• ベストアンサー

【超初心者の質問です。】ガラケー→初スマホ)

no_accountの回答

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.1

>64Gと128Gって使用後の料金に差が出るのですか? 変わりません >これは何を意味する数字なのですか? iPhoneの本体に保存できるアプリや写真や動画の容量です この数字が大きいと、沢山のアプリや写真や動画をiPhoneに保存できます iPhoneは他のスマホとは違ってmicroSDを差す場所が無いので、写真や動画をmicroSDに移す事が出来ません なのでiPhone本体の容量で写真や動画を保存できる量が決まってきます iPhoneはネット上のクラウドと言う場所に写真や動画を保存できますが、難しい話になるので割愛します

mokochanabout
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ガラケーからスマホへ

    現在docomoのいわゆるガラケーを使用しているのですが、3月中にスマホ又はiPhoneに買い換えたいと考えています。機種代や基本料金を調べたところiPhone4Sが最も安上がりなようなのですが、今までdocomoだったことや家族がdocomoだということ、SoftBankは通信に弱い(迷信かもしれませんが)ということなどを考えると、iPhone4SにしてSoftBankに乗り換えることに抵抗があります。私としては月々の基本料金が安いことが最もありがたいのですが、少々高くてもその分のメリットがあるならば構いません。docomoのスマホとSoftBankのiPhone、どちらが良いでしょうか。

  • スマホで出来ること(ガラケーからの乗り換え者の質問

    ガラケーに拘っていましたが、キャンペーンで特典が良かったのでスマホ(iPhone5s)を昨日購入しました。 とりあえず、通話、メール、ネット閲覧、は出来るようになりました。 だけどこれだけじゃガラケーと変わらない使い方に留まってしまいます。 これから使い込んでいきたいと思っています。 質問なのですが、 スマホで出来ることってどんな事なのでしょうか? 皆さんはガラケーをどう活用していますか? 初心者ながら思いつくのは、(1)Line、(2)エクセルやワードファイルの閲覧、編集 、です。 よろしくお願いします。

  • スマホからガラケーに戻したい

    こんにちは。 私は今中2で、中学生になってからiPhoneを使っています。 その前はガラケーを使っていました。 それで最近、ガラケーに戻したいな…と思うようになりました。 その理由は、iPhoneにしてからいじる時間が増えたり、知らなくていい情報が入ったりと、ガラケーの時の自分とスマホを持っている今の自分とで、いろいろ変わったな、と。 暇な時があればスマホを見てしまい、ガラケーの時は暇な時は何をしていたのだろう?とまで考えるようになりました(笑) 最近は趣味の合う方と話したいという思いで、snsをやっています。 一度やめてもまたやりたくなってしまう、この連続です。 だからガラケーに戻し、スマホを使わない生活に戻したいんです。 そこで質問なのですが、スマホからガラケーに戻したらその生活に慣れていくでしょうか?(wifiに繋いでしまうなどは無しで) そして、スマホからガラケーに戻した方がいましたら、戻した理由などを教えていただきたいです。 とてもおかしな質問ですが、よろしくお願いします。

  • ガラケーとスマホ 質問!

    電話ガラケーとスマホについて質問が2つ。宜しくお願い致します。 (どちらか1つだけの回答でも構いません) 1.日本のケータイは、世界的にみても独自と言われています。そこで「ガラパゴスケータイ(ガラケー)」と呼ばれるようになった。 iPhoneやAndoroidが公開される前まで、世界では、どのようなケータイが使用されていたのでしょうか?(そんなに日本のケータイは独自なのか) 2.iPhoneを買ったはいいものの、仕事などの関係で、普通のケータイとiPhoneのの2台持ちが必須な人も多い。 iPhoneは、仕事では使えないのでしょうか?iPhone1台ではダメなのか?2台だと金ドブだと思います。

  • ガラケーからスマホに変えたい!

    いつもお世話になっております。 私は現在ドコモのガラケーを使っています。 ドコモからiPhoneが出たら変えよう変えようと思っていましたが、そろそろ諦めてスマホに切り替えようと考えています。 iPhoneを使いたいけどドコモがいいので、最初はSIMフリーのiPhoneも考えましたが、あまり良い評判を聞かなかったので...。 しかし、年内にはドコモから出るのではないかとの噂もチラホラ。 iPhoneが出たる前提で、今このタイミングでスマホに変えたら2年はiPhoneに変えられないので、とりあえず何かスマホの本体のみを購入して使いたいのです。 (あまり本体にお金もかけたくないので) ガラケーも何度か本体を購入して自身でSIMカードを入れ替えて使っていましたが、その様にガラケーからスマホもSIMカードを入れ替えて使えるものなのでしょうか? 自分で出来なくてもドコモショップに行って使えるようにしてもらうことは可能なのでしょうか? また、その逆でスマホからガラケーに戻すことは可能なのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、どなたか分かりやすい回答をお願い致します。

  • スマホの2台持ちはあり?

    今、softbankのiphone4sとdocomoのガラケーを使用しています。 最近、docomoのスマホ・xiも増えて来たので変えようか迷っています。 ただ、スマホの2台持ちは料金が高くつくし、機能もあまり変わらないのであれば、あまり意味が無いのかなとも思います。 皆さんはどう思いますか?

  • 初心者でも使いやすいスマホ 教えてください♪

    ドコモのスマホで初心者でも使いやすい機種をおしえて欲しいです。 長年 ガラケーを使い続けてますが、使いこなせるものなんでしょうか? 私は29歳 女で、パソコンも使ったことありません(汗) ガラケーで、主にメールをしたり、Google検索したり~くらいです。 ちなみに、スマホ本体の値段や月々の使用料金などは、ガラケーよりかなりはねあがるものでしょうか?

  • ガラケーからどのスマホに変えればいいと思いますか?

    20代男です。 今ドコモのガラケーを使用しています。 2年半くらい現在の機種を使い続けていて、次買い換えるときはそろそろスマホにしようかなと思っています。 買い換えるならアイフォーンにしようと思っています。 私は携帯でゲームとかは正直全然しないですし、スマホはすぐ調べられたりネットがすぐに出来るからいいなと思ってる部分が強いです。 ちなみに料金ですが今のガラケーで月7000円ちょっと払ってます。 質問として聞きたいのは まずスマホ(アイフォーン)に変えてもこのくらいの料金でいけますか? 何度も言いますがゲームとかはおそらくしないと思います。 また、購入代金もなるべく安く買えるのがいいです。 出来ればドコモのまま他社に乗り換えたくないんですがドコモはアイフォーン2機種しかないですよね。 最新の5sとかは高そうなので別に求めてませんし、それなら5cしかないですが聞くところによると5とほぼ同じ性能なんですよね? ならソフトバンク等に乗り換えて5でもいいのかなとも思ってます。 基本的に購入代金はなるべく安くて月額料金をせめて今と同じくらいでスマホに乗り換えたいのが一番いいんですが・・・ お勧めのメーカー・機種はどれがいいと思いますか? うまく説明できなくてすいません。 補足あればします。

  • ガラケーをスマホへ

    彼女はガラケーを使っているんですが水没死してしまいました。 彼女はスマホにかえるならiPhone6まで待ちたかったみたいなのですが、さすがに携帯がないと不便なので今変えざるを得ません。 そこで質問なのですが、僕が以前に使っていたスマホを彼女にあげて使うことは可能なのでしょうか? ガラケーとスマホではカードの部分が違うみたいですし不可能でしょうか? 自分は機械オンチなものでよくわからなくて。。 彼女の壊れたガラケーと僕のスマホをドコモショップに持って行けばそのスマホに機種変出来るのでしょうか?その際、お金はかかりますか? わからないことだらけですいません。よろしくお願いします。

  • スマホ初心者に使いやすいのは

    ガラケーからスマホに機種変更しようと思いますが、スマホ初心者にとってシニア向けスマホとiPhone、どっちが使いやすいでしょうか?