• ベストアンサー

体は毎日洗いますか?

noname#224719の回答

noname#224719
noname#224719
回答No.4

私は洗いません。 堂々と言うことではないのですが、 乾燥して肌がパサパサになるので 普段は泡のボディソープで洗って たまにタオルで洗うくらいです。 衛生的概念のちがいでしょうか? 関係ないけどおすすめは ドリーミースキン リラックス デイリーローション |ジョンソン®ボディケアの製品情報| ボディローションで肌に潤い。 ボディケアは大人の女性の身だしなみ 【ジョンソン®ボディケア】 http://johnsons.jp/bodycare/products/dreamy/lotion.html 香りがいいんです。

papapa01
質問者

お礼

まったく不潔とは思いませんね。毎日洗う必要ないですし、それが普通の世の中になってほしいです。 体臭を消すためにボディローションのおすすめを? そういう臭いのついたものって苦手なんですよね…。

関連するQ&A

  • 体は毎日洗った方が良いですか?コバエが・・・

    最近、とても小さいすばしっこい、コバエというのが沢山見かけて、 合計20匹以上は倒した? ゴミが原因と思いきや、どうも、体が汚いのが原因のようです? 何か臭いと思ったら、自分の体が臭い様子・・・。 風呂入っても、たまにしか洗ってなかったりするんですが、 洗った方が良いんですよね?やはり。 風呂は、冬でも毎日入った方が良いんですか?韓国なんかでは2日に1回のようですが。 それで、石鹸つけて手で洗うのだと、汚れ落ちないのですか? ちゃんと洗うタオルで洗った方が良いですか?

  • 毎日体を洗っていても、垢は落ちないのでしょうか?

    私は、ナイロンタオルに石鹸をつけて体を洗っていますが、足や腕など、濡れている時に擦ると垢が出ます。黒色ではなくて、白~グレーっぽい色のものです。毎日シャワーを浴びて、不潔にしているわけでもないのに、指で強めに擦ったりすると出ます。 これは普通ですか? また、太ももの内側、二の腕の内側など、垢が溜まってそうな、乾燥してる感じになりやすいのでたまにアカすりでこするのですが、みなさんもこのような状態になりますか? 毎日石鹸で洗ってても、色ムラのない、キレイな均一の肌の色にはならないのでしょうか? アカすりで肌を擦ると、くすんだりしますか?

  • 体の正しい洗い方

    風呂で体を洗う時、どういうふうに洗うのが一番ですか? googleで調べてみたら「タオルでゴシゴシ洗うのがいい」と言っている人もいれば「擦りすぎると肌が荒れる」という意見もあり、「タオルで軽く擦ればいい」「手洗いで充分きれいになる」「石鹸で泡をいっぱいたてて体全体につけるだけ」などという意見もありました。 結局どれが本当に正しいのかわかりません。 なるべく綺麗に、肌に優しく洗いたいのですが。 回答、できればなぜそうするべきなのか説明もお願いします。

  • お風呂で身体を洗う時

    家のお風呂で毎日、石鹸やボディー・ソープ、その他で身体を洗いますか? お湯に浸かる丈で古い皮膚(垢のこと)は自然に剥がれ落ちるのでタオルやスポンジでごしごし垢すりして身体を洗うのは良くないと言う話も聞きます。皆さんは、(1)毎日入浴されてますか?(2)毎日、石鹸やタオルを使ってごしごし洗ってますか?ついでに、頭髪は入浴の度に毎回シャンプーされてますか?よろしくお願いします。

  • 体を洗うのはナイロン製の布じゃ駄目なのでしょうか

    はじめまして、背中にニキビが多くて困ってる者です 小さい頃からお風呂で体を洗うときはナイロン製の布に石鹸で泡立たせ、それで体を軽くこすってたのですが、ナイロン製はやめたほうがいいのでは…?と親に言われて普通のハンドタオルに石鹸で泡立たせてこすってます でも私はハンドタオルは泡立ちにくいので嫌なんです… ナイロン製の布に戻したいんですがナイロン製の布は体にはよくないのでしょうか? 回答お待ちしております

  • 体を洗うとき。

    石鹸を泡立てるときって、みなさんどうしてますか? 昨日、主人とお風呂に入っていた時のこと。 椅子に座って、太ももの上にタオルを敷き、 石鹸をつけてごしごし泡立てていたので 「うちのお父さんもそうやって泡立ててたよ。」 と言ったら、 「昔からだねぇ。これが泡立てやすいんだよ。」 と言ってました。 私はいつも、タオルに石鹸をつけて、アライグマみたいに 手で揉んで泡立てているのですが 他の人はどうやって泡立てているのかな??と、ふと思いました。 くだらない質問ですが、よろしくお願いします♪

  • 彼氏が体を洗っていなかった・・・

    私には付き合い始めて1年くらいたつ彼氏がいます。 彼氏とデートとかやってると休憩なんていいながらラブホにはいったりするじゃないですか。 まぁ入ったら例のあれをやりますよね? 汚れたままじゃいやだから私必ずお風呂に入って体をきれいにタオルを使って洗うのですが、 どうも彼は体を洗うにしても出てくるのが早いのです。 なんである日私が「いっしょにお風呂はいろっw」って頼んで一緒にお風呂入ってもらいました。 先に私が体を洗って彼氏にタオルを渡すと彼が不思議そうな顔をして 体洗うのにタオルとか使うの?使わなくても手でこすればきれいになるでしょ。 と言ったのです。 毎日洗うのが嫌いだからたまにしかタオル使わないんだよ とかならわかります。 それがよく聞くと小さいときからずっとこうしてきたらしいのです。 タオルは使ったことがないといいました。 ありえなくないですか? それに今からアレをやろうって時に手で拭いた体でよくきれいだ! なんていえるな思いまして。 潔癖症ではないのですが、ひきます。 少しわかり難い文章なのですが、意見を聞かせてくれたらなって思います。

  • 入浴、体を洗う頻度について

    この質問をみてくださりありがとうございます! 実は昔、毎日入るのは頭皮の油分がなくなりすぎてしまう為髪にはよくないとテレビで聞いたので、一日おきに入るようにしています。 体を洗うのも、市販の体を洗うタオルでは痛みを感じ、痛みの感じない普通のハンドタオル?バスタオルより小さく、だけどもハンカチなどと違い長いもの(よく首にかけたりするものです)を使うのですが、かたくてしぼりにくく、泡立ちも悪いなどで体を洗うことはほとんどありません。 本来は石鹸等が必要ないなどということを聞いたこともあり、洗うとしても固形石鹸を手で泡立て、そのまま体を撫でる感じで洗うだけです。 ですが最近、本などで下着は毎日換えるものだとか、毎日入るのが当然だとか・・・・そういうのをよくみかけるので不安になってしまい、質問させていただきました。 今は家にいることが殆どなので汚れは少ないとは思いますが、当然夏になれば暑くなり汗もかく。 それにこれから外に毎日出るようになれば目には見えない小さな砂埃などで汚れるので毎日入るのがいいのかもしれない。 どうすればいいのかわからなくなりました・・・だけども髪は大切にしたいですし、だからと言って汗臭かったり汚いのも嫌だ。 解決策があれば教えていただきたいです、お願いします! 長々と続きましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました。

  • ホテルの風呂ではタオルで身体を洗うのでしょうか

    ホテルの風呂では浴槽の中でタオルに石鹸をつけて身体を洗うのでしょうか。 洗い終わったあとは、浴槽の上の棚にあるバスタオルで身体を拭くのでしょうか。

  • お風呂で体を洗うと痒くなる

    毎日お風呂にはいって 体を洗うと痒くなってしまいます(T^T) 一応石鹸は無添加の固形石鹸にしているんですが変化はありません(>_<) 敏感肌なんでしょうかo-_-)=○☆?