• 締切済み

Windows2003の機能および役割の確認方法

機能および役割について、Win2008やWin2012ではdosコマンドまたはpower shellコマンドで 一覧出力することが可能かと思いますが、 Win2003では同様の確認方法(一覧出力方法)はないのでしょうか。 サーバの役割管理からサーバの構成ウィザードを表示させても、大きい単位でしか インストールコンポーネントの確認が取れないため、詳細の確認をしたいのです。

みんなの回答

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.1

dosコマンドはWindows 9xとの最小互換機能ですね。 cmd.exeはWindows NTシリーズ共通のコマンドプロンプト(シェル)です。 Power shellはWindows 2003の頃に登場した新しいコマンドシェルで、Windows2003でもMicrosoftのサイトからダウンロードしてインストールすれば使えます。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=f002462b-c8f2-417a-92a3-287f5f81407e 64bit版 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=909bbcf1-bd78-4e03-8c83-69434717e551

関連するQ&A

  • LAN上のPCの時計確認(秒まで)

    LAN上にある他のPCの時計を秒の単位まで確認したいのですが、何かいい方法ありませんでしょうか。 DOSのnet timeコマンドでは分の単位までしか確認できないので困っています。 自PCはWin2003R2SP2、確認したいPCはXPSP3やWindows7SP1で、ネットワークはworkgroupです。

  • windows power shell icacl

    windows power shell 2.0で 以下のコマンドを実施したいのですが エラーで実行できません。 dosからは実行できるのを認識していますが windows power shell 2.0での実行方法を教えて下さい。 icacls "c:\aa\" /grant "Everyone":(OI)(CI)F エラー 用語 'OI' は、コマンドレット、関数、スクリプト ファイル、または操作可能なプログラムの名前として認識されません。名前が正 しく記述されていることを確認し、パスが含まれている場合はそのパスが正しいことを確認してから、再試行してください。 発生場所 行:1 文字:37 + cacls "c:\aa\" /grant "Everyone":(OI <<<< )(CI)F + CategoryInfo : ObjectNotFound: (OI:String) []、CommandNotFoundException + FullyQualifiedErrorId : CommandNotFoundException

  • windows2003サーバの通信状況の確認コマンド

    windowsNTでは、通信状況を確認しエラーが起こっていないかどうか確認するために「netstat -e」というコマンドがあると思います。 windows2003サーバで、上記のコマンドと同じような出力結果を得られるコマンドを探しています。 お分かりの方、どうかお教え願います。

  • windows10 DOSコマンドのワイルドカード

    以前のwindowsコマンドプロンプトでは、DOSコマンドで同一フォルダのファイルの名前をまとめて変更したいとき「*」 や「?」のワイルドカードが普通に使えていました。 ところが、windows10 のコマンドプロンプトで ren *.* x_*.* と打つと aaa.doc  →x_a.doc bbb.doc →x_b.doc とリネームされてしまいます。 期待している結果は、 x_aaa.doc x_bbb.doc です。 何かよい方法があれば教えてください。 Windows Power Shell とか使えば可能でしょうか?

  • WSHで他のバッチを呼びその終了を待つ方法

    WSHでプログラミングをしています。 WSHを使う理由はWin上から簡単にメールを送信できるのでとりあえず選択しました。 で、WSHのバッチから、普通のDOSコマンドで記述したバッチを呼んで、そのバッチの結果出力されたログファイルをWSHのバッチでメールに添付して送信したいなどと思っています。 今は var ws = WScript.CreateObject("Wscript.Shell"); ws.run("tmp.bat"); こんな感じで「tmp.bat」という名のDOSコマンドのバッチを呼び出しているのですが、このコマンドは命令発行したらその命令が終了するのを待たず次の命令に進んでしまうようです。 なので、ログ作成とメール送信のタイミングが合わない状態です。 処理待ちする方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • windows2000の共有フォルダの出力に関して

    ◆状況 win2000がインストールされてるサーバーマシンが古くなったので、別のサーバーに設定やデータを移行したいと考えてます。移行するOSもWIN2000です。フォルダやファイルの移行は出来るのですがそこに設定されてる共有アクセス権も移行したいと考えていて、Web閲覧中に下記の文を発見しました。 「Net Shareコマンドとーバ上の共有設定を出力 して書き換えてバッチにして流しています。」 上記の方法で上手く出来ると思うのですが、いまいちdosやバッチファイルの作成が良く分かっておりません。上記の手順を行いたいのですが具体的な手順がいまいちつかめないのです、分かる方いましたらお願いします

  • grep.exe と同じ機能をWindows上で実現する方法はありますか?(フリーソフト?)

    私は、かつて、まだ Windows3.1 さえもこの世に普及してない時代に、DOSコマンドの“grep.exe”コマンドを頻繁に使用していました。 例えば    grep AAA BBB > CCC  (AAA と BBB の、どっちがファイル名でどっちが文字列かは忘れました) という感じで、テキストファイル中で、特定の文字列が含まれている行を「行単位」で抽出して、そうして抽出した行の全てをまとめて他のファイル(CCC)に出力する、といった具合です。 その後10年以上、そのコマンドを使っていないのですが、このたび久しぶりに、その機能を使う必要が生じました。 現在でも、おそらくDOSコマンドプロンプトから手入力で実行できるのでしょうが、出来れば、一般の Windows 用ソフトと同様に、ウィンドウ表示でマウスクリックを使いながら“grep.exe”のようなことが出来れば、と思います。 というわけで、 “grep.exe”コマンドと同等か同等以上のことができる方法、若しくはソフトがありましたら、教えてくださいませ! なお、ソフトの場合は、フリーソフトで、かつ、出来るだけ軽いものを希望します。 なお、OSは Windows XP HE を使用していますが、MSオフィス系ソフトは使っていません。

  • ディレクトリ一覧を表示

    unix環境で、ディレクトリやファイル一覧を表示するコマンドは「ls」ですが、 windows環境の「tree」コマンドのような視覚的に見やすく出力されるコマンドは ありませんか? また、lsコマンドではファイルも出力されますが、ディレクトリ構成だけの一覧を 出力する方法ってありますか?オプションを見てもちょっと無さそうなのですが・・

  • Win10で「Shell:」コマンドでエラーが出る

    ■質問 Win10の「Shell:」コマンドで開ける特殊フォルダ等が突然開けなくなってしまいました。 「ファイル名を指定して実行」 で 「Shell:sendto」と入力すると、以下ののダイアログメッセージが出てしまいます。 「 'shell:sendto' が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。 」 ■「Shell:」コマンドでできること 「ファイル名を指定して実行」 で 「shell:xxxxx」 と入力すると特殊フォルダを開く事ができます。 ・shell:sendto --> 右クリックの送る ・shell:startup --> スタートアップフォルダ ・Shell: コマンドで開けるフォルダ一覧 https://www.hiskip.com/technique/microsoft/windows/win10/2221.html ■ 変化のタイミング 最近はアプリのインストールなどはしておらず、数日中でで1回は使用するコマンドです。 今日使用したら上記のメッセージで使用できなくなっていました。 よろしくお願いします。

  • CentOS+PHP+PostgresのサーバのDB構成確認方法

    お世話になります。 UNIXコマンド,サーバ関係全般に初心者です。 現在、サーバ移行の作業中です。 自機からサーバにteratarmとsambaを用いて操作しています。 サーバのOSはCentOS、WebはPHPで書かれています。 今のところ移行元のサーバの仕様・構成を確認中なのですが。 DBの構成の確認の仕方がわかりません。 DBはPostgresを用いているようなのですが、 PHPを足がかりにPostgresの構成を調べられるのか? それとも、UNIXコマンドで調べるのか? それさえよくわかりません。 どうかお分かりの方いましたら教えてください、。 また、当方には自機からアクセスする権限しかありません。 よろしくお願いいたします。