結婚祝いに返礼は必要?

このQ&Aのポイント
  • 友人からの結婚祝いにお返しは必要?悩んでいる知人の相談について考えます。
  • 知人が結婚祝いとして1万ちょっとの家具類をもらったが、お返しは必要か悩んでいる。
  • 結婚祝いについてのマナーとして、お返しは必要なのかについて解説します。
回答を見る
  • 締切済み

結婚祝い

知人と話しており気になりました。 知人は籍だけいれたかたちです。 知人曰く、友人から結婚祝いにと1万ちょっとの家具類をいただいたそうです。何かお返したほうがいいのか?と悩んでました。 ちなみに、私だったら2千円程度の御菓子などでも良いとは思いますが、特に返さなくてもいいものかと解釈していますが…。 お聞かせください。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

祝いの席で損得を言うべきではありません。御祝返しと言うのは、 頂いた気持ちを分け与えようと言うのが始まりです。つまり結婚式 は挙げていないが入籍して夫婦となったお祝いとして1万円の家具 を頂いた訳ですから、基本としては頂いた額の半分を品物に代えて 相手にも喜びを分け与えるのが基本です。 1万円の家具を頂いた。2千円の御菓子を御返しした。これを解釈 すると、相手には喜びは1/5しか返さないと言う事です。これで は相手は「1万円の家具じゃ嬉しくないのかなぁ」と思うかも知れ ません。別に返さなくても良い?。これこそ相手も気持ちを踏みに じる事になります。御祝して頂いたのに御礼もしない。これでは相 手に失礼です。形ある物で御祝して頂いたら、形ある物で御返しを するのが日本人としてのマナーです。 葬祭の場合は1万円なら5千円が相場です。冠婚では5千円よりも 多くなっても構いませんが、5千円を下回るのは相手に失礼とされ ています。

noname#220842
noname#220842
回答No.5

私も 色んなアドバイスを ここでも 頂いたりしましたが 一万程の方は ほぼ そう言うお構い無しね!とのことだと思いますが お菓子などもいいですが お友達なら 自宅に招いて 御祝いのお返しじゃないけど お食事に誘いたい…と言うのも いいと思います。 私の友達も 入籍だけしたうちの子に 一万してもらいました。 何もお返しなしという気持ちだったですが 二千円ほどのお菓子を お返ししました。 もし私のときだったら 食事に招待しますね。 目上や親戚でしたら お返ししますが。

  • hn928
  • ベストアンサー率59% (16/27)
回答No.4

籍だけで家具をプレゼントしてくれるとのことで、結構仲の良い関係なのでしょうか? こまめに連絡をとったり会ったりする関係なら「お礼に食事でもおごらせてね。(相手が未婚なら)あなたのときもお祝いさせてね」と連絡して、一緒に食事に行くだけでも有りかもしれません。 お返しも食事の接待もなしは、失礼と感じる方も多いと思います。 もちろん気にしない方もいるとは思いますが、 お祝いやお返しは大人になってから始める習慣なので、古い仲でも相手がそういったことを実は気にする方なのかわかっていないことも多いので、判断は難しいのではないでしょうか? あくまで「機嫌とり」ではなく「お礼」ですから。 せっかくわざわざ家具を選んでプレゼントしてくれるような方との関係を大切にしていきたいと思うのでしたら、ぜひその気持ちを込めてお礼するのが良いと思います(*^^*)

keikosannba
質問者

お礼

有り難うございます。 やはり気持ちとして何かお返しがある方が気持ちよいのでしょうね。 勉強になりました。

  • yp-mittu
  • ベストアンサー率35% (133/377)
回答No.3

基本、お祝いを貰ったらお返しをするのが礼儀です。 ルールやマナーとかでないので、しなくても構いません。 そのお返しって言うのは、1000円でも2000円でも構いませんよ。 今回は現金でなく、物ですから。 現金を貰ったら、最低半返しと言って半額相当の物を返すのが礼儀です。 これも半額でなくとも3000円でも相手の欲しい物などで構いません。 気持ちですから。 相手が未婚であれば、結婚時に同等の物をお祝いする、などもありますね、

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

4000円~5000円程度の内祝いをなさるのが普通だと思います。

  • hn928
  • ベストアンサー率59% (16/27)
回答No.1

半額以下程度のお返しはするべきだと思います。 私なら、もしお返しはいいからと言われた場合でも1,000~2,000円程度のお菓子にすると思います。 実際自分がまわりに結婚・出産祝いなど渡して「お返しはいらない」と言っても、実際に返さない方はいませんでしたよ。 もちろん、こちらに気を遣わせないようなちょっとしたものでしたが。 お返しをしないならせめて新居での食事に招待するとか、なにかしら無いのはどうかと思います。 あくまで個人の考え方ですが(>_<)

keikosannba
質問者

お礼

有り難うございます。 全く食事などの接待がない場合はどう思いますか?失礼な方だと思ってしまいますか?

関連するQ&A

  • 結婚のお祝いについて

    知人が結婚をします。 何かお祝いをしたいのですが、この場合のお祝いはどういう風にすればよいのでしょうか? その知人には私の結婚式・披露宴に来ていただき、ご祝儀をいただきました。知人は結婚式を挙げず籍だけ入れるそうです。 お祝いしたいのですが、どういう風にお祝いするのが一番良いか教えていただきたいです! いただいたご祝儀分の金額を包んでお渡ししたほうが良いでしょうか? それとも、この場合は お金よりもご祝儀の半返しで半分くらいの金額でプレゼントを贈ったほうがいいのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 何か参考になるサイトなどございましたらそちらも教えていただきたいです。 お願いします。

  • 結婚してもお祝いされていません…。

    先日妊娠し、とりあえず籍だけ入れる形で結婚しました。 仲の良い友人などに、電話や直接会って報告しましたが、一切お祝いなどはもらっていません。 お金や物が欲しい訳ではないのですが、仲良くしている人からなんにもないと、寂しい気持ちになります。 周りに結婚している友人が全くいないので、これが普通なのかどうか分かりません。 そこで質問なのですが、皆さんは友人の結婚の際にはお祝いをあげたりしましたか? あげる・あげないは、どういったところで判断するのでしょうか? あと、現在妊娠中のため特に結婚式やパーティなどは考えていないのですが、やったほうがいいのでしょうか? ちなみに私は20代後半、友人も同じくらいです。 低レベルな質問で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします

  • 結婚のお祝いを頂いたのですが・・・

    12月末で退職する者です。 彼の地方転勤で結婚を決め、退職を決意しましたが、 結婚式自体は未定で、籍を入れるのは来春予定です。 (ちなみに彼はもう転勤地に引越していて、私は来年1月頃引越す予定です。) そんななか先日、産休中の先輩から結婚のお祝いを郵便で頂きました。5000円くらいのお菓子でした。 お菓子が届いた当日、お礼の電話は入れましたが、そういった場合お返しはどうすればいいのでしょうか? 式を行うわけでもなく、しかもまだ籍も入れていないので「内祝い」として贈るのもおかしいですよね? アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚式をしない知人へのお祝いは?

    結婚式をしない知人へのお祝いは? 先日、以前勤めていた会社の同期男性と後輩女性がめでたくゴールインしました。 二人は籍だけ入れて特に結婚式はしないそうです。 何かお祝いをしようと思うのですが、こういう場合、金額的にはいくらくらいにすればよいものなのでしょうか?ちなみに私が結婚したとき、新郎(同期男性)を招待したのですが、その時はご祝儀3万円いただきました。 1万円のギフト券+何かプレゼント、さらに自宅に二人を呼んで家飲みパーティーとかでどうかなあ…と、思うのですが…。 よきアドバイスあれば教えてください!

  • 結婚祝い、いつ送ればいい?

    長年、ご無沙汰している知人(女性)が、5月はじめに結婚します。 内輪だけで式をやって、披露宴はしないそうです。 後日、友人達で、「お祝いパーティーをする」と言う話が出ています。 ところが、私は都合が悪くパーティーに出席できません。 3年前、その知人に私の結婚式に出席してもらっていて、お祝い(3万円)も、頂いています。 その知人に会うことが出来ないので、 お祝いは郵送で贈ることになると思うのですが、 「いつ頃」「いくらぐらい」送ればいいと思いますか? まだ、ご両親と同居されているのですが、 入籍前に送るものなのでしょうか? それとも、結婚されてからの新居に送るのでしょうか? または、郵送よりも、パーティー当日に、 他の友人に頼んで、手渡ししてもらった方がいいと思いますか? 全くよくわからないので、 ご意見頂けたら、助かります。 よろしくお願いします。

  • 式をしない友人の結婚祝いについて

    高校時代からの友人が結婚しました。何年か同棲をしていて籍だけ入れる形になりました。 2次会のようなパーティもしないそうです。(妊娠しているわけではありません) ちなみに私の結婚式の時はご祝儀に3万円包んでもらいました。 こういう場合3万円現金で渡すのがいいんでしょうか? それとも品物だけ?(といっても同棲していたので今更必要な物ってなんだろう?) もしくは現金と品物?この場合も金額を悩みます。 そして金額的な話もそうなんですが、私の気持ちが煮え切らないのです。 友人は電話をかけてきては「もう別れたい」と同棲中から愚痴ばかり言っていました。 話を聞いていてもかなりどうしようもない男です。 籍を入れたとの報告はけっこう経ってから「そういえば・・」という感じで聞きました。 そんな彼でも友人にとって幸せなら私は何も言うことはないのですが 「離婚したい、別居したい」などと今でも言っています。 ただ彼女には帰る家も貯金もなく現実的にできない状態だと思います。 素直にお祝いできるか不安です。 いえ、大人としてお祝いするべきなのかもしれません。 辛口コメントでもかまいません。みなさんならどうしますか?

  • 結婚式に来てくれた友人への結婚祝い

    私の結婚式に来てくれた友人が結婚しました。 私は、披露宴をしたので、友人は3万円包んでくれたのですが、友人は披露宴はせず、親族の食事会のみ行ったそうです。 そういう場合、彼女へのお祝いはどういう形でどのくらい包めば良いのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 結婚祝い

    友人の結婚祝いについて質問です。 最近結婚した友人なんですが、地方の方で地元で結婚式をしました。なので特に結婚式や披露宴にでたわけでわないのです。(身内だけでやったそうです)近いうち会えそううなので1万ほど、ご祝儀を渡そうと思っています。披露宴など出れば2,3万かなと思うのですが、どうでしょうか?1万じゃすくないでしょうか?あとそれにかわいいパッケージのお菓子でも渡そうかと考えています。良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • お祝い?香典?どうしたら

    女性の友人が籍を入れました。 それはたいへんよろこばしいのですが、 彼女の義父に当たる方がお亡くなりになり、もちろん結婚する予定では合ったのですが、残念ながら遺言という形で籍を入れたそうです。 式とかについてはこれからって事になるのでしょうが、 私はどういったらいいのでしょうか。「おめでとう」ともいえないし、 葬儀はもうすんでいるし、お祝いとかって。.....。 彼女には私の結婚式のときに大変世話になっています。 「できることがあったら何でも言ってください」と 先ほどメールをしましたが、たぶん返信はないでしょう。 こういうとき皆様どうするのでしょうか。 お知恵をお貸しください。

  • 友人の結婚祝いについて

    春に友人が結婚します。去年にうちに籍はすでに入れているのですが。私の結婚式にも出席してくれたんですが、私は今妊娠8ヶ月で、友人の結婚式は臨月に入るため、出席することができなくなりました。申し訳ない気持ちでいっぱいですが。そこで、結婚祝い以外になにかを送りたいと思っています。何か気のきいたものというか、変わったものがいいなと・・・ただもらっても困るものでは・・・むずかしくて。何かいいものはありませんか?お菓子作りが好きなのでケーキを焼いて二次会に持って行こうと思っていましたが、そのときにどんなじょうきょうか自分でもわからないのでそれも却下かな?と・・・ 過去、自分の結婚式時には、いろいろともらいましたが、しゃしんたてがおおかったです。ちなみに私は、女です。その友人は、男です。

専門家に質問してみよう