• ベストアンサー

■BS/CSが映らない

最近、山間部の別荘地に引っ越してきたのですが、BS/CSがうまく映りません。(地デジは問題無く映ります。) 7割くらいの時間帯はたまにノイズが入りながらも受像できますが、残りの3割くらいの時間帯は「受信できません」と表示されてしまいます。 アンテナは2階に壁付けで、配線上にブースターも設置しています。 アンテナの取り付けをお願いしたリフォーム業者からは、衛星の方向に木があるためこれ以上アンテナを高くしても無理、と言われています。 何か対処法は無いものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5097)
回答No.5

衛星放送からの電波を受けるお椀型の部分がありますが、このお椀型 の径が大きいパラボラアンテナが販売されています。 このパラボラアンテナに交換すると電波の感度が高くなります。 お椀型の部分=アンテナ有効径:60型、90型、120型などがあります。 なお、質量も重くなりますので、取付金具も交換が必要となるでしょう。 どの程度良くなるかは不明です。 また、可能かどうかも不明ですが、パラボラアンテナメーカーに電話 して「大型のパラボラアンテナを購入したいがどの程度良くなるか心配 なので、現地で実証試験をしてもらいたい」と要望します。 「BS/110度CSXアンテナ/DXアンテナ(例)」 http://www.dxantenna.co.jp/catalog/pdf/bs_antenna_full.pdf http://www.dxantenna.co.jp/catalog/16aut_cata/top.html?pg=68

mntns03
質問者

お礼

サイズの大きいアンテナは盲点でした。効果の有無を検討してみます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.9

山間部ですとまれに反射波で映る場合があります。 リフォーム業者ですと測定器具は無いと思いますので方角のみで一番信号の強い所を見つけたのでしょうね。 NHK受信料金をお支払いなら受信相談(無料ですが別荘まで来てくれるか相談)に申し込んで下さい。 高所作業車にアンテナを取り付けて高さや方角を探してくれます。

mntns03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 NHKに相談できるんですね。まず連絡してみます。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2570/5934)
回答No.8

日本アンテナからスマートフォン用の無料アプリがでています。 http://www.nippon-antenna.co.jp/apps/bs_compass.html こちらも参考に http://joshinweb.jp/av/tvantenna5.html 南西から南南西の空が一番広い場所に設置のようです。 家の北東側が良さそうですね。 地域別の方位と仰角の表がありました。 http://www.sun-ele.co.jp/explain/bs_angle.html 雨が降るとブロックノイズが発生するので 先週買換え2階のベランダの手すりに自分で付けました。 テレビをベランダに持ち出しテレビのアンテナレベルを見ながら 「方位・仰角」を調整です。 ネジを締めでほんの少し動かしただけでレベルが落ちます。 アンテナはDXアンテナのBC45Aです。 http://kakaku.com/item/K0000799932/ 大きなサイズは高価と思いましたがアマゾンに 60型 https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01CZFVFWO/ref=lp_3477421_1_14_olp?s=electronics&ie=UTF8&qid=1493628407&sr=1-14&condition=new 75型 https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0090G61QC/ref=sr_1_35_olp?s=electronics&ie=UTF8&qid=1493628292&sr=1-35&condition=new 口径が大きい程受信レベルは上がりますが 風の影響を考慮したかなりシッカリした取り付けが必要ですね。 木造の壁だと壁ごと剥がれるかもしれませんね。

mntns03
質問者

お礼

参考になるURLをたくさんありがとうございました。 アンテナの大きさと角度で改善する可能性はありそうですね。検討してみます。

回答No.7

あまり参考になるかどうかわからないんですが、 うちのはB-CASカードを一旦取り出して、拭いて入れなおしたら映るようになりました。 映らないときは?のマニュアルにも書いてあったんですよ。

mntns03
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 マニュアルにも記載があるんですね。手間がかかることでもないので試してみます。

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.6

こんにちは パラボラアンテナを近くで見られたことはありますか 直径50センチ程度で下からお皿の反射を受け取るアーム が取りつけられています。 真横から見るとお皿に反射した放送波がアーム先端の 受信部に取り込まれます。お皿の中心部との角度は 入射波と反射波が同一角度ですので、パラボラのお皿の 向き方向ではなくやや上側が衛星の方向であることが 見て分かります。 この事と、衛星は小さく、衛星とパラボラ間はわずか 1m程度の直径の見通しが確保出来れば受信可能 と考えられます。 従って、衛星方向はネットで調べられますのでその方向に 1m四方の空間の見通しがあれば改善される可能性が あります。パラボラの設置の高さは無関係です。 屋根の上で無くとも地表面でも単に見通しの良い場所が 重要です。

mntns03
質問者

お礼

原理はよくわかりました。その上で移設する場所が無いか検討してみます。 ご回答ありがとうございました。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.4

アンテナは衛星から電波が直進するのを妨げない状況でないと、 無理です=アンテナの位置を大幅に移動するとか。 >ネット回線はADSLしか無いので・・・ *この際、フレッツ光(光ファイバー回線)にして、『ひかりTV』 を導入するとか。https://www.hikaritv.net/ @上記のどちらかの方法しか無いのでは?! どちらも導入に お金が掛かるのが難点ですが、どうしても観たいなら。。。

mntns03
質問者

お礼

山間部のため光回線の引き込み自体が無理のためなかなか難しいですね… ご回答ありがとうございました。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.3

*本当に木が邪魔しているなら無理でしょう。 なので、アンテナの位置を大幅に移動するなどで対処するしか。 他に・・・・ *ネット回線(フレッツ光ファイバー回線)が引いて有るのなら、 『ひかりTV』(4K放送も有り)があります。https://www.hikaritv.net/ 

mntns03
質問者

お礼

山間部のため光回線の引き込み自体が無理のためなかなか難しいですね… ご回答ありがとうございました。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2989/6689)
回答No.2

> アンテナの取り付けをお願いしたリフォーム業者からは、衛星の方向に木があるためこれ以上アンテナを高くしても無理、と言われています。 リフォーム業者が、BS/CSアンテナの設置技術が有り、そして、パラボラアンテナ(お椀型のアンテナ)が向いている方向に木があることが、受信に影響があるというのですね。 その業者の説明が正しいとの前提での回答です。 これからの季節は、木に葉っぱが出て来れば、ますます、受信しなくなるでしょう。 BS/CSの電波は非常に弱いので、木の葉っぱ、建物等の障害物はいっさい有ってならないのです。 BS/CSの衛星が、「必ず見通し」て無ければなりません。 BS/CSを正常に受信していても、豪雨で土砂降りの最中とか、豪雪で大雪が降っている最中でも、その天気の急変中には、受信しなくなることもあります。 > 何か対処法は無いものでしょうか? パラボラアンテナからBS/CSの衛星の見通しをよくするために、その木が自分の所有なら木を切るか、または、木が邪魔にならない位置へ移動するしかありません。 または、インターネット回線が光回線ならば、有料オプションの「ひかりテレビ」にするか、それとも、CATV(有線テレビ)のサービスエリアなら、CATVを契約するかですね。

mntns03
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 木は隣の敷地のため切ることはできません。衛星の方角が見通せる場所が無いか検討してみます。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.1

木がたくさんあって、うっそうと葉が茂って空がまったく見えないいるようならダメですが、多少でも空が見える方向があれば、アンテナの位置をずらしたらどうか。方位の微調整が必要なので、テスターを持たない素人には無理ですが、業者に頼んだらやってくれるでしょう。もし光回線が通っている場所なら、アンテナではなくインターネットTVにするのも手です。

mntns03
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございます。 空がまったく見えないわけではないので、微調整について電気屋さんに相談してみることにします。 ネット回線はADSLしか無いので、インターネットTVも無理ですね…

関連するQ&A

  • BS/CSが見れません。

    BSアンテナの線を露出で配線して見ていましたが、先日、「混合器と分配器を使うと配線もすっきりする」と聞きさっそく買ってきました。 配線をしたのですがBS/CSが反応しません。 配線は、アンテナ側から、UHFアンテナ、ブースター(少し電波状態が悪い為)、UHFとBSとの混合器、これにBS/CSアンテナも入れました。ここから一本になり、4分配器(各部屋に持って行く為)。ちなみに、この4分配器には1つしか15Vの通る所がなかった為そこにリビングからの線を入れました。 そしてリビングに行きアンテナの出口のところに、UHFとBS/CSを分ける分配器を付け、今まで通りつなぎました。 UHFの民放放送は見れますが、衛星放送が映りません。角度あわせも、かなりしたのですが駄目です。何か間違っているのでしょうか? テレビはシャープのアクオスです。BSアンテナまで電源がいっているか確認できる方法とかあれば嬉しいんですが。自分で配線したため、少し不安な所があります。 よろしくお願いします。

  • CATV,BS,CS対応でBS見れてCSが見れない

    マンションでCATV,BS,CS対応となっています。 壁にアンテナ差口が2つあります。 どちらに刺しても地デジ、BSは見れますが、CSはどちらを指しても受信強度0のままです。 ブースターとか必要なんでしょうか?

  • BSやCS等の衛星放送について。

    BSやCS等の衛星放送について。 やっと田舎の我が家にもケーブルテレビのおかげで地デジが入って来ました。 しかしSTB経由だと制限が多いのでアンテナを立てて見られないかと思いましたが。 近くに地デジの中継局が無いため無理。 ここで疑問がわいたのですが。 このBSやCSと呼ばれる衛星放送は近くに地デジの中継局などが無くてもアンテナとサービスに加入すれば見れるのでしょうか?

  • BS、CS、地デジすべてに対応させるためには?

    BS、CS、地デジについて調べていると、次から次へと分からないことがでてきてしまい…以下質問です。 Q1 現在自宅(戸建)に付いている屋外TVアンテナのUHFアンテナで地デジを受信できると聞いたことがあるのですが、調べてみるとUHFアンテナには「オールバンド」「ローバンド」「ハイバンド」の3種類あって、地デジを完全に見るには「ハイバンド」に対応している必要があることを知りました。自宅のUHFアンテナがどのバンドに対応しているのかどのように調べるのですか? ちなみに2000年くらいに一度新しいものに交換しています。 Q2 この屋外アンテナの下にブースターを付けようと思うのですが、地上デジ用のブースターというのもあるのでしょうか? Q3 BS、CSも検討していまして、CSには110度CS、124度CS というのがあるそうですが、これによってブースターも変わってくるのでしょうか? Q4 希望としてはBS、CS(110度&124度)、地デジに対応したブースターということになるのですが、こういったものはあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • BSとCSが映らない原因

    私は最近賃貸アパートに引っ越してきて テレビは新品を買いました。 アンテナは壁面にF型の端子1つで、 地デジとBSCSが見れるので分波器 を使ってテレビに繋いでいます。 これは配送時に設置してもらいました。 その時「多少BSの映りが悪いアパートの ようですが、時折ブロックノイズが入る程度 なんで見れないことはないです」と言われ ました。実際ブロックノイズがたまに出る くらいで見れてました。 その後、録画用にPlaystation3とトルネを 買いました。それでトルネのチューナーに 分波器の地デジの方の線を繋いたら トルネでも地上波は見られるようになりました。 しかし、BSとCSが普通に見られなくなりました。 ※トルネが地上波専用でBSが見られないのは 知っています。普通にテレビでBSCSが見られなく なりました。 BSとCSの方の分波器からの線はテレビの方に 繋いでいます。最初はブロックノイズがありながらも 見れていたのですが、全く映らなくなりました。 何か配線が悪いのだと思いますがトルネを 使っている場合の配線がいまいちよくわかりません。 どう配線すれば見られるか詳しい方教えて下さい。

  • BS・CSアンテナの設置について

    現在BS・CSアンテナが無く地デジテレビ5台レコーダー2台を各部屋 5部屋で地デジを見ています。 自分でBS・110度CSアンテナの設置を考えています。「アンテナの設置は、 友達の家で経験が有ります」  UHF・BS/CS混合ブースターとCS/BS/地デジ対応 5分配器を買うに当たり 全端子電流通過型・1端子電流通過型などいろいろ種類があり  どれを買えばいいのか分かりません。 UHF・BS/CS混合ブースター   全端子電流通過型・1端子電流通過型  CS/BS/地デジ対応 5分配器  全端子電流通過型・1端子電流通過型 BS・CSを見るには、部屋の端子も通過型に替える必要があるのですか すいませんが、詳しく教えてください。

  • BS/CSのアンテナ配線

     遅いかと言われるかもしれませんがいよいよ地デジ対策に本腰を入れようかと思ってます。 現在住まいは賃貸集合住宅で、地デジ対策としてのアンテナ差し込みは大家さんの方で全戸対応してくれております。  工事をしたのはJ-COMの方々でしたので、地デジを見るならJ-COMに入らなくてはならないのかと思いきや、そうではないらしいですね。チューナー付きの機器があればその差し込みからデジタル放送は見れるんですね(人から聞いた話)。  現在、アナログですがアンテナ線はそちらに差し込んでおります。 デジタル機器を持ってくればデジタル放送は見れるんだろうと思っております。  これからデジタル機器を購入しようかと思っているのですが、わからなくなったのはBSとCSのアンテナ線について。  現在、衛星放送はBS(WOWOW)しか見ておりませんが、CS(スカパー)も配線しておりますので番組契約すれば見れます。ただ、アンテナは2つ付けております。  TVを買い替えるにしても、チューナーを購入するにしても何だかBS/CSのアンテナ線が共通の一本しか差せないようになっているようなんですが、これはどっちかしか見れないということなんでしょうか? 2本させる機器って今は無いんでしょうか? それとも分配器みたいなもので一本化する必要があるということなのでしょうか?  どうせ新しくするんだったら今後、スカパーも見ようかなって思っていたのでちょっとがっかりしてます。 実際、見れる配線の仕方とかそういった機器とかあるんでしょうか?  教えてくださると助かります。

  • BS,CSアンテナ設置に関してアドバイスを

    これから、BS,CSアンテナを設置しようと考えて調べてるのですが 確認の為にアドバイスください。 現在の状況は VHF,UHFアンテナが設置されてます。 ブースターとしてVUB33Nがあり、ここから日本アンテナのCD-6Pの分配機で各部屋に配線されてます。 分配数は5です。 この状態に、BS,CSを入れるときに考えれる方法は 1,現状のVUB33Nの後に衛星ミキサーMXHCWDを入れて、U,V,BS,CS混波にしてCD-6Pから分配 2,VHFはアナログ終了で必要ないのでブースターをUBCB33Hに交換して、CD-6Pから混波を分配 という通りと思うのですが、 2番ならば、何も問題ないと思うのですがブースター新規なので金額が大きくなります。 1番ならば、安いですがBS,CSをブーストしないので5分配は見れない可能性が大 ならばと、1番にBCB20LSラインブースターを入れると考えた場合にラインブースターはどこに入れるのでしょうか? チューナーからの電源で増幅なのでCD-6Pの後の各テレビの前になるのでしょうか? それとも、MXHCWDとCD-6Pの間でしょうか? 取説を読んでも、ラインブースターの配線だけが理解できませんでした。 どの方法で、どう配線したら良いのかアドバイスください。 宜しくお願いします。

  • BS CSアンテナについて教えてください。

    現在、我が家ではまだ地上アナログ放送+BSアナログを受信しています。BSアンテナは、このように(写真参照)設置してあり一本のコードがブースターにつながって各部屋へ配線されています。 http://photos.yahoo.co.jp/ph/yoshiofhair/lst?.dir=/15f3&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ 現在、設置してあるアンテナを利用してBSデジタル+CS110°が見れないか?とゆう質問です。アンテナの傘の部分にはBS/CS DIGITALと書いており受信部が2箇所あり一つのほうは配線されていません(たぶんのちらがCSの受信部と思います)(たぶんこのCSはスカパー用か?よくわかりません)(10年位前に設置で説明書などありません) (1)、BSアナログとBSデジタルの取付け向きは同じでしょうか? (2)、BSアナログとBSデジタルのアンテナは別物でしょうか? (3)、CS110°とスカパーのアンテナは別物でしょうか? (4)、二つの受信部からのコードを一つにするもの(分配器の反対?)って売ってますでしょうか? (5)、二つの受信部からのコードを一つにしてやれば、そのままBSデジタル+CS110°が見れそうな気がするのですが無理でしょうか? 以上です、よろしくご回答お願いします。

  • BSの受信について

    改めて質問しますので、お願いします。 以前はケーブルTV(忘れていました)で、DIYにて地デジ・BS110°CSデジタルのアンテナ取り付けたのですが、 地デジは映りますがBSが映らなくて困っています。 取り付け方法は、 地デジ・BS110°CSデジタルのアンテナ        ↓    混合器(日本アンテナ M-SUV-SP)        ↓    ブースター(DXアンテナ HW-804)        ↓    分配器(日本アンテナ CD-6)        ↓    室内アンテナ端子(松下 WCS4761K 送り配線用              入力-送り間電流通過形)        ↓    分波器(DXアンテナ JWS-2-B2)        ↓       テレビ 一戸建てで、各部屋で地デジ・BS(無料放送)を見るのが目的です。 私は、ブースターが地デジ・BS対応で無いのが原因かと思うのですが、いかがでしょうか? お願いします。