• ベストアンサー

ウイルス

アンチウイルスソフトはどれがいいですか、教えてください、お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

手間をかけたくない場合 →ノートン … 最も無難ですが1台1年あたり費用は割高。殆ど画面表示がなく、非力なPCでもそこそこ軽い。 安全最重視 →Kaspersky … ノートンより割安で性能は同等以上。何か見つけると少しうるさい。いかにも番犬のような感じ。 保護したいパソコンやスマホがたくさんある →Mcafee live safe … 台数制限がない。 安く済ませたい →ESET … 動作が重いので非力なPCには向かない →スーパーセキュリティZERO … 更新料がかからない。 タダで済ませたい →Microsoft Security Essentials … 検出/駆除性能は下位評価。 →Microsoft Windows Defemder … Windows8以降は最初から入ってます。検出/駆除性能は下位評価。 →Bitdefender Free 英語版 … 日本語なし。メールアドレスでアカウント取得が必要。 手間なく(何も設定/判断せずにいられる)無難なのはノートンです。使用者を煩わせない姿勢に徹しているのは、さすが老舗という感じですね。ただ継続量を払わせることには大変熱心で、とてもうるさいです。セキュリティ問題に立ち向かう実力と姿勢についてはカスペルスキーの企業姿勢の方が真摯に感じます。値段も少し割安です。

sou1997
質問者

お礼

avast有料版を使ってたのですが、誤って削除してしまいました。結局avastはどうだったかわかりません。カスペルスキーかノートンですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

バスターは唯一の日本発の世界的なセキュリティソフトです(台湾の方が日本で起業)。日本語版は仕事で、海外版(PC-CILLIN…一時ASUSマザーボード輸入盤に付属していた)は個人で使っています/いました。 優秀ですが、NORTON, KASPERSKY, ESETには及ばずで、DENNIS TECHNOLOGY LABSの最新レポートでは誤検知が不評で主要9製品中では下位となっており、中位のAVG無料版、Microsoft Security Essentials(無料)を下回ります。AV COMPARATIVESでも誤検知の多さが突出していることが確認されています。誤検知が多いというのは、それだけ手間がかかって厄介(使用者の判断や対応が必要になる)ということです。 http://www.dennistechnologylabs.com/reports/s/a-m/2015/DTL_2015_Q4_Home.1.0.pdf http://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2016/04/avc_factsheet2016_03.pdf 個人的な経験でいうと、ESET同様にPCのパフォーマンスへの影響が大きいリソース浪費型で、数世代前のPCではフルスキャンが始まると半日ほど仕事になりませんでした。ただ現行バージョンがそうかは不明です。 他にもっと安くて確かなものがあるという状況なので、今のところ自分的には選択肢には入っていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

Avastは長く使わなかったので特徴を言えるほどの記憶がないのですが、無料セキュリティではかつて最有力だった製品です。独立機関での評価も上位組でしたが、PCMagのテストでは、評価機関のベンチマークの割には成績が悪く、検出できても除去し切れない等と指摘されておりました。実力はAVGの後塵を拝している感じです。 AVGは一時使っておりましたが、2台のPCでプロファイルが壊れて起動できなくなるトラブルが起きました。1台は遠隔で対応する必要があり、ひやりとしました。 今は、安全を確保したいPC(自分)はKapersky、手前をかけたくないPC/非力なPC(遠隔の家族用やタブレット型)にはNorton、性能がそこそこあるがお金をかけたくないPC(あまり使わないもの)にはESETを入れています。

sou1997
質問者

お礼

バスターはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスかウィルスか

    ウイルスかウィルスのどちらが正しいですか? アンチウイルスソフトかアンチウィルスソフトのどちらが正しいですか?

  • お前らウイルスって言いたいだけとちゃうんか

    アンチウイルスソフトを使い始めて約3年 一度も警告が出たことないんですけど… ネットに繋げばウイルスやばいよ メールをしたら添付ファイルにウイルスやばいよ 大袈裟ちゃうんかと小(ry あなたのアンチウイルスソフト活躍してますか? どれ位の頻度でウイルスをアンチしてくれてますか?

  • アンチウイルスソフト

    アンチウイルスソフトをどれにしようか迷っています。どれがいいでしょうか。マカフィーに傾きかけてます。いかがですか、教えていただけませんか、お願い致します。

  • ウイルスを作成するのとアンチウイルスソフトを作成するのとどちらが難しいのでしょうか?

    ウイルスを作成するのと アンチウイルスソフトを作成するのとどちらが難しいのでしょうか? アンチウイルスソフトの作成者が勝てないウイルスなどもあるのでしょうか?

  • どのアンチウイルスソフトがいいですか

    私のPCはインターネットにつないでいません。 でもウイルスがこわいので、アンチウイルスソフトを 導入したいのですが、どのアンチウイルスソフトの説明を見ても、 インターネットにつないでないと、インストールができないとなっています。インターネットにつないでなくても、インストールできる アンチウイルスソフトは、ないのでしょうか? 皆さん、教えてください。 なるべく無料のソフトがいいのですが、 なかったら、なるべく安いのをおねがいします。

  • ウイルスソフトについて

    私は今 無料のウイルスソフト avast を使用しています。この度 AVG Anti-Virus Free Edition 8.5 を利用してみようと思っているのですが。実際フリーウイルスソフトでどちらの方がよいソフトでしょうか?  avastはダウンロードしているものにウイルスが入っていると、すぐに警告がでて、解凍する前にわかるのですが、AVG Anti-Virus Free Edition 8.5 こちらのソフトも同じような感じで動作するのでしょうか? どうもAVG Anti-Virus Free Edition 8.5こちらのソフトがよさそうに感じるのですが、よくご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ウイルス、ウイルス対策について思う事

    今晩は、質問させて頂きます。 私は、パソコンを使い始めて約半年位経ったばかりの 初心者です。 それで、ウイルス対策については、最初は有料の ノートンアンチウイルス2005だけを使っていた のですが、この教えてgooの方がたのアドバイスを 色々頂き、さらに無料で使える、アンチスパイウェア とアドウェアSE等も導入しました。 これで万全かどうかは分かりませんが、とりあえず これで落ち着いています。 ですが、正直、なんか心配なんですよね…。 ノートン2005では、うんともすんとも反応しない ウイルスに対して、アドウェアSEだと反応する…。 とすると、私が使用しているアンチソフトでも反応 しないウイルスだって存在すると思うのです。 そう考えると、心配です。 ウイルスの影響が顕著にでる場合でしたらまだいいの ですが、なんの反応もなしに、知らずに感染してい たら、そしてその事に気付かなかったらと思うと ますます安心出来ません。 そこで、質問なのですが、パソコン熟練者、経験者の 方にご相談したいのですが、みなさまはウイルスに 対して、どのような対処、アンチソフトを使って いらっしゃいますか? 感知しにくいウイルスの存在を認識は出来るのでしょうか? 長々すみません。アドバイス頂けたら幸いです。 自分の今の状態が絶対に安心という自信がないので、 友達にメールを送るのも、迷惑かける恐れがあるので ひかえています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 新しいウィルスのアンチウィルスソフトのウィルス判断。

    新しいウィルスのアンチウィルスソフトのウィルスの判断手段、方法、発見ポイントってどこにあるのでしょうか? 既存に被害があった物に関しては、アンチウィルスソフトのデーターベース更新の時に、追加されて、それをポイントに発見しているのだと思います。 ダウンロード時や実行する時とかに。 同じような仕組みでも、プログラマによっては、そのプログラムの書き方が違ってくると思います。 どこまで、どこをポイントに検索しているのでしょうか? たまに、「アンチウィルスソフトで、誤検出されています。」ってフリーソフトも見かけます。 バイナリーまで見てるのかな? デコンパイルしないと無理だから、そう言うのは無理なのかな? それとも決まったWin32 APIに当たりをつけるのかな? 例えば、私が、全く新しく、jpg画像を探して、消去するウィルスを作った場合は、検出されるのでしょうか?

  • アンチウイルスソフト

    アンチウイルスソフトなんですが、ウイルスセキュリティZEROの購入を検討しています。安いからです。バスターなんかとは性能は全然違いますか。購入をやめたほうがいいですか。教えていただけませんか、お願い致します。

  • ウイルスについて教えてください

    ウイルスについて調べているんですが、ウイルスの種類やウイルスの説明が詳しくのっているサイトを知っていれば教えてください。できるだけ詳しいほうがいいです。お願いします。ついでにアンチウイルスソフトのほうも詳しくのっているサイトがあればお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 体組成計HCS-FS03をスマホアプリECLEAE plusに登録する方法がわかりません。アプリではqrコードを読み取ることになっていますが、製品にqrコードはありません。
  • エレコム株式会社の製品である体組成計HCS-FS03をスマホアプリECLEAE plusに登録する方法について教えてください。
  • 体組成計HCS-FS03をスマホアプリECLEAE plusに登録する方法についてお知りの方がいらっしゃいましたら教えてください。
回答を見る