• ベストアンサー

スマホゲームの魅力って何ですか?

スマホゲームをよくされる方に質問ですが、スマホゲームの「家庭用ゲーム機では味わえない魅力」って何でしょうか? 家庭用ゲーム機(携帯型含む)もいいゲームが出ていると思うのですが、家庭用ゲーム機よりスマホゲームが優れていると思う理由を聞きたいと思い、質問に至りました。 ※人それぞれだと思いますので、アンケートカテゴリにしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.14

家庭ゲーム機(コンシューマ)の 弱点は ・持ち運びが出来ない ・最初のコンシューマは インターネット接続が 前提になっている ・だから巨額な額が掛かる ・遊びたいタイトルが数本しかない ・遊ぶ時間を必要とする などです。 自分はお金があまりないから コンシューマは ソニーはPS2とPS3 任天堂はゲームキューブと DSライトは所有してますがね。

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 当方はスマホゲームも結構お金がかかりそうなイメージがありますね…

その他の回答 (14)

  • kamuiga
  • ベストアンサー率11% (26/218)
回答No.15

・ゲーム機本体を買わなくていい ・ソフトを買わなくていい ・無料でもまあ、それなりに遊べるものがある こんな感じかなあ

klht2prea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 無料には落とし穴も結構ありますが…

回答No.13

専用ゲーム機を買わずにすぐにできるところがいいですね。あと、たくさんの種類から選べるのもいい

klht2prea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >専用ゲーム機を買わずにすぐにできるところがいいですね スマホゲームもスマホを買わなければできないですが…(ゲーム専用機より安価なものは少数)そこはどう違いますか?

  • carlinhos
  • ベストアンサー率8% (20/227)
回答No.12

初期費用がかからず、手軽にできることでしょうね。友達と一緒にできるようなものもありますし。ゲーム機持ってない人もけっこういますから

klht2prea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よくよく考えるとスマホゲームもスマホなしにはできませんし、機器の費用もゲーム専用機の数倍はしますが…

回答No.11

時間が空いたらすぐにできる。放置ゲームも多く、それなりに戦略を考えながらシミュレーションゲームができる。常にネットにつながっており、他者とのコミュニケーションが簡単にできる。

klht2prea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 専用機ではそこまでのゲームはないとお考えでしょうか?

noname#221359
noname#221359
回答No.10

>スマホゲームは効率よく進めるための戦術が難しい >ゲーム入手は無料でも、ゲームソフト一本分(5,000~80,000円ぐらい)を超える課金が避けられない 焦らなければ無課金でも十分に楽しめますね。私は課金してしまうと,逆にどこまでが限度かが分からなくなってしまうと考えているので、課金はしません。 オンラインゲーム(MMORPGなど)、他者を蹴落としたり、ゲーム内アイテム(資源、ブースト)を補充したり、あるいは異性(ゲーム内キャラクター)の親密度を高めるためであったり、ユーザーに課金させる仕組みはいくらでもありますね。ただ、自分と他人を比較して焦らずじっくり楽しめれば課金する必要もありませんし、1つの“縛りプレイ”になります。 私が聞いたところでは月に数十万課金する方はざらで、数百万単位になっている方もいらっしゃるとか。だからといって、その方が本当に強いかは、また別の問題ですね。 グランブルーファンタジーのガチャでも話題になりましたね。 スマホゲームに係らず、課金の必要が無いゲームも存在します。従量課金制のものもありますし、ノベル系なら本編を無料にしてサイドストーリーを有料にするなど。無料公開が前提となっているデベロッパー様もいらっしゃいますし。 >PCゲームにも興味を持っています 既にご存知かもしれませんが、「フリーゲーム」は、国内であれば比較的手軽に作れるツクール(エンターブレイン)系のものが多く、最近ではスマホでも楽しめるMVが登場して話題になりました。Wolf Editorは個人の方が作製された「ゲーム製作支援ソフト」で、これを使用した作品も多くなっています。独自に開発される方もいらっしゃるようですね。 海外であれば、最近よく聞くのがSteamで、一部の「フリーゲーム」は英語化されてDL可能になっています。例:One Way Heroicsなど 「フリーソフト超激辛レビュー」http://gekikarareview.com/review_rpg/rpg_index.html オンラインゲームもスマホゲームに押されてプレイ人口こそ少ないものの、海外の作品が日本語化されて壮大なストーリーかつ美麗な画質で基本プレイ無料で楽しめるものが増えています。PCの推奨環境さえクリア(・・・)すれば、所詮ライトなスマホゲームよりもディープに楽しむことができます。※FF14などのメジャータイトルは有料ですが。 蛇足:Web上でも手軽に遊べるものもあります。 「星探 hoshisaga」http://nekogames.com/hoshisaga/index.html 「将皇」http://www14.big.or.jp/~ken1/application/shogi.html 将皇はアプリ化もされましたね。PC→ガラケー・スマホへの移植も多そうです。

klht2prea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ビギナーでも手軽に楽しめるゲームが、今以上に出ればと思います。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.9

度々、失礼します。 アプリの課金ですか 自分は課金は全くしません!! 自分は大昔の8ビット時代から ゲームをしてますが ゲームもゲーム機も中古で 十分です。 それと新しいゲームが 面白いと思い込む人が多いですが その時代やそのゲーム機でも ヒット作は全く違いますし お金をかけるのは 人それぞれです 課金もしたいと思えば すればいいでしょうけど 本気でゲームしたければ 過去のゲームとかにも 触れてみればどうでしょうか?

klht2prea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 過去のゲームは、大いに興味ありますね。

klht2prea
質問者

補足

で、家庭用ゲーム機の最大の弱点は何であると思いますか?

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.8

以外と 「携帯ゲーム機に見えない」とか 「好きなタイミングで中断出来る」 とかかな? 当然かもですが 「無料で遊べる」事も!

klht2prea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ゲーム入手は無料でも、ゲームソフト一本分(5,000~80,000円ぐらい)を超える課金が避けられないものも多いかと思いますが、それについてはどう思いますか?

noname#221359
noname#221359
回答No.7

携帯性と手軽さが複数の回答者様から挙げられています。同感です。 短時間で楽しめるというのも1つですね。これは携帯が既存のゲーム機とは比較にならないほど起動時間が短いのも一役買っています。今のスマホなら電源を入れて5秒で好きなアプリを立ち上げられますが、パソコンや家庭用ゲーム機ではこうはいきませんから。 また、これはスマホゲームには限りませんが、「基本プレイ無料+課金」のビジネスモデルが定着して、ゲームを始めやすい環境が整ったということも大きいかもしれません。既存のゲーム機ではハードへの“初期投資額”が大きなものでしたが、スマホは“2年契約"を前提に端末代金が無料となることもあり、比較的ハードルは低いのでは無いかと。 個人的には、タッチ操作で遊ぶことができるというのが大きな転換点だったのではないかと思います。パズドラしかり、モンストしかり、今までのゲーム機では経験したことのない「タッチ操作」がひとつの売りになったと思います。今でも、「タッチ操作」を売りにしたスマホゲームは多く、例えば: ・なぞる:パズドラ、千メモ、ツムツム、・あつめる:ディバゲ、・引っ張る(複合):モンスト、白猫、チェンクロ、・タップする:ラスピリ、音ゲーム(DEEMO)、消滅都市 など、何らかの特徴をもった操作を行うゲームが売れています。 SNS連携や「ゲーム実況」の流れも無視できないところです。スマホゲームでは、ユーザーがSNSにゲーム体験を書き込むことを予想して「共有」機能を設けているものがあったり、ゲームストアでの評価やゲーム品質を高めるべく、評価をしたユーザーに対してゲーム内報酬が与えられるものがあったりします。また、最近では「ユーチューバー」なる人気動画実況者の「ゲーム実況」が流行していることから、手軽にゲームを実況できるよう、いくつかのアプリでは動画投稿機能を備えています。日本国内ではMirrativやOpenrecなどの実況アプリが出ていますし、Google Play ゲームでも実況機能を備えています。今後は自分で実況したものをSNSに投稿し共有して、さらにスマホゲーム体験が広がる可能性もあります。

klht2prea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 当方は、「基本プレイ無料+課金」のビジネスモデルが定着したことで、ゲーム自体は無料でもアイテムなどの購入にゲームソフト一本分(大体5,000~8,000円ぐらい)を超える金額を投じなければクリアできないものも多そうです。

klht2prea
質問者

補足

で、家庭用ゲーム機の最大の弱点は何であると思いますか?

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.6

・家庭用ゲーム機 メリット:大画面でできる。一つの画面で多人数参加のゲームがある デメリット:テレビが必要。電源が必要。持ち歩きが難しい。 ・携帯ゲーム機 メリット:カバン等に携帯可能。赤外線を使った多人数プレイやすれ違いによる交流 デメリット:ソフトの新作切り替わりが早い。同じゲームでも異機種での対戦ができない。 ・スマホゲーム メリット:カバン等に携帯可能。赤外線を使った多人数プレイ。課金はあるけど基本無料 デメリット:電話・カメラ等の使用があるので、バッテリー消費が早い

klht2prea
質問者

お礼

ありがとうございました。 当方の場合、スマホゲームのデメリットとしては、戦術が難しそうなこととゲームソフト一本分(概ね5,000円~7,000円)以上課金が避けられないことですね。

回答No.5

思い立ったときにすぐできることです。

klht2prea
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 携帯ゲーム機でも思い立ったらすぐできますが…

関連するQ&A

  • ゲームをすることとスマホをいじることって同じでは?

    以前スーツ姿でバス移動している時(社会人ではなく学校の行事で)、 クラス人「スーツでゲームってバカじゃないの?」 と言われました。 しかし私は、 私「それ(iphone)と変わんねえだろ」 と言いました。 私はゲームをしていることと携帯を弄っていることが同じだと言ったつもりなのですが、 勘違いしたらしく、 クラス人「そのゲーム機で電話できるんですか~~」 と言ってきました。 別に公衆の前で堂々とゲームをしているわけでもあるまいし、 ましてやいつもiphoneを弄っているばかりの人が言えるような言葉でしょうか? しかもその人はいつも授業中などにipadで遊んでいます。 私は単純に弄っているものがゲーム機から携帯に変わっただけ と考えています。 そこで質問ですが、 ゲームをしていることとスマホ(iphoneやipadを含む)をしている人 これに違いってあるのでしょうか?

  • スマホ 何に使いますか ゲーム

    皆さん スマホでゲーム やりますか? 私は全くやりませんね ゲームは好きです しかし ゲームはゲーム機でやりますね SONYのPS5か任天堂のswitchですね 両方 ネットに繋いでますね スマホでゲームをやる人 結構居るみたいですげ 私はゲームはゲーム機でやります スマホは電話SNSなどの連絡コミュニケーション用ですね 皆さんはスマホ 何に使いますか?

  • ゲームの魅力とは???

    ★なぜゲームをするんでしょう?その魅力が知りたいです。 ★ゲームを創りたいと思う人は何を目的で作り始めるんですか? ★こんなものがあったら良いなと思い企画するんでしょうか? ★やはり売れることが前提条件?? こんな質問ですが、回答してくだされば幸いです(*'_'*)

  • ゲームセンターの魅力について

    最近、ゲームセンターが減っているという話を聞きましたが、スマホのゲームにはないゲームセンターの魅力がありましたら、教えて下さい。最近、僕はゲームセンターのハンドルの付いた車のゲームに夢中になっています。

  • スマホゲーム

    スマホゲームが嫌いな人に質問です。スマホゲームのどういう所が嫌で嫌いになりましたか?

  • 何故スマホゲームは人気?

    据え置きゲーム機はスマホのせいで無くなるのでしょうか? スマホゲームのなにがおもしろいんですか? 白猫やってみたけど1日二日で飽きました ほかのアプリもやってみましたが放置です 全部のアプリではありませんぱするとかは面白いと思います それに比べて据え置きゲーム機は何日やっても中々飽きが来ません 子供もiPadでゲームしてるほうが楽しいんですか? 据え置きゲーム機無くなってスマホ向けになったら日本が嫌いになります これこそ少子化になったりアメリカやロシアのミサイル襲撃で日本全滅しちまえっておもったりしてしまいます 据え置きゲーム機のほうが大好きだからなくなるのは勘弁してほしいですね

  • スマホはいるかいらないか

    アンケートです。 (1)~(3)の質問において当てはまるものを選んでください 人数カウントできるアンケートにできたら一番良いのですが・・・ (1)現在スマホと通常携帯の2台持ちである方において (1-a)今後も2台持ちの予定 (1-b)今後はスマホだけにする予定 (1-c)今後は通常携帯だけにする予定 (2)現在スマホのみ持っている方において (2-a)今後もスマホのみである予定 (2-b)今後はスマホを止めて通常携帯だけにする予定 (2-c)今後はスマホと通常携帯の2台持ちにする予定 (3)現在通常携帯のみ持っている方において (3-a)今後も通常携帯のみである予定 (3-b)今後は通常携帯を止めてスマホだけにする予定 (3-c)今後は通常携帯とスマホの2台持ちにする予定 アンケート回答例 (2-b) スマホは勝手に再起動繰り返す、電源落ちる、アプリなんて使わない、電話途中でいきなり切れる、ランニングコスト高すぎる、という理由で、 現在スマホのみですが、2年契約が終ったら通常携帯に戻す予定です。

  • スマホゲームの案をどこに送ればいいか

    中二女子です。 質問内容はタイトル通りです。 私には好きな少年漫画原作のアニメがあって、そのスマホゲームをやりたいと思っています。そのアニメの公式スマホゲームがないんです。 内容・仕組みも考えています。(いわゆる妄想です。) どうしてもやりたいんです! そのスマホゲームを出してくださいっていうのはどこに送れば商品化(?)してくれるでしょうか。 考えているカテゴリーは、 シミュレーションストラテジーRPG 的なやつです。 回答お願いいたします。

  • ネットゲーム

    わたし、ネットゲームはやったことないのですが、この前ネットカフェに行ったらえらくやってる人が多くてびっくりしました。 彼らに直接はきけないのでここでお聞きしたいのですが、ネットカフェでやるのと家でやるのと何か違いでもあるのですか? まさかそばに誰かがいたほうが盛り上がるとかですかねぇ。^^ あと魅力ってなんでしょう?ゲームセンターや家庭用ゲーム機とは違う魅力があるのでしょうか? やってるかたにとっては愚問でしょうが、お付き合いください。

  • ゲームとスマホとパソコン

    ゲーム機とパソコンと古いスマホがあります。それぞれ子どもたちに使わせているのですが、毎回どれを誰が使うかでもめるので ゲーム機・スマホはゲーム専用、パソコンはYouTube専用と部門分けしようと思ったら、ブーイングが起きました。 今までどの機械を使っても、ゲームとYou Tubeができたからです。 それぞれ違った種類のものを使うのであれば、ローテーションを組めば3人で、相談して使えるのではないかというふうに思ったんですが 子供にそういうふうに使わせている方ってあまりいないのでしょうか