• 締切済み

皆様が同窓会に参加しない理由を教えてください。

最近なのですが同窓会に参加するか、不参加なのかを確認する電話がありました。 あまり興味が無かったので「仕事で行けない。ごめんなさい」と言って不参加の意思を伝えました。 地元に住んでいるので行こうと思えば行けました。 本当の理由は「今の自分に自信が無い」からです。 30代前半の男で独身です。 仕事は正社員の仕事をしていますが年収は平均より低いです。 絶対に同窓会に行けば「今は何をしているの?結婚は?子供は?」の話題になりますよね。 リアルに充実している同級生の話を聞いて落ち込むのが嫌になると思うからです。 皆様が同窓会に興味が無い理由を教えてください。 会費が高い? 地元を離れていて交通費がかかる? 会いたい人がいない? 嫌いな人がいる? 仕事が忙しい? そもそも呼ばれない? 前回参加した同窓会での自慢話に懲りた? 仲良しとは定期的に会っているから必要ない? 20代や30代だと結婚、子供の事で話題になるのが嫌? 20代や30代だとお金が掛かるので無駄な出費をしたくない?

みんなの回答

noname#228945
noname#228945
回答No.12

自分は基本的にそういう集まりが嫌いだからです。 交友関係は切り捨ててゆくタイプなので過去にあまり執着したくないってのが有るんです。 とにかく面倒くさい…。

noname#227355
noname#227355
回答No.11

自分に自信が無いという理由は良く分かります。 私もそうですね。 正社員になっているというのは良い成果だと思いますが、上を見たらきりがありません。 それと、学校やクラスが好きでは無かったので、同窓会に興味が無いというのもあります。 もしかしたら、実際には私の気にしすぎで、行ったら別にどうということはなく、LINE IDでも交換して帰ってくるのかもしれませんが、行く勇気が出ません。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1444/3521)
回答No.10

回答者は、20代・30代のころは転勤族だったこともあり、郷里の九州や東京(に出てきている人の)同窓会には一度も参加しませんでした。 それが40代も半ばを過ぎると、何となく懐かしくなり、東京で開かれる集まり(高校同学年の忘年会など)に参加するようになりました。また「還暦記念」の中学の同窓会には九州にまで帰って参加しました。 若いうちは、どこへ進学したとかどこへ就職したかというようなことが気になる人もいるかもしれませんが、60歳を過ぎて勤め人が定年を迎えるようになると、そのようなことはほとんど話題になりません。明るい話では孫のこと、暗い話では自分の病気と親の介護の話題が中心です。他人と比較してどうこうではなく、昔からの知人・友人に近況を伝えあうことで、お互いに不思議に気持ちが落ち着くのです。 外から見れば、白髪あるいは髪が過疎化した「おじ(い)さん」と、太り気味の人が多い「おば(あ)さん」の集まりかもしれませんが、男性は女性に15.6歳の頃の可憐な少女の面影を、女性は男性におなじ年齢の痩せて長髪だった少年の面影を見ているのでしょう。 個人的な造語ですが「同窓会年齢」というものがあるような気がします。学校時代を懐かしく思って積極的に集まれるのは50代から70代くらいまでではないでしょうか。

回答No.9

だって参加しない理由なんてないもん。 すなわち同窓会と言うのは、皆が定年退職後に開くのが普通だよ。 君の場合三十代と言うことだけど、この年代なら仕事や子育てとかに忙しい時期だからね。 まあ君みたいに独身の人も居るだろうけどさ。 因みに俺なんか46だけど同窓会なんて一度もないよ。 しかも小中高と一緒のところに住んでいるにも関わらずだよ。 要するに同窓会なんて開く暇がないと言うことだよ。 まああなたの場合は嫌なら行かなくてもいいんだよ。 同窓会なんて強制的じゃないしさ。

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.8

こんばんは。 質問拝見しました。 私は小中は何もなし。高校はたまにあるみたいですが2回しか行ってません。 浦島太郎じゃないから昔話してもつまらないし、私も皆も老けていくし… 何となく行きたくない。 ただ、最近はいろんな生活スタイルがあり、 例えば、成功者、あまり成功していない人、サラリーマン、オフィスレディ、非正規、正規、専業主婦、主夫、シングル、子どもの有無、ぜーんぶ同等という雰囲気が広まってきている。行きたくないなら行かない、と堂々と言っていいと思います。

回答No.7

>皆様が同窓会に興味が無い理由を教えてください。 (有) 会費が高い? (有)地元を離れていて交通費がかかる? (有)会いたい人がいない? (有)嫌いな人がいる? (無)仕事が忙しい? (無)そもそも呼ばれない? (有)前回参加した同窓会での自慢話に懲りた? (有)仲良しとは定期的に会っているから必要ない? 今回あえて参加することにしました。 結局、幹事の資質ですね。 ◆幹事が舞い上がっていては、面白くありません。 ◆仲良しの飲み会見たいに、一角で 飲み仲間が勝手に連んで飲み会を愉しんでいるのです。 ◆幹事の準備会や反省会の費用も会費に組み込んでいるのです。 ◆会員が自分の店に呼んでおきながら、仲間に入らないで仲居をしていて、 高額のオードブルをサービスに出して、料金も高くしたのです。 ◆ちょっと「近くに来たから寄ってみた。」 と、会費を払わずに勝手に加わっている。 そこで、幹事長になったのです。 幹事には、会員が孤立しないように、話相手になって、他の人が加わったら、 離れて他の孤立した人の所に行くようにさせたのです。 最初の挨拶でもそう促したのです。 今日は、名刺交換のようにしてください。 親しい人や話したい人は、二次会に誘ったり、後日別の方法で歓談してください。 すると、参加者が次第に増えてきました。 席を設けて座敷でするのは頂けません。 カクテルパーティのように会場に椅子を配置し、飲食物は、バイキング方式で各自が採って、自由に席で食べるようにしたのです。 高級なバイキングより、普通の安価なバイキングを提供する店を選びました。 そして、4年ごとに開くことにしたのです。 飲食のできる公民館(母校のこともありました。)を借りて、ケータリングして貰ったこともあります。 時間を2時間に区切って、30分間の円延長をお願いしておきました。 だれもが、楽しく過ごせたと思います。 しかし、いつも幹事長をしているわけには行きません。 他の人に譲ると、幹事会が飲食を愉しむ場になって、出席者は減ってしまいました。 >結婚・子ども・無駄な出費 考え方で、いかようにもなります。 アグレッシブに考えて、前向きに、考えましょう。 「嫌だから行かない」では無くて、「行って何かをしてみよう!」 伴侶が!婿入りの口が見つかるかもしれません。 「給料が少なくても、人生が楽しいんです!」というスタンスで臨みましょう。 お金があって豪邸に近い、息子も立派、奥さんも美人だけど強すぎた。そこで生き甲斐を失って、何と自殺した級友も居ます。 ご自分の仕事の工夫しているところや、目指すところを軽いのりで話されてはいかがですか? 30代なんてまだまだこれからです。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14816)
回答No.6

小学校は一度もありません。中学は同級生の彼氏がストーカーで別れた後からずっと 結婚してからも大変でした。 中学の同窓会で公開プロポーズをされて気まずい思いをしました。(ストーカーの元彼とは 別の人です。)なので行けないですね。 そこから後は女性ばかりの学校なので、夫や子供のことが攻撃材料に。(夫の職業、 夫の年齢、ルックス、夫婦仲や子供の学校、職業など)元クラスメートが行ったら私は 年下の夫で、いまだにラブラブであからさまに「腹立つ」って攻撃対象になってたらしいので。 わざわざ行くことないかなと。 仲の良い子とは個人的に連絡しているし。

noname#228299
noname#228299
回答No.5

私自身は懐かしいけど、会ってどうする?って感じです。行きたいとおもうなら、リア充じゃなくてもいいんじゃないですか?リア充っぽく見えてもそうじゃない場合もあるし、また数年後には離婚なんて人も出てくるから。まだ一人者だし給料安いしって、えへへって笑っときゃいいんですよ。行きたい気持ちがあるならですよ。

回答No.4

挙げて頂いた理由がほぼ該当します 同窓会の「ど」の字もありません 会いたい旧友も特にいませんし…

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.3

ueno12345 さん、こんにちは。 5年間くらい感覚で10年15年とあっているなら習慣づくけど、20年、40年という感覚になると、何をいまさらという気持ちの方が強くなるんですよ。

関連するQ&A

  • 同窓会に行かない理由を教えてください。

    (1)面倒くさい (2)会いたくない人がいる (3)遠くに住んでいる (4)人生が上手くいっていない (5)仕事が忙しい (6)ほとんど結婚している (7)呼ばれない などがあるのかなと思います。 個人的に行きたいような行きたくないような気持ちが半々なんですよね。 小学校から高校とクラスで目立つ生徒ではなかったです。 クラスにはいつも中心的な場所にいる子、普通の子、目立たない地味な子がいたと思います。 私は目立たない地味な子でした。 誰も覚えていない子だと思います。 言っても会話にならないと思います。 30代前半なのですが結婚していない男です。 年収も平均より下です。 社会的ステータスが何も無いです。 30代だと結婚、子供、仕事の充実、マイホーム購入など大きな転機が沢山あると思います。その自慢話のような事を聞かされてみじめになりそうだからです。 それに私に連絡が無いだけで勝手に同窓会などをやっているのかなとも思います。 男女それぞれ同性から聞かされたくない自慢話があるのでしょうか? 皆さんが同窓会に行かない理由を教えてください。

  • 私は同窓会に参加できますか?

    私は42才で無職、独身、子供無し、Fラン大中退で双極性障害を18年患っていて、社会人経験はほとんどありません。 同級生の多くは、結婚して、子供が大きくなって受験の話しになったり、仕事もバリバリ働き盛りで、マイホームを購入したりしていてしていると思います。そんな私でも同窓会に参加して、同級生と話しができるでしょうか?

  • 同窓会は参加率高いですか?

    先日、母が中学校の同窓会に出掛けて行きました。 母はもうすぐ70歳ですが、そんな昔の人達と今でも同窓会を開いて会っているなんて 私には信じられませんでした。 母曰く、『今の子供達って人間関係が希薄で可哀そうだね・・・』と言っていました。 私は30代半ばですが、これまで20代の時に小学校の同窓会が1回と、高校の同窓会が30代前半の時に 1回だけ有りました。 しかし、どちらも参加率は良くなく、7人程でした。 高校の同窓会は工業高校だったので、男ばかりの同窓会となるので、お楽しみ(?)の好きだった憧れの女の子に 久しぶりに会う事もないので、参加率が悪かったのかな?とも思っています。 ただ、小学校の同窓会はヒドく、先生まで来ませんでした。 不参加理由は『どうしても外せない用が有るから』との事でしたが、同窓会なんて滅多に無いのに、 そんな特別な日を外せないような重大な用が重なる可能性は極めて低いと思うので、おそらくウソだと思います。 私の学校の参加率だけが低いのか、それとも現在の人間関係が希薄になっている現代の同窓会は皆そうなのか 疑問に思ったので質問してみました。皆さんの同窓会参加率を教えて下さい。 また、回答の際は回答者様の年齢(大体でOK)と、小学校、中学校、高校、大学かの記載もお願いします。

  • 同窓会

    30代後半ですが、中学の同窓会の招待状が来ました。今でも連絡を取り合っている友達は数名参加するそうです。 そこで出席するかどうか悩んでます。 普通結婚して出産している年齢ですが、私は、結婚もしてません。近況報告がしづらいなと感じてます。中学でも目立つタイプでもないし、行けば級友に会える楽しみもありますが…。同窓会で出会い求めてる?みたいに思われても嫌ですし、自分の事を聞かれる事も嫌なんで欠席する方に気持ちが傾いてます。同窓会には参加した事はないし、今後機会があれば、参加したいのですが 仕事も休めないワケではないですが、わざわざ休みを取らないといけないので迷ってます。同窓会って楽しいですか?

  • 同窓会で注意するべきことってどんなこと?

    初めまして。お世話になります。 突然ですが、同窓会で注意するべきことは何かありますか? アラサーという年齢を迎えていると、結婚して子どもが生まれている人もいれば、仕事で成功している人もいると思います。 久しぶりに同級生と顔を合わせるのは楽しみだけど、そういったことを気にして参加するのを躊躇っている人も少なくないはず。 そこで同窓会に参加するにあたって、注意するべきことがあれば教えてください。 ほかにも同窓会にまつわるオモシロエピソード、失敗した気まずい思い出などありましたら、ぜひ一緒に寄せてください。 よろしくお願いします!

  • 同窓会のメリットってなんでしょうか?

    同窓会のメリットってなんでしょうか? また、以下のデメリットをそのメリットが勝る理由はなぜでしょうか? で、なぜ同窓会に行くのでしょうか? 同窓会というと、不思議とデメリットが多く感じます。 まず、近況報告に見せかけたマウンティング合戦が始まります。 例えば、「結婚したんですよ」or「子供(孫)生まれたんですよ」 「わー、おめでとうございます」 この段階なら普通の近況報告です。 しかし、ここにしばしこういう話が関わります。 「ところでさー、◯×くんは結婚まだだっけ?」 「◯×くんって彼女(彼氏)いる?」 「え、まだなのー?婚活とか合コンとか行かないのー?」 一気に誰かの近況報告が未婚の人や彼女(彼氏)無しの人へのマウンティングと化していき、聞き苦しいものになっていきます。 特に、恋愛に関してはLGBTという言葉がある様に、多種多様な価値観があるだけに、余計につつくと危険でしょう。 こういうこと言われたら良い気分しませんよね。 ウザいですよね。 でもなにかと有りがちです。 これがこういう交際(結婚や恋愛、出産)の話だったり、仕事(出世や就職)の話だったりと色々と変化しますが、しばしこういう不躾な方向に行きます。 特に同窓会は酒が入るので、余計にみんな歯止めがききません。 単なる自慢話はともかく、そこにいる別の人を比較対象にするのはマウンティングと言うと思います。 された側はただ迷惑なだけです。 で、段々と一部の参加者を弄ったり、ハブいたり、一部の参加者が会話に入れない、馴染めない状態になるのが徐々に始まる訳です。 そうなると一気につまんなくなる訳ですよね。 特に弄られた側や、ハブかれた側は、なぜ会費を払ってまでこんな目に遭うんだってことになる訳ですよね。 んで、こういう会ってどういう理由か、往々に喫煙率も極めて高く、タバコの煙がもうもうとしてきます。 非喫煙者は副流煙をいっぱい吸わされて、体調も悪くなります。 んで、地獄の同窓会は終了します。 懐かしい面々と会えて良かった…ではなくて、なんか散々な目に遭ったぞ、でテンションが下がり、二日酔いだけが残る訳です。 せっかくの良い思い出すらが、これでは台無しです。 良い思い出は良い思い出のまま、触らないでとっとけばいいのに。と思います。 あとそれとは別に、開催地付近に住んでて、なまじ仕事がうまい人は、幹事をなしくずし的にボランティアさせられる訳です。 でも、幹事を断ると他の仕事がダメな人が幹事になることで同窓会がグダグダになるので、なんだかんだで幹事候補は下りられないという状態に陥ります。 これはよく母が悩んでいます。 ボランティアでいつも幹事をやらされる、しかし他の連中に任せてるとうまくいかないから、やらざるを得ない。と。 同窓会ってこういうデメリットが色々とある訳です。 良い思い出も壊れかねない訳です。 でもなぜ同窓会は行われるのでしょうか? これに勝るメリットはあるのでしょうか?

  • 同窓会に全く参加しない人・・・

    同窓会に全く参加しない人・・・っていますよね? 実は私もです。中学の話ですが。 理由は単純で、当時全くいい思い出がないから、むしろいやな思い出だらけです。 彼等の顔を見るのも嫌です。 先日、卒業後初めて同窓会の案内が届きましたが、欠席の返信もせず、無視しました。 同窓会名簿を作成したいとのことでしたが、もちろん無視です。 同窓会に限らず、成人式、当時の同級生の通夜・葬式等・・・一切参加していません。 ちょっとオーバーかもしれませんが、 私の人生は高校からスタートしたと思っています。 私と同じような人っていますか、理由もやはり似ていますか??

  • 成人式や同窓会の参加について

    成人式と同窓会(同じ日)参加しますか? 自分は、仕事とかで参加出来ないかもしれません。 同窓会もあまり参加者がいないみたいです。 今の成人式や同窓会って参加者少ないですか? 回答お願いします。 自分は惨めに感じることが多いので、参加しないかもれせまん。回答お願いします。

  • 同窓会、参加しますか?

    同窓会、参加しますか? 卒業以来十数年ぶりの中学の同窓会に出席するべきか悩んでいます。 やはり、当時地味で友達も少なく、周りにあまり良い印象を持たれて いなかったであろう人間が参加するのは無謀でしょうか? 仲の良かった友達数人は不参加確定のようですし、 私自身会話も上手い方ではないので行ったところで浮きまくり、 いたたまれない思いをしてしまいそうで怖いです。 友達がたくさんいて活発だった人しか来ない気もしますし…。 (招待状は学年全員に送付しているようですが) しかし、当時の先生にはお会いしたい気持ちがあり、同窓会という催し自体が初めてなので興味もあることから、どうしようかものすごく迷っています。 私と同じような状況の方の行ってよかった・行けばよかった、 行かなきゃよかった・行かなくてよかった、の体験談などをお聞かせくださると嬉しいです。

  • 同窓会~知りたくないことは知りたくないのだけど

    20代後半の社会人です。 最近はたまに学生時代の同窓会が開かれます。 以前は楽しみに参加していたのですが最近は怖くて参加できなくなりました。 それというのもみんなが私の知りたくない情報を平然と楽しそうに話すからです。 具体的には自分の昔好きだった人が結婚したとか 幸せな生活を送っているとかそういう類なのですが 好きだった人には幸せになってほしいですが 自分とはうまく行かなかった以上そういう話を 聞いてしまうのは辛いです。 同窓会は学生時代の友人と会える数少ないチャンスですし今までは本当に楽しみでした。でも残念なことに知りたくない情報を聞きたくないばっかりに行くことが出来ません。仮に行った時に「こういう話はしないで」と言うのも 難しいと思います。 私はどうすればいいのでしょうか