• ベストアンサー

カジカの種類を教えてください

昨日、小鮒釣りでもしようと小さい用水路にて釣りをしていたところ 釣れるのはカジカばかり 初めて釣りに行ったところで初めて釣るカジカがなんの種類なのかが知りたくて質問致しました。 捕れた地域は青森県太平洋側の小川原湖に注ぐ用水路です。

  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snnnmdr
  • ベストアンサー率45% (21/46)
回答No.1

いい場所で釣りされてますね。羨ましいです。 画像の魚はスズキ目ハゼ亜目ハゼ科ウキゴリ属のジュズカケハゼだと思われます。 似たような質問がyahoo知恵袋にありました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1087313955

shinpapa71
質問者

お礼

ありがとうございました ブラックバスが勝手に放流されてるなか在来種が生息しているのを見つけるのは楽しいですね

関連するQ&A

  • カジカの種類をおしえてください。

    最近釣りを始めたのでが、釣れてもどんな魚か判断がついていません。 わかる方いらっしゃいましたら、おしえてください。 カジカなのはわかるのですが、ほとんどのが右側のものが連れるのですが 左の派手めな物も釣れました。 同じ種類なのでしょうか? 毒とかありますかね? また、自分で調べる良いサイトなどありましたら、そちらもお願い致します。 釣った場所は北海道釧路市です。

  • 白ギスの北限

    桜が終わりいよいよキス釣りの開幕です。 質問ですが 投げ釣りでの白ギスの北限はどの変なのでしょうか。 日本海側は青森県の西海岸で釣ったことがありますが 寒流が流れ込む太平洋側ではどこら辺が北限かわかる方、教えてください。

  • トンネルの種類

    「トンネル」という単語だけではどの様な「トンネル」か伝わらないので困っています。 大きなトンネルは「青函トンネル」など地域名が入っており、それを表す単語がわかりません。 太平洋から山脈を抜けて日本海側に抜けるような「トンネル」は何と書いたら良いのでしょうか?

  • 三重の長島用水。テラピアはどこでつれますか?

    三重県、長島用水でテラピアが年中釣れるらしいのですが、用水といっても結構広く、肝心のポイントがわかりません。何度か行きましたがどこでも釣れるわけでもなさそうですし、どなたか長島用水でテラピア釣りに適した所を知ってましたら、教えてくださいm(__)m

  • GWの北東北で、桜を見ながらキャンプできるキャンプ場はありますか?

    今度のGW、北東北にバイクでキャンプ・ツーリングに行こうと思っています。具体的には、青森県・秋田県・岩田県を回ります。 出来れば、桜が咲いているキャンプ場に1・2泊ぐらいしたいと思っています。 例えば青森の小川原湖周辺や、芦野公園の金木町キャンプ場、あるいは舘野公園のキャンプ場等、桜の名所に隣接するキャンプ場を検討していますが、どこも大変混みそうです。桜がそれほど見事に咲いていなくてもいいので、桜の木の近くでキャンプできる、おススメのキャンプ場をご存知でしたら、ぜひ教えてください!虫のいい質問で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 日本海で伊勢海老釣りは出来る?

    伊勢海老は伊勢湾とか太平洋か側で取れるのは聞きますが日本海側でも 取れるのでしょうか? 福井県在住で海釣りによく行きますが、越前海岸でも釣れるのでしょうか?  情報が有ればよろしくお願いします。

  • 電車で新潟県は通過できますか?

    鉄路で青森から金沢まで行きたいです。 太平洋側に抜けずに行けるでしょうか? (路線情報なども見てみたのですが 土地鑑が無く分かりませんでした) 無知な質問ですがよろしくお願いします

  • 福井県でのシーバス釣りと潮について

     福井県でシーバスをつりたいと思っている者です。シーバス釣りでは潮の影響が大きいとよく聞くように思いますが、調べてみると福井県では太平洋側と比べ潮位変動が小さいようで大潮のときでも20~30cmくらいの差しかないようです。これくらいの潮位変動でもやはり釣りには大きく影響するものなのでしょうか?大潮がいいと聞きますが潮位変動が少ない時では釣れないものなのでしょうか?

  • 太平洋側と日本海側での樹木の種類

    太平洋側のブナ林は樹木の種類数が多く、日本海側のブナ林はブナの占有度高いと聞きましたが、なぜですか。

  • 消波ブロック周辺に居た魚の種類を教えて下さい

    私は海釣り初心者で、釣った魚の種類も分からない状態です。 昨日、三重県の白子港に行き、穴釣りをしていました。 そこの消波ブロックに付いた藻(?)を食べている魚の集団が居たので、近くにイキの良いゴカイを落としてやったのですが、ゴカイには見向きもせず消波ブロックをずっと突いていました。 たまに横向きになりながら突いていて銀色のお腹が見えていました。 この魚を釣ってみたいのですが、これだけの情報で何の魚か分かりますでしょうか? よろしくお願いします。