- ベストアンサー
ハロウィンはアメリカ
のパーティーです。 日本人がその真似をして変な格好をする必要があるでしょうか?小さな子供がコスプレのようにやってる格好を見ていると何か変な感じです。 日本には日本の祭りがあります。子供達にも見せてやりたいものです。 因みに博多どんたくには皆さんおいでください。花自動車が綺麗です。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
博多どんたくと博多祇園山笠は見に来て欲しいですね。 ハロウィンはつまらんですね。 日本ではただの仮装パーティーですよね。 日本のものじゃないのに、コスプレをしたい人たちが日ごろできないから、 こういうときにはっちゃけたくてやってるんじゃないかと思います。 ハロウィン仮装の人たちが道をふさいでふざけて歩いてたり、 店で隣で普通に飯食べてたりすると不気味ですね。 季節感もなく変に露出をしてる人たちもいるので、なんとなく迷惑に感じてます。
その他の回答 (19)
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
日本でおみこしとかのお祭りをすると神社ということで神道になってしまいます。 ハロウィンだと無宗教になるらしいので、お寺などがやっている幼稚園や保育園でもやりやすいようです。 それで、子供たちが参加できる行事として広まったようなことがあるようです。
お礼
ありがとうございます。 ハロウィンを幼稚園や保育園でやるようになったらおしまいです。一部の根暗コスプレオタクがやっているものと思われます。
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
>欧州文化を東洋の島国である日本人がなぜ取り入れるかがわかりません。ハロウィンのカッコをしたらお菓子をもらえるのですか。知りませんでした。 ハロウィンは、子供はお化けの仮装をして近隣の家庭を訪問して「お菓子をくれないといたずらをすぞ」と言い、お菓子をもらう行事だったと思います。 日本のお祭りは、新規参加するための敷居が高く、ハロウィンは低いんじゃないでしょうか。 浴びるようにお酒を飲んでいる男性がいる、ヤンキーっぽい人が多い、おみこしや花火など危なくて怪我をしそうな内容、10代で関わると非行グループに誘われて断れなくなるかも?というイメージがあり、親が協力的でない中高生くらいには非常に敷居が高いです。 また、よさこいソーランなどで洗練された法被や着付けはありますが、万人ウケするものではないと思います。 若者に関しては、他の地域から入ってきた学生は誘われないし参加もできないので、高校を卒業して別の地域へ進学する人はなかなか参加できないと思います。 その辺でグッズを買って学友とハロウィンパーティーをする方が簡単です。
お礼
ありがとうございます。 祭りとパーティーは別物です。パーティーは基本屋内でしますが祭りはほとんどが外でやります。博多山笠に関して言えば地元の人もいれば祭りに参加したくて住所だけ変更して参加する人もいます。誰でも参加できるし外国人の参加者もいます。 >浴びるようにお酒を飲んでいる男性がいる、ヤンキーっぽい人が多い これは成人式のことじゃないでしょうか。祭り当日にお酒を飲んで参加する人はあまりいません。みこしを担いでそのタイムを競う祭りなので酔っ払ってなんて出来ないです。熱いなか体力を使うので力水と言って水をかけられます。じゃないと熱気でフラフラになるでしょう。
- galaxy5964zoku
- ベストアンサー率14% (31/217)
どんたく という外国語をわざわざ用いるのと同じです
お礼
ありがとうございます。 どんたくは外国語かもしれませんが祭り自体は日本独自のものです。あのおどりながらのパレードは見ごたえがあります。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
クリスマスと言い、バレンタインと言い、どこまで西洋かぶれしたいんでしょうね?
お礼
ありがとうございます。 なんでも西洋の猿真似がしたい連中がいるということです。自分が日本人であるという誇りも何もないのでしょうね。
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
好きではないですが、楽しめる人たちが楽しんでお金を使ってくれたらいいのでは。
お礼
ありがとうございます。 お金を使うと言っても知れた金額だし参加している人も少ないのであまり経済的なものは期待できないですね。
- alaba
- ベストアンサー率8% (23/273)
そうですねえ、なんというか日本人はイベント好きだなって思います。ホントは普段から騒ぎたいけれど、何かこういう理由が必要なんでしょうかね
お礼
ありがとうございます。 日本人はイベント好きでしょうか。元々元旦と大晦日くらいにしか親兄弟は集まっていませんでしたよ。
- kompany
- ベストアンサー率10% (23/227)
アメリカの人が日本の祭りを変にアレンジして盛り上がっていたら「えー、そういうのじゃないよなあ」って気分にはなるかもですね。イベントがあれば儲かる人がいるので、そういう人たちが売り込んでいるのでしょう
お礼
ありがとうございます。 こういうアメリカのパーティーをまねしてビジネスとしている人がいるってことですね。日本でパーティーって言えば誕生パーティぐらいのものだったのがクリスマス、バレンタインデイなどんもパーティ開くところが多くなりました。なんでもアメリカの猿真似です。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7985)
コスプレの商品化がうまく進まないので、マスコミが宣伝しているだけで、定着するとは思えませんね。所詮は外国のお祭りです。 七夕祭りで、笹(ササ)の枝に願い事をした習字紙や色紙を吊るしているのを見た米国の広告会社が、それまでは質素だったクリスマスで樅ノ木に電飾を付けたり、装飾をするようになったとか言いますし、どうも外国のお祭りを国内に持ち込むのは商売目的のようで、乗せられないようにした方が良いと思います。 コスプレも本来は、昔の服装をするだけのお祭りだったのが、映画やテレビの宣伝目的の商業主義から始まったもののようで、ナンセンスな漫画になっています。
お礼
ありがとうございます。 アメリカって国はなんでも派手にすれば良いと思っているようですね。日本本来の文化が捻じ曲げられているように思うのは私だけでしょうか?
- adou
- ベストアンサー率7% (10/139)
まあ、当人が楽しんでいるのならいいんじゃないかと思います。楽しみは人それぞれかと。
お礼
ありがとうございます。 他人のことは興味ないですか?私は子供の将来が心配です。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>日本人がその真似をして変な格好をする必要があるでしょうか? ないです。 ハロウィンが定着すれば、次はイースターなのかな。 花祭りはやらないのに。
お礼
ありがとうございます。 日本に定着しますかね。楽しんでるのは小さな子供を抱えた家族だけ。少子化の日本でどれだけ増えるのか疑問ですね。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 仮装パーティーは祭りではないですよね。そんなものを子供にさせてなんの役に立つのでしょうか。どんたくや山笠は子供の頃から参加してると上下関係や仲間意識などを学べると思うのですが。