• ベストアンサー

箱根観光

wakana7の回答

  • wakana7
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.3

お安いからですか。 私も実は、昨年泊まった事があります。 お風呂の清掃が行き届いておらず、不快に思った事を思い出しました。 お風呂入らない方が良かったかなぁと。 良かったら、ご旅行後に、どうだったかお聞かせ頂けたら嬉しいです。 旅行者の方々の参考になると思うので。 あと、お安く便利なパスは私も存じ上げず、お力になれずにスミマセン。

関連するQ&A

  • 子供と箱根旅行

    9月6日から箱根へ4歳の子供と2人で1泊します。 今、宿泊先で悩んでます。 6日はロマンスカーで11時頃箱根湯本に着きます。 帰りは箱根湯本を15時過ぎのロマンスカーに乗ります。 箱根フリーパスを買ったので、箱根湯本から彫刻の森美術館、 大湧谷、芦ノ湖で海賊船に行きたいと思っています。 しかし、2日間でこれだと時間が余ってしまうのでは ないか心配です。 調べたら、日曜日は結構混むので1日目は彫刻の森美術館に行って 箱根ホテル小湧園に泊まって、早くチェックインして ユネッサンを楽しもうかと思っています。 2日目は残りの大湧谷、芦ノ湖を回って帰ろうかと思っています。 上記の案で、ユネッサンを回らないとしたら時間は結構 余ってしまいますよね? ユネッサンはどうしても行きたいって感じではないのですが、 時間が余るのも嫌なので考えています。 他によさそうな観光地も思いつかないので・・・ 4歳の男の子が楽しめそうな所はありますか? ホテルはまだ予約してないので他に上記のプラン以外でも 何かいい案がありましたら 教えて下さい。

  • 今週箱根へ観光に行きますが教えてください。

    今週末に箱根に行きます。 先週も投稿させて頂きました。 強羅で1泊。 皆さんの意見から、 1日目に湯本から遊覧船まで、一気に観光 2日目にガラスの森美術館を強羅公園をゆっくり時間を掛け、お土産なども購入して、夕方16時30位の湯本から帰路。と考え、今、時刻表などで、プランを考えていますが、 1日目の遊覧船までが、無理の様に思えるのですが、どうでしょうか? 自分なりのプランで行くと、芦ノ湖まで行くとお昼や大涌谷での見学により芦ノ湖着が14:00から14:30になるかとおもいますので、遊覧船に乗り箱根町から小桶口 小桶口から強羅とバスを乗り継ぎ旅館に戻るにはハードかと? せっかく遊覧船に乗るので、元箱根へ行き、関所跡などを散策しながら、箱根町へ戻り、強羅へ戻りたかったのですが、 無理そうかと思うのですが、いかがでしょうか? そのまま、強羅に戻るの時間的にもったいない感じもしますが芦ノ湖から強羅へ戻るルートや観光スポットが何かありますでしょうか? また、2日目にガラスの森と遊覧船のプランにしてはどうかと思いますが、可能でしょうか? (今回の旅行の1番の目的は、ガラスの森なので、時間をかけてみたいと思っています

  • 箱根湯本から芦ノ湖までのバスの経路について。

    11月19日(金)に箱根へ旅行に行きます。 新宿からロマンスカーを利用し、 11:30頃、箱根湯本に到着するのですが この後、芦ノ湖に向かい、遊覧船に乗りたいと思います。 [質問1]  平日ですが、箱根は渋滞・混雑しているのでしょうか? [質問2]  箱根湯本から芦ノ湖まではバスで移動しますが、  混雑している場合、どの経路を利用するのが早いでしょうか。  (芦ノ湖着は、元箱根でも箱根町でも構いません)  バスに酔いやすく、また混んでいる乗り物が苦手です。  ギュウギュウ詰めのバスに1時間乗るといった感じなら、  芦ノ湖は諦めたいと思います。 よろしく、お願いします。

  • 箱根登山バスについて教えて下さい

    箱根へ旅行へと思っているのですが、 桃源台港から元箱根港へ海賊船を乗ってからの道筋を聞きたいのです。 元箱根港へ着いた後、 箱根関所跡及び、箱根神社を見て、小田急に載って帰りたいと考えているのですが、 いかんせん、元箱根港についてからのバスが良く分かりません。 恐らく、箱根登山バス(恐らく箱根町線?)に乗るのではと考えているのですが、 バスルートが分かりません。 元箱根港をスタート、箱根湯本をゴールとし、 箱根関所跡と箱根神社を経由したいと考えるとき、 どの様なルートを辿るのが合理的なのでしょうか? 平日の便で教えていただけると幸いです。 また、フリーパスを使用するので、何度でも乗り降り可能です。 以上、宜しくお願い致します。

  • 箱根芦ノ湖・海賊船について質問です

    箱根芦ノ湖・海賊船について質問です 最後にバスで箱根湯本駅に帰る場合、箱根町港と元箱根港のどちらに行くのが良いでしょうか?教えてください。

  • 箱根観光ルート

    来月末の平日、箱根に1泊旅行します。 箱根フリーパスで次のように回ろうと思っています…。 小田原→強羅→早雲山→大涌谷→桃源台→〔海賊船〕→元箱根→〔登山バス〕→大平台 大涌谷でお昼を食べて、14時ごろにまたロープウェイに乗り、大平台駅そばの旅館に17時に着つくためには小田原に何時に着けばいいのでしょうか。(10時ごろ??) ちなみに30代夫婦2人です。 また、時間があれば箱根神社にも行きたいです。この場合元箱根から徒歩で行けますか? 二日目はガラスの森、甘酒茶屋に行きたいのですが、距離が離れていますよね…。 なにか良いアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 箱根民宿、ビジネスホテルの相場

    箱根の民宿の相場っていくらくらいでしょうか?大人1人が1泊です。(歓迎されない客ですが。)できれば芦ノ湖の箱根町や元箱根辺りを探しています。あと、箱根町や元箱根でビジネスホテルはありますか? 要は安くて大人1人でも泊まれるところを探しています。

  • 西川口から鎌倉と箱根を観光

    一泊二日で鎌倉と箱根に観光にいく予定です。 大学の友人と電車を利用します。 西川口から出発予定で、初日は江ノ島にある知人のホテルに泊まります。 そこで悩んでいるのは観光のプランです。 新宿まで出て初日に箱根湯本に行き、温泉や自然(芦ノ湖やロープウェイ)を体験して江ノ島に戻り、翌日は鎌倉方面を観光するのか、江ノ島を先にするか… 鎌倉はよく行くので一応箱根をメインにしたいのですが、無理がありますかね…? 箱根は調べれば調べるほど観光スポットやらフリーパスやらが出てきて混乱してきました… 西川口、鎌倉(江ノ島)、箱根の上手な回りかたを旅慣れた方に教えていただきたいです! 必ず押さえるべきスポット等もありましたら、お願いします!

  • 箱根 車 元旦

    元旦の箱根ですがいまのところ天気予報は晴れですが車の場合チェーンはしなくては走れないでしょうか? 芦ノ湖、箱根神社に行きたいと思っています。

  • 箱根観光のことでアドバイスください

    5月6日に箱根桃源台の近に泊まります。翌日は湯本の近くの温泉に泊まり、5月7日・8日とゆっくり箱根観光を考えています。(9日朝帰ります。) 6日に桃源台からどこかに足を伸ばそうと旅行案内 をみて、 (1)芦ノ湖の遊覧船に乗ったり湖付近を歩く (2)桃源台からロープウェイで大涌谷のほうまで行く。 のオプションを考えたのですが、どちらがいいでしょうか。あるいは他にも何かオプションがありますでしょうか。 ロープウエイは連休なので混むでしょうか。そんなことをいったら遊覧船も混むのでしょうね。 5月7、8日は湯本に泊まりますが連休明けなのそんなに込まなくなると思われます。どこかお勧めはありますでしょうか。60代3人組ですが一人はあまり長くは歩けません。 帰りは小田原解散なので、4130円の2日目に、3日間有効の箱根フリーパス(4130円)を買ったほうが得でしょうか。 アドバイスどうかよろしくお願いします。