モッコウバラの育て方と成長について

このQ&Aのポイント
  • ベランダで育てているモッコウバラが成長し、外壁に沿わせて育てていたが、強風で外れることがあり、面倒だったため切ってしまった。しかし、予想に反してたくさん花をつけている。最近になって、下向きに誘引したきれいな画像を見て、同じように育てたいと思うようになった。長く成長させて下向きに垂らすことは可能かどうか相談したい。
  • ベランダに植えたモッコウバラが成長し、外壁に沿わせて育てていたが、強風で外れることがあり、面倒だったため切ってしまった。しかし、予想に反してたくさん花をつけている。最近になって、下向きに誘引したきれいな画像を見て、同じように育てたいと思うようになった。切ったことを後悔してもう一度育て直すことはできるのか相談したい。
  • モッコウバラをベランダで育てていたが、強風で外れることがあり、面倒だったため切ってしまった。しかし、予想に反してたくさん花をつけている。最近になって、下向きに誘引したきれいな画像を見て、同じように育てたいと思うようになった。切ったことを後悔してもう一度育て直すことはできるのか相談したい。成長させるためのポイントも教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

モッコウバラ、切ってしまったがこれから大きくなりま

4年前に植えたベランダで育てている鉢植えのモッコウバラのことで相談したいのです。 外壁に沿わせて育てていました。3m位になり、外灯に引っかけていましたが、強風の後は、外れるのでまた、引っかけたり面倒でした。 それで、去年の秋に1.5m位の所で切ってしまいました。今年は咲かないかなと思っていましたが、予想に反して、たくさん花をつけています。 最近になり、下向きに誘引したきれいな画像を見て、このようにしたいと思うようになりました。 切ったことを後悔しましたが、どうにもなりません。 これから、長く成長させて、下向きに垂らすように育てることは可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

可能です。これだけ株が充実していれば、これからもっと伸びます。 つる系は横に誘因すると良いです。そこから好みの形にしていきましょう。 まずは、市販の物でも良いのでトレリスを購入し、横方向に誘因しましょう。 掃き出し窓あたりまで横方向の誘因をしていけば、それが延びてまたUターンさせて~と壁一面を覆うことも出来ます。 モッコウバラはとげが無いので、扱いやすいのでぜひ試してください。 上方向ではなく横向きにしてから~というやり方をお勧めします。

shoko1960
質問者

お礼

横に誘引させてからですね・・。 希望が持てました。 ここは3階なので、2階の方に這わせたいと思っています。 本当に小さな時に植え付けたので、これからますます大きくなると思うと楽しみです。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

下向きに枝を伸ばさすのは可能です。 質問を読むと鉢植え以外では栽培方法が無く、仕方がなく鉢植えに されたと思いましたが、画像を見る限りでは地植えをする場所はあ るようですから、この際ですからバラアーチと言う物を設置されて から、その後に地植えをされてバラアーチにツルを這わされてはど うでしょうか。バラアーチにツルを這わせる方が意外と楽です。 鉢植えだと2年毎の植替えが必要です。今は鉢底穴から根が出てい るので生育は順調のようですが、これ以上植替えをしないと鉢内で 根詰まりを起こしたり根枯れを起こして生育不良になります。 時期としては12~2月に行えますので、バラアーチは検討される として、植替えだけは今年は行われて下さい。 モッコウバラは黄と白があります。黄より白の方が希少価値は高い ので今後も大事に育てて下さい。

shoko1960
質問者

お礼

大きくなるのが欲しいと思いホントにちいさな苗で迎えましたが、 これ以上大きな鉢に「植え替えるのも面倒なので、少し、億劫です。 楽しみです。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 黄モッコウバラの剪定

    去年の秋に植えつけたモッコウバラがあります。 ネットで調べると、モッコウバラは花芽を秋につけるので9月までに剪定することとあります。 今、花が終わったところですが、先を切るなどしたほうがいいのですか?それとも、枝が増えるようにもう少し切ったほうがいいのですか? それとも、剪定はもう少し後のほうが良いでしょうか?

  • つぼみのまま開かないモッコウバラの世話はどうすれば?

    不勉強を承知で質問させて頂くことをお許しください。 去年の春、咲いている状態のモッコウバラを買い、南向きベランダの鉢植えで育てています。 今年の4月にはたくさん花芽がついて、順調に素敵な花を咲かせはじめていました。 それが、2週間ほど前の暴風雨の日から様子がおかしく、これから花開きそうだったつぼみも、そのまま開きません。 全体的に、開いている花もつぼみも枯れている、といいますか、端っこが薄茶色いような感じです。 暴風雨でヤラレテ(?)しまったのかなあとがっかりしていますが、これからどのような世話をすればよいでしょうか? 花は取ってしまったほうがいいのでしょうか?枝は少し切ったりしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • モッコウバラかクレマチスか、つる植物

    屋上でガーデニングをやっています。 今回、エアコンの室外機4台(せめて側面だけでも)を目隠ししたいと思い質問します。 目隠ししたい面積は、横幅1m×高さ2mほどの壁面です。 トレリスやラティスを設置するには固定が難しいですので、ワイヤーや麻ひもネットに絡ませたいと思っています。 日当たりは、とても良いです。 植物は、つる性で常緑、白っぽい花が咲くものが良いです。 あまり害虫や病気に悩まないものを望みます。 屋上なので、鉢植えやプランター栽培になります。 京都なので、夏は灼熱地獄、冬は霜が降りあちこち凍ります。 お勧めの植物があれば、教えてください。 今のところ、モッコウバラかクレマチスが良いかと思っています。 どちらの方が、目隠し能力(葉が密に茂るなど)有りますか? また、花が散って、大変だったりしませんか? アイビーのように、壁に根の跡が残ってしまうことはありませんか? あと、何メートルも上方向に成長して這い上がって、テレビのアンテナ(地デジ)に巻きついたりしたら、影響あるのでしょうか?

  • パセリの花

    2年越しのパセリに伸びてきた茎から花らしきものがたくさん咲いてきました。 もう3週間位になります。食用の葉の部分の成長は止まっています。 どう対応すべきか教えて下さい。ベランダの鉢植えです。

  • ベランダでドウダンツツジ

    5月に咲く花や若葉、秋の紅葉と 住宅街に咲いているドウダンツツジをみて 育ててみたいと思ったのですが マンションなのでベランダでの栽培・観賞は可能でしょうか 鉢植えで育てる庭木を上手に育てるコツはありますか?

  • つるバラ誘引の壁面ビス

    モッコウバラを外壁に誘引するために、大工さんにビスを打ってもらうことになりました。 ちょうど2年目点検の時期なので無料でやってくれるとの事。 ビス穴にはスリーブとシーリング(コーティング?)も施すそうです。 そこで、質問です。 (1)ビスの頭は壁からどれくらい出しておけばよいかということ。 大工さんはガーデニングの知識はないので、こちらが指示してあげないといけません。 外壁は窯業系のラップサイディングのこげ茶色で、ワイヤーを張りたいのは4m四方くらいです。 モッコウバラはまだ2~3mほどですが、将来もみこして壁面全体的にビスをうってもらおうと思っています。(ワイヤーは順次張っていく) ですので、あんまり飛び出しすぎても壁面の見栄えが悪くなりそうですし、 飛び出しが少ないとワイヤーがかけにくかったり、植物が壁に密着しすぎて熱害を受けそうで、 どれくらいが良いのか悩んでいます。 (2)ビスの間隔 水平方向と、垂直方向それぞれどれくらいの間隔でビスを打てばよいのでしょうか? それと、どんなビスを使えばよいのでしょうか? サンプルを見せに来てくれるということですが、どれがベストか判断できません。 そもそも、ビスでよいのかという疑問もあります。 ヒートンとかもっと別のものがよいのでしょうか? 大工さんが来週にも来るそうなので、ちょっとあせっています。 以上よろしくお願いいたします。

  • 桃の花を咲かせるには・・・

    桜の花がきれいな季節ですが、私の家にも高さ3mほどの桃の木があります。去年、葉がちじれる病気になってなってしまって、去年の秋にちじれている葉のついている枝を切ってしまいました。すると今年はあまりつぼみがなく、花は数えるくらいしか咲きませんでした。今後、どのようにすれば、病気にならずにたくさんの花を咲かせることができるでしょうか。

  • 花の名前を教えてください

     去年 小さな鉢植えで購入しました。 赤い可愛い花が咲くのですが 名前がわかりません。 教えていただければ嬉しいです。 幹からは棘?のようなものが出ています。 花は花びらが二枚で その中心からまた次の花が出てきます。 どうやら 花びらが成長して葉っぱになっていくようです。 赤い花びらが端から緑に変わって行っているようです。

  • つるバラの2番花以降の花枝が長くなり過ぎ困っています。

    つるバラの2番花以降の花枝が長くなり過ぎ困っています。 ばら初心者ですが、四季咲き性のつるバラ(ニュードーン、アメリカ、ドンファンなど)を外壁やオベリスクに誘引して楽しんでおります。 一番花は、水平に誘引した主幹枝から花枝が丁度良い長さ(30~50cm)に伸びて花を咲かせるのですが、2番花になると細い花枝が伸び過ぎて(70~80cm)垂れ下がった先に花を付け、全体的な樹形が乱れてしまいます。 花後の凋花切りは、本葉(5枚葉)を2、3枚残したところで花枝を切っております。 この2番花以降、花枝が長すぎてしまう現象は、そのバラ特有な性質でどうしようもないのでしょうか? それとも花後の処理や施肥の方法などで良好な樹形を保つことが出来るのでしょうか? 今までは、こんなものかと余り気にしなかったのですが、オベリスクに誘引したつるバラが今月から2番花を付け始め、オベリスクの上半分が傘を広げた様に横に垂れ下がった姿を眺め、来年はもう少しまとまった美しい樹形を保てないものかと思い質問させて頂きました。 また、秋の花を楽しみにしておりますが、この件で夏剪定の時期に留意すべき事項があれば併せてご指導下さい。 よろしくお願いいたします。

  • シルクジャスミンのお手入れ

    去年の夏、鉢植えのシルクジャスミンを買いました。当初は、花が咲いていましたが、それが終わったら葉がどんどん伸びるだけで花が咲きません(花は夏から秋にかけて咲くと聞きました)。 鉢も小さくなってきたようです。地植えにしても真夏や真冬も大丈夫でしょうか。それとも、大きな鉢に植え替えたほうがいいでしょうか。また、伸びた枝や葉を切ったりするのはいつぐらいの時期が最適なのでしょうか。花を咲かせるには何をしたらいいでしょうか。 そのほか、お手入れについて何かご存知のことがありましたら教えてください。