• ベストアンサー

竹田城の雲海はもう見れないでしょうか?

以前から竹田城の雲海を見に行きたいと思っていましたがやっと休みが取れそうです。 しかし、ネットで見ると9月~4月上旬だと見かけました。 今は4月下旬。もう見れないでしょうかね。 早朝が低温で、朝と昼の寒暖の差があるときが良いとありますがどんなものでしょうか。 よく御存じの方がいらっしゃったらご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.2

地元民なので、同じ様な質問には、何度となく回答しています。 (1)期待して行ってはダメです。ハッキリ言って、単に山城の城垣があるだけです。それも竹田城に登っていれば近すぎて分かりません。それも近年の観光地化して、ダメになりました。。。。 (2)雲海ですが、更に見えるチャンスは、極小。地元民で毎日行っても、何時見えるかは??です。それなのに、1回だけで見えるとは、思わない方が良いです。4月下旬だと霧はまず掛からないと思います。行って雲海が見えればラッキー程度で行ってください。 (3)まあ、交通の便が悪いです。行くにはJR/播但線の本数が少ない生野側。もしくはバス。瀬戸内海側(神戸・姫路)からだと1日仕事になります。という土地柄ですので、宜しければ近くを観光してください。(層雲峡・生野銀山・神子畑 etc)車ですと、播但自動車道で姫路から行くと、途中、正面に見えます。が、連休ですと、当然、駐車場がダダ混みになります。

touchy
質問者

お礼

まさか地元の方が投稿くださるとはラッキーです。 本当にありがとうございました。 極小ですか・・・観光地化するのがお嫌なご様子ですね。 荒れるとか、よそ者とか、人ごみとか、そんな想像しております。 嫌な思いをされたのでしょうね。 地元の方のよくある御心境だと思います。お察しいたします。 以下の情報は悪い人がやってるようですね。 http://www.asatwi.jp/unkai/ 危うく騙されるところでした。 信ぴょう性の高いご投稿に感謝申し上げます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

「9月~4月上旬」とはいっても、その期間中なら確実に見れる とは限りません。某タモリさんのCMのような超雲海を見たいなら 秋のベストシーズンに、2~3週間毎日通い詰めるくらいの根性が 必要で、秋のシーズン以外にふらっと行っても、見れない場合が 少なくないんです。 逆に言えば、今の時期でも「前夜に雨が降って放射冷却がある」と 言うような幸運があれば、見れないわけではないです。まあ、確率 はものすごく低いですけどね。 あとは、質問者さんの「日頃の行い」がどれだけいいか(笑)と 言うあたりに落ち着きます。

touchy
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます。 待ってるあいだに以下を見つけました。 明日、「ほぼ出る」となってますな。超雲海は秋でしょうから期待していませんが、それなりに見れるならと思っていました。 http://www.asatwi.jp/unkai/ 回答者様の内容ですと、上記の「ほぼ出る」の真逆で、「ほぼ出ない」ですね。うぅ~む・・・割れたなぁ・・・ 日頃の行いは良いので(笑)ダメもとで行ってみるかなぁ・・・ ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝来の竹田城跡を眺めたいのですが。

    朝来の竹田城跡を眺めたいのですが。 いつか雲海に浮かぶ竹田城跡を見に行きたいと思っています。 割と近くまで車で入れる、というのと、冬場の早朝に雲海が よく発生する、というのは調べられました。 お尋ねしたいのは 1.バイクで行ってみたいと思っているんですが、今くらいの  時期の路面状況はどんな感じでしょうか?  雪降ってなくても凍結とかよく発生しますか? 2.雲海を望むについて、竹田城跡から他を眺めるのと、  立雲峡から竹田城跡を眺めるのと、どちらがオススメ  でしょうか? 3.雲海の発生する程度はどれくらいでしょうか?  春・秋と冬ではどれくらい違いますか? 先達の皆様、地元の方、ご教示よろしくお願いします。m(_~_)m

  • 気温差。寒暖差。

    最近というか近年は気温差が激しくないですか? なぜこんなに朝昼夜の寒暖差が激しいのでしょうか?

  • 季節の変わり目で一番、風邪を引きやすいのは?

    僕は夏から秋です。 今僕は風邪引いて、内科の検査で、新型コロナでもインフルでもないが、恐らく朝昼の7℃はある寒暖差だと思います。

  • 4月の香港って蒸し暑いのでしょうか

    香港には一度も行ったことがないのでいつかいってみたいと 思っています。 まとまった休みが取れるのは4~5月なのですが 例えば4月上旬~4月下旬の香港は蒸し暑い感じなのでしょうか。 日本より南にあるので さすがに5月だと梅雨どきのようにジメジメと蒸し暑いという話を 聞いたことがありますが4月上旬~4月下旬はまだそれほど 蒸し暑くないでしょうか。

  • 朝露が多くなった時期の芝刈りについて

    最近、朝と昼の温度差があります。 芝刈りをしようと思いますが早朝は芝生に露が降りています。 リール式の芝刈機で芝を刈ると刈った芝がリールに撒きついて進まなくなります。 まだ芝生は生長しているので刈って整えたいのですが本やネットでは早朝が最適と書いてありますが朝露が飛んだ昼でも可能でしょうか? その時のケアなどは有りますでしょうか?

  • 竹田城雲海駐車場

    この時期は何時頃に到着すると 駐車場停めれて丁度いいですか?

  • 昼夜交代の仕事

    自給が良いので昼(8~17時)、夜(20~5時)の「4勤2休」で 交代の仕事をしようと思うのですが、 夜勤の場合、例えば4月1日~4日の朝5時まで働いて 5日、6日と休みなのか、4日は早朝に終わるので丸1日休みといえば 休みなので4日、5日と休みになるのか どっちなのでしょうか? その様なお仕事をされている方、お願いします。

  • 暦と気温

    日常現象で素朴に感じたことがあります。 最近、朝の日の出も早くなったと思い日本の暦(日の出時刻、日の入り時刻)を調べていたら4月下旬と8月下旬とでほぼ暦が等しく、つまり昼の長さもだいたい同じくらいです。 だけど、気温で比較すると4月より8月の方がはるかに高いです。 6月下旬の夏至の日は1年で1番日が長く、太陽の入射角も高いが、実際に1年で最も暑くなるのは7月下旬から8月上旬にかけてです。 逆に最も日が短いのは12月の冬至だが、最も寒くなるのはその約1ヵ月後です。 なぜこのように1ヶ月ほどのずれが生じるのか詳しい方おられましたら 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 両穴の鼻づまりが長引いて窒息気味です。

    両穴の鼻づまりが長引いて窒息気味です。 私は元々鼻炎持ちですが、はっきりとした症状で10月末から鼻がつまり始め、倦怠感や黄色い鼻水といった風邪を引いていました。 11月上旬には倦怠感と酷い黄色い鼻水は治まりましたが、今度は本来の鼻炎なのか透明でネバネバした鼻水と鼻づまり(片穴)を繰り返し、病院で診察した結果「寒暖差」と言われ処方しましたが、点鼻薬が原因なのか最近で両穴が詰まってしまいました。 今では下記の時で鼻の症状がでます。 ・以前と同じねばつきの鼻水と両穴の詰まり ・入浴後から就寝で朝まで ・体を動かすと鼻づまりが引く ・食事をしてる時 ・昼間はあまり詰まらない ・肩凝りや首凝りがある 環境として、入浴後はエアコン暖房かけてたり、加湿器をかけています。 乾燥なのか、寒暖さなのか、風邪とか凝りなのか、実際はどうでしょうか?

  • 12月の旅行代金

    今年の12月に海外旅行に行きたいと思います。 12月下旬は年末連休にあたるため、料金が高くなるのは わかるのですが、12月の上旬(1日~10日)と中旬(11日~20日)を比較しても、大きな差はありますでしょうか? ネットで調べてみたのですが、今年の料金表がまだどこも 出ていないので、去年の実績でいいので、知っておられる方が いたら教えていただきたいです。