貯金出来ているかわからないのですか?

このQ&Aのポイント
  • 家計簿をつけていない人でも、いくら貯金できているかを知る方法があります。
  • 貯金をするためには、収入と支出を把握することが重要です。
  • 家計簿をつけることで、自分のお金の流れを可視化し、貯金の目標を立てることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

貯金出来てるかわからないのですか?

家計簿つけてない人いくら貯金出来てるかわからないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231591
noname#231591
回答No.3

最初におおまかな計画を立てて 貯金分を抜いて別口座に積み立て 残りの金額で家計をやりくりすれば 家計簿なしでも貯蓄状況を把握できます。

REVURIFATZXLM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

銀行に行けば見れるので家計簿つけてなくてもわかります。

REVURIFATZXLM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8013/17127)
回答No.1

家計簿と貯金の関係がよくわからない。 貯金なら貯金通帳を記帳すればいくらあるのかすぐわかる。家計簿をつけていてもいなくても同じではないですか?

REVURIFATZXLM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貯金がバレル?

    母は(母の)弟さんから何百万か預けられています。弟さんは税理士をやっているせいか、自分名義で貯金がたくさんあるとマズイらしいとか。フツウの人が自分名義で銀行に貯金をしていることで、税金が変わってしまうなど問題ありますか?1人いくら以上の貯金でどーなるとか。多数の銀行に振り分けていても、貯金額がいくらあるか調べてわかっちゃうものなんですか?

  • 貯金してますか?

    貯金はしていますか? ●していない人 ・それはなぜですか? ・したいと思いますか?(したい場合その理由も) ●している人 ・欲しいものを我慢してでも貯金してますか? ・いくらくらいあると安心できますか? 貯金額の多さ=金持ち の定義に疑問を感じていますので、ご質問させて頂きます。(前回の質問に答えていただいた方、ありがとうございました)

  • 一旦先取り貯金にしないようにするには?どうすれば?

    ネットで下記の文章を読みました。 このように一旦先取り貯金にならないようにするには どうすればいいでしょうか? 一旦先取り貯金とは先取り貯金をするが無理な計画のため 毎月先取り貯金した額を取り崩して使いながら生活してしまうこと という定義のようです。 この場合は、貯金額を適正額に見直してその額を厳守するしかないですかね? プラスαで残すのであれば目標額を少し少なめに設定して 残った分を残すようにするなどをしていくべきでしょうか? ようは、自分の支出目安や支出のアベレージを何も把握しないで 生活したり貯金計画を立てるなということなのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`) ----------------------------------------------------------- 多くの方が聞いたことある(実行したことがある) 「先取り貯金」 先取り貯金は、ご存知でしょうか。 お金を貯めるのは大変・・・。 収入 ー「支出」= 貯金 残りを(残ったら)貯金へ これだと、ぜんぜん残らんわ〜の状況に。 だから 収入 ー「貯金」= 支出 つまり、先に貯金したい分をとってしまって、 残りで暮らす(絶対に!)。 というのが、いわゆる「先取り貯金」ですが、 でも家計相談の現場では、 「よーし、お金貯めるために、先取り貯金をするぞ!!  金額は毎月5万円!!」 という感じです。意気込みは悪くはないのかもしれませんが、 今の家計状況が頑張っても少し残せる程度の黒字、 もしくは赤字だったりすることも少なくはないわけで。 そんな状況で、先取りするぞ!は、いわゆる「無謀」な 訳です。。 希望額で走って、あとで調整というやり方も あるかもしれませんが、人はまず感じる 「挫折感」が大きく残ってしまい、 なし崩し的に先取り貯蓄は完全になくしてしまう方が 多いように思います。 そうなってしまうとまさしく、”「一旦」先取り貯金” ですね。 私はあえて揶揄し、お客様(相談者)にもそう名付けていると 伝えます。もちろん、注意の意味を含め(性格が悪いのもある)。 「一旦」先取り貯金” をしてしまう人には、共通点があります。 家計を把握できていない、という点です。 現状がわからない・・・では、妄想、希望になるのがオチ。 当然と言えば当然のことです。 そう考えると「先取り貯金」って案外難しいですよね (少なくとも初心者向きではない)。 みなさまも、現状を見て、その上でいくら貯蓄をしよう?と バランスをとりながら、進めてみてください。 ま、当然に良いとされている先取り貯蓄にも、 向き不向きはありますので、絶対すべきでもないことは 覚えておきましょう。

  • 結婚する女性に貯金が0だったら

    タイトル通りなんですが、男性は自分にはある程度経済力が あった場合でも結婚しようと思った女性が貯金が1円も 無かった場合、やはりあまり良く思わないですか? 例えば婚約して、お金の話になった時にそっちはいくらくらい貯金がある? みたいな会話になったとして、私はまったく無い と言うのが恥ずかしいと思ったので・・・ お金が全てで無いとは思いますが、貯金もできないような女に 家計は任せられないという風に考えますか?

  • 貯金方法

    一人暮らしではない人に伺いたいのですが、皆さんは毎月収入 いくらでそのうちいくら貯金してますか? ちなみに自分は手取り20万で内5万貯金してますが、 かなり苦しいです。

  • 貯金できないヒトって?

    何か自己啓発ぽい記事がありました。普段、こういう記事はいっさい無視しています。 「余計なお世話なんで」と思うのと、自己啓発が嫌いなので。 なぜ、えらそうに他人の「ためになるウンチク」に無駄な時間を割くんでしょう、と思ってるので、バカバカしい。 昔「片付けられない女」というのもあったけど、無視。 片付けられないんじゃあなくて、そういうビョーキだったんで、無視。 有料放送でCMが流れてた、文字が汚いのを治そうとかいうのも無視。 文字が汚いんだったら、パソコンで打ってるし。キレイな文字が書けるヒトとか、まったくうらやましいと思ったことがありません。 文字がキレイでも、おカネにならないんだったら無駄なものなんで。 恥ずかしいと思ったこともありません。貯金?あるかどうかは言いませんけど、たぶん、お給料もらってるというか、定期的にいくらいくら入るというサラリーマンのヒトたちと違った稼ぎ方してるから、コツコツ系の貯金てしたことありません。 家計簿?って何?という感じ。でも基本的にケチなんで、あ、ここでいくら遣ってる、とか把握できてるし、記憶で帳簿付けてるという感覚。 躁鬱病なので、遣ってる時もありますが、必ずうつになるので、そういう時は自然に貯まってる、そういうヒトに「こうすれば貯金できる」とか言っても、どうにもならないと思ってるのですが、なぜ、ヒトはセミナーみたいな無駄なものに行くんでしょうか? セミナーっておカネ払うんですよね?もったいない!セミナーに行くヒトたちって、絶対、街頭演説聞いてるんですよね、きっと。 大嫌いです、街頭演説。「うるさい!」と思ってる。自分が知りたかったりするものは、ネットなどで調べるし、ニュースもほとんど見ていません。 ニュースって、たぶん、雑学なんですよね。浅く広くものを知りたいっていうヒトたち向き。 それって、おカネになるんですか?ニュースって無駄に知っててもどうしようもないじゃないかと思います。 なぜセミナーに行くんですか?他人の主張をかしこまって聞いてるというのは、相手を儲けさせることにはなっても、絶対に自分の実にはならないです。 だって、儲かるよ、ということを他人に教えるバカはいませんから。 違うかな?いかがでしょう。

  • 貯金って

    「私(僕)、貯金あるよ。」と言える 貯金って いくらくらいからなのでしょうか?

  • 同棲しています。貯金額の目安は?

    結婚を前提に同棲を始めました。 まだ独身ということで、キツキツに貯金をさせたり細かくお小遣いまで管理するのもどうかなと思うのですが、貯金額に関して悩んでいます。 現在、二人合わせて貯金は200万弱、年収は二人で800万強です。 収入はお互い営業職の為、月によってかなり変動があります。 駐車場込みの賃貸で10万、彼の車が1台、ローンは残り100万弱あります。 引越し、車の手放しは考えてません。 今はまだまったく家計が読めず、とりあえず二人で20万弱(昼食費・携帯電話・ガソリンは別)家計費として徴収してますが、貯蓄は各自でと当初は話していましたが、彼は手元にあればあるだけ使ってしうまうので、話し合った上で、貯金額も徴収することになりました。 まだ、始めたばかりで家計費が20万弱でできるのかも不安ですが・・。 妥当な貯金額はいくらなんでしょうか?

  • 貯金って

    貯金っていくらからが貯金なんでしょうか?

  • 結婚する時のお互いの貯金について

    僕は自分が結婚するときに、僕は100万円、嫁が300万円貯金があり、どちらのお金も家計のお金として一緒にしてしまいました。 なので、このお金は誰だれのお金という概念はまったくありません。 なので、嫁が隠していれば分かりませんが、お互いのそれぞれの貯金はありません。(家計の貯金はあります) という話を会社の女性陣にしたら、私なら自分の貯金はそのままで、家計のお金にはしないと言っていました。 結婚したんなら、お互いのお金も一緒にすればいいじゃんと僕は思ったので、そのように言ったら「何かあった時の為にとっておく」と言っていました。 「何かあった時って、離婚のことでしょ?」と聞いたら「そうじゃなくて、どうしても急にお金が必要になった時の保険としてお金をとっておきたい」と言っていました。 僕はいまいち納得できなかったので「何かあった時の為なら、旦那さんと相談してこれは何かあった時の為に使うお金として、家計のお金として貯金すればいいんじゃない?」と言いました。 そうすると「それはそうだけど、それだとなんだかお金が使いづらい」とよくわからないことを言っていました。 僕の考えでは、もし仮に自分に貯金が300万円あり、嫁が100万円しかないとしてもすべて家計のお金として貯金しても構いませんし、それに対して何の抵抗もありません。 例えば、もし仮に自分の趣味にかかるお金として、お互い50万円ずつ好きに使えるお金として、それぞれの貯金とすることは別に良いとは思います。 しかし、何かあった時のためという理由で家計のお金としないことに納得ができません。 先ほども書きましたが、何かあった時という理由なら、お互い話し合ってこのお金は何かあったときの為にと、家計のお金として貯金すれば良い訳です。 なので、女の人が貯金を家計のお金としたくないのは、離婚するときのことを考えているとしか思えません。 僕としては、お互い好き同士で結婚するのに、離婚のことを考えて結婚することにどうしても納得ができません。 そんな気持ちなら、結婚するなよ!って思ってしまいます。 皆さんが結婚するときは、お互いの貯金をどうしましたか? すべて家計のお金としましたか?それとも、それぞれが好きに使って良いお金になっていますか? また、よろしければそうした理由を教えてもらえるとうれしいです。

専門家に質問してみよう