• 締切済み

安物のPCだと動作がヘンなのはなぜですか?

マイナーなメーカーのノートPC(6万円で購入)を使っています。 買った当初から、 ・画面をスクロールしようとしても画面が動かず何度かやってやっと反応する。 ・google検索画面の、文字を入力するところをクリックしても、なかなか点滅しない ・例えば「田中さん」と入力しようとして、キーボードで「たなかさん」と打っても画面になかなか出てこない 安物のPCだとなぜこういうことが起こるのですか? いま、超初心者ながらPCの仕組みを勉強中で、どういうメカニズムでこういう不具合が出るのか、知りたいです。 メモリーがどうとか、CPUがおバカさんだとか、考えられる理由を教えてください!

みんなの回答

回答No.9

昔からメーカー製のパソコンは メモリが少ないです 基本的に追加メモリは必要です 他は安いパーツで組み上げているから性能が低く 耐久性が低いですね 後は 使う人のメンテナンスをする事が大事 4年ほど前に購入した 販売価格3万円のノートで書き込みしていますが メモリを追加して使っています 常にメンテナンスをすれば 通常使用には支障は出ませんね 

noname#242220
noname#242220
回答No.8

Windowsは『仮想メモリ』上で動作しています。 (動作の基本はX86仮想メモリモード) 必要なデータを一度HDDに展開し、改めてメモリに分割して読み込みます。 その時に同時に動作しているアプリが有ると実際の速度が低下し、メモリ転送 が低下して体感速度が遅くなります。 これらは数十万のPCでも起きます。 1、同時に動作しているアプリを停止する。 2、スタートアップへの登録を削除 パナソニックノート(旧世代メモリ1GB)ですが質問の症状は出ないです。 それにMacOSをインストールしているけどオリジナルより『体感速度』は早い。 これらは『故障』では有りません。 動作環境の問題です。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.6

メモリ云々以前に、そういうのは「故障」って言います。 安物でも、重くないサイト(例えばGoogleの検索結果画面)のスクロール 位はすらすら動きますし、漢字変換位はあっさり動きます。逆に言えば それがまともに動かないのであれば、ハードウエアやソフトウエアのどこか に問題があるってことです。 「まともに動作しない」と訴えて、修理に出してください。案外故障してる (HDDの動作不良が考えられます)かもしれませんよ。 どことは言えない台湾A社とか、韓国T社のPCで、そういう経験があります。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

Windowsのノートパソコンということでよろしいですか? たぶん、おっしゃっている「おかしい」というのは、メモリ(RAM)不足がまず考えられます。 Windowsはソフトを起動したり使用しているときに、必要なRAMが確保できなければハードディスク上の仮想メモリファイルに、とりあえず使っていないRAMの内容の一部を書き出して空きを確保します。 この動作に時間がかかるとおっしゃっているような症状が発生します。 この症状は、パソコン本体のメーカーとは無関係に発生します。 Windowsの仕様ですからw 因みに、私が今これを書き込んでいるノートパソコンはヒューレット・パッカード(HP)のWindows8.1の15インチノートパソコン(Windows10にアップグレード済み)で税抜きで4万円しない機種ですが、おっしゃっているような症状は殆ど発生しません。 コールドスタート(シャットダウン後の電源投入)後だとソフトを起動しても中々表示されないとか、文字入力でキーを叩いても表示されないとかはありますけど、それはWindows起動時に必要なバックグラウンドサービスが起動中でハードディスクが一生懸命動いているからと知っているので、コールドスタートさせた時はハードディスクの動きが落ち着くまで数分待つのが癖になってます。 そういうことを解消するにはメモリを増設すればだいたいは解決します。 ハードディスクをSSDと言うものに入れ替えればメモリを増設しなくてもある程度解消はされますが、根本的な解決にはなっていないので、やはりメモリ増設が先でしょうね。 因みに、私が使用しているHPのノートパソコンは4GBのメモリを搭載していますが増設はできません。

回答No.4

メーカー名とモデル名がはっきりしないと確かなことは言えませんが、N3050などの極端に性能が低いCPUに、メモリ2GBとHDDだったりすると、あきれるほど遅い・反応が悪いというのは十分あり得ます。使い込むほどにひどくなります。 ネットでMSOFFICE無しで6万円も出せば、安物ではない、結構良いPCが手に入るはずです。一方、店舗だとネットと値段が全く違いますので、6万円出しても底辺クラスということはあるでしょう。 安物PCの特徴はだいたい以下のようになります。 ・N3050などの極めて低性能なCPU ・メモリは最低限の2GB ・ストレージは500GBのHDD(遅い)、または、32GBのeMMC(少ない)。 ・液晶は非IPSの1366x768(薄暗くてドットが粗く不鮮明)。 動きはしますが、実用には難がありますので、こうしたスペックのものはお勧めしません。 適切に検討すれば、LENOVO YOGA710など、6万円でも断然良いものは手に入ります。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.3

有名メーカー製PCの方が 性能対価格比 は悪い事が多いですよ。 日本の大手メーカーって、外見は良さげだけど、積んでるパーツ自体の 性能はイマイチです。その点、海外(主に台湾)のメーカー製は、 値段も安くて(日本製に比べると)性能もマシな事が多い。 傾向としては台湾メーカー製などは、コスパが高い品が多いです。 日本メーカーに頑張って欲しい所ですが、やはり人件費などが嵩むのか 性能に比べて値段が高い傾向にあります。 勿論例外もあります。値段が安い=性能低い とも言い切れない場合も。 やはりある程度の知識が無いと、中身が貧弱なPCを買ってしまう事も あるでしょう。値段だけで判断するのは間違いの元です。 *貴方の6万円PCに付いて、詳しく構成(スペック)を明記して下さい。 どの部分が悪いのか、判断して貰えますよ。 >安物のPCだとなぜこういうことが起こるのですか? *値段が安くて、尚且つ性能が低ければ、そういう事もありえます。 *先に挙げましたが、安くても悪くないPCも存在します=一応。 注)それにはPCを目利き出来る眼を育てるしかないですね。

  • twin-dog
  • ベストアンサー率41% (301/721)
回答No.2

質問内容にどのくらいの容量のメモリをツウでいるのか判りませんが、たぶんメーカー標準のままではないでしょうか? 価格の安いPCはコストを抑えるために必要最低限のメモリしか積んでいないことがあります。 その場合、ほんのちょっとでも重い作業を行うだけでメモリの作業領域を超えてしまい、HDDの仮想領域を使うことになります。 RAM(メモリ)に比べてHDDの仮想領域はアクセスが非常に遅いですから、このような状況になると質問されているような状況になります。 素人ほどPCの動作が遅いとすぐに「CPUが低性能だから」と思いがちですが、最近のCPUは低価格の物でもちょっと前の物とは比べ物にならないくらい高性能ですので、質問されているようなことにはまずなりません。 それに対してRAMとHDD(ROM)のアクセススピードはだんちで違いますので、RAMの容量が足らないと極端に動作が遅くなります。 ですから質問内容の対処としてはRAMの増設が最も効果があると思います。 ただ、RAMの増設と言っても何でもかんでも最大容量になるまで増設すればいいって物ではありません。 ご自分の利用状況に応じた容量まで増設してやれば十分です。 まぁ、お金に余裕があるのでしたら最大容量まで増設しても、弊害は目に見えないくらいに消費電力が上るくらいですが。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14189/27660)
回答No.1

>マイナーなメーカーのノートPC(6万円で購入)を使っています。 まずはそのメーカー名やPCの正確な型番等書いた方が良いです。 PCのスペック・仕様なども判らないので。 >メモリーがどうとか、CPUがおバカさんだとか、考えられる理由を教えてください! 例えばお使いのノートPCのCPUがIntel製のAtomとかローエンドのCPUだと遅い場合も考えられなくはないですね。またメモリが2GBとか極端に少ないと遅い場合も考えられます。

関連するQ&A

  • 勝手にグーグル検索したり…

    夫が使っているXPのデスクトップPCなのですが、勝手に文字入力したり マウスを触っていないのに勝手にスクロールしたりします。 突然グーグルの検索画面になり“fffffffffffffff”と 勝手に入力、全く止まりません。 (いつも必ずグーグル画面がでてくる) 勝手にいろんな画面が出てくる事もあります。 調子よく画面を見れていても、突然勝手にスクロールしたり他の画面になったり。。。 ブログの更新すらできない状態です。 ウィルス検査しましたが問題なさそう。 やはりマウスかキーボードの問題なのでしょうか? 全く私も夫もPCの事が分からないため困ってます。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • iPhoneの画面をPCで見ながらPCで操作したい

    端的な要望としては、スマホにしか対応していないサイトにiPhoneでアクセスし、それをWindows PCから操作したいということです。 スマホでの文字入力が苦手なので、外付けキーボードをBluetooth接続して利用することを考えたのですが、それなら、いっそのこと、iPhoneの画面をPCのモニターに映し、PCのキーボードを使って文字入力できないかと考えた次第です。 iPhoneの画面をPCのモニターに表示するソフトはあるようですが、PC側からiPhoneを操作(画面をスクロールしたり、文字を打ち込んだり)することはできないものでしょうか?

  • 自作PCでキーボードが動作しないのですが…

    ASUS CUSL-Cと言うかなり古いMBで、 最小構成(cpu メモリー グラボ 電源)で組み立て biosの画面は表示されるのですが、 bios画面が操作出来ません。 電源投入時にキーボードのNum Lock等のランプが一瞬点灯します。 別のPCでキーボードは問題無く使用出来ます。(PS/2キーボード) MBの故障でしょうか? もしくは、最小構成ではbiosの操作はできないのでしょうか? 何か解決策等ございましたら、よろしくお願いしますm(__)m

  • キーボードが変???

    はじめまして NEC PCー98 NX VERSAPRO WIN2000 メモリー128 で使用しています。キーボード入力すると @→[ *→’ 」→¥ のといった具合にエンターの近くのキーがすべて変わった表示に変わってしまいます。なんか、スクリーンキーボードみたいなキー表示と同じ感じなんですが普通に戻す方法はないんでしょうか?いろいろと調べてみたのですが、全く戻りません。PC初心者な者でよろしくお願いします。 

  • キーボードの動作が遅いのですが

    SONY VAIOのデスクトップPCを使っていますが、インターネットに接続中にキーボードでリターン入力すると反映されるのに異様に時間がかかります(10秒くらい)。マウスからのクリックには即反応するのに。メモリー増設していますがそれが原因?。

  • 動作が全て遅い

    TOSHIBA Dynabook Satellite1860というパソコンを使っています。 数ヶ月前からPCの動作が全て遅くなり現在非常に困っています。具体的には起動、ネットの画面表示、画面スクロール、ファイルを開く・・などなど全てが遅いです。ネットなどで勉強させていただいてウイルスチェックやクリーンアップ、最適化などすべて試してみましたが全く改善しませんでした。(文字を入力するのは若干回復しましたが) メモリー容量のことなどよくわかりませんが256MB RAMとかいてあります。ハードディスクの容量?は27.9Gで空き容量は20Gです。とくに容量がいっぱいというほど使ってませんが原因としてはどういったことが考えられますか?また、快適な利用環境にするためにはどのような方法がよいのか教えてください。

  • とにかくヘンなんです。キーボードで入力できませんetc・・・

    XPなんですが、マイドキュメントの中の画像を見た後、閉じようとするとエラーメッセージのようなものが出ました。 大した問題じゃないだろうと閉じたんですが、おかしくなってしまいました。 デスクトップのショートカットをクリックすると、何故かゴミ箱まで一緒に立ち上がってしまうし(前に見ていたドキュメントも一緒に出てきます)、 何て言うのかわからないのですが、マウスについてる突起で画面をスクロールしていたのですが、それもできなくなり、代わりにコロコロ動かす度に字が大きくなったり小さくなったりしてしまいます。 さらに、キーボードで字も全く入力できません。エラーな音が鳴ってしまいます。 (これは違うPCで今質問させていただいています) どうすればいいんでしょうか・・・(泣)

  • 入力が変になります

    最近入力がうまくいきません。 パソコンの画面上にあるgoogleやyahooのバーに入力しようとすると、以前は、半角を全角に入力する場合、 Alt・半角で、簡単に入力できるようになったのが、現在ではそれを2回繰り返さぬとできません。今日に至っては、キーボードのどこをタッチしてもababとしか入力できません。ウィルスやスパイウェアを疑いスキャンしてもまったく検出されません。原因がわからず非常に困っています。 windows Xp Pro sp3、 office 2003を使用しています。

  • PCのキーボードがおかしくなりました。

    PCのキーボードがおかしくなりました。 一昨日あたりからPCのキーボードがおかしくなっています。グーグルなどで検索しようと文字を入力すると 「u」→コントロールパネルが開かれる 「d」→デスクトップ画面が表示される というような現象が起きます。再起動すれば直るのですがちょくちょく起こるのでいちいち作業を止めて再起動するのが面倒なので、どなたか再起動せずに直す方法を御存じないでしょうか?よろしくお願いします。 dynabook SS RX1/S7EEのノートパソコンです。OSはwindows vistaです。

  • IMacでのインターネットブラウザのスクロール

    動作環境 ・iMac17インチ/Core Duo1.8GHz ・OS10.4 ・インターネットブラウザ/Firefox こんにちは。 インターネットブラウザでの画面スクロールについて質問します。 普段、インターネットで画面をスクロールするときはキーボードの上下左右の矢印キーで操作しています。 しかし、ここ一ヶ月くらいでネット画面の文字部分に、テキストエディットなどで文字を入力するときにでてくる点滅ラインが出てくるようになり、 矢印キーで下にスクロールしても、点滅ラインが下にいくだけで画面全体が下がっていかないという状況になってしまいました。 特に設定を変更した覚えもなく大変不便なので困っています。 ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac