• ベストアンサー

DVD-RW

4.7GBのDVD-RWをプロパティで見ると4.38GBしかありません。どうしてですか? 1回焼いたことがあります。そしてその内容を削除したことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192240
noname#192240
回答No.1

4.7GBは1Gバイト=1000Mバイトとして計算した場合で、 ウィンドウズ上では1Gバイト=1024バイトといった形で計算するため約4.38Gバイトとなるのです。

noname#43036
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですか分かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#192240
noname#192240
回答No.2

No.1の回答で1024の後のMがぬけてました。 正しくは1Gバイト=1024Mバイトです。 失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-RW2枚に分けて書き込む

    デジカメ画像のバックアップでDVD-RWに保存していましたが、最近ファイル容量が4.7GBを超える用になり1枚に収まらなくなりました、データーを複数回に分けてバックアップすればいいのでしょうが、1回の操作で2枚のDVD-RWに分けてバックアップ出来る方法はありますでしょうか?

  • DVD-RWについて

    DVD-RWについて 新品のDVD-RWを買って、PCで動画を入れようとしたらバグりました。 最初にディスクを入れてプロパティを見た時は、完全に空だったんですけど 「ImgBurn」の”ファイル/フォルダをディスクに書き込み”をやって DVD-RWに書き込みしようとしたら”空のディスクを入れてください”と出てきたので もう一度プロパティを確認したら、使用領域・空き領域・容量が全部0バイトになっていました。 DVDを元に戻して書き込みする事は可能なんでしょうか? それとも、また新しいディスクを買わないといけませんか? 回答お願いします。

  • DVD-RWに書き込めない

    外付けのBUFFALOのDVDスーパーマルチドライブを使用しているのですが、DVD-RWに書き込もうとしても認識していないようなのです。 DVD-RWを入れてプロパティを見てみると、種類:CDドライブ、ファイルシステム:未フォーマット、使用領域、空き領域ともに0バイトになっていました。 DVD-RWは今買ってきたばかりの新品です。 どうすればいいのでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。

  • DVD-RWに書き込みできません。

    DVD-RWに書き込みたいのですが、書き込みができません。 プロパティでは、要領が出ていたのですが未フォーマットと表示されていました。 フォーマットしないとダメなのかなぁと思い、やろうとしてみたのですがわかりませんでした。 DVD-RAMのフォーマットなら見つかったのですが、DVD-RWのはなかったのです。 使用ドライブはDVD マルチドライブです。 PCはFUJITSU FMVです。 仕様書には、DVD-RW書込書換:最大1倍速 と記載されています。 購入してきたDVD-RWはデータ用の1-2倍速対等というものです。 ご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • DVD-RW、-Rについて教えてください

    DVD-RW(容量 4.7GBのブランクディスク)に10KB程度のファイルを書き込んだら、書き込みに数分掛かり、ディスクのプロパティが、  使用領域 580KB  空き領域 0バイト  容量   580KB となって、それ以後の追記ができません。 1.なぜ書き込み時間に数分も掛かるのか 2.なぜ追記ができないのか について教えて下さい。 また、追記ができるようにする方法はありますか? そして、 DVD-RW、-R及びCD-RW、-R等の書き込み、消去、追記についての詳しい解説サイトが有りましたらそちらも教えて下さい。 お願いします。

  • CD-RW、DVD-RWにできることできないこと

    ど素人です。。。(恥) 音楽ファイルをCD-RWに書き込みした後、 追加しようとしたらできませんでした。 また、1曲単位で削除しようとしたら、 できませんでした。 ということは、DVD-RWでも同様と考えていいでしょうか? もし入れ直したい、もしくは追加したいとなったら、 一旦初期化して、まっさらにしてからでないと 無理ということなんですよね? ということは、通常のエクセルファイルや画像ファイルなども 一旦入れたら、もう追加もできないですし、 削除も1ファイルごとにできないということで いいのでしょうか? DVD-RAMだったら、追加も削除も自由自在ということで よろしいのでしょうか? ちなみに、DVD-RWでは、HDD付きDVDレコーダーの場合は、 1番組ごとに、追加できましたし、削除もできましたが。。。

  • DVD-RWの繰り返し録画回数について教えてください

    先日DVDレコーダーで初めてDVD-RWへ録画を行いました。 私は見たら削除しますのでDVD-RWを購入したのですが3~4回削除して再録画してますとだんだん1時間録画の中で静止部分が増えてきてしまって普通に見れなくなってしまいました。 DVD-RWの繰り返し録画というのはこの程度のものなのでしょうか? 再フォーマットしますとまた普通に録画できるようになりますでしょうか? DVD-RWは取り出してませんのでキズなどではないと思います。 今回の録画はVRモードです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • DVD-RWのメデイアに書き込めない

    永年使っていたDVD-RWメデイアが急に書き込みが  出来なくなりました。  【残容量は4,7GB中未だ約2,5GB程ある。】   他のDVD-RWメデイアは正常に読み書き出来ている。  当該メデイアは寿命が来たのか?  確かDVD-RWは1000回位の書き込みで寿命が来ると  聞いた事が有る。  寿命の判定方法を教えて下さい。  使用OS:VISTA HP SP-2  使用ブラウザ:IE 8  使用光デイスク:スーパーマルチ

  • CD-RWとDVD-RWの違い

    DVD-RWやDVD+RWは、CD-RWと違い、右クリックでコピー、移動や削除はできないのですか?また、同様にファイルの追加や特定のファイルの削除はできないのですか?

  • DVD-RWのデータ消去方法について

    音楽DVDをコピーし、DVD-RWに記録しましたが、用が済んだのでデータを削除しようと思い、CD/DVDドライブを右クリックして「このCD-RWの消去」を実行しましたが、プロパティを見ると、未フォーマットと表示され、使用領域及び空き領域ともに0バイトです。 パソコンに始めから入っていたソフト「RecordNow DX 」でデータの削除をしても結果は同じでした。 DVD-RWのデータの消去方法を教えてください、お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 印刷画面になった際、保存ボタンの表示がされず、印刷ができなくなってしまう症状が発生しています。
  • 問題が発生しているのは、ブラザー製品に関連しています。
  • この問題の原因を特定し、解決策やアドバイスを求めています。
回答を見る