• 締切済み

ジブリのワンシーン どの映画か教えてください

kangaroo-Dの回答

回答No.2

左側はゲド戦記の冒頭のシーンではないかと 国王と賢者みたいな年寄りか並んで歩くシーンがあったので、それだと思います。 自信が無いので画像を調べて見たところ、老人の右にちょこっと映っている人の飾りが国王のものと同じなので、たぶんあってます。

hsm2
質問者

お礼

殺されてしまう国王ですね!すっきりしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジブリ美術館の短編映画

    去年(2005年)の8月にジブリ美術館では何の短編映画が放送されていたか、覚えている方がいましたら教えてください。お願いします。

  • 映画のワンシーン

    よくある、映画のタイトルが思い出せません!! 有名な映画なんですけど映画のワンシーンで 主人公がマラソンをしていて、その主人公の後ろをたくさんの一般人がついてくるという画です。 ビビっときた方教えてください。

  • ジブリ美術館のショート映画

    ジブリ美術館で短い映画を見ましたが、宇宙ができるやつですが、もうものすっごく良くて、もう一度みたい!!! と強烈に思いました。それに他のも見てみたいです。 DVDか何かでないでしょうか??

  • ジブリ美術館について

    こんにちは 早速本題ですが、 ジブリ美術館のチケットは予約制ときいたのですが 当日でもとれますか? 家の近くにはローソンが無くて 吉祥寺や三鷹で行く途中にあるよ!などの 口コミをいただけると助かります☆ ジブリ美術館に行った感想も教えていただけると嬉しいです。

  • ジブリ博物館

    (1)ジブリ博物館のチケットは毎月10日にローソンで購入できるようですがローソンでの手順を教えて下さい。 (2)販売時間(スタート)にローソンに行かないと売り切れますか? (3)調べていたらジブリ美術館もでてきたんですがジブリ博物館とは違うんですか?

  • ジブリ映画についてのアンケート

    私は今ジブリ映画について調べています。 ジブリを好きな人、そうでない人 みなさんに回答していただけたら嬉しいです。 Q1.ジブリ映画の登場人物(キャラクター)で一番好きなのはなんですか?作品名とともにお願いします。  (→回答例:となりのトトロ、メイ) Q2.一番好きなジブリ映画はなんですか? Q3.ジブリ映画、関連グッズを買ったことがありますか? Q4.Q3で”はい”と答えた方のみに質問です。    それは何の映画のグッズですか。作品名をお願いします。    (複数の作品のグッズをお持ちの方は多いほうで)    長々と失礼しました。 ご協力お願いします。

  • ジブリ美術館のチケット予約

    今度ジブリ美術館のチケットをネット予約しようと思っています。 その際会員登録?をしないといけないのでしょうか? それは無料ではないのですか?調べてみましたが分かりませんでした。 ネット予約された事のある方、又はご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ジブリ美術館について

    ジブリ美術館に子供と行こうと思うのですが、館内のレストランは禁煙でしょうか?また入場時間が決まっているのですが例えば10時からのチケットでしたら 10時ちょうどに入場しなければならないでしょうか? ジブリのホームページを見ても分からず、電話で問い合わせたらテープ案内が流れているだけど分かりませんでした。すみません。よろしくお願いいたします。

  • 三鷹の森ジブリ美術館に行きたい!

    急遽、予定があった友人と3月21日(祝)に 三鷹の森ジブリ美術館に行けたらと話をしていたのですが ヤフオクでもタッチの差にてチケットを入手できず、 でもあきらめられずにもがいています。 都内近辺(三鷹・吉祥寺付近を含み) どこかチケットショップや金券ショップで ジブリ美術館のチケットを見かけられた方がいらっしゃいいましたら どんな情報でも良いので教えていただけませんでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • ジブリの映画

    沢山の質問が寄せられていると思いますが、今日借りぐらしのアリエッティを見て再度実感したのですが…何故声優に有名俳優を起用するんでしょう?(正直樹木希林さんのハルさんが、かなりの悪人に見えてしまい…ジブリ映画で初めてキャラクターにイラっとしてしまいました) やはり観客の足も進むし、そちらの方が利益が生まれるからでしょうか。 更にもののけ姫以降のジブリ作品(全てとは言いません)に大方共通して言えるのは、ハッピーエンドではありますが、何処か切なさの残るエンディングになっていますね。 主人公とその相手がどれだけ仲良くなっても、結局最後はさよならENDで見ていて今回も寂しい映画だったね、と隣で見ていた妹がぽつりと漏らして、思わず考えてしまいました。 今までだとジブリが新作品を作るたびに映画館に足を運びましたが、今はDVD出るまで待つか、それか結局見なくていいや、で終わるかのどちらか。次に宮崎監督の息子さん(?)が映画を作るそうですが、正直それよりクレヨンしんちゃんの方が期待出来る、と思ってしまう私。 一体何が変わってしまったんでしょう?千と千尋、ハウルまでは声優に不自然さを感じつつ、それでも映画の最中何度もワクワクしたのになあ、と懐かしくなってしまいました。