• ベストアンサー

旅行中に写真をとれなくなるリスクを回避するには

旅行中に写真を撮れなくなるリスクを回避するにはどうすればいいですか?自分でも考えてみたのですが、他にはどのような事が考えられますか? カメラは2台、別の所に入れて持っていく。 重要な写真は2枚撮る 重要な写真は2台のカメラで撮る 写真は多めに撮る 手ぶれをなくすように心掛ける 必要に応じて自撮り棒や三脚を活用する バッテリーは毎日充電する。 予備バッテリーを持つ。 バックアップはこまめに撮る(自分の記憶媒体やネット上にバックアップ)

noname#248380
noname#248380

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

旅行中に写真が撮れなくなるリスクと 帰宅後に写真が無くなるリスクが考えられます。 撮影できなくなる事は・・・ カメラの故障・カメラの盗難・バッテリー上がり・メディアの不良(故障) 辺りですね。 帰宅後に写真が無くなるのは・・・ メディアの故障・パソコンとの接続不良等が考えられます。 (私は以前、カードリーダーの不具合で消えてしまいました。) 後は撮影技術なので、多く撮るとか三脚を使うとかですね。 写真が無くなる・撮影できなくなると言う状況を出来る限り想定すれば・・・ おのずと対策も見えてきます。 >カメラは2台、別の所に入れて持っていく。 これでは盗難や飛行機で別の所に行ってしまうとか・・・に対処できません。 1台は必ず身に付けておきましょう。

noname#248380
質問者

お礼

常に持っておかないと撮影すらできませんね。よって、「カメラは常に身につけておく」という文言も必要なんですね。 ご存じかとは思いますが、写真がなくなるリスクは別の質問を立ててます。 メモリ等元データー+HDD等の記憶媒体+ネット上に保存とかですね。 問題は写真を撮ってバックアップする前に失くす場合ですがこれは・・・ バックアップを小まめにする(瞬時or毎日バックアップ) ことなんでしょうね。 今も持ったのですが、メモリーも多めに持ってないとだめですね。

その他の回答 (3)

  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.4

 フィルムカメラ時代のことですが、旅行中にカメラがおかしくなって買ったことが2度(但し1度は私の勘違い=巻き上げ済みだったことを忘れていた)あります。1度目は国内だったので、近くのスーパーで、2度目はレバノンで、比較的安い何国製かもわからない(でも一応ズームだしちゃんと写る)カメラを買いました。  ノルウェーで家内がバスにカメラを忘れたときは、別にビデオカメラを持っていたので、紛失後はビデオのみです。  カメラを買えるような国では買えばいい。仕事で撮るような人は別でしょうけど。  他にも同僚の方たちと旅行中に途中でカメラが不調になって、借りて撮ったことが1度あります。

noname#248380
質問者

お礼

滑って転んでカメラが壊れたとか、充電器を忘れたとか、ツアーだとそいうい人に出くわすことはありますね。ツアーだと買いに行くのが難しいケースもあると思います。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

パソコンを持って行く。とか バッテリーを多く持っていく。とか その日に出来るだけクラウド上に写真アップしておいたら、とりあえず写真画像は確保出来ると思います。 それ以外は、何だかんだ買い足したら良いのでは?

noname#248380
質問者

お礼

何だかんだというのは何ですか?

回答No.2

  http://fujifilm.jp/personal/filmandcamera/utsurundesu/superior/1600hispeed/index.html これを沢山持って行く バッテリーの問題は無くなります  

noname#248380
質問者

お礼

写ルンですもいいんですね。

関連するQ&A

  • 自撮り棒と三脚で迷う・・・

    自撮り棒か三脚と迷ってます・・・ 良く出先で友人と一緒にコンデジで撮影するんですが今回、NikonのS6900という自撮りに最適なカメラを購入しました。 こちらで自撮り(2人撮り)する機会が多くなるんですが、自撮り棒で撮影するのと、三脚を立てて撮影するのと、そちらが最適でしょうか。 自撮り棒だと、まだちょっと抵抗があり恥ずかしいなと思います。 三脚は、それほどではありませんがコンデジで三脚って大袈裟だな~って思われないか心配です。 自撮り棒だと棒が写ってしまうと思うし、長くて1mくらいしか離せません。 いずれにしてもタイマー機能かジェスチャー撮影機能、リモコンとかあるようなので、そちらの機能を使用して撮影しようと思います。 自撮り棒派ですか?それとも三脚派ですか? メリットとデメリットがあれば教えてください。

  • 旅行に行く時、一眼レフとスマホどっちがいい?

    旅行に行く時、仮にカメラは1つしか持っていかないとします。コンパクトカメラは考えないことにしましょう。一眼レフとスマホどっちがいいのでしょうか?皆さん、どう思われます? あと、お勧めの装備をなるべく具体的に教えていただければと思います。 (自分自身、一眼レフなら旅行用ズームか50mm単焦点の1つ、三脚はいらないかな。スマホなら自撮り棒位でいいかなと思ってるのですが、役不足でしょうか?)

  • どこにもピントがあってない写真

    友人の写真を見せてもらったんですが、どこにもピントがあっていないような写真が結構あります。 カメラはeos40Dで、風景、祭りなどの写真が多いです。 風景を撮影するときには三脚を用いています。 友人に確認しましたが三脚を使用するときはレンズの手振れ防止機能をオフにし、手持ちで撮影するときには手振れ防止機能をオンにしているといいます。 絞り優先、シャッタースピード優先モードで撮影することが多いといいます。 銀塩で撮影していたときからピントがあっていないような写真が結構ありました。 銀塩で撮影したときはカメラのオートフォーカス機能がよくないのかな、と思っていたのですが 友人の40Dを借りて写真を撮ってみましたが、ピシッとピントのあった写真が撮れました。 オートフォーカス機能に問題はないようで、どうも写真の撮り方に問題があるのではないかと思います。 原因としてはどのようなことが考えられますか。 被写界深度が浅すぎるのかな? 祭りの写真はプログラム自動露出で撮影したほうがいいのではないか、と思ったりしたのですが。

  • 旅行時に使う便利なカメラについて

    今まではiPhoneで写真撮影してきたので、カメラについては無知です。 旅行にいくので、風景や建物、人物を主に撮りたいと思います。 初心者でも簡単で綺麗なものがいいです。 夜景+人物でとっても両方綺麗にうつること、できれば逆光に強いこと、起動がもたつかないこと、手ぶれしないこと、バッテリーがもつこと、、、などの機能があって、高くて24000円以内(一万円台が理想)のもので良いカメラはありませんか? カメラについて全くわからないので簡単に操作できて持ち運べるサイズのものが嬉しいです。 おすすめのものがあればぜひ教えていただきたいです、お願いします。

  • 色々試したが写真が面長に写る

    写真を撮ると、どうしても面長に写ります。 スマホの特性で、近くから自撮りすると面長に写ると、こちらで教えていただいたので、 三脚などを使って遠くから撮ったり、 スマホがダメなのかと思い、デジカメで撮ってみましたが、やはり面長に写ります。 また、カメラを胸元くらい下に下げて撮るといい、というのも書いてあったのでやってみましたが、やはり面長に写ります。 私の顔が元々面長なのでは?と言われそうですが、鏡で見るより、写真に撮る方が面長に写ります。 なんでもいいので、できるだけ多く情報が欲しいです! 面長に写らないようにする方法を教えてください!

  • フェイスブックの写真

    最近フェイスブックで自分の写真を投稿する人が増えました。 はじめの頃はどの写真も自分の手を伸ばして自撮りしたようなのが多かったのに、最近では自分で撮っているんだろうけど誰かにとってもらった感じが増えました。 (距離感からそう思うのが多いです) 自撮り棒を使ってないとすればどうやっているんでしょう? スマホにもタイマー機能はあるんですか?

  • カメラに付ける棒のようなもの

    テレビで見たのですが ビデオカメラにくっつけて撮影に使ている棒のような、三脚をたたんだ状態でビデオカメラにくっつけたような見た目の印象でしたが、何だかわかりますか? 想像では、持ち易くて撮影できる。高い視点から撮影できる。手振れが防げる。などの意味合いがあるとおもうのですが、どんな名称で販売されているか教えてください。

  • 一人旅をする方はカメラはどんなの持って行ってます?

    一人旅をする方はカメラはどんなの持って行ってます?(スマホ、コンパクトデジカメ、一眼レフ) 複数持って行ってらっしゃる方は、何をメンイにして、何を補助にしてますか? 写真を撮るときはどうしてますか?(自分は入らない、自撮り棒、自撮り棒なしの自撮り、誰かに頼む、セルフタイマー、その他)

  • 美術館での写真

     研究で使う資料として美術館で写真を撮影することがあるのですが、お勧めの撮影方法はありますか(海外の美術館だと写真撮影は申請しなくても可です)。  条件としては、フラッシュが使えません。実際、フラッシュをたくと絵に照りかえりが出てしまいますし、さらに油のヒビが見えます。また彫刻の場合は影が剥奪され、無惨なことになります。とは言え、フラッシュが無いと、しばしば焦点が合わずに輪郭がぼやけてしまいます。マニュアルを使っても、シャッターが切れないことがあります。三脚を使うと良いだろうと思いますが、広大な美術館を歩き回るため、そこまではしたくないという気持ちです。  今使っているカメラの機種はニコンのD80、レンズはAF-S Nikkor18-135です。夜光モードを使い、オートフォーカスで、取りあえず複数枚撮っておいて、家に戻ってきてどれかがちゃんと映っていないかなあと確認するのですが、大体、ピンぼけが3枚に2枚の割合であります。いい加減、これは怖いのでやめたいのですが・・・写真が撮れていないと、あとで研究の資料に不足が出る可能性があるので。  当方、カメラのことは素人です。D80も発売当初にセットで買ったものを、メンテナンスしながらそのまま使い続けています(ちなみにD80は手ぶれ補正がありません)。そのカメラじゃない、このカメラを買え。あるいは、調節をこうしろ。レンズを買え。やはり三脚が必要。など、何でもお願いします。素人なので、とっかかりも分かりませんので。

  • 一眼レフ用レンズとデジカメの手ぶれ補正について

    キヤノンのカメラを持っておりますので キヤノンの場合ISあり(手ぶれ補正あり)とIS無し(手ぶれ補正無し)と最近ニコンのレンズや雑誌にはシグマのレンズにも手ぶれ補正レンズと補正無しがついているのですが、 レンズの値段から見れば安価なデジカメの手ぶれ補正と レンズ自体の高価な手ぶれ補正あり、無しではやはり違う物??? なのでしょうか??? それと 価格が販売価格でキヤノンの場合約7~8万ぐらいからやはり手ぶれ補正はあった方が良いのでしょうか??? 風景写真や花の写真には三脚を使用しているので必要ないと言えば必要がありませんが新幹線など駅撮りでは三脚の使用は他の人に迷惑になるので三脚使用をしてないのですが・・・・ こういう場合あった方が良いのでしょうか?? 補足で デジカメを買うつもりは全くありませんが、レンズで手ぶれ補正ありか無しかで非常に迷っているので回答よろしくお願いします。 タムロン28~200mmでの撮影では手ぶれを起こした写真が全くないので非常に気になります。