• ベストアンサー

質問に回答する時のルールを持っていますか?

lions-123の回答

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>質問に回答する時のルールを持っていますか? ルールと言うほどの事(明文化)ではないと思いますが、 ・質問&質問者のQ(質問)に対しお役に立てるA(回答)があるかどうか。 ・Qに対して、他の方から自らの回答案と同様並びに参考となるAが既出してるかどうか。 を、閲覧時に拝見し、その上でAを作成して投稿します。 ご参考まで:類似質問への回答から<既投稿> ◇本サイトはQ&A形式で、人生の道に迷い進路を尋ねる人に、知ってる&役立つと思った方が情報・アイデア・アドバイスとして回答するシステムだと思います。 ◇従って、回答は数量や文体の長短、自己の意見や評価に同意を求めるのではなく、質問&質問者に対する情報・アイデア・アドバイスに成りそうかどうか、役立ちたい意向が重要だと思います。 要は、「質問」疑問や悩みや迷いを改善解決する、ヒントになる、叱咤激励で背を押すことに意味意義があると思います。 また、実生活(リアルな世界)で言えば、質問って、道を尋ねる事に似てる、その場合を考えると会釈・質疑・お礼(結果報告)はマナーやエチケットだと思う。 非対面・匿名・一方通行の質問と回答というバーチャルな世界、Q&Aとはいえ、人様に投稿姿勢を(人間関係・コミニケーション)押し付けはしませんが、リアルな世界に準じたマナーやエチケットを私自身は思い実践したいと常日頃、投稿時には心がけています。 回答したのちは、そうですね、せめて読んだかどうかの確認はしたいから。 さらに言えば、質問に対して、自らの回答・提案・情報が役立ったのかどうか&どうなったのかは知りたいと思います。 そして、締め括りとして一言の感謝・お礼が有れば幸甚であり、回答して良かったと、さらなる投稿へのモチベーションupに。 顔を合わせ、対話してなら、道を尋ねて無視や放置そんな事はされないと思うが、非対面・匿名・一方通行の特性が有りますので、気楽にフリーに参加投稿できるメリットもあり、あくまでもQ&Aの形式・流れに於いては質問者様の意向・意思・対応と閲覧者&回答者の受け止め方・判断・関心やポテンシャルに委ねるほかなく、回答数の質量については他力本願で成り行き任せとなり止むを得ない点もあります。 ※余談ですが…私のOKwave参加への気持ち 個人的な考え、私なりの対応ですが・・・ 私の場合は、ここでの質問とは→(人生や暮らしの中で)道に迷い、道・目標(行先や目印・道順)を探して居られる事だと思っております。 そのような方(質問)を見かけたら、お教え出来る事をお伝えし、その方の何かしらお役に立てれば・・・の参加姿勢・投稿であり、本サイトに参加&利用している心境です。 その為に、逆の場合である、道を尋ね相談したケースでは、お教え願った方のご厚意や情報、アドバイスに対する、その教えによる、その後の経過や結果報告と感謝を申し上げ、お礼率100%(礼を失しない、アドバイスへの感謝と報告を欠かさない)を心掛けております。 ◇本サイトには、非対面・匿名性の長所(フランクに自由に利用)があり、欠点(反応&結果が分かりづらい)もあるのだと思います。 その為に、質問しても回答しても、なしの礫や勘違い、中にはイヤガラセや中傷され、時にはサイト内でストーカーの如く付き纏われるケースまであります。 でも、圧倒的に大多数の親切や有為有用な助言やアドバイスを得られるのが魅力であり、参加利用への動機・モチベーションだと思います。 ◇サイトの運営は、質問者と閲覧者と回答者にて構成され、運営事務局がサポートしておられれます。 その形式はQ&Aであり、あくまでも質問&質問者様が起点であり、回答は道標、回答者様はアドバイザーや道案内人やボランティアだと思います。 ◇その疑問・迷い・悩みの問いに対し、多くの閲覧者様がご覧に成り、お役に立ちたい、有為有用な情報を持ってる、同じような経験や学習をしたのでアドバイスしてみようetcの、わたしはボランティア活動・助け合いだと思っています。 ◇その為に、いち早く、解決したり、質問への解が見つかれば(締め切る)、回答をする機会を逸しても、それはそれで「良かった」と思います。 そして、後学の為に、お礼やBAを参考にさせて頂くよう、閲覧&読ませて頂いております。

noname#245424
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変、詳しく教えて頂いてありがとうございます。 参考にしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 回答のルール違反?

    ある質問に自分の経験談を参考意見として回答しました。 質問者さんは私の回答が参考になったとコメントを下さいましたが、 私の後に回答をした方(仮にAさん)が 「回答する方は投稿のルールを守ってほしいです。」 と書いていました。 その質問には、私、Aさん、あともう一人が回答しています。 そのもう一人の方の回答に問題があるとはとても思えないので、指摘は私の事だと思います。 悪い部分を考えたのですがわからないので、答えがわかるまで回答は控えようと思います。 その質問は私がごく最近回答したものですが、URLを載せるべきなのかわからないので、私のこれまでの回答の仕方でルール違反していそうな所で良いです。 ご意見を下さい。

  • 質問者が回答者の回答を信じないと怒るのに

    回答者は質問者の質問を信じなくていいんですか? 質問者が回答に反論するのを悪いことのように言う回答者は自分も質問者の質問の前提に逆らってはいけないのでは? ルールを守れと言っている人が自分はそのルールを守らないのはいいのですか?

  • 質問に対する回答がゼロの時に締切るには

    質問を出しましたが回答がありません。 回答ゼロの時はどうやって締め切ったらいいのでしょうか。 また自分で答えを見つけましたが、自分で見つけた答えは、提示できないのでしょうか。 同じ問題で困っている人に参考になると思います。

  • 回答できるが、あえて回答しない質問

    回答できるけれど、あえて回答しない質問はありますか? それはどのような時ですか? 今後、質問をした時に回答をいただく参考にします。 皆様の心境をお聞かせください。

  • このサイトを使う時の自作ルール

    教えて!Gooユーザーの方には、Okwebカテゴリの質問を見る機会も少ないでしょうから、ここにしました。 回答者の方々にはいろいろ個性的な方もいらっしゃるので、皆さんの中には、このサイトに参加する時に、社会常識は別として、何か自分で作った特別なルールを持っていらっしゃる人もいるんじゃないかと思います。 「絶対に特定のカテゴリにしか答えない(あ、そういう人はこれに答えてくれないですね)」 とか、 「面白かった質問や回答はネタ帳にして、会社や学校での雑談に使います」 とかが、ここで定義する「自作ルール」です。 ちなみに、僕の場合は、 「質問は回答を20回してから1つする」 です。 しかし、質問の方が今過多になりそうで、黄金比を守るのに苦労しています。 要するに、変なこだわり、つまらないことでの意地張り、ということですね。 そういうのを参考にして、これからこのサイトをより楽しく活用できたらな、と思い立ち、質問しました。 皆様のこだわり、謹んでお待ち申し上げます。 なお、この質問の期限は2001年10月末ということにしておきます。

  • 回答者側のルールについて、教えて下さい。

     皆さんが回答者となった時に、このサイトでは許される事なのか教えて頂けますか?  質問者に回答している過程で、別回答者(A回答者とします)と意見が合ったり、A回答者と意見交換したい時がこの頃あります。  この場合、A回答者に対して話しかける(問いかける)手段として「回答する」を利用してもいいのでしょうか? (掲示版の様な形です)  もちろん、質問者には一言お詫びは致しますが、質問者を無視した形になってしまいます。  私が質問者の時には気にしませんが、不愉快に思う方がいると思い、今までは改めて別の質問をこちらでしました。  質問者を無視し、他回答者とコミニケーションをとるのはルール違反でしょうか?  ご意見をお聞かせ下さいませ。

  • ここの質問サイトを利用する時の、マイルールは何ですか?

    過去の質問にもありましたが、 皆さんは、ここの質問サイトを利用する時、マイルールはありますか? ユニークなルール、お勧めのルール、ローカルルール等、どのようなものでも結構です。 差しさわりのない範囲で、教えていただけませんか。 こちらは、HNをクリックして、返事する人かどうか、見ています。 でも、たまには、衝動にかられ、見ずにして回答しまって後悔したり・・・。 今後の参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 回答・質問の時に気をつけていること。

    他人の回答や質問をみて、自分は気をつけよう、又は取り入れたいな~思って意識している事ってありますか? 最近登録したので、自分が質問・回答の際の参考にさせて頂けたらと思います。 因みに私は… 長く居たら顔見知り?も出来るのだと思うのですが 質問や回答の中に、個人的っぽいメッセージを書いて あるのを見ると、新参者は入りにくいなぁ~って思いました(^^;) もう一つは質問者の主旨の合わない回答が来ると思い切り 逆ギレされたら怖そうです(>_<) 自分が質問した時に苦言を言われたとしても 冷静なお礼が出来たらと思いました。

  • 謝罪のためだけに回答するのはおかしい?ルール違反?

    回答者が、極普通の質問に対し、 失言やマナー違反が原因で削除され、 質問が締め切られていないから 一言謝罪しようとして回答するのは 回答ではないのでおかしい事ですか? それとも、謝罪の回答はしないようにと規定があるのでしょうか? 閲覧していて一度も謝罪している回答者を見ないのですが、 これは、謝る気がないのか、 利用規約のルール上謝らないのかどちらなのでしょうか?           ※こちらの利用規約としてそのようなルールがあるのでしたら         私の見落としであった事をお詫び申し上げます。        ※私は自分の回答が削除された事は一度もありません。

  • 3人打ち麻雀の時、特別に設けているルール

    友人知人等と麻雀をすることになりました。 ところが、メンバーが揃わなくて3人しかいない。それで3人で打つことにしたとします。 全部の牌を使って通常ルールのまま競技すると、 普段はとても達成できないような高い手もできてしまいますよね。 それはそれで面白いからそのままで行うのもいいんですが、 普通は何らかの限定ルールを設けていらっしゃる方が多いことと思います。 そこで質問。 あなたが友人らと3人麻雀する時に設けている特別ルールがありましたら教えて下さい。 私の場合は、「リャーハン縛り」にするくらいで特に設けていません。 主人は、ソウズのみ使用しないという方法で友人と遊んだことがあるそうです。 それだと三色とか、色々と作れない役が多々あって私としては面白くないんですが・・・。 何か参考になりそうだったり面白そうなルールがあったら取り入れてみようと思います。 また、その特別ルールを設けたことによって生じたとんでもないこととか、 思わぬ弊害があったというエピソードもありましたら合わせてお願いします。