• 締切済み

業務用エアコンの馬力と動力契約kw数について

業務用エアコンのスペックについての質問です。 (メーカー・型番) 東芝パッケージエアコン AIF-AP805H 2011年度 製品情報URL↓ https://www.toshiba-carrier.co.jp/spec/detail/?unitName=AIF-AP805H&... こちらのエアコンの詳細スペックなんですが、お恥ずかしいことに取説の仕様ページを見ても今いちよくわかりませんでした…。 質問は以下の5点になります。 (1)エアコン・室外機の馬力数 (2)動力契約時のkw数の目安(2kw~3kw契約でいけるかな?と思っていますが実際はどうなんでしょうか) (3)このエアコンの電源は200V(三相3線式)で合っていますか? (4)ガス漏れの故障があるようです。ガス漏れ修理代金の目安としてはいくらぐらいかかるでしょうか。 (5)今後の為に仕様書のどこを見たら、馬力数や契約時のkw数がわかるか教えて頂けるとさらにありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

1: 馬力数について …馬力表示してないようですね。 別資料ですが、 "エアコン能力選定表" http://hc2.seikyou.ne.jp/home/reityou/newpage10nouryokuhyou.html この表から単純に類推すると 一例で、 冷房能力が、 4.0kwで 1.5馬力 なので、 http://www.toshiba-carrier.co.jp/spec/dl/?oid=72354&unitName=AIF-AP805H の仕様書の9ページの (型番がAIF-AP805Hなので、「80形」ですかね…) 「80形」の冷房能力は7.1kwなの、約2.7馬力になるかとおもいます。 2:動力契約について "動力? コンセント? エアコン エアコンを買い替え、電気屋さんにきてもらいましたが、古いエアコンのコンセントが動力?このエアコンは取り付けできません と言われてしまいました。" "動力契約のことですかね?いわゆる三相三線式(以下三相)の200V電源のことです。動力契約ではコンセントの形状も違います。 http://www.geocities.jp/kitchen_pride/book_set/b_l/co.html 一般に家庭用に使われるエアコンは12畳以下が100V単相で12畳以上(12畳前後では両方がある)から200V電源が使われ単相が使われますが、元々事務所、工場などの大型な電化製品を使う場所などでは三相電源を使っていることがあります。" http://okwave.jp/qa/q5248559.html なので、動力契約と、使用電力は別のはなしとはおもいますが… 仕様書だと、「80形」は冷房消費電力は「2.28kw」、暖房消費電力は「2.33kw」とありますので、 2から3で大丈夫かと… 3: http://www.toshiba-carrier.co.jp/spec/dl/?oid=84224&unitName=AIF-AP805H の 据付説明書の5ページの中段に 「電源仕様」の項目があり、 機種ごとに、三相200Vか単相200Vが書いてあります。 AIF-80形なので三相200Vのようですね。 4:ガス漏れ修理費用 "ちなみに今回ぼくは12,500円でやってもらいましたが、すぐ近所の電気業者さんだったことで、出張料などはサービスしてもらっての金額ですので、通常は15,000円~程度は見ておいた方が良さそうです。" "あくまで参考程度にしていただき、作業される際にはしっかり見積もりをしてもらってくださいね。" http://darekanotame.com/archives/2937.html 5:据付説明書に三相か単相かは記載があるかと…馬力は 記載がないときは、換算するしかないですかね(´∀`) "馬力(HP)をキロワット(kW)に換算する場合には1HP=0.746kWとして換算する。 誘導電動機の定格出力の換算規制値は、次のとおりとする。" http://www.konishi-as.co.jp/topix/yomimono/ps-kw.html よい取り付けが出来ますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
https://www.toshiba-carrier.co.jp/spec/detail/?unitName=AIF-AP805H&
29to831
質問者

お礼

kanekanetoさん 丁寧なご回答ありがとうございました。 エアコンは修理して使用することにしました。 本当に助かりました。重ねてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 業務エアコン(三相動力)の契約kw数について

    貸店舗に付属している業務エアコン2台(室外機は1台)の室外機の表示を参考に 電力会社との三相200vの契約kw数を必要最低限にしたいんですがどのように計算できるでしょうか? (元々もっと低い契約だったようなのですが貸店舗につき途中でエアコン以外にも 動力を使用したようでKW数を変更したようなのでこのような質問になりました。) 知り合いに聞いたところ、(冷房能力+送風能力)×√3でいいよというのでそれぞれ (冷房能力(4000W)+送風能力(165W×2台))×1.732≒7499.56≒7.5KW これであってますでしょうか? 尚、どうしてこのような計算式になるんでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 動力の契約KWを変更出来ますか?

    工場を移転しました。 以前は低圧電力が3KWの契約でした。 ところが、移転後は11KWの契約でそのため電気の基本料金の分が上がってしまいました。 申請のため、全部の動力の合計の契約をしなければいけないのでしょうが、またもとの3KWの契約に戻すことは出来るのでしょうか?できるとしたら、電力会社にKW数変更ということでとどけられるのでしょうか?

  • 動力(3相200V)を引きますがエアコンも動力の方がいいですか?

    現在、新築中です。 新築の工事と一緒に5M位、家から離れたガレージに 動力を引きます。溶接機の為、5kw契約になります。 いろいろ調べていたら家庭用エアコンでも動力を 使える機種があることに気が付きました。 せっかく動力をひくならエアコンも動力が使える機種にしたほうが 電気代などがお徳なのでしょうか? 家は高気密、高断熱で暖房は床暖房(灯油)とエアコンのみです。

  • 業務用エアコン買い替えによる契約電力変更について

    初めて質問します。 当方先日業務用エアコンを買いなおしました。 以前は5馬力6KW契約でした。 今回買ったものはダイキン SZCP112K 4馬力 冷房能力10.0 暖房能力11.2 COP 4.83 消費電力 冷房2.17 暖房2.22 です しかし室外機には定格消費電力3.17KWと書いてあります。 契約変更の申請をしたら何KWになるのでしょうか? 電力で使用している機器はエアコンのみです。 よろしくお願いします。

  • 契約電力(動力)について

    動力(低圧電力)についておしえてください。 天井吊りタイプ空調機(冷房能力9200/10000kcal/h 消費電力3.5/4.1kw)を1台だけ使用する場合 これにみあった契約電力数はどのくらいがベストでしょうか

  • 業務用エアコンの低圧電力の契約について

    店舗にエアコンの設置を考えてます。 エアコンの能力は、6馬力相当の冷暖房ですが、 低圧電力の契約は、何kwになるのでしょうか? ちなみに東京電力です。 カタログが手元にありますが、 消費電力 冷房定格5.02kw 中間1.39kw 暖房定格4.68kw 中間1.43kw 低温6.00kw 運転電流 冷房15.7A 暖房14.6A 最大21.1A 力率    冷房92% 暖房93% と記載されてます。 東京電力に問い合わせしたら、6KW 電気工事店に問い合わせたら、4KWと言われました。 実際は、どうなのかわからなくなってしまいました。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅用動力エアコンが無い

    当家は、住宅用動力エアコンが6台もあります、まともに契約すると、基本料金だけ7千円ほどになります、導入当時東電に相談したところ、動力もブレーカー契約が出来るとのことで3kW、10Aのブレーカーで基本料金3000円ほどで契約をしました。同時に使用することはまれで15年以上冷暖房費の大幅な節約が出来ました。しかし、替え買えの時期に入り室内側が100Vの住宅用動力エアコンが殆ど市販されていません。それでもさがしたところ日立の業務用で室内が単三200V(対地電圧100V)、室外3相200Vの別電源が取れる機器を設置したところ機能・省エネ共非常に良いのですが、弱運転でも騒々しいく個室・寝室には使えません。何か他に機種はありませんか?

  • 動力の負荷契約・主開閉器契約

    動力の負荷契約、主開閉器契約 現在、エアコン2台用で4Kの負荷契約しています。 普段は、1台しか使っていません。 それで新たに、溶接機(定格入力/6.1kva/5.7kw)1台 旋盤(3.7kw)1台 コンプレッサー(2.2kw)1台 コンプレッサー(1.5kw)1台 NCフライス(6kva)1台 エアコンは事務所用で、他の機器は自分1人が使う為、同時起動はありません。 最大で、エアコン1台+NCフライスもしくは、NCフライス+コンプレッサー(2.2.kw)、 エアコン+溶接機程度です。 NCフライス+溶接機はありません。 さすがに、全ての機器で負荷契約だと高額だと思うので、主開閉器契約の方が良いと思うのですが、 どうなんでしょうか? 計算方法が良くわからない為、詳しい方いましたら教えてください。 主開閉器契約は何K契約で大丈夫かも教えていただけると助かります。

  • 業務用インバーターエアコンについて

    業務用インバーターエアコンについて 動力のエアコンを設置に当たって 長期新品在庫品のR-22ガス仕様のインバーターエアコンなら設置代込みで15万円でつけて上げるよと言われました、または今の410ガスの同型タイプに50万円程度出すかの選択です、 室内機はまったく同じ形をしていて新旧の見分けはつきません、あとは電力使用量の問題ですがどちらともインバーターエアコンです、新旧の差で35万円の差が埋まるほど電気代は変わるものですか、また専門家様が自分の所に設置するとした場合どちらを選びますか、選ばれる理由をお聞かせくださいませ、

  • 工場に新設エアコンの電源。(動力200V)電源の増設について。

    工場に新設のエアコンをと考えてるのですが、エアコン取り付け工事と別に動力の容量が足りない場合電気工事が必要と聞いているのですがこの意味が解らないのです。 過去にこのケースで高額を支払ったことがあるという話も聞いたことがあるので、(エアコンは安かったが工事費が50万とか。)勉強しておきたいと思ってます。 あとこの電気の話に電気会社との契約で最初に基本契約? のような物で(契約40KW)と書かれてる所がありますがこの40KWとは関係してくるのでしょうか? 余りに初歩的な質問で恐縮ですが宜しくお願いいたします。