• ベストアンサー

社会主義の国は、愛想がないと言うのは本当?

社会主義の国は、愛想がないと言うのは本当なのでしょうか?ソビエト社会主義共和国連邦が1991年に崩壊しましたが、現存する社会主義国家は何処がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.8

ロシアでは未だに国営のサービスが多く、そう言うところは顧客のために働かなくても給料がもらえるので愛想が悪いらしいですね。社会主義国と言うと冷戦時代の東側と言う印象が強いですが、実際に当時の西ヨーロッパでも社会主義、共産主義系の政党が政権を握ることがあり、また南米も社会主義的な傾向が強く、そんなに明確にわけられるものでもないと思います。現在、共産主義、社会主義政権で社会主義国家と言えるのは中国、北朝鮮、ベトナム、ラオス、キューバですが、自由経済も入り込んでいて必ずしも愛想が悪いとは言い切れないですね。逆に個人的にはドイツのレストランのウエイター、ウエイトレスの愛想の悪さと、アメリカの愛想の良さにギャップを感じます。国の習慣の問題も大きいかも知れません。 ちなみにアメリカはサービスよくするとチップがたくさんもらえると考えている人が多いと思いますが、今は殆どの店ではその日の店のチップを一旦全部集めて、一日の終わりに厨房の人も含めて皆で分配する方式のところが多く、その意味では本当にフレンドリーなのだと思います。

noneya2
質問者

お礼

国民性もあるんですね。

その他の回答 (7)

  • haglof
  • ベストアンサー率9% (23/239)
回答No.7

愛想はどうでしょうね 現存する社会主義国は中国、北朝鮮、ベトナム、ラオス、インド、キューバあたりですかね

noneya2
質問者

お礼

インドって社会主義なんですかね。

  • jeekpou
  • ベストアンサー率9% (27/292)
回答No.6

地域によるのでは。ラテン系の国なら愛想はよさそうですし

noneya2
質問者

お礼

地域によるんですね。

  • fujidenki
  • ベストアンサー率11% (27/230)
回答No.5

社会が厳しく監視・管理されているので愛想もよくなくなるのでしょうね

noneya2
質問者

お礼

社会主義国は愛想がいいということでしょうか。

noneya2
質問者

補足

↓読み間違えていました。愛想が良くなくなるんですね。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.4

共産主義ということならば中国のレストランで水が出てこなく、何度頼んでも無視されるか、いきなり持ってきてドンと置く。聞いてみると給仕は支配人のいうことは聞くが客のいうことを聞く必要はないらしい。給料は支配人がくれるから。 社会主義も誰が自分の上に立つかを考えれば、コネで台頭している政治と警察関係者には愛想がいいわけです。その他一般市民の心地よさを追求する必然性がないようです。 一律の仕事を与えられ、給与もそれに準じてコネもなく昇給の可能性が見えない場合、仕事しているように見せかけながら手抜きします。生産性を上げようとか思いません。

noneya2
質問者

お礼

愛想はよくないんですね。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

よく言われているのが、チップという習慣があるかないかで分かれます 中国はチップという制度が最近までありませんでしたので、愛想が無いのは確かです 昔よりもどこの国も就職難だから・・・という感じもあります でも私が香港に行ったときはチップ制度(トイレとか)がありましたので、店によってはという感じです また、たまたま北京の高級レストランに招待されたときは、とても愛想が良かったです ベトナム(社会主義共和国)は昔からチップという習慣がありますので、社会主義だから愛想がないといった感じは、当てはまらないと思います また、旅行会社のツアーや現地ツアーの場合は、その会社から紹介料という形でチップが前もって渡されていますので、やはり当てはまりません

参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E5%9B%BD%E4%B8%80%E8%A6%A7
noneya2
質問者

お礼

チップの習慣の有無で決まるのではないかと言うご意見ですね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

事実上の独裁ですが、理念として「社会主義」を装っている国はたくさんあります。北朝鮮、中国など。中国などは資本主義が入り込んでいますから愛想もあるでしょうが、基本的にはそうです。

noneya2
質問者

お礼

独裁国家は社会主義と名乗ることが多いんですね。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

愛想を良くしても1銭にもなりませんからね。当然でしょうね。

noneya2
質問者

お礼

当然だろうというご意見ですね。

関連するQ&A

  • 1991年に崩壊したソビエト社会主義共和国連邦に対しての印象をお聞かせください!

    1991年に崩壊したソビエト社会主義共和国連邦に対しての印象をお聞かせください! 「悪の枢軸」「良くも悪くも安定」「勇壮な国歌」など色々あるでしょうが聞かせてください!

  • 1991年までにソビエト社会主義共和国連邦とアルバニア人民社会主義共和国に行かれた方, どんな感想を持ちました?

    1991年までにソビエト社会主義共和国連邦とアルバニア人民社会主義共和国に行かれた方, どんな感想を持ちました? 共産主義時代の両国に個人的に興味があります。 あるいは両国(共産主義時代)が写真つきでよく分かるサイトの紹介でもいいです。

  • 今のロシアにソビエト社会主義共和国連邦の雰囲気・・

    今のロシアにソビエト社会主義共和国連邦の雰囲気はあるのでしょうか?

  • ソ連って1つの国なんですか?

    僕は中学生2年生です。 社会で、ソ連解体とありましたが・・・ ソ連:複数の社会主義の共和国が連合した連邦国家。 という投稿があったんですが、(1)連合した連邦国家って結局1つの国なんですか? それと、(2)ソ連とロシアの違いが良く分かりません。 他の投稿者のを見ましたがいまいち・・・ この2つを教えてくれる方ご回答お願いします! できるだけたくさんのご回答お待ちしております。

  • ソ連を構成していた各共和国の政治はどういうものだったのでしょう?

    ソ連を構成していた各共和国の政治はどういうものだったのでしょう? 1991年に崩壊したソビエト社会主義共和国連邦はエストニアやウクライナなどいくつかの共和国で構成されていましたね。 1つの国に共和国がいくつかあるのも分かりにくい話ですが、 要は若干の自治が認められ大臣等も各共和国にいたものの 外交や国防や経済運営などはその上のソ連政府にあったという考えで 正確でしょうか? 詳細が分かる方, 教えてください。

  • 民主主義から社会主義になった国はありますか?

    現在民主化デモが色々な社会主義の国で行われている ニュースがTVでやっていますが、今までの歴史で、 民主主義の国が社会主義や独裁国家になった国は ありますでしょうか?

  • 連邦制国家の国籍について質問です。

    同じ連邦制国家でもアメリカなどは州で分けられていますが、旧ソビエト連邦は15のソビエト社会主義共和国から構成されていました。 ソ連は国連安保理常任理事国でしたが、ソ連のみならずその構成国の白ロシアやウクライナまでもが国連に入っていました。 これは国連創立時にソ連がごねて、入ってやるからソ連邦と構成国それぞれに1票寄越せと言い張ったので仕方なくソ連に3票(ソ連+白ロシア+ウクライナ)与えた訳ですが、ソ連邦の国民はソ連国籍というだけではなく、日本における本籍の様にある者はソ連国籍かつ白ロシア国籍であり、またある者はソ連国籍かつラトビア国籍のようにどのソ連構成国に属するかも決まっていたのでしょうか? 国内がアメリカみたいに○○州で分けられている連邦国家の場合だと、ジョージ・ブッシュ(息子の方)はかつてテキサス州知事をしており、その弟のジェブ・ブッシュがフロリダ州知事だと言っても別に違和感はありません。 でも旧ソ連はロシア・ウクライナ・カザフなどの共和国に分かれており、当然この区分けはそこに主として居住している民族に基づいた物であるはずです。 もちろん最多数派のロシア人はあっちこっちにいたでしょうけど、ウクライナ・ソビエト社会主義共和国はウクライナ人の国でエストニア・ソビエト社会主義共和国はエストニア人の国ということでしょうから、例えばリトアニア人がアゼルバイジャン・ソビエト社会主義共和国の最高会議議長とか考えられないように思えます。 でもロシア人のブレジネフやコルビンがカザフ共産党中央委員会第一書記を務めたりしていたんですよね? このあたりどうなっていたんでしょうか?

  • 旧ソビエト連邦が崩壊したときに独立をはたせた国とできなかった国の違いは何?

    ソビエト連邦から見事独立できた国とできずにいまだに抵抗を続けている国の勝敗の理由とは何でしょうか? 旧ソ連が1991年に崩壊した際、周辺の共和国のいくつか(例:バルト、ウクライナ等)は独立をはたしました。しかし、よくわからないのがそのタイミングに独立をはたせなかった地域の事です。例えば、チェチェン共和国は今でも激しい抵抗を繰り返しております。独立を許すという事は国家の崩壊へとつながるし、独立派は国家転覆をもくろむ反乱分子という感じに喧伝されます。それゆえ、政府は虐殺もやむなしという勢いで沈静化を図ります。 チェチェンにはパイプラインがあり、その権益を守るために独立を認めないという事はよくいわれておりますが、それならばバルト海への港をもつバルト3国はなぜ認めたのか、また○○スタンの地域にも地下資源は豊富にあります。 結局どの地域にも、資源、民族、宗教の違いは同じようにあり、同じように自分たちの国家を持ちたいと考えていると思います。そこで、これらの共和国で見事独立できた国とできずにいまだに抵抗をしている国の勝敗の理由とは何でしょうか? (一言ですます簡単な回答ではなく、掘り下げた内容のご回答をいただけるとうれしいです。) さらに… 余裕があればご回答下さい。 ソビエトに強奪された地域の一例として北方領土があります。 この崩壊・独立の混乱のタイミングで返還の努力をしていれば、日本も他の地域と同様に取り返す事ができたのでしょうか? 国民の理解の不足、また外交が票につながらないのは理解できますが、このチャンスに国を挙げて行動をとれなかったのはなぜでしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 資本主義社会と社会主義社会

    「資本主義社会は社会主義社会よりも長持ちするだけで、いずれ崩壊する」という話を聞いたことがあるのですが、それは本当ですか? だとしたら、どのように崩壊するのでしょうか?

  • 民主主義国と、社会主義国…

     世界には、民主主義国家と、社会主義国家がありますが、私は社会主義と、共産主義の違いがいまいちわからず、共産主義国と社会主義国は、言い分けされていますか?  また、そう呼ばれる国々にはどんな国があるか、それぞれ教えていただけたら幸いです。  それから、(民主主義も含め)それぞれのメリット・デメリットについても、知りたいです。  参考になる、URLなどでも嬉しいです。  この手の話には、本当にうとくて…。きちんと知って、レポートを書きたくて投稿しました。  よろしくお願いします!!