• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フラワーCの予想をお願いします。)

中山メインのフラワーカップの予想!どの馬が勝つ?

DORAGON83の回答

  • DORAGON83
  • ベストアンサー率30% (53/174)
回答No.4

※大賞典のストロベリーキングは万葉Sあたりからピックアップしました。まぁ結果は論外でしたが。。 1勝クラスの特別戦的G3・・これでいいのかw ◎5 ギモーヴ 距離適性から妙味あり ◯2 フェイズ 距離適性、過去の安定した走りから ▲9 エンジェル 押し出された1番人気で危険な匂い...客室的には中山向きとの話も・・ △1 ラブリー もっと長い距離が合いそうな気もするが重賞経験から △13 アオイ キンカメ産駒。BL効果が出ると上位も 押さえ 12 ペルソナリテ 馬場適性が微妙だけど 6 ヴィブロス 前走をどう評価するか!?  11 エテルナミノル ダート1800からの大化けも  以下遊び程度に 15 ゴッド ここ目標に仕上げ調教も調子が良かった 16 フジヤマ 単純に穴男の江田で レースの格は別としても大波乱決着はなさそうなので上位推奨5頭を中心にタテ目まで

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ギモーヴは僅差の4着。惜しかった…。 これだけ挙げて馬券対象がエンジェルだけ。やはり難しいレースでした。 次週もよろしくお願いします。

Honey-Hunter
質問者

補足

弥生賞のマイ予想でシャララを挙げた自分がいうのもなんですが…ストロベリーを買うのはさすがに無理でした。 ギモーヴとフェイズベロシティはなるほど妙味あり。 アオイプリンセスは出遅れが怖い。ブリンカーがどこまで利くか。 人気上位馬で固めてもプラスになりそうなオッズ。 上手く拾いたいですね。

関連するQ&A

  • マーチSの予想をお願いします。

    続いては中山メイン、マーチSです。 1頭おかしなのがいますねえ。次代の新星となるのか。 ◎アメリカンシード…手頃なハンデ、鞍上ルメール。揃いすぎて怖い ○ナムラカメタロー…57.5kgは意外と良績 ▲スワーヴアラミス…昨年の勝ち馬。休み明けでもリピート狙い 星ハヤヤッコ…中山は割と庭 △メモリーコウ…基本牝馬が来ないレースでも近走良すぎで △マイネルユキツバキ…復調気配。人気薄で来るタイプ アメリカンシードが人気一本被り。条件戦3連続で圧勝→重賞は典型的な飛ぶパターンなんですけどねえ。 大外枠で揉まれる心配が薄らいBTDと、鞍上だけが不安材料のダノンにも色気アリです。

  • エリザベス女王杯の予想をお願いします。

    続いては阪神メイン、エリザベス女王杯です。 午後からまとまった雨が降る予報のおかげで、難解度がさらにアップしてしまいました。難しすぎない? ◎アンドヴァラナウト…府中牝馬Sを叩き、鞍上はさすがのムーア ○スタニングローズ…秋華賞場のもう一丁は余裕で”アリ” ▲ナミュール…○ともども54kgは有利。馬場荒れてヨシの父 ☆ピンハイ…もしかしなくても能力は3歳牝馬トップ級 △ウインの3頭…いずれも前走牡馬相手の重賞で3着 マジカルラグーンは馬場が荒れたら買います。ホウオウエミーズ込みで枠連を押さえておこうかな。1枠の2頭もめっちゃ怖い。 デアリングタクトは買い目に入れたところでよくてトントン、ガミが濃厚。近走を見るに来ない可能性も十分にあるとみて軽視しました。

  • 京成杯の予想をお願いします。

    こんにちは。 愛知杯はバッサリ斬ったアートハウスが馬場の真ん中を通って見事な末脚を披露(号泣。 ワイド(02-13/1120円)を持っていたのが、救いにもならないトリガミ決着でした。3連複は2・3・5・8・9着。ルビーカサブランカは馬場の巧拙よりも、武騎手とは手が合わないんだろうなと。 明日は東西で2重賞。まずは中山メイン、京成杯から行きましょう。 9頭立てと頭数は揃いませんでしたが、馬券的にはなかなか面白そう。 えっ、ソールオリエンスが1番人気なの!? ◎セブンマジシャン…時計がかかる馬場が合いそう。ホープフルS6着 ○シーウィザード…同距離・同コースの芙容S勝ちが強み ▲グラニット…鞍上が嶋田騎手に戻って好感。逃げまくれ ☆シルヴァーデューク…重賞で好走。鞍上は結構やれる △シャンパンカラー…逃げてよし、差してよし。初の中山だけ 過去データでは新馬勝ちからのここがトレンドになっているものの、重賞で1番人気の横山武騎手なんて怖くて買えませんって。 妙味もないので思い切ってカット。やっちまったかな。 馬券は3連複5頭BOXと☆までのワイドBOXを予定。

  • エリザベス女王杯の予想をお願いします。

    続いては阪神メイン、エリザベス女王杯。 好天が続いて馬場コンディションは良好。上り3Fが意外と時計がかかる印象です。 人気上位3頭の取捨選択がカギを握りそう。まあ、いつものことですな(苦笑。 ◎ウインキートス…牡馬相手に好走。距離よし、実力もあり ○アカイトリノムスメ…出てきたからには。芝なら3歳でも買える ▲ソフトフルート…新潟牝馬S好走。いい末脚を持ってます 星レイパパレ…今回は牝馬限定戦。ルメール、そして最内枠。 △ムジカ…ほぼ▲と同理由。3着ならある △ロザムール…無欲の逃げで重賞好走。ここで再現なら大穴よ △クラヴェル…56kgがなあ。近走を見ると買いたくなる 肘腫のウインマリリン。出走するからにはそれなりの状態にあるんでしょうけども、さすがに今回は手が出しづらいなあ…。 テルツェットとランブリングとデゼルは阪神芝2200で好走するイメージが湧かず軽視しました。

  • 高松宮記念の予想をお願いします。

    こんばんは。 土曜競馬は東西両重賞的中も本線決着でトリガミ。中山10R伏竜Sの3連複&ワイド全的中があったおかげで、負けが半分で済みました…。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はG1・高松宮記念と、裏メインの中山11R・マーチSの2本立て。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 まずは高松宮記念から行きましょうか。 意趣替えで本命予定にしたのが悪かったのか、シマアジ(byお城さん)が回避。有力どころが全て狙える大混戦模様に加え、明日は何と雨予報。一筋縄では絶対にいかない、超難解レースとなりました。 当たる気がしねえ、切った馬が来そう、ノー眼中突っ込んできそう。 ◎ラウダシオン…シルクロードS3着を評価 ○レシステンシア…純粋なスプリンターでないところがいい方に ▲サウンドキアラ…鞍上確変状態。○と同理由&重馬場阪神両方OK 星モズスーパーフレア…去年の勝ち馬。ノーマークで逃げが打てそう △アウィルアウェイ…繰り上がり出走。穴キャラはこういうときこそ △ライトオンキュー…最近の横典はどうなん? G1では来なさそうな旨 速い時計よりも重馬場を駆け抜けるスタミナと馬場適正を重視しました。 インディチャンプも買っといたほうがいいのかなあ。 ダノンスマッシュはG1取ってますが、何か鞍上がやらかしそう。 この2頭を軸に、印6頭への3連複が押さえです(汗。

  • 読売マイラーズCの予想をお願いします。

    続いては京都メイン、読売マイラーズC。 府中もそうですが、京都も芝が美しいですね。コロナさえなければなあ。 ◎フィアーノロマーノ…ここ2走の走りは本物。鞍上は…気にしない(頼むよ 〇レッドヴェイロン…京都、マイル戦ともに実績あり。鞍上は…気にしない ▲ヴァルディゼール…OP勝ちで実力馬が復調の気配 ☆ヴァンドギャルド…▲との差は鞍上。前走は6着とはいえ0.2差 △ベステンダンク…穴を開けるとすればこの馬の前残り インディチャンプは調教で遅れ、陣営も認める太目残り。 中山記念、昨年の当レースと同じような「粘れず4着」を想定してます。 多分買いますが(節操なし)。 馬券は印の5頭を本線でビッグなリターン狙い。

  • AJC杯の予想をお願いします。

    続いては中山メイン、AJC杯。 グリグリ◎のゴルシさんがやらかしてからもう1年なんですねえ。 東京都心は雨がポツポツ。大した雪にはならない&明日は好天予報ですが、パン良は恐らく望めないでしょう。 軸絞りが難しいのでBOX候補を。 ・マイネルフロスト…ハナは主張せず? 実績のないこの距離で ・ディサイファ…馬場渋化は好都合。この馬も距離との闘いか ・サトノラーゼン…来て納得、飛んでも納得。久々の4歳馬好走なるか ・ライズトゥフェイム…中山は走る。馬場が乾くなら ・スーパームーン…扱いが難しいカズヲ厩舎のOP馬。鞍上込みで今回は買い 荒れるとすれば、4&7&8枠の突っ込み。 レース後に「何だよ…」とぼやかしてくれるのはどの馬か(汗 皆様の評価で買い方を考えてみます。

  • セントライト記念の予想をお願いします

    こんばんは。Honeyさんは立てないと思うので、立てときます。菊花賞のトライアルですが、ダービー馬も皐月賞馬も回避の菊花賞だけにトライアルは注目しておかないといけないと思い、皆様のお知恵を借りに来ました。 現在の予想は ◎アスクビクターモア・・・中山重賞勝ち馬。しぶとさもこのレースでは有効か。 ○オニャンコポン・・・・・こちらも中山重賞勝ち馬。メンバー的にチャンスアリ。 ▲ボーンディスウェイ・・・弥生賞3着あり。枠が気になるが、実績は上位。 △ローシャムパーク・・・・長期休み明けになるが、素質に期待。 台風で中止にならないことを祈って。是非是非、回答お願いします。

  • フェアリーSの予想をお願いします。

    こんばんは。 シンザン記念は皆様の予想のおかげで3連複的中。 ガミっても当たればヨシ(本当はよくないですが)。 フェアリーSも皆様の予想力と相馬眼をお借りして的中を目指します。 重賞どころか牝馬限定500万下なメンバーですが、ビシっと当てて3連休の出費を回収したいと思います。 手前味噌で恐縮ですが、昨年は馬連39140円を的中させてます。 マイ予想に乗っかってもよろしくてよ、おほほほ。←どこが恐縮 なお、馬券の券種も明記していただけますと、BA選考の際にとても助かります。予想の根拠はもちろん、シンザン記念の反省などなど、好きなだけお書きくださいませ。 ではマイ予想。 ◎リラヴァティ…距離経験と内枠で。長欠明けの兄がサイン? ○アンデュバン…1800m経験馬好走のレースで。鞍上も○ ▲グリサージュ…相手が一気に弱化。巻き返し期待 △エクセレントビュー…鞍上不安で連下に評価下げ △イントロダクション…1400m経由が不振 シーロワとオメガは馬体重次第で△に。オメガ陣営の弱気コメントが気になります。 馬券は3連複と馬連の5頭BOXです。 皆様の指名馬を参考に、3連複流しで押さえ馬券を購入する予定です。

  • アイビスサマーDの予想をお願いします。

    続いては新潟メイン、アイビスサマーダッシュです。 クセのある短距離巧者が揃って面白いレース。 こちらも何とか的中させたい! 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 マイ注目馬。 ・セイコーライコウ…新潟得意で直千も問題ナシなら ・フォーエバーマーク…馬と鞍上が見せ場を作れる数少ない舞台 ・アンゲネーム…直千実績を買って。前走は度外視 ・リトルゲルダ…こちらも直千の鬼。外よりの枠も○ ・アースソニック…短距離重賞で好走。2走前で直千もこなした ほぼ大外のアンバル、裏切り続きの3歳牝馬も51kgの横典で挑むフクノ、 小倉ではなくこちらに来たバーバラ。この3頭、皆様の評価を参考にさせてください。