• 締切済み

2.0USBの速度が上がらない。

98SEからXPにアップグレードしてみたのですが、98SEのとき使用していたUSB2.0+1394AのカードのUSB2.0に繋いであるDVDRWの速度が上がりません。ボードメーカーで「WINSP1インストールOHCIドライバーを使用」と書いてあったのですが、どこで手に入れるのでしょうか?OSはWinXpsp1です。 デパイスマネージャーでは AMD PCI to USB open host controller NEC PCI to USB Enhanced Host contoroller(B1) NEC PCI to USB open host controller NEC PCI to USB open host controller USBルートハブ  USBルートハブ   USBルートハブ 大容量記憶装置 となっていました。 カードはSYBA SD-CONBO-02です。 よろしくお願いいたします。お手上げです。

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

考えられる原因は、 NEC PCI to USB Enhanced Host contoroller(B1) が原因でしょうね。 Windows98SEでは、USB2,0にWindows側が標準で対応していないため、メーカーが別途でドライバを提供しています。そのため、上のドライバで正常に動作します。 しかし、WindowsXPではそのドライバを使うと最大限の能力が発揮できません。そのため、アップグレードの際には、通常はこのカードを外してアップグレードし、後からもう一度取り付けるか、デバイスマネージャーから直接そのドライバを削除し適正なドライバに更新するかする必要があります。 必要なドライバは、WindowsXPでは 標準エンハンストPCI to USBホストコントローラー で、WindowsXP SP1(サービスパック1)を適用した環境で使うことが条件です。 Enhanced host(エンハンストホスト)とは、USB2,0を制御するコントローラの名称です。 OHCI(Open Host)とは、USB1,1コントローラの一つで、マイクロソフトの提唱するホストコントローラ。2,0と互換性がある。 USB1,1ホストには、他にIntelが提唱するUHCI(Universal Host)もある。2,0と互換性がある。 USB1,1ドライバは、USB2,0デバイスを使っている場合は、使われませんが、間にFullSpeedより低速なハブなどが加わると1,1ドライバが有効になります。

  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.3

私の場合はUSB2.0のカードが刺さってますが、刺さってるだけでは1.1として機能してました。 記憶だけで書いてるので、多少間違ってるかもしれませんが コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→システム→ハードウェア →ハードウェア追加のウィザード で、すでに接続してるにチェックして「?」マークがあったので(多分2.0カード)それにチェックして次へをクリック。 ドライバがインストールされ、そのカードと繋いであるHDDが改めてUSB2.0機器として認識されました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

>USB2.0に繋いであるDVDRWの速度が上がりません。 どのようにして速度を測定しているのでしょうか? 元々DVDやCDなどの光学ドライブは書き込み速度がある程度遅いですのでUSB 2.0の恩恵にあずかれない可能性が高いですよ。 >「WINSP1インストールOHCIドライバーを使用」と書いてあったのですが 通常はWIndows標準でのドライバを利用します。 一応ドライバは http://www.syba.jp/driver_m.htm にありますがWIndows標準を使用するように指示があります。

参考URL:
http://e-words.jp/w/OHCI.html
march0731
質問者

補足

お答え頂き有難う御座います。繋いであるDVDRWは1.1としては使えていますので、ライティングソフトの読み込み速度で測定しました。98SEのときと同じように繋いであるのですが、あきらかに書き込み・読み込み両方遅く、DVDを焼くときは、転送速度が足りませんと表示、エラーです。

  • dom33
  • ベストアンサー率29% (73/249)
回答No.1

WinXpsp1になっているのでしたら OS標準で含まれているドライバーで使えるみたいですね。

関連するQ&A

  • usb1.1からusb2.0への変更について

    デバイスマネージャを開いたところ、SiS7001 PCI to USB Open Host Controllerの表示が2つと、SiS PCI to USB Enhanced Host Controllerの表示が1つと、USBルートハブの表示3つが表示されていました。SiS7001 PCI to USB Open Host Controllerのデバイスを無効にしたところ、マウスなど、あらゆる機器が動かなくなったため、usb1.1で起動していることが判明しました。SiS PCI to USB Enhanced Host Controllerがusb2.0に対応していると聞いたので、これに変更したいのですが、どうすればいいでしょうか?(PC側のPortはUSB2.0対応です。)

  • USB2,0ドライバ

    先日外付けHDDを生かすためにPCカードでのUSB2,0の導入を決意しました。 しかし、HDDをPCカードのUSBにつないでアクセスランプがつくと同時にハングアップ。強制終了せざるおえません。 環境は ダイナブックP5/522PME WinXP Home-SP2 (PCカード)I/O DETA CBUSB2A (外付けHDD)I/O DETA HDH-U120 で、HDDはノートに元からあるUSB1.1では正常に作動するので問題ないかと思います。 またPCカードのUSBはマウス、ペンタブでは作動しました(1.1認識か2.0認識かは不明) しかし、デバイスマネージャーを見ると Intel(r) 82801BA/BAM USB Universal Host Controller-2442 Intel(r) 82801BA/BAM USB Universal Host Controller-2444 NEC PCI to USB Open Host Controller NEC PCI to USB Open Host Controller USBルートハブ×5 標準エンハンス PCI to USB ホスト コントローラ となっています。 NEC PCI to USB Enhanced Host Controller (Bx) のようなものが見当たらないのが原因と見ています。 改善策をご存知の方おられましたらよろしくお願いします。(情報が足りない際はいっていただければ。)

  • USB2.0ドライバーのインストールにつて

    何時もお世話になります。 PCに詳しくないもので質問文がうまく書けないのですが、よろしくお願いします。 USB2.0対応のプリンター、外付けHDDを利用したいのですが、デバイスマネージャに表示されてるUSBコンローラの+をクリックした表示項目が下記のようになっています NEC PCI to USB Open Host Controller NEC PCI to USB Open Host Controller USB ルートハブ USB ルートハブ USB ルートハブ USB ルートハブ USB 印刷サポート USB 大容量記憶装置デバイス VIA REV 5又はそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ VIA REV 5又はそれ以降のUSBユニバーサルホストコントローラ 汎用USBハブ となっています、このような内容でUSB2.0の対応製品を使うにあたり USB 2.0のドライバーの入手方法を教えてください。 OS Win XP Pro SP2

  • WindowsXPSP1でのUSB2.0ドライバの認識

    1年ほど前に買ってあったコレガのUSB2 PCI Host Adapter(CG-U2PCIADP、NECチップ)を WindowsXPSP1のマシンに取り付け、OSを起動しました。 ボードが認識され、ドライバもOSが勝手にインストールしてくれました。 デバイスマネージャーを見ると ・NEC PCI to USB Enhanced Host Controller(B0) ・NEC PCI to USB Open Host Controller ・NEC PCI to USB Open Host Controller の3項目が追加されました。 ボードについていたコレガの取説には、ドライバを付属のFDからインストールすると ・USB2.0 PCI to USB Enhanced Host Controller ・NEC PCI to USB Open Host Controller ・NEC PCI to USB Open Host Controller の3つになると記載されています。(取説ではWin98での手順ですが・・・。) 現状でUSB2.0のボードとして認識されているのでしょうか? WindowsUpdateもしてみましたがドライバの更新はありませんでした。 対応周辺機器もまだ所有していないので確認することもできません。 おわかりの方がおられましたら回答願います。

  • USB2.0対応のはずなのですが・・・

    私と同じような症状の方がいると思いますが、スペック等が違うと思うので、質問させていただきました。 外付けHDDやiPodやら何やらを接続すると、 「高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス」と表示され、 ◇SiS PCI to USB Enhanced Host Controller |-◇USB 2.0 Root Hub(6ポート)   |-未使用ポート(この下に5つ同じものが続きます) といった感じのものが表示されます。 ほかのUSBに接続し直しても同じでした。 デバイスマネージャーをみたところ ◇USB(Universal Serial Bus)コントローラー |-◇SiS 7001 PCI to USB Open Host Controller |-◇SiS 7001 PCI to USB Open Host Controller |-◇SiS 7001 PCI to USB Open Host Controller |-◇SiS PCI to USB Enhanced Host Controller |-◇USB 2.0 Root Hub |-◇USB ルートハブ |-◇USB ルートハブ |-◇USB ルートハブ となっていました。 上記のドライバも全て更新するものはありません。 BIOSを見ても何が何だかサッパリです。 ケーブルも2.0対応のものなので問題はないかと。 以前はこのようなことはなかったのですが、いつの頃からかこんなことになってしまいました。 作業が遅くて不便極まりないです。 USBが壊れたのですかね・・・? PC:NEC VALUESTAR 型番VL300/5D OS:Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2 CPU:Intel(R) Celeron(R)プロセッサ1.80GHz メモリ:256MB USB:コネクタ4ピン×3[USB2.0] マシンスペックはこんな感じです。 どなたか知恵をかして下さい!お願いしますm(_ _)m

  • USB2.0を1.1としか認識しません

    初めて質問させていただきます、snakezeroと申します。 私は最近2回目となるPCの再セットアップしました。 私のPCはUSB2.0に対応しているはずなのですが、プリンタや外付けDVDドライブを接続すると、 「高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス」と表示され、 ◇SiS PCI to USB Enhanced Host Controller |-◇USB 2.0 Root Hub(6ポート)   |-未使用ポート(この下に5つ同じものが続きます) といった感じのものが表示されます。 ほかのUSBに接続し直しても同じでした。 実はこの症状は1回目の再セットアップ後もずっと起きていたことでした。 デバイスマネージャーをみたところ ◇USB(Universal Serial Bus)コントローラー |-◇SiS 7001 PCI to USB Open Host Controller |-◇SiS 7001 PCI to USB Open Host Controller |-◇SiS 7001 PCI to USB Open Host Controller |-◇SiS PCI to USB Enhanced Host Controller |-◇USB 2.0 Root Hub |-◇USB ルートハブ |-◇USB ルートハブ |-◇USB ルートハブ となっていましたがよくわかりませんでした。 上記のドライバを全て更新してみましたが、 「現在インストールされているソフトウェアよりもハードウェアと適合性の高いソフトウェアは見つかりませんでした」 とでます。 いろいろ自分なりに調べてみたのですが、全く解決の道が見えてきませんでした。 皆さんお忙しいとは思いますが、どうか知恵を貸して下さい!!お願いします。 PC:NEC VALUESTAR 型番VL300/5D OS:Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 1 CPU:Intel(R) Celeron(R)プロセッサ1.80GHz メモリ:256MB USB:コネクタ4ピン×3[USB2.0] 何を書けばよいのかわからないのでとりあえずこんな感じで。他に何か必要であれば掲載しますので。 長い文章失礼しました。それでは宜しくお願いします!!

  • USB2.0ポートが認識されません

    今使っているパソコンがUSB1.1のためI・O DATAのUSB2.0インターフェイスカード(CBUS2L)を購入しました。 セットアップしているのですが、PCカードを差し込んだ後ちゃんと認識してくれません。(Windows Meです。) 説明書にはVIA PCI to USB Enhansed Host Controllerが1つ、VIA PCI to USB Universal Host Controllerが2つが認識されていることを確認とあるのですが、やってみるとVIA PCI to Enhansed Host Controllerは認識されていませんでした。 変わりにVIA PCI to USB Universal Host Controllerが4つ、USBルートハブも4つ認識されていました。 調べてみたのですが、PCには疎くて、困り果てています。 何が原因なんでしょうか。宜しくお願いします。

  • USBコントローラについて質問です。自分のPCのデバイスマネージャーに

    USBコントローラについて質問です。自分のPCのデバイスマネージャーにUSBコントローラというものがあって直下にIntel(R) ICH9Family USB Universal Host Controller-2934という表示がたくさん出ています。 ちなみに2934から293Cまで6つあります。またその下にNEC PCI to USB Open Host ContlollerやUSBルートハブ(11個)などもあります。率直にこれが何を意味しているのか分かりません。詳しく知りたいと思っております。教えて下さい。又この辺の知識について勉強したいのですがいい本やサイトなどありますか?初心者ですがお願い致します。

  • USB2,0ですか?

    こんにちは、 私はPCの容量がとても少ないので外付けハードディスクが欲しいのですが、 USBが1,1か2,0か分かりません。 デバイスマネージャーを見ればいいとの事ですが、 載ってない文字が出ていてよく分かりません。 因みに私のPCは FujITSUのWINDOWSです。 デバイスマネージャーのUSBコントローラを見ると、 ALi PCI to USB Open Host Controller ALi PCI to USB Open Host Controller ALi PCI to USB Open Host Controller USB ルート ハブ USB ルート ハブ USB ルート ハブ USB ルート ハブ USB複合デバイス 標準エンハンスPCI to USB ホストコントローラ とあります。 これはUSB2,0なのでしょうか? 分かる方 恐縮ですが教えて下さい。 御願い致します。

  • USB2.0で動作するポートとそうでないポートがある

    日立FLORA 310W DA2を使用しています。チップセットは SiS社 SiS651+SiS962Lです。(日立H.P.より) もともとWin2KPro(SP4)で使用し、問題なく4ポートともUSB2.0で動作していたのですが、 本日XPPro(SP2)に(新規インストールではなく)アップグレードで インストールしたところ、USB2で動くポートとそうでないポートがあります。 A社USBメモリで試すと、ポート1はUSB1.1で動作し、ポート2はUSB2.0で動作します。 ところが困ったことに、B社USBメモリで試すと、ポート1・2ともにUSB2.0で動作します。 しかしこのB社メモリをポート3に繋ぐと今度はUSB1.1で動作します。 速度は表示ランプだけでなく、実際に転送して大幅な差を確認しました。 ドライバを入れ直せば良いかと思い http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1677227.html?ans_count_asc=2 を参考にAGP(GART)Driverをインストールしたのですが変わりません。 Win2K時代のアプリを入れ直すのは大変なので、できればXPの 新規インストールは避けたいと考えています。 なおデバイスマネージャでUSBコントローラの欄を見ると 上から順に以下の通りになっています。 SiS 7001 PCI to USB Open Host Controller SiS 7001 PCI to USB Open Host Controller SiS 7001 PCI to USB Open Host Controller SiS PCI to USB Enhanced Host Controller USBルートハブ USBルートハブ USBルートハブ USBルートハブ 詳しい方の回答・アドバイスを頂きたいと思います。