• ベストアンサー

携帯薄型モバイルバッテリー

bakabonmateの回答

回答No.5

よく記載されている2回だとか3回だとかいう数字であれば、1回のフル充電でスマホの充電が何回できるかの目安ですね。 外出先で電源確保できないときにスマホを何回充電できるかはスマホの使用可能時間に影響しますよね。この場合は充電しなおせばまた使えます。 そうではなくもし500回とかそういう数字であればモバイルバッテリーの寿命(サイクル寿命)を示していることになります。500回であれば大体500回の繰り返し使用で内蔵電池が十分な量の充電ができなくなり、持ち歩いても重たい荷物になるだけでスマホの電源としては役立たずになる。 もっとも使用状況でも繰り返し充電が可能な回数はかわってくるので一概に何回とは言えませんが、いつまでも使えるということはないです。大体の目安としては数年でしょうね。 (リチウムイオン充電池は放電した空の状態で放っておくと寿命が極端に短くなるので、使わずに長期間放置は避けてください。)

noname#248144
質問者

お礼

ありがとうございます! とても勉強になります!

関連するQ&A

  • モバイルバッテリーを長く持たせるには?

    スマホの充電用に大容量のモバイルバッテリーを購入したのですが予想以上に重く、持ち歩き用にさらにもう一台小さめのバッテリーを購入しました。 その為、2台の使用頻度が互いに下がったのですが、モバイルバッテリーを長く持たせるには、 1.充電がなくなった状態で放置する(使用前になったら充電する) 2.充電がなくなったらその都度充電するが、すぐには使用しない バッテリーにとってはどちらがマシですか? もちろんどちらもあまり良くないとは思うのですが、場合によってはどちらか一方を2週間程使用しないこともあり、どちらがまだバッテリーにとって負担が少ないかと・・・。 家で(コンセントから)充電できる時にモバイルバッテリーを使用するのも、バッテリーの使用回数には限度があるのに勿体無いと思ってしまうのですが、それでも都度使用し続けるほうがバッテリーにとっては良いのでしょうか? 教えて下さい。

  • モバイルバッテリーが88%までしか充電出来ない。

    エレコム ELECOM 薄型コンパクトモバイルバッテリー(Cx1+Ax1) ピンク [2ポート] DE-C37-5000PN 上記のモバイルバッテリー(今年1月購入)でAQUOS sense8(先月末購入)が88%までしか充電出来ません。 モバイルバッテリーは100%充電、スマホも100%充電出来る設定です。 機種変更前の4Gのarrows Be4 F-41Aでは100%充電出来ていました。  原因が分かる方がいらっしゃいましたら 宜しくお願いします。 ※現在のスマホでモバイルバッテリーを最初に充電した時から88%だったのかは定かではありません。ここ数回で異常?に気づきました。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USB充電のモバイルバッテリーですが

    auガラケーです。 USB充電のモバイルバッテリーですがPCで充電ではなくコンセントにつなげられないでしょうか? 後ネットショップでUSBでの充電回数500回とか書いてあるところがあったのですがどれでも充電回数とかあるのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • モバイルバッテリってどうなっているの?

    モバイルバッテリーについてです。 これは、携帯を充電すように充電するのですね。 そうして、モバイルバッテリーで携帯に充電して使うのですよね。 モバイルバッテリーの電池が無くなったのはどうのようして確認出来るのですか? モバイルバッテリーを使うには、モバイルバッテリーの充電器とモバイルバッテリーと形態を結ぶコードが必要ですね。

  • モバイルバッテリーの疑問

    p20liteというスマホを使っております。 下記のモバイルバッテリーでの充電に難があります。 https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B078W6QHY5/ref=ppx_yo_mob_b_inactive_ship_o1_img?ie=UTF8&psc=1 モバイルバッテリーのほうで80%くらい消費されてもp20liteは10%くらいしか充電されません。 surface3でも1回はフル充電、iphone5sは4回くらいフル充電できます。 これは数値的にあまりにおかしいと思いました。 何か見落としがあるのかもしれません。もしどなたかお気づきのことがあればご教授ください。

  • モバイルバッテリーについて

    こんにちは。 モバイルバッテリーですが、接続中のデバイスのバッテリーが一定量以下になったら自動で充電開始、満充電になったら自動で停止、このサイクルを2~3回繰り返す様なものはありませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • モバイルバッテリーで

    充電の速度が落ちてしまったのですが、何に原因があるのでしょうか。 以前からタブレットの充電がなくなってきたときに、使用したままモバイルバッテリーに接続して充電をしながら使っていたのですが、使用しながらでもバッテリーのパーセンテージは回復していたのですが、最近は使いながらだと減るようになってきました。 これはモバイルバッテリーが悪いのか?つないでるケーブルが悪いのか?端末のタブレットが悪いのかどれなのでしょうか。 別のものと差し替えて検証をしてはみたいのですが、持っているモバイルバッテリーもケーブルも似たような期間使っていますし、比較のしようがなくて困っています。。

  • モバイルバッテリー

    家族がアイフォン5Sを使用中です。 来週旅行に行くため、モバイルバッテリーを検討しているのですが、 種類が多すぎていまいちわかりません。 詳しい方がいましたら、アドバイスをお願いします。 現在持っているものは、アイフォン5S本体購入時についていた白い充電コードのみです。 これが1Aなのか2.1Aなのかはわかりません。 バッテリーの条件ですが、 あまり重たいのは困るので、2回ほど充電可能な5,000Ah位のもの。 コンセントからモバイルバッテリーへの高速充電、 モバイルバッテリーから5Sへの高速充電可能なもの。 高速充電の為、新たにACアダプターやコードを買う事も可能。 なるべく出費は抑えたいが、安物買いの銭失いは困るので、そこそこの性能のもの。 充電したまま忘れていて、過充電にならないもの。 上記が希望です。 土曜に購入するので、これとこれを購入したら良いなど、具体的な型番を示して頂けるとありがたいです。また、これだけは買ってはダメというものがあれば、それも教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • モバイルバッテリーの容量を

    充電時間から割り出せませんか? 自分のスマホはバッテリーがヘタっていているので、何回充電できたかではモバイルバッテリーの容量を計算できません。 もしマイクロUSB(又はタイプC)を流れる電流?が決まっているなら、モバイルバッテリーが満充電された時間から容量を計算できませんか?

  • モバイルバッテリーの劣化

    モバイルバッテリーの劣化 外出中、iPhoneのバッテリーが減った時はANKERのモバイルバッテリーを用いて充電しています。 ですが最近充電の時間が掛かるようになりましたが、モバイルバッテリーって劣化するのでしょうか? ちなみに、家内のコンセントによる充電は問題なくできており、モバイルバッテリーは購入してから約2年経つと思います モバイルバッテリーを新しく買い換えた方が良いでしょうか? よろしくお願いします