- ベストアンサー
ハロウィン
キリスト教の万聖節の前夜祭のお祭りという事ですが、外国では今も子供が仮装して家々を周り、お菓子を貰っているのでしょうか? 日本では、いつからコスプレして歩くものになってしまったのですか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
https://jpnculture.net/halloween/ 上記のまとめページを見ると案外古いですね。 アキバとかのコスプレイベントとして定着してきたのは ここ10年以内という感覚です。 おもちゃ、お菓子業界の頑張りが実ってきたと思うのも ここ10年ちょいくらいですかね。 私的な感覚では。
その他の回答 (4)
- 69015802
- ベストアンサー率29% (384/1303)
もう十年以上前になりますがアメリカでは子供が仮装して家にやってきましたね。仮装は子供だけでなく大人でもしてる人はいましたね。 ショッピングモールにはそういった衣装を売っているコスプレショップもあるのですがドラゴンボールやポケモンの被り物からメイド服、ベビードールやバニーガールまで子供用大人用関係なしで売ってましたね。
お礼
こんにちは! 実際にお菓子をあげた側なのですね。 大人も子供も楽しい日でしたね。 子供が来る、なんてあまりないご家庭もあるでしょうし。 日本では九州かな、どこか忘れましたがご先祖をお迎えするにあたり爆竹を派手に鳴らすお祭りがあるみたいです。 お祭りってお金がかかるものですネ(笑) ありがとうございました。
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2352/4412)
米国に住んでいた頃 (1989〜2000 年) は毎年、近所の子供達が 1〜2 人の保護者と共に家にお菓子を強請りに来ましたよ(^_^)/。 保護者付きなので Trick はしませんし、保護者達ともニコニコ談笑して子供達にお菓子を配りましたが、車で出掛けた際には駐車場に戻ると卵をぶつけられていた事が数度ありましたね(^^;)。 因みに Halloween は米国のお祭りです。 起源は英国の古代民族である Celt 人の Druid 信仰にある大晦日みたいなもので、異教徒の祭ですから Catholic 派 (特に Puritan) には否定される祭なのですが、Protestant 派は寛容で Rome 時代からの祭と組み合わせて Duck Apple なんかを取り入れ、米国に渡った移民達によって米国で広まったお祭りです。……まぁ「Margherita Pizza の発祥も本場は米国だ! ナポリンタンとかアラビアータ・スパゲッティは発祥も本場も日本だ!」みたいな主張ですが(笑)。 帰国してからは日本国内で年々広がっていく Halloween の騒ぎを苦々しく思っていました……今でも日本の Halloween は大嫌いです(笑)。 日本には「盆」の祭がある筈! 盆踊りするぐらいですから……。 でも、家の前に茄子や胡瓜に割り箸刺した精霊馬を見る事はなくなってきましたね。 町々で子供達が山車を引く盆祭もあります。 何度か子供達が山車を引いているのを見た事があるのですが、ホントに参加者が少ないし、誰も振り向かない、寂れた雰囲気なのには腹が立ちましたね。 もっと沢山の子供達を参加させ「日本の Halloween は日本ならではの怖〜い仮装行列があるんだぞっ!」と子供達に百鬼夜行みたいな仮装させて山車を引かせるのも面白いんじゃないかと思ったものです。 まぁ日本は「無宗教」ではなく「なんでもあり宗教、盆と Xmas と正月を祝って St Valentine Day には Chocolate に狂う民族」ですので騒ぐ事ができれば何でも良いのでしょうが、舶来のものにしか騒げないのは情けない気がします。 日本での Halloween 流行は A No.2 eroero4649 さんが仰る通り 1997 年の川崎みたいですが、川崎と言えば「オマイラ、かなまら祭があるだろっ!『エリザベス神輿』で騒げるだろっ! 10 月末ではなく翌 11 月 1 日には鞴祭神符授与祭もあるだろっ! なんで Halloween なんかやるんだよっ!」と帰国して TV で Halloween が煽られた時に憤慨した思い出があります(笑)。 鞴祭神符授与祭でも露天で魔羅飴が売られている筈(笑)!
お礼
こんにちは! アメリカに住んでいらしたのですか。 カッコイイですね。 子供達が行った家でお菓子を貰えない事もあるのでしょうか。 イタズラなんてしたら銃で撃たれそうです。 子供にとってイベントは大事なワクワクする日ですが、クリスマスはシャンパンとケーキとチキンを食べる日、など、誰かが儲けている気もします。 バレンタインがなければ告白も出来ない日本人です。逆の考えだと告白出来る無くてはならない日、になるのかな。 クリスマスは恋人と過ごす楽しい日か家族と過ごす楽しい日か。 米国ではハロウィンは、10月31日から11月初めまで続くのですよね。 最近の日本ハロウィンは仲間でコスプレを合わせてチーム感満載です。 成人式でヤン達が袴を合わせているのと似ています。 ありがとうございました。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
日本には地蔵盆の習慣があるからね。 地蔵盆は子供の守り神である地蔵を清めお供えし、子供たちが地蔵さんにお参りした時にお菓子を配る。 ハロウィン は地蔵盆の類似のイベントだから本来の趣旨を離れ見かけだけの楽しみの変わったのでしょう。
お礼
こんにちは! 日本にもそのような風習があるのですね。 お菓子を貰えるなら行事に参加しますよね、しかし、現在は豊かになり、いつでもお菓子は貰えるので薄れていくのでしょうか。危惧しますね。 ニュースでハロウィンを流すとき、少し前は外国の子供達が仮装して家々を回っているものでしたが、仮装をする日になり、大人が仮装しても良い日、となりました。 ニュースで映るのは渋谷のスクランブル交差点に。皆、娯楽に餓えているかの様です。 ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11125/34629)
1997年に川崎でハロウィンに合わせて仮装パレードをしたのが日本でも普及するきっかけになったのだと思います。 ウィキペディアによると、このときの参加者は150人で、観客も500人というとるに足らないイベントでしたが、テレビ番組にも取り上げられて話題にはなったようです。 そのうち川崎ハロウィンが段々盛り上がるようになって、それによって「ハロウィンはコスプレ祭りをするもの」というイメージが出来上がってきましたね。 でもここ10年経つか経たないかくらいの話ですね。渋谷が盛り上がるようになったのはそれこそ2015年とかそのくらいからじゃないかな。
お礼
こんにちは! 室内での仮装パーティーではなく、 路を仮装して歩く、目的は観てもらう事、に変わってしまったのですね。 仕掛人が居るのかも知れませんネ。 盛り上がるなら、何でもアリ、というか…お祭りなら大人もはしゃいで良いというか。自己表現や、ストレス発散の場になりましたが、それだけ多くの人が楽しいなら良し、という事かな~? マスコミが煽っているような気もしますが…(^^;))) 本来、ご先祖をお迎えしたり悪いものを退散?させる行事が楽しい部分だけ切り取って残った感じです。 ありがとうございました。
お礼
こんにちは! 外国の、秋の収穫祭とお盆?が一緒になった様なお祭りが日本ではクリスマスに次ぐ仮装を通り越してコスプレイベントになってしまったのですね。 渋谷のスクランブル交差点、DJポリス…。 楽しければ良いのかな? ディズニーやユニバーサルは儲かれば良いのかな。 楽しんでいるつもりが、まんまと乗せられているのかもしれませんね。(^-^; ありがとうございました。