ベストアンサー 日本のシリア大使館にいるシリア人は 2015/12/23 09:17 シリアの難民のニュースなどを見て 「自分は日本に入れて良かった、 ここで勤められてよかった」 と思っているのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー heisenberg ベストアンサー率23% (591/2556) 2015/12/23 19:42 回答No.2 同胞の悲惨さにはこころを痛めているでしょうが、平和で豊かな日本にいることの幸せは、感じているでしょう。 質問者 お礼 2015/12/31 09:50 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) koutei-no-inai ベストアンサー率15% (84/546) 2015/12/23 13:11 回答No.1 それはご本人に訊かないと分からないのでは? 質問者 お礼 2015/12/31 09:50 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事国際問題 関連するQ&A 在トルコ日本大使は杉原千畝のように・・・ 現在トルコにはシリアからの難民が150万人超おり劣悪な環境にさらされているようです。 まるで戦火のポーランドから大量のユダヤ難民がなだれ込んだリトアニアのようです。 なぜ在トルコ日本大使は杉原千畝のようにシリア難民に次々とビザを勝手に発行しないのでしょうか。 何人ぐらいが難民としてシリアを出て行ってしまったの シリアは国の人数が100人だとしたら 何人ぐらいが難民としてシリアを出て行ってしまったのでしょうか? 30人くらいですか? シリア国民の国外脱出について 例えばの話ですが、 シリアに在住のシリア国民が、国外に脱出しようとするとき、それを阻むものは何でしょうか? というのも、多くの難民が受け入れ拒否されているとはいえ、 現に、一部は国外脱出が成功しているわけですよね? 彼らの国外脱出の可否を分けるものは何でしょうか? たとえばお金? お金があると、他国のビザが取りやすくなりますか? 外国語の運用能力? しかし、何ヶ国語も話せるのに、なかなか他国のビザが取れない人もいます。 やはりお金が必要なのでしょうか? 日本は最近、300人程度のシリア難民を留学生として受け入れる旨の声明を発表したわけですが、 これらの難民はヨルダンやレバノンに逃れた人々に限定されるそうです。 それでは、彼らがヨルダンとレバノンに逃亡するには、どうすればいいのでしょうか? 何がそれを阻んでいるのでしょうか。 シリアの人々が、いざ自分達の国を脱出したいと考えた際に、 彼らはまず、ヨルダンやレバノンに逃げて、それらの国を経由してヨーロッパに行く、という形になるのでしょうか?彼らはアメリカやオーストラリアなどには逃げないのですか? 日本は難民をもっと受け入れた方がよいと私は思うのですが、一部の人は「日本の治安が悪化する」などと批判的です。しかし少子化や過疎化や介護や農業離れなどが進行している現代日本にとって、難民を受け入れることはメリットがあると思うのですが。治安が悪化するのは政府の計画性がないからであって、計画的に少数ずつ受け入れ、就業支援や社会生活適応のための教育サービスなどを段階的に整備していけば日本にとってもメリットがあると思うのですが、客観的に言って、そういうやり方は何か問題があるのでしょうか?難民受け入れによりドイツの治安や経済が悪化したのは何故ですか?そしてどうすれば(難民を受け入れつつ)それを防ぐことができたのでしょうか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム シリア問題 なぜアメリカやサウジアラビアやトルコは反政府軍を支援するのですか?どういう利害があるのでしょうか?シリアはアサドに任せたほうが難民もでませんし、大部分のシリア人にとっても世界にとって利益があるのではないでしょうか。 大使館と大使について 基礎的な質問で恐縮です。 新聞にシリア大使、エジプト大使と記載がありました。これは、 シリアやエジプトにある「日本大使館」にいる日本人の、『シリア大使』及び『エジプト大使』と認識しています。 その他、駐日シリア大使や駐日米大使という文言もあり、これは文章からすると 日本に存在し日本との外交に従事する 「シリア大使館」の[シリア人]の『シリア大使』と同じく 日本に存在する「アメリカ大使館」の[アメリカ人]の『アメリカ大使』 だと何となく分かります。 ここで疑問なのは、「○○大使」という文言があると、 大使館は自分の国名が付いた「自国名+大使館」で、 大使は、大使館が存在する国名が付いた『相手先の国名+大使」だと公式のように覚えていましたが、それは間違いなのでしょうか? 頭に「駐」が付くと、それは相手の国から見た場合になり、駐日シリア大使は「シリア大使」でもシリア人の大使と認識するべきなのでしょうか? 後、在京とある場合はまた別なのでしょうか? 非常に幼稚な質問で申し訳ありませんが教えて下さい。宜しくお願いします。 シリア人(夫)の亡命について 現在シリア人の夫とシリアで暮らしています。 夫がカナダに亡命したいといいだしたのですが、そのようなことは可能でしょうか。 夫は専門職でもないし、政治的に特に迫害されているわけでもありません。ただシリアの情勢が悪いので、シリアから出たいようです。(日本語ができないので英語圏にいきたいようです。中東は嫌いみたいです)ただ、もちろんカナダがビザをくれるわけがありません、、、夫がいうには、カナダの国境に着いたら確実に亡命できる、、というのですが、本当でしょうか。たとえば私が留学などでカナダにいって、配偶者ビザで夫がカナダに入国し、難民申請する、ということもできるのでしょうか、、よろしくおねがいします。 シリア? イラク戦争もそろそろイラクの復興に力が入ってきましたが、最近ニュースでシリアがイラク幹部をかくまっているといったような報道がされていますが、いまいちこのイラク戦争とシリアの関係がつかめません。 中東の問題に弱いので、イラクとシリアの関係を中心に中東の問題(簡単ではないということは分かっていますが)を分かりやすく教えてください! シリアの子供達の臓器売買 きっとシリアに限らないのでしょうけれど、トルコに逃れた難民のまだ2歳くらいの子供でも、臓器を抜きとるために悲惨な死を迎えているというろるこのネットニュースを見ました。一体私は何ができるんだろうか。 戦争はあまりに問題が広いのでどの分野を支援するか決めなければなりません。 こんなあまりに酷いことに NOを言うために,辛い画像ですが取材陣を支援したいと思います.知ってしまうと自分の平和だけの中に過ごすのはあまりに自分もひどいと思います。どんな取材陣があるのでしょう。どうやって自分が納得できる取材陣を探せるのでしょう。 胡散臭いシリア支援 突然降って沸いたように現れた、15億ドル超えのシリア人道支援のニュース。 日本政府は、6500万ドル(6兆円弱)を供出する計画のようです。 → http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130131/k10015183501000.html 中東に、武器をさんざん売って、シリア国内でアラブ人同士に殺し合いをさせて儲けた国。 難民支援と称して各国から供出された支援金を変な保存食や医薬品を売って回収する国。 日本は毎度々、食べ散らかされた宴の後片付けをさせられているような気がしてなりません。 これは、日本の金融緩和が本格化するタイミングを狙った出来事なのでしょうか? 稚魚放流の話を聞きつけた悪い輩たちが、下流で網を仕掛けて待ち構えいるようなイメージ を、どうしても抱いてしまいます。事情をご存知のかた、カラクリを教えてください。 ★シリア難民の受け入れについて・・・ シリア難民はすべて広大な面積を有するシベリア地区で受け入れるべきではありませんか?・・・・・・・・ プーチンよ頑張るべきでは?・wwwwwwwwwwwwwwwww 駐日シリア大使が現在も不在な理由 駐日シリア大使館って現在もシリア大使が不在なままなのは何故なのですか?2012年に日本政府は駐日シリア大使をペルソナ・ノン・グラータに認定し追放させましたが、追放させて約7年位たった現在もシリア大使は不在のままです。約7年位たった現在も駐日シリア大使が不在のままなのは何故なのでしょうか? 軍人以外で難民にならないシリア人 軍人以外で難民にならないシリア人はどういう人たちなのでしょうか? 役所の人間やサッカー選手や偉い人ですか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 日本への難民。 今、シリアからの難民がヨーロッパに流れて問題になっています。 もし 日本にそういった難民 中韓はもちろん 第三国から流れ込んだ場合 どう思いますか? これまでさんざん 国際化、グロールスタンダードなどと云われ 拙速に世界の仲間入りをいわば強要的に強いられてきた日本人が問われるように思います。 ちなみに私は嫌です。 それは 【荒らされる】感じがあるからです。 シリアにユダヤ人はいますか シリアに、ユダヤ系のシリア人はいますか? 彼らはイスラエルや日本のことをどう思っているのでしょうか? そもそも日本を知っているのかは不明ですが。 シリアでは、中流家庭の人々の暮らしはどのようなものでしょうか? インフラは整っているのかとか、教育や食糧事情とか、近隣では日常的に戦闘が繰り広げられているのかとか、知っていることがございましたらおしえてください 日本語を話せるシリア人の方とお話しする機会があるのですが、 シリア人は、多言語の人が多いですか? シリア人のなかでも、高等教育を受けたエリートなんでしょうか? 世間話をするにも、「シリアですか~、いいですね~」などと無粋なことを言うわけもいかないし、困っています でも「出身はどこですか」と聞いてしまったので、次に返す言葉が思い浮かびません。 その方は、写真を見る限りでは、ユダヤ人にしか見えません。 外見上、ユダヤ人と見分けがつかないような人種はありますか? その方は自身をシリア人であるといっていましたが、多言語話者であること、それから外見から、絶対にユダヤ人だと思ったのですが。地域的に祖先がユダヤ人だけれども、シリアで育ったシリア人で、思想も価値観もシリア人であるということなのでしょうか。 日本人と朝鮮人と中国人のように、人種的に同じだということでしょうか。アジア人が見分けがつかないようにシリア人とユダヤ人も見分けがつきにくいけれども、両者の価値観などは全く違う、ということなのでしょうか? シリア人とユダヤ人は仲が悪いですか? 「もしかして貴方様はユダヤ人ですか? ユダヤ人は凄いですよねー」などと言っていたら、かなり激怒していたと思いますか? (直前で踏みとどまったので、言っていません。その直後、「私はシリア人です」と言う言葉が返ってきましたので、言わないで正解でした) ※この質問は、特定の人種や国家への差別をするものではありません ただ単に自然にわきあがった疑問です シリアの物価について シリア国民にとって、日本円で600円はどの程度の価値なんでしょうか? あるシリア人に、日本円600円を渡したとします。 シリア国民にとって、外貨であるこの600円は(シリア国内で消費すると仮定して)大金ですが、それとも小銭ですか。 日本人の感覚で言うとどのくらいでしょうか? たとえば中国だったら、2倍くらいの価値、 つまり1200円くらいなんじゃないかと予想しますが。 シリア難民は心配するが10万人の福島難民は心配され シリア難民は心配するが10万人の福島難民は心配されない理由とは? 福島の復興はいつになったらば進むのだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 シリア難民、国境近くに難民村を作っては? そしてその資金はヨーロッパ諸国を中心とした世界各国が負担し、国連軍が難民を守る。 これなら移民希望者が、溺死したり悲惨な目に遭うことなく生活できるのでは? シリア情勢が落ち着いたら難民は自分の家に戻ります。 シリアが今、難民が100万人を超えました。 シリアが今、難民が100万人を超えました。 あなたは募金しますか? https://www.japanforunhcr.org/syria/?utm_source=google&utm_medium=re&utm_campaign=syria_special シリア情勢について 今、シリアでは何が起こっているのですか? なぜあれだけの人達が死ぬのですか? 殺しているのは政府軍かなにかですか、それともタリバンやイスラム系の武装集団ですか? シリアは内戦状態ですよね、ですがただの政府軍と反政府軍との戦いではないんですよね? シリアで撮られた動画だと思いますが、私は人が何人もの男たちにボコボコに殴られ、血まみれになっている動画を見ました。 あれはアサドの手下なんでしょうか? なぜあのようなことをするのか理解できません よくニュースでも、イスラム過激派などという言葉を耳にしますが、なぜ彼らは暴力を振るうのでしょうか? 質問だらけになりましが、 要するに、今シリアでなにが起こっているのか、イスラム過激派はなにがしたいのか、なぜ暴力振るうのか、それがしりたいです。 あのような動画を見ていると涙が止まりませんね だれか詳しいかた、教えて下さい シリア空爆に対する貴方のご意見 アメリカ在住です。 英仏米が、国連安保理事国の承認を得られないまま、シリアの空爆を行う可能性がでてきました。どうやら日本政府は今回、慎重な対応をするようです。現在のところコメントも控えているようです。 アメリカでは、毎日のように、ニュースで、化学兵器の犠牲になった幼い子供たち(生まれたばかりの赤ちゃんもいます)の映像を流しています。一般の人たちに、シリアに対する攻撃の是非を尋ねると、面白いことに白人の人たちは、”ただ黙っているべきではない。できることをするべき”。黒人の人たちは、”そんな、遠い国のことにかまっていないで、国内の問題を優先するべき”と、意見がはっきりと分かれていました。 日本では、どうですか。化学兵器で犠牲になった子供たちの映像はテレビで放送されているのでしょうか。 シリア空爆に対する、貴方のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。