• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマホのサードパーティーって何ですか?)

スマホのサードパーティーって何ですか?

tsubu-yukiの回答

回答No.1

http://www.sophia-it.com/content/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3 とか http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/third_party/ とか読んでみませんか。 > ●おっけーうぇぶは大丈夫ですよね。(アプリじゃないから) アプリもありますよ。 基本的にインターネットを使っている以上は「大丈夫」ってことは無いです。 店舗や企業、銀行に至るまであらゆるところで ネットワークを使っている時代ですから、 ポイントカードなどに個人情報を登録してしまえば 漏洩する可能性がゼロになることは無いです。 住基ネットの情報ですら、公務員に悪用される時代ですからね。

AnataO192
質問者

お礼

ありがとうございます。 たくさんのポイントカードに書いています。 そして住基ネットも悪用されるのかと思いました。 アプリもあることがわかりまして、なんと答えてよいやらです。 URLありがとうございます。 読んでみますけど、たぶん私には難しそうです。 パーティーなのにそんな雰囲気じゃないと思っています。 <(_ _)>

関連するQ&A

  • VB6アプリからサードパーティー製アプリに文字列を送りたい

    とあるサードパーティー製のアプリケーションを使う必要があるのですが、見た目が気に入らないので、VB6で自分の気に入ったデザインを作り、そこから必要な情報をサードパーティー製アプリに送りたいと考えています。 そのアプリには、テキストボックスやドロップダウンリストボックス、コマンドボタンに相当する部分が複数あります。 どのようにすればVBから値を渡すことができるのか教えてください。

  • Biglobeの「ほぼスマホ」

    Biglobeの「ほぼスマホ」のアプリケーションに関しての質問です。 今度契約しようかなと思っているのですが、使いたいアプリが使用できるかどうかわからず悩んでいます。 使いたいのは「産経新聞」と松井証券の「株touch」というアプリなのですが、どなたかBiglobeの「ほぼスマホ」のMEDIAS NE-202で使われた方いませんでしょうか? ・「産経新聞」はdocomo、au 、 SB 、Emobileで無料で使えるのですが、biglobeの場合、docomoの回線を使ったサービスとやらが「産経新聞」でdocomoと認識するのかその他業者と認識するのか情報がなく困ってます。 ・松井証券の「株touch」は使えそうな気がするのですがやはり回線がどうなのかわからず困ってます。

  • スマホの乗っ取りについて教えて下さい。

    スマホの乗っ取りの仕組みについて詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 悪意のある相手に自分のフルネーム、アドレス、電話番号、住所など個人情報が知られてしまった場合、その情報だけでスマホ自体を乗っ取る(遠隔操作をする)事は可能ですか? 通常有害なアプリを入れたり、有害なURLを踏んだりしてスマホがウイルスに感染しないと…と聞きますが、上記のトラブル(SNSの不正アクセスによるもの)があってからスマホ内で明らかに人為的では…?と思うような不審な動きが何度かあり、スマホ自体の不具合なら良いのですが、キャリア元に問い合わせても通常そのような事は起こりませんという回答で不安になっています… 勿論不審なメールやsmsは全てスルーしていますし、アプリも最低限・大手のものしか入れておりません。 それでも何らかの方法で、個人情報のみでスマホを乗っ取る方法はあるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答お願い申し上げます。

  • スマホについて初歩的な質問です。

    スマホデビューしました。 機種はauのhct j ISW13HTです。 分からないことだらけです。 スマホに詳しい方教えてください。 (1)ホーム画面に自分がよく使うアプリのアイコン(シ ョートカット)を沢山置いていますが、 か? ホームはスッキリさせておいた方が良い!? (2)アプリを終了する時は下にあるボタン(?)の真ん中を タップしていますがこのやり方でOKですか? 他に適切なアプリを終了させるやり方はありますか? (3)よくスマホから個人情報が流出したというニュース がありますが、これは何故ですか?スマートパスから ウイルスバスターをダウンロードしてあれば大丈夫で すか? それからスマホを使うにあたっての注意点などを何で も結構なので教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 使わなくなったスマホはどうしますか?

    お世話になります。 この度、ドコモの「Optimus it L-05D」から「GALAXY S4」に機種変更をしました。 今まで使っていた、「Optimus it L-05D」も昨年の夏頃に購入しました。 これからは、特に使う予定も全くありません。 皆さんは、このような場合、どうされていますか? 友人は、「オークション」に出品したり、「お店で買い取ってもらう」などと言っています。 私的には、売れれば携帯購入の費用にあてれますし、ただ・・・中に入っている個人情報等が心配でもあります。 仮に売るとすれば、このような個人情報は例えばパソコンであれば、リカバリという方法がありますが、スマホにもあるのでしょうか? 使わなくなったスマホ・・・皆さんのご意見をお聞かせください。

  • スマホアプリをダウンロードしたら、寄付することに

    Windyという気象アプリ(アプリ内課金ありという表示あり)をダウンロードしたら、「位置情報を登録しますか?」という表示が出たので、許可をタップしたところ、「寄付をありがとうございました」という画面が出ました。寄付するつもりはなく。また、いくら寄付したかもわからず、どういう状況なのかわからず不安になっています。スマホからはクレジットで買い物することはなく、もし課金されるとすればスマホの電話料金にかかるしかないのですが、クレジット番号を端末に打ち込まなくてビッグローブと契約しているカードから引き落とされるということはあるのでしょうか?

  • スマホゲームアプリのプログラミング言語について

    スマホゲームのプログラマーになりたいと思っています。 ですが、全くの未経験なのでITスクールに通うか、本やネットで学ぼうかと考えているのですが、どのプログラミング言語を学ぶべきでしょうか? スマホアプリ系はJavaが主だとネットで見たのですが、ゲームのプログラミングはC言語が主だという情報もありました。 どちらの言語を学べば、スマホのゲームアプリ作成に繋がりますか? 御回答をお願いします!

  • スマホ初心者の疑問

    最近スマホに機種変した者なのですが、 購入時から入っているアプリを使おうとすると 「Eメール」アドレスを入力することだとか(アカウントがなんだとか)、 あまり詳しくないので申し訳ないのですがいちいち個人情報を入力しないといけないのでしょうか? スマホをご利用の皆様は普通に個人情報とか入力されているという事ですか? 自分の考えが古すぎるのかもしれませんが、 携帯を落とした時のことを考えると結構怖いです。 なにか対策等があれば教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • ネット上で知り合ったよく知らない人にスマホアプリ

    ネット上で知り合ったよく知らない人にスマホアプリ LINEのIDを聞かれました。何か悪用される可能性はありますか?相手にどの程度個人情報が漏れるのでしょうか?

  • 行方不明スマホの見つけ方・探し方

    個人情報が詰まった自分のスマホをどこかにおいて忘れる もしくはどこに忘れたかも分からず見つからなくなる事がとても心配です。 最近は自分の番号を鳴らしても個人情報保護かコンプライアンスやらの関係で 鉄道関係者も警察も勝手に人の電話に出て対応出来ない(?)と聞きました。 GPSやら何かで行方不明の自分のスマホのありかを探し出す方法やアプリは 有るのでしょうか?皆様対策をどの様にしているのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。