• ベストアンサー

「月、日、星」が入った曲と言えば?

hazarkの回答

  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.414

おやすみなさい alterd様 皆皆様… もう一つだけ… ポール・フライシュマン マッチ箱日記(バグラム・イバトゥーリン 絵) http://www.asahi-net.or.jp/~uz4s-mrym/page/osusume/osusum297.html 曾御祖父さんが訪ねてきた幼い曾孫娘に、部屋にあふれる本や想い出の品々から 好きなものを選んでくれたら、お話ししてあげようという…幼い手が取ったのは きれいな葉巻の箱に入った…古いマッチ箱の中に収められた、小さなものの欠片 の数々…字の書けなかった、移民の子だった曾御祖父さんが、思い出を甦らす ために忍ばせた、オリーブの種、野球の試合の半券…わたしも日記が書きたい と言う曾孫娘に、曾御祖父さんは、書けるようになるまで、小さな大切な物を なにかに入れて とっときなさいと言う…帰りの飛行機の中で 熱心に うつむいて 何かを お菓子の箱に入れようとしている 女の子の顔… さっきの合唱曲は この作者のところに集めてあったものでした… Paul Fleischman's matchbox theaters https://www.youtube.com/watch?v=aT8JBnVOOhA 他に集めておられたのにも 初めての すばらしい作曲家のかたのがあり… William Grant Still - Summerland(Three Visions) https://www.youtube.com/watch?v=7lvh1FrmdGw 併せて想い出され… Aaron Copland - The Promise of Living https://www.youtube.com/watch?v=oLVyRvp2Qbg Aaron Copland plays the Cat & the Mouse https://www.youtube.com/watch?v=zcsMhuREKbw この御方といえば… (Moon with)Fanfare for the Common Man by Aaron Copland https://www.youtube.com/watch?v=3fgxFHEMb20 ちゃんと入っているのが なかったので…さっき途中に あった トルコ民謡を… Abdurehim Heyit - Karşılaşınca(Anadolu Türkçesi ile altyazılı) https://www.youtube.com/watch?v=MJucB1sf4mE lyrics in desc 三聯目に月と星が入っているようです… (https://translate.google.co.jp/?hl=ja#auto/en/Seher%20vakti%20g%C3%B6r%C3%BCnce%20g%C3%B6z%C3%BCm%20sultan%C4%B1n%C4%B1%2C%0ADedim%20sultan%20m%C4%B1s%C4%B1n%3F%20O%20dedi%20yok-yok.%0AG%C3%B6zleri%20%C4%B1%C5%9F%C4%B1lt%C4%B1l%C4%B1%20%2C%20elleri%20k%C4%B1nal%C4%B1%2C%0ADedim%20%C3%87olpan%20m%C4%B1s%C4%B1n%3F%20O%20dedi%20yok-yok.%0A%0ADedim%20ismin%20nedir%3F%20Dedi%20Ayhan%27d%C4%B1r%2C%0ADidim%20yurdun%20nere%3F%20Dedi%20Turpan%27d%C4%B1r%2C%0ADedim%20ba%C5%9F%C4%B1ndaki%3F%20Dedi%20hicrand%C4%B1r%2C%0ADedim%20hayran%20m%C4%B1s%C4%B1n%3F%20O%20dedi%20yok-yok.%0A%0ADedim%20aya%20benzer%2C%20dedi%20y%C3%BCz%C3%BCm%20m%C3%BC%3F%0ADedim%20y%C4%B1ld%C4%B1z%20gibi%2C%20dedi%20g%C3%B6z%C3%BCm%20m%C3%BC%3F%0ADedim%20%C4%B1%C5%9F%C4%B1k%20sa%C3%A7ar%2C%20dedi%20s%C3%B6z%C3%BCm%20m%C3%BC%3F%0ADedim%20volkan%20m%C4%B1s%C4%B1n%3F%20O%20dedi%20yok-yok.%0A%0ADedim%20k%C4%B1yak%20nedir%3F%20Dedi%20ka%C5%9F%C4%B1md%C4%B1r%2C%0ADedim%20kunduz%20nedir%3F%20Dedi%20sa%C3%A7%C4%B1md%C4%B1r%2C%0ADedim%20on%20be%C5%9F%20nedir%3F%20Dedi%20ya%C5%9F%C4%B1md%C4%B1r%2C%0ADedim%20canan%20m%C4%B1s%C4%B1n%3F%20O%20dedi%20yok-yok.%0A%0ADedim%20deniz%20nedir%3F%20Dedi%20kalbimdir%2C%0ADedim%20r%C3%A2n%C3%A2%20nedir%3F%20Dedi%20lebimdir%2C%0ADedim%20%C5%9Feker%20nedir%3F%20Dedi%20dilimdir%2C%0ADedim%20ver%20a%C4%9Fz%C4%B1ma%3F%20O%20dedi%20yok-yok.%0A%0ADedim%20zincir%20var%2C%20dedi%20boynumda%2C%0ADedim%20%C3%B6l%C3%BCm%20var%2C%20dedi%20yolumda%2C%0ADedim%20ya%20bilezik%3F%20Dedi%20kolumda%2C%0ADedim%20korkar%20m%C4%B1s%C4%B1n%3F%20O%20dedi%20yok-yok.%0A%0ADedim%20ni%C3%A7in%20korkmazs%C4%B1n%3F%20Dedi%20Tanr%C4%B1m%20var%2C%0ADedim%20ya%20ba%C5%9Fka%3F%20Dedi%20halk%C4%B1m%20var%2C%0ADedim%20daha%20yok%20mu%3F%20Dedi%20ruhum%20var%2C%0ADedim%20memnun%20musun%3F%20O%20didi%20yok-yok.%0A%0ADedim%20istek%20nedir%3F%20Dedi%20g%C3%BCl%C3%BCmd%C3%BCr%2C%0ADedim%20ya%20m%C3%BCcadele%3F%20Dedi%20yolumdur%2C%0ADedim%20%C3%96tk%C3%BCr%20neyindir%3F%20Dedi%20kulumdur%2C%0ADedim%20satar%20m%C4%B1s%C4%B1n%3F%20O%20didi%20yok-yok.) ほんとうに いつも どうも ありがとうございます…おやすみなさい

alterd
質問者

お礼

>ポール・フライシュマン マッチ箱日記(バグラム・イバトゥーリン 絵) 正しく「思い出は財産である」を地でゆくようなお話ですね。 >Paul Fleischman's matchbox theaters マッチ箱を使った紙芝居に近いですね。 小さく簡素なものが好きな私の好みです。 >Summerland (Three Visions) — William Grant Still ドビュッシーのタッチに似てますね。 >Aaron Copland - The Promise of Living 私にとっての「人生の約束」はこの世には素晴らしいものもあるということです。 >Aaron Copland plays the Cat & the Mouse 確か「Cats & Dogs」と言えばどしゃぶりだったと思いますが これも静かでは有り得ませんね。 >(Moon with)Fanfare for the Common Man by Aaron Copland いかにもファンファーレって感じです。 壮大さは「2001年宇宙の旅」を連想します。 >Abdurehim Heyit - Karşılaşınca(Anadolu Türkçesi ile altyazılı) 何と言う楽器か知りませんが達人ですね。 声も深みのある良い低音です。 ではまた L(^ ^)

関連するQ&A

  • 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

  • 色付きの曲と言えば?

    タイトルに色の名前が入っている曲でお好きなものがあれば教えてください。 何色でも結構ですし、洋邦、ジャンル、一切問いません。 私は、こんなのが好きです。 Jimi Hendrix | Purple Haze http://www.youtube.com/watch?v=BNLQpEMftrQ Cream - White Room http://www.youtube.com/watch?v=pkae0-TgrRU Greensleeves- Africa brass- John Coltrane http://www.youtube.com/watch?v=oVoh-oMjdgQ Blue in Green by. Miles Davis http://www.youtube.com/watch?v=PoPL7BExSQU

  • ミステリアスな曲と言えば?

    タイトル通りです。 ミステリアスだと思う曲を教えてください。 (洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこれです。 Bob Marley - Natural Mystic http://www.youtube.com/watch?v=bqg90Qj2ApU

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 人称代名詞の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に人称代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 Bob Marley & The Wailers - I Know https://www.youtube.com/watch?v=tnyKmZg9xL4

  • 「You」や「I」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

  • みなさんが星と月を見て思い浮ぶ曲はどの曲ですか ?

    色々とパッと浮ぶ方も多いかなと思います。 私自身結構あるのではと何気なく思っています。 ★出来れば女性が歌っている曲を探していますので。 みなさんが特に好きなお薦めの曲があれば教えて下さい。 Rui 月のしずく https://www.youtube.com/watch?v=q4XEv0knWlo 大塚 愛 プラネタリウム https://www.youtube.com/watch?v=EZlUdXVpBWE

  • 「喜怒哀楽」が入った曲と言えば?

    喜怒哀楽のいずれかの文字に関連する言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 尚、喜と楽の解釈は適当で結構です。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Blind Faith Sea of Joy https://www.youtube.com/watch?v=FZQXvUeHmjQ 〝Don't Look Back In Anger〟oasis https://www.youtube.com/watch?v=n4bMzztIRe0 Bob Marley and The Wailers - Burnin' And Lootin' 「Weeping and a-wailin' tonight♪」 https://www.youtube.com/watch?v=VCWZaf_FT80 Stevie Wonder Happy Birthday https://www.youtube.com/watch?v=8lL31NCLeDs

  • 星 月 それぞれ でイメージする曲は ?

    この質問タイトルのまんまです。 * ジャンルは今回も一切指定しません。何でもありです。 私も何曲か浮かんでいますが、こんな感じの選曲しました。 皆さんなら、どんな曲がパッと浮かびますか ? よろしくお願いします。 絢香 三日月 http://www.youtube.com/watch?v=wHw6W4BznTM フィフス・ディメンション 輝く星座 http://www.youtube.com/watch?v=xwzWMDE6EL0