• ベストアンサー

自作PCを組みたい

y_mochidukiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こちらの動画を見ていただければご参考になると思います。

参考URL:
https://www.youtube.com/watch?v=pTqH43K6XFo
karada_meguri
質問者

お礼

ありがとうございます!見てみようと思います!

関連するQ&A

  • 自作PCについて

    みなさん、こんにちわ。 you tubeを見ていたら10000円でPCを作成した動画ありました。本当か疑問に思い検索してみました。 調べてみた限りでは1万では無理な気がします。10000円でPCを自作した方に伺います。10000円でPCを自作可能ならやってみたいです。 お教え頂けませんか、よろしくお願いします。

  • 自作pc

    皆さんは、自作pcの部品はどのようなものがいいと思いますか? 使用目的(インターネット、動画編集くらいです。)

  • 自作pcについて

    ガンダムオンラインとか 動画編集とかしてもカクつかずにスムーズにできる 自作pcをつくりたいのですが おススメのパーツとかのことをいろいろ教えてください 十万くらいを予算としています お願いします

  • 自作PCについて

    自作PCについて 自作PCを組もうとしているのですが、用途は動画編集や、ネットサーフィンを予定しております。 この場合はどんなCPUがおすすめでしょうか? core i5とか? なるべく安いものがいいです。 あわよくばバトルフィールドやCODなどを最低画質でプレイできたらいいです

  • 自作PC

    自作PCを組みたいのですが、動画キャプチャとPCゲームを主にして扱うつもりで組もうと思います。 PCゲームはゲームの推奨スペックを参考にすれば自然とどのくらいの性能にすればよいか出ると思うんですが、動画キャプチャに関してはよく分かりません。 分かっているのは動画キャプチャ用の拡張パーツがあることとそれを扱う為のソフトがいるということだけです。 キャプチャをするのに推奨のスペックはどのくらいでしょうか? またキャプチャにオススメなパーツは何でしょうか? よろしくお願いします。

  • 自作PCについて

    自作PC初心者です。 1台自作PC(貰い物)がありまして、電源は入りますがOSの破損で起動できないため使えるパーツを使用し足りないものは購入して組みたいと思っています。 自分の希望としては ・5万円程度で組める自作PC ・動画サイト等快適に見れ、DVD・音楽CDの書き込みができる程の性能 お勧めのパーツを教えて欲しいのです。 ゲームをやるほどの高性能さは必要としていませんので、最新のパーツでなくて結構です。

  • 自作PCをはじめて作ろうと思います。

    自作PCをはじめて作ろうと思います。 どのCPUを選んだらいいかわかりません。 教えてください。 パソコンの主な使い道は、地デジを録画したり、インタネットから 動画をダウンロードしたりがメインです。 後は、Office系のアプリケーションや筆ぐるめかな。 もしかして動画編集もするかも。 長く使いたいと思っています。 わかる方、よろしくお願いします。

  • 安価な自作PCを作りたいのですが..

    ノートパソコンを改造するのはとても手間がかかる作業で自信がなくやめることにしましたが、自作PCを作ればあまり関係なくなると思ったので決めました。 お金があまりない高校生なので なるべくお金を最小限に抑えて、AviutlでフルHDの動画編集に耐えられる最低限のスペックの構成を教えてください。 パソコンに関しての知識は小4のころから長年やっているので、大抵のことはわかります。 勿論、自作PCの本とかは読んでいます。一応、新しい本を買いますが...

  • デスクトップPCを買うか自作PCを作るか迷ってます

    高校一年の男子です。 新しいPCを買おうと思うのですが、 前から自作のPCにも興味があり 自作で作るかメーカーの物を買うか迷っています。  用途は、 プログラミング(C/C++など) DTM・DAW 動画・音楽編集 PCゲーム  です。 そのためのソフトウェアや、そのほかのソフトウェアは、自分で調達出来ると思うので 初めから入っていなくても大丈夫です。 メーカーの物ならオススメな物を 自作の物なら、アドバイスを あと、メーカー、自作共に目安の値段を良かったら教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 自作PCの相場

    自作でXPのデスクトップPCを作ろうと思っています。今家にあるのは、5年前のMeのノートPCを使っていますが、動画配信サイトが視聴できなくて困っています。今からXPを買わなくても、後1ヵ月半我慢すれば、Vistaが販売 されますが、不具合が解消されるまでは購入したくありませんし、数々の フリーソフトやシェアウェアーのソフトで使いたいのがたくさんあるので、 まだ新しいOSは買いたくないのです。VistaのOSを購入するまでの繋ぎと してXPのPCを自作で作ろうと考えてますが大体自作PCはどの位の価格で製作 出来るのでしょうか?使用目的は主に動画、音楽、ゲーム、メールを主軸 とするインターネット全般です。理想価格としては5~10万円位で何とか 作りたいのです。3万円位でも作れるPCでは動画やゲームなどの動作は満足 できる程度でしょうか?動画の動きなどを満足させるには10万円以上は かかるでしょうか?自作予算の上限は15万円と決めています。 XPSP2のサポート期間終了はVista販売日から2年間と聞きましたが、Vistaの販売はたしか2007年の1月30日と聞いたので正確には2009年の1月30日まではサポートが続くのですね?ではSP3のサポートはいつまでなのでしょうか? その辺のところも知ったうえで自作PCにトライしてみようと思います。 長々となりましたが、熟練した自作PC経験者及びショップの方などの意見 を聞かせてくださいお願いします。