• ベストアンサー

子どもの作品をデジカメで上手に撮影するコツ

子どもが保育園や小学校で作ってきた作品をデジカメ(Dimage Xi)で撮影して保存しておきたいと思っています。立体のものも、平面で大きいものもあるのですが、これらをできるだけ上手に撮影するにはどうしたらいいでしょうか? 小さなことでもかまいませんので、教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113260
noname#113260
回答No.1

一般的なフィルムカメラでもいえますが、光とピントに尽きると思います。 まずストロボは切り、曇天の屋外か明るい窓際で撮影してください。 こうしますと影が柔らかくなり、自然な感じになります。 次にピントですが、小さなものを撮る時、カメラの限界を超えないように注意してください。 大きなものでも手ぶれが起きないようにしっかり持って、手持ちならシャッター速度も遅すぎないようにしてください。 実は難しい話ですが、絞りは絞った方がピントは合うのですが、絞ると逆にシャッターは遅くなり、手ぶれが出ます。 三脚などあればカメラを載せて、レリーズ(リモコン)かセルフタイマーで撮影してください。 デジカメもマニュアルに出きれば、三脚を使って絞りを絞ると、特に立体物では手前から奥まで綺麗にいけます。 (被写界深度が深いと言います) 解像度は大きくした方がよいのは言うまでも無いかな。

pikinya
質問者

お礼

具体的に教えていただいて、ありがとうございます。特に、明るさについては、よくわからないでいたので、助かりました。試行錯誤すると思いますが、楽しんで撮りたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#113260
noname#113260
回答No.3

>光がきついようでしたらストロボにティッシュなど当ててます。 これもテクニックの1つで、ティッシュやガーゼで光を柔らかくします。 またレフ版というテクニックもあり、光がうまく回り込まないときは、白い画用紙(2番のかたの発泡スチロールでも可)で光をバウンズさせて散らします。 要点は強い光を当てず、散乱光か柔らかい自然光を利用することです。 デジカメは取り直しが利くので、何度かやってみてください。

pikinya
質問者

お礼

ありがとうございます。白画用紙なら、手元にありますし、処分にも困りません。おっしゃるとおり、撮りなおしもききますので、いろいろやってみようと思います。

  • m310
  • ベストアンサー率20% (13/64)
回答No.2

私はストロボを使うことが多いです。作品のサイズにもよるでしょうが 大き目の発砲の箱を立ててその中に入れ、上の縁が邪魔だったら折り取り ストロボで撮影です。光がうまく回り込むような気がしてそうしてます。 光がきついようでしたらストロボにティッシュなど当ててます。 光のあまり強くない日中にそのまま外で撮ることもあります。

pikinya
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。発砲の箱というは、発泡スチロールの箱のことですよね。これなら手に入りそうです。小さいものもあるので試してみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう