• ベストアンサー

幼稚園

私は保育所に通っていたので幼稚園の事がよく分からないのですが、幼稚園には、4・5・6歳だけの子がいるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 学年は学校年度4月1日から翌年の3月31日までに達する満年齢で決まり、4月2日~翌年4月1日までの生まれで年少が3歳、年中が4歳・年長が5歳です。  そして、その年度が終わるときに全員が4・5・6歳になるということです。  小学校に入学するのは6歳児ということです。

leyausbozkcvr
質問者

お礼

満年齢ではなく、数え年の事で答えてくれませんか?

その他の回答 (1)

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.2

数え年という考え方自体、使いません。 数え年は一月一日を基準にしているのに対し、 四月一日時点で学年を分けるため、ずれが生じるからです。 四月一日の時点で三歳になっていた子が、年少として入園します。 四月二日~翌年四月一日までの子が1つの学年になります。 これについては、小学生も一緒です。 幼稚園も、文科省の管轄だからです。 ですから、年少さんには、満年齢で三歳・四歳 年中には、四歳・五歳、年長には、五歳・六歳がいます。 保育園出身とのことですが。 三歳以下は園によって分け方が違いますが、年少以上は 保育園も幼稚園も年齢区分は同じです。 保育園の子も小学校に上がるので同じにしておくからです。

leyausbozkcvr
質問者

お礼

幼稚園のクラス分けは、小学校のように4月~3月生まれで区切られているのではなく、1月~12月生まれで区切られているんですか? 私の保育園では、小学校で私と同じ学年に該当する1月~3月生まれの子は、1つ下のクラスでした。

関連するQ&A

  • 保育園

    古くからの友人の子供さんです。最近会ったのですが、言葉遣いが悪くて....。気分が悪くなりました。少し前に遊んだ時は保育園に入る前でこの様な言葉遣いでは無かったです。幼稚園に通う子の中でやはり「違う」と感じました。息子はその子と同級生の5歳ですが、引っ込み思案過ぎてそれも困ったものだと感じて悩んでいます。ただ、幼稚園では言葉遣いに関しては厳しいようで、私も息子にそういう事言っちゃいけないよ、と怒られる事もあります。 実は家の新築の為に下の子を保育園に預ける事を考えています。ただその子を見て、保育園に預けていいものかどうか考えさせられてしまいました。保育園を否定しているわけではないのですが、ただ保育園に行きだして変わったと感じています。 保育園ではあまり言葉遣いについて注意される事はないのでしょうか?大人に対して「おまえ」「あいつ」「こいつ」「こっちにこいや」「うっせぇなぁ」等で文章にするとそうでもないのですが、5歳の子が迫力つきで言うので驚きました。よろしくお願いします。

  • 一人目は3歳の子で、今保育園に行っています。よく風邪をひく子だし、保育

    一人目は3歳の子で、今保育園に行っています。よく風邪をひく子だし、保育園で色々な病気をもらってきたりしないかとヒヤヒヤしています。 何か気をつけておいた方が良い事はありますか?

  • 上の子と下の子の保育園が別

    現在、上の子と下の子を別の認可保育園(名古屋市)に通わせています。同じ保育園に通わせたかったのですが、月齢が上の子の保育園は6ケ月からでしたので事復帰を5ケ月からにしたので、仕方なく別の保育園に入れました。でも、来年4月になったら同じ保育園(上の子が通っている)に転園させたいと思っています。この場合、同じ保育園に転園させるのは難しくなるよと聞かされて不安になっています。無認可の保育園に入れていたほうが、入りやすいとも聞きました。本当でしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 2歳児、喋りません。

    閲覧ありがとうございます。 2歳になったばかりの息子が未だに単語数個しか喋りません。 それに来月から途中入園で保育園の未満児クラスに通うのですが、心配事が多すぎて悩んでいます。 じっとしていられない、ご飯を一人で食べれない、ご飯で遊ぶ、寝る時におっぱいを欲しがる、噛み癖がある、ダメがわからない、癇癪もち、小さい子を突き飛ばしたり引っ張って転ばせたりする、物を人に向かって投げる、などなど。 一歳二歳クラスでウチの子は体も大きいので、小さい子に怪我をさせないかとても心配です。 面談の時に少しだけクラスを覗いたのですが、その数分だけで他の子を突き飛ばして転ばせ、棚を勝手に開けたり(保育士さんが止めても構わず開け続けてた)、絵本の読み聞かせをしている所に乱入→保育士さんから絵本を取り上げるなど、先が思いやられる事ばかりしてました。 極めつけでショックだったのが、ウチの子より小さな子達が普通に喋っている事でした。 帰り際、皆がウチの子に「バイバイ」「またね」と声をかけてくれて、でもウチの子は一番大きな癖に無言で手をふる事しかできなくて…。 保育士さん、もしくは二歳以上のお子さんがいるママさんに聞きたいです。 保育園で、二歳になっても全然喋れない子はざらにいますか? それともやはり稀なケースなのでしょうか? いるとしたら割合はどのぐらいですか? 保育園に通って他の子と触れあえば、少しは喋るようになるのでしょうか? そもそもこんな手のかかる子、預かってもらえるのでしょうか? 質問ばっかりですみません。ぐるぐる考えちゃって頭が痛いです。よろしくお願いいたします。

  • 子供を保育園に入れてパートしている方に質問です。

    現在3才の子と、7ヶ月の子を保育園に入れています。下の子は今月から入り、慣らし保育も終わったので、1日も早く働きたいのですが、色々面接に行ったり、電話をしているのですが、土日が出られない事ですべて落ちています。しかも下の子が小さいので、4時半にはお迎えに来る様に言われています。私と同じよ様に保育園にお子さんを預けてパートで働いている方はどんな職業なのでしょうか?是非参考にさせて下さい。御願いいたします。

  • 保育所によって教育や指導が違うの?

    こんにちは 実は幼稚園で変な現象が起こっています。A保育所出身の 子供は、まぁわんぱくな子がいても比較的トラブル無し。 B保育園につきましては人を叩く、女の子でも手加減無し、 強者支配と言った感じでひどく分かれているのです。 そして幼稚園入学になるとA保育の子がB保育の子達に支配 またはかなり暴力的な事をされてるようでいろんな子達が 園が怖いとか問題になっています。また保育園に入ってなかった子は さらに追いやられているのではないかと心配になります。 お母さん達はB保育の子は自己主張が強いとか言ってますが 私から言わせればただの自己主義でB保育の管理が行き届いて ない様に思います(皆さんも内心はそうではないかと・・・) こういった事は全国でも普通なのでしょうか?ご回答 頂けたら幸いです。あと荒れてる子供が多いのは園のせいなのか その地区(保育所付近の)の親のレベルの問題なんでしょうか?

  • 年少の息子の保育園について

    息子は今4歳で保育園の年少です ここ数日毎日同じ子の名前を言います ○○におされてこけた ○○にたたかれた等 最初はあまり気にしていなかったのですが この前お迎えに行った時にその○○が他の子と追いかけっこをして遊んでいて うちの息子が「待て待て~」といっしょに遊ぼうとしたら ○○が息子の腕をつかんで背中をグーパンチしていました それからよくよく考えてみると ずいぶん前に(9月くらい?)何回かその○○が「(息子)なんかきらい」とわざわざ言いに来てたのを思い出しました たたかれてる現場を見たのはその一回なのですが ほんとに最近は毎日かかさずその子に何かされた事を言っているので とても気になっています 息子が毎日保育園でつらい思いをしているのでは等と考えて 夜眠れない時もあります 息子は保育園は元々好きではなく 今でも渋々行ってる感じで それが原因かどうかはわかりません お迎えに行くと楽しそうに遊んでいます(○○とは違う子や一人など) 息子がまだその子の名前を言い続けるようなら担任に言おうと思っているのですが 市の保育園なので親身になってくれるか少し不安です なんとなくやっつけ仕事のような気がして(保育士の方すみません) こういう場合本当に何かしら対処してくれるのでしょうか うちの保育園は見てるとなんとなく 都合の悪い事は親には言わないような感じがしています 実際2クラス上の子に息子が何回も手を出された時も(数日にわたって) 「あの子は小さい子のお世話が好きなんです」等と言われました 具体的に先生にはどういった対処を求めればよいでしょうか 保育園で同じような経験をした方はいらっしゃいますか? 4歳でそんなにもひとりの事がきらいになったりしますか? 園での対応などのご回答ですが今回は幼稚園ではなく保育園の方にご回答いただければ嬉しいです どうぞよろしくお願い致します 乱文で申し訳ありませんでした

  • 子供の内面的な病気

    私には3歳半になる息子がいます。 3歳児検診の時には、特に何か言われることもなく終わりましたが、最近他の子供とは違う?と思う事が多々あります…。 ・思い通りにならないと、どこだろうが地べたに寝そべり泣き叫ぶ。(私が注意すると、逆ギレ) ・落ち着きがない。 ・言葉が遅い。(3歳半なのに言葉がカタコトで、何を言っているか分からない事が多い) ・保育園で同じクラスの子がやれるような事ができない。(おしっこもたまに教えてくれますが、8割は失敗。簡単な着替えも保育園ではやれてるようですが、自宅ではたまにしかしない) ・暴力。(保育園では泣かされて帰ってくるタイプですが、自宅では私を殴ったり蹴ったり…) 保育園では〇〇君と遊んだ!とたまに教えてくれますが、言ってる事が???な事が多いです。 また、イトコに1歳の子がいるのですが、その子にはとても優しく、自分のお小遣いからおもちゃやお菓子を買ってあげたりもします。 でも、それ以上に色々と心配な事が多くここで質問しました。 ネットで色々調べると、子供が抱える内面的な病気がたくさんあり、うちの子も当てはまるきがします… 実際のところ、病院に行けばいい話なのですが、私も今はまだ病院に連れて行く勇気もありません。 どうかご回答頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 保育園と幼稚園の違いは?

    保育園と幼稚園の違いが今更ながらよくわかりません。 例えば、こんなところが違う。というような具体的な事が知りたいのです。それから、3年保育と2年保育の差はあるのでしょうか?下の子がいるので、2年保育でもいいかしら?と思いますがまわりの友達は3年保育に入れる人がほとんどで、どうしてかな?と正直思います。早く入れる事のメリット、デメリットも知りたいです。3年保育に入れるならそろそろ申し込みの準備もしなくては、と、今ごろ焦ってます。(^^ゞ

  • 保育園から幼稚園に変えたのですが・・・。

    保育園にこの春から子供2人(4歳、2歳)を預け始めました。ところが申し込みの時に聞いていた保育料と実際の保育料に倍の差があり幼稚園に変えることにしました。役場の計算ミスだったので謝罪をされ購入していた道具などを無償で引きとってもらいました。新たに幼稚園に入園したのですが保育園が子供には楽しかったらしく「保育園に戻りたい」と上の子が言います。仲の良い友達も出来てたらしくお友達に会いたいと言ってます。下の子のクラスは29人を先生2人が見ているのでやはりかわいそうです。上の子は31人を先生一人。保育園では小人数なので上の子の組は17人を先生一人、下の子は15人を先生2人が見ていたので安心でした。幼稚園では必然的に下の子の面倒を上の子が見ることになるらしく上の子はうとましく思ってるようです。「保育園では先生が抱っこしてくれてたのに」と上の子が言います。 わたし的にも保育園のほうが都合が良かったので(時間・給食など)やはり少々高くついても保育園に通わせるべきだったのかと悩んでいます。 急な事だったので幼稚園の下調べを甘くしていたわたしのミスでもあります。 子供が保育園に馴染む前にと急いだのですがすでに馴染んでしまってたようです。 親の都合でコロコロ変えるのも気が引けます。 ここで子供が幼稚園に馴染んでくれてたら迷いも吹っ切れるのですがやはり時間が 解決してくれるのでしょうか?それとも子供の性格にあっていた保育園に戻るべきなのでしょうか?どちらも地元ですが保育園のほうが自宅から歩いて数分のところにあり同じ小学校に上がる子が多いようです。