• 締切済み

零時レイ の慶応大学卒について教えて下さい。

零時レイ の慶応大学卒について教えて下さい。「究極の男磨き道 ナンパ」っていう自費出版本をつい買ってしまいました。Amazonに高評価レビューが大量に買い込まれていたからです。 誰がこの 本読んでも文章は下手だと感じると思います。 それはともかくとして、このプロフィールなんですが、慶應って偏差値高いですよね? そこの大学院も経てますよね? この人おそらくは文系ですよね? パリの学校で専門用語が飛び交う授業も受けてますよね? 私立大学の慶應、早稲田、上智、立命館、関西大学なんかでもたまにバカな人もいるんですか? 無試験とかで入れる枠もあると聞きますが? 1700円以上もするこの本買ってムカついています。どんなたか教えて下さい。 「究極の男磨き道 ナンパ」BBR 零時レイ プロフィール 1978年生。慶應大学卒。同大学院政策メディア研究所研究生を経て、渡仏。パリ大学修士準備コース中退。3年を経て帰国後、5年間ひきこもる。人格崩壊の危機を感じていた2011年、33歳にして初めてナンパと出会い衝撃を受ける。ベテランすご腕ナンパ師20人から教えを受け、彼らの技をNLP理論を元に分析・分解しつつ、習得に励む。2012年12月準即率8割達成。2014年5月、「ナンパ師は最強すぎて死なない」ことを実証するため、会社を辞職。2015年1月、ストリートナンパからのツテで某食品会社下請けの代表に就任。さらなる高みを目指して全力で仕事をサボり、すご腕の技を一般人も学習可能な形に落とし込んだ「NLPナンパ師トレーニングプログラム」を開発。2015年5月より、NLPナンパ研究所「スパルタ部」を発足。現在、ナンパ先進国日本から、世界最高水準のナンパ技術を確立し、世界に向けて発信するべく奮戦中。 大量のレビューはこれ↓ http://www.amazon.co.jp/product-reviews/490728800X/ref=cm_cr_dp_see... (購入してから不思議なことに、ある時期から大量にレビューが書き込まれていることに気がつきました。気のせいかもしれませんが、ほとんどのレビューの文章の癖が同じ)

みんなの回答

  • omoteyai
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

大学にながながと所属しているタイプの隠れニートですね。 研究者になる気もなく、就職する気もなく、親の脛をかじってモラトリアムを引き延ばしていたのでしょう。 中途半端ですが、こういう人って結構大学にはいます。 国立大で博士まで取って、40歳になっても非常勤講師すらなれないって人、大勢いますよ。 特に文系はひどいことになってます。 文系で博士課程にいってしまうと、どんどん社会人から遠ざかり、戻ってこれないのでしょう。 この人は幸い、中途半端だったから戻ってこれた、ってのもあるかもしれません。 東大、京大、一ツ橋、早慶など一流大学には、毎年5万人も入るわけですから、バカもいればクズもいる。ホームレスになる人だっているのですから、このような経歴でこのような本を出す人がいても珍しくないでしょう。

回答No.5

不親切でした。ついかで。 AmazonのURLにISBNコードが含まれるんですが、出版社コードは、その中の907288です。 その次は出した本の順に番号を付けます。この意味わかりますよね?

回答No.4

これって、幼稚園でくじ引きに当たれば、後はパパママの力と塾の力で内進すれば、一度も入試らしい入試に受からなくてもこういう感じにならない? ものすごく素直に書いてるような気がする。30歳すぎまでお金を使い放題でも大丈夫なご家庭の子ってことだよね。 研究生は院試に落ちた人が研究室に出入りする資格をお金を払って得ることです。学歴、経歴に書いても問題ありません。 修士準備コースって、そのままでは大学で勉強できない留学生が誰でも行ける、簡単に言うと語学学校またいなもんです。で、そこを中退したと。 これ、本人の資質を自慢しているのではなく、お金を無尽蔵に使わせてくれるパパママがいるという自慢だと思います。 あと、Amazonは誰でも本を売れます。そのためには日本図書コート管理センターに登録が必要ですから、そこでISBNコードの出版社コードを探してみてください。 http://members2.jcom.home.ne.jp/kamisaku/sub12.htm これに載っていないと、ほとんど個人か個人経営の出版社です。 ISBNコードの最初の4は日本を表し、その続きが出版社コードです。 この本、ここから怪しいんですよね。 で、出版社を検索したのがコレ。 http://www.isbn-center.jp/cgi-bin/isbndb/isbn.cgi 出版社の登録電話番号がケータイってあると思う?

noname#232424
noname#232424
回答No.3

No.2の補足。 >(もとは「一芸入試」とも呼んだ)が始まって注目された・・・「一芸合格者」である可能性 最初は亜細亜大学で始められ,裏では「けん玉入試」(けん玉が上手いことで合格した受験生がいた)とも嘲笑されました。なんであれ話題にはなったので,有名私立大学(の執行部)も追従する動きをみせましたが,最初は「遅れをとらないように,ともかく実施してみよう」という感じだったろうと思います。しかし,いざ入学させてみると学力に大問題があり,現場の教員から強い批判がでました。いまはだいぶ改善されているはずです。 前の回答は,「その初期の合格者かもしれないねえ」と言っているのです。まさか慶大が「ナンパ術」を一芸とは認めなかったろうけど 笑。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

No.1の方の尻馬にのれば, 2.(質問者さんが略して引用したのでなければ)「慶應大学」を正式名称とする大学は存在しません。履歴では正しく「慶應義塾大学」と書き,さらに学部名も書くのがふつうです。 3.「修士準備コース」(プリマスター・プログラム)は,大学院に合格できない人が行く予備校みたいな課程です。そこを中退していますので,こちらでも大学院水準に達しなかったと推定されます。 4.1978年生だとすると,大学受験年代は1996年ころと推定されます。大学受験界で「AO入試」(もとは「一芸入試」とも呼んだ)が始まって注目された時期です。ぼくは慶應義塾大学が始めたのが何年か知りませんが,「一芸合格者」である可能性も調べるべきかもしれません。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

>そこの大学院も経てますよね? 一つ言えることは、「研究生」なので経ていません。 金払って、大学院生『ではない』身分で籍を置いていただけ。簡単にいえば、院試に合格していません。

関連するQ&A

  • 零時レイ の慶応大学卒について教えて下さい

    零時レイ の慶応大学卒について教えて下さい。「究極の男磨き道 ナンパ」っていう自費出版本をつい買ってしまいました。Amazonに高評価レビューが大量に買い込まれていたからです。 誰がこの 本読んでも文章は下手だと感じると思います。 それはともかくとして、このプロフィールなんですが、慶應って偏差値高いですよね? そこの大学院も経てますよね? この人おそらくは文系ですよね? パリの学校で専門用語が飛び交う授業も受けてますよね? 私立大学の慶應、早稲田、上智、立命館、関西大学なんかでもたまにバカな人もいるんですか? 無試験とかで入れる枠もあると聞きますが? 1700円以上もするこの本買ってムカついています。どんなたか教えて下さい。 「究極の男磨き道 ナンパ」BBR 零時レイ プロフィール 1978年生。慶應大学卒。同大学院政策メディア研究所研究生を経て、渡仏。パリ大学修士準備コース中退。3年を経て帰国後、5年間ひきこもる。人格崩壊の危機を感じていた2011年、33歳にして初めてナンパと出会い衝撃を受ける。ベテランすご腕ナンパ師20人から教えを受け、彼らの技をNLP理論を元に分析・分解しつつ、習得に励む。2012年12月準即率8割達成。2014年5月、「ナンパ師は最強すぎて死なない」ことを実証するため、会社を辞職。2015年1月、ストリートナンパからのツテで某食品会社下請けの代表に就任。さらなる高みを目指して全力で仕事をサボり、すご腕の技を一般人も学習可能な形に落とし込んだ「NLPナンパ師トレーニングプログラム」を開発。2015年5月より、NLPナンパ研究所「スパルタ部」を発足。現在、ナンパ先進国日本から、世界最高水準のナンパ技術を確立し、世界に向けて発信するべく奮戦中。 大量のレビューはこれ↓ http://www.amazon.co.jp/product-reviews/490728800X/ref=cm_cr_dp_see... (購入してから不思議なことに、ある時期から大量にレビューが書き込まれていることに気がつきました。気のせいかもしれませんが、ほとんどのレビューの文章の癖が同じ)

  • 22才の慶応大学入学

    高校卒業後、2年間のフリーター生活を経て偏差値48の大学に入学しました。 最近になって勉強の大切さがわかり、さらに上の大学を目指そうと考えるようになりました。 2008年2月に慶應義塾大学総合政策学科を一般入試にて受験しようと考えています。 私のような場合、仮に慶應義塾大学に合格しても、社会的評価が気になります。 慶応は一流大学とはいえ高校卒業から4年も経ってからの入学は、就職活動の際、ネックとなるのでしょうか? このまま三流大学を卒業するか、改めて慶應義塾大学に入学するべきか、迷うときもあります。 どなたかアドバイス頂けるととても助かります。

  • 慶応大学の通信学部

    来年の4月から慶応大学の通信学部へ通おうと思っています。 通信制に決めたのは、なりたい職業があるので専門学校へ通うつもりなのですが大卒の資格もとっておきたいと考えたからです。四年制の全日制の大学に通おうか迷った挙句この結論を出しました。 慶応大学の通信制は勉強の難易度が高く卒業が厳しいと聞きますが、大学へ行くなら慶応へ行きたいと思っていたので両立を頑張りたいと思います。 そこでお聞きしたい点が何点かあります。 1、通信制に通っている人が慶応大学のサークルに入ることは可能か。 2、通信制でも友達は出来るか? 3、卒業したら慶応大学通信制卒と履歴書に記載するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 慶応大学の「首都圏ふたごプロジェクト」について

    双子の子供を育てておられる方で、しかも慶応大学の研究機関から調査・及び研究の協力に参加されている方、或いはこの事柄について知見をお持ちの方に伺います。 当方、昨年11月に双子(第一子長女、第二子長男)を授かりました。 先頃、慶応大学の「首都圏ふたごプロジェクト」なるところから、「研究調査のために情報提供及び今後の子育て支援をサポートしたい」旨のDMが届きました。 結論から言って、 1)「慶応大学」名乗っているものの、本当に信用して良いのでしょうか(慶応大学自体を疑っているわけではないのですが)。 2)このプロジェクトに参加されている方の、現状及び参加した後の善し悪しをお教え下さい。 3)「実験材料」の扱いを受ける可能性はあるのかどうか 4)ズバリ聞きますが「メリットは何?」、「お金」或いは「子育てのノウハウ」その他・・・ 5)その反対に「デメリットは何?」、「忙しいのにやっかいなヒアリングがある」等々 6)その他 を伺いたいのです。 実際に当該プロジェクトに参加された方、或いは今も参加されている方に伺います。 宜しくお願いいたします。

  • 慶応と東工大

    慶応理工学部1年生です。 今年現役で東工と早慶を受け、前期不合格、後期は地元の国立大に合格しましたが慶応に進学しました。東工大模試の判定もよかっただけに悔しく、最初は辞めて浪人したいなどと考えていました。しかし慶応に行ってみると、東大落ち東工落ちの人ばかりで周りのレベルは思ったよりずっと上でした。 また就職は慶応の方が強いという話も聞きましたが本当なのでしょうか。 私は将来化学系企業の研究者になりたいと考えていますが、慶応の研究職就職者は多くないようでした。 やはり研究者になるには国立に行った方がよかったのでしょうか。 今は慶応で頑張ろうと思っていますが。 また院は慶応と国立、どちらに行ったほうが就職に良いのでしょうか。(慶応で他大学の院に行くひとはほぼいないそうですが) 教えてください。

  • 京都工芸繊維大学と慶応義塾大学

    現在京都の私立大学の1年生です。今年受験で失敗したので他の大学への編入を考えてます。学科は電子系志望です。そこでいま京都の実家に住んでいるので家から通える大学で国立ということで京都工芸繊維大学の三年次編入を目標に考えてます。しかし慶応義塾にも二年次編入という制度があるので力試しで受験を考えてます。慶応の理工は二年次編入なので入試は来年の3月、京都工芸繊維大学は来年の8月にあります。なので慶応に合格して行くことになったら京都工繊大は受験できません。そこでどちらを本気で目指すか迷ってます。 そこでなんですが一般的に京都工芸繊維大学と慶応義塾大学とでは一般の大学受験で両方合格したらどちらにいくのでしょうか?

  • 慶應大学理工学部と東京理科大学

    先日、ネットの掲示板で見た論調に違和感を覚えています。 東京理科大は1881年設立で126年の理学教育の歴史があり(東大卒業の1期生達が設立。初代学長は東大天文台の所長が兼任。)、 これは京都大学の理学部よりも歴史が長く また国立研究所長級の教授陣も名を連ねる教授陣を見ても、研究教育施設の規模や、教授陣の厚み・多様性を見ても、 理学の研究教育機関として名門であることは言うまでもありません。 一方、慶應大学の文科系は名門ですが、理学系といえば1981年にできたばかりで、特に40歳代以上にはなじみが薄いのではないでしょうか? (私が知らないだけかもしれませんので、慶應の理学系生え抜きの方が書かれた論文で有名なものがあれば教えて下さい。) 理学系の研究教育では東京理科大とは単純に考えても100年の歴史の差があるかと思います。 このような状況であるのに、何故か東京理科大の理学系よりも、慶應の理学系の方が格上であるかのような論調があったのです。 その大学に所属する個人個人は実力もそれぞれなので同格であるという議論であればまだ許容するにしても、 何故、東京理科大学の理学系よりも慶應の理学系の方が格上になるのか、甚だ疑問に思うのですが、いかがでしょうか? (勿論、慶應の経済などの文科系が名門であることは私は認めています。また慶應の理学系が名門ではないとは言っていません。) これは理学系の状況を知らない文科系人間の戯言なのか、 それとも偏差値で大学の格を判断する偏差値至上主義の弊害なのか、 判断しかねています。 そもそも、偏差値などというものは、推薦やAO入試、あるいは付属の枠を多くして、 一般入試の枠を狭めれば上げることができますし、 このような偏差値で大学の格を語ること自体ナンセンスなのです。 東京理科大学は入試では門戸を広げるが、しかし卒業は難しくするとい伝統は周知の事実ですが、 このような伝統のある大学を入試偏差値で計ることができないのは、言うまでもないことです。 東京理科大の東大・東工大大学院への進学者数や大企業への就職者数、あるいは理工系分野の国家一種合格者数を見れば、 いまだに理工系の名門であると判断できますが、しかし私が見た不当な論調には違和感を持つのです。 私からすると、東大に入る学力がなく落ちてしまい私立になる場合は、 理学系では東京理科大というのが自然なのです。(勿論まじめに勉強する場合) 理科系は大学院に行くことが普通ですので、東京理科大でまじめに勉強して、東大・東工大に進学するというのがよいと思うのです。 私の考えは間違っているでしょうか? 皆様、いかがお考えになりますか?

  • 慶応大学薬学部の就職先

    慶応大学薬学部(6年)の一期性がこの春に卒業だったかと思います。 製薬会社研究職への就職状況はどうだったでしょうか? その他の就職状況も含めて開示している資料やご存知の方は教えて貰えないでしょうか? 研究職を目指す場合、国立(旧帝大など)と比べてどうでしょうか?

  • 慶應に行きたいんです!!

    僕は今、高校二年生です。もうすぐ受験生なんですが、やっと行きたい大学にめぼしがついてきました。慶應の工学部に行きたいと思っています。 しかし、はっきりいうと全然偏差値が足りていません。今まで勉強をしていなかったのではっきり言ってつらいです。1月の模試では国数英3教科で偏差値59くらいでした・・ もっと詳しく言うと、国語61、数学66、英52くらいです。化学と物理は55~65くらいです。慶應工学部は75くらいでBランクらしいのですが・・今僕はかなりショックを受けています。 肝心の英語は全然できないし、数学もなかなかうまくいきません。 「今回はなかなかいいのでは??」と思ったんですが、事実を知って・・・このままでは、やはり慶應は無理でしょうか??僕は真剣にいきたいと思ってます。 こんな僕でも頑張ればいけるんでしょうか??頑張る覚悟はあります。 いろいろな意見を皆さんから聞きたいです!!よろしくお願いします!!

  • 東大または慶應

    今現在高校3年の者です。 理系教科が苦手で、文系教科が得意ですが、一応理系に進みたいと思ってます。 2年の頃から、親や先生に勧められ、東大を第一希望としていました。実はその時から東大に行きたいという気持ちはあまり無かったのですが、最近になって全くなくなってしまいました。 何故受験勉強しているのかと人に問われるたび、解けなかった問題が解けるようになることが嬉しいから、と答える次第でした。 しかしふとしたことから、自分が一番行きたい大学は慶應なんだということに気付き。現在では私の中での第一志望校は慶應義塾大学となっています。 ですがやはり学校の先生からは反対され、東大の方が良いと何度も言われました。 もちろん慶應よりも東大の方が施設、研究内容等充実しているのはわかっています。 それでもどうしても東大に行きたいという気になれないのです… どうするべきか、皆様の意見を参考にさせていただけないでしょうか。 また、もしも慶應を第一にすると決めた場合、指定校推薦で行くか、はたまた一般入試を受けるか、ということでも悩んでいます。 指定校で行きたい(=受験から逃げたい)から、慶應を第一にした、と人から思われるのがすごく嫌なのですが(なによりそれは慶應に失礼ですよね)、一般で落ちたことを考えると… こちらについてもご意見お聞かせ願います。