• ベストアンサー

ニュース記事にコメントして投稿

FBで友達がニュース記事にコメントして投稿しているものを見かけますが、 どのように投稿しているのでしょうか? いちいちリンクアドレスをコピーして、投稿しているようには思えないのですが 何か良い方法があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1636/2483)
回答No.1

ニュース記事にFBへのシェアボタン(FBのマーク)がついているのでそれをクリックすると記事にコメントして投稿ができますし、FBで新聞社のページをフォローしていたら自分のタイムラインに表示された記事の下にシェアがあるのでそれを利用します。

ekekojr
質問者

お礼

なるほど!ニュース記事からコメントして投稿しているのですね! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニュース記事についたコメントについて

    ニュース記事についたコメントについて とあるラジオに歌手K氏が出演した時の話がニュース記事に書かれていました。 1つ目のニュース記事にはK氏が「もう慣れて小劇場10回公演しても歌声が全部出ていたよ。 声帯さえ痛めなければある程度音が維持されるようだ。 8年ぐらい経った禁煙の効果のようだ。 以前は喉の調子は荒く,ひび割れしていた. 公演4回ぐらいすると、。 もう煙草を止めたら10回小劇場公演しても声が大丈夫だ。 みんな禁煙してほしい」と話していました。 ですが、2つ目のニュース記事には同じ日の同じラジオで、K氏が後輩のO氏の事を「O氏が喉の手術を受けて回復してきている」と話していて、その話の中で「禁煙もさせようとしている」と言っていました。ですが、主語などが抜けていてK氏がO氏を禁煙させようとしているのか、O氏がK氏を禁煙させようとしているのか分からないという意見が多数あったんです。 1つ目の記事でK氏が既に禁煙していると分かっているのに、何故、2つ目の記事で、K氏がO氏を禁煙させようとしているか、O氏がK氏を禁煙させようとしているのか分からないという意見が多数あったんですかね? 回答よろしくお願いします^_^ ※この質問は以前投稿した質問文に一部誤りがあったので、訂正して再投稿したものです。以前投稿した質問に回答して下さった方々には深くお詫び致します。そして、回答して下さりありがとうございました。

  • Facebookのニュースフィード

    Facebookで友達の記事が私のニュースフィードに載らなくなりました。 B'zの記事に「いいね」をしたことがあるので、 今現在、私のニュースフィードにはB'zの記事しか載ってきません。 友達のページに行けば、その友達の投稿した記事が読めるので、 そこからコメントしています。 なのでいちいち友達のページにお邪魔して、 記事を読んでいます。 どういった設定でこうなってしまったのか分からいです。 わかりずらい文で申し訳ないのですが、 どういう設定をすれば友達の記事がニュースフィードに載りますか?

  • ニュース記事についたコメントについて。

    ニュース記事についたコメントについて。 とあるラジオに歌手K氏が出演した時の話がニュース記事に書かれていました。 1つ目のニュース記事にはK氏が「もう慣れて小劇場10回公演しても歌声が全部出ていたよ。 声帯さえ痛めなければある程度音が維持されるようだ。 8年ぐらい経った禁煙の効果のようだ。 以前は喉の調子は荒く,ひび割れしていた. 公演4回ぐらいすると、。 もう煙草を止めたら10回小劇場公演しても声が大丈夫だ。 みんな禁煙してほしい」と話していました。 ですが、2つ目のニュース記事には同じ日の同じラジオで、K氏が後輩のO氏の事を「O氏が喉の手術を受けて回復してきている」と話していて、その話の中で「禁煙もさせようとしている」と言っていました。ですが、主語などが抜けていてK氏がOを禁煙させようとしているか、O氏がB氏を禁煙させようとしているのか分からないという意見が多数あったんです。 1つ目の記事でK氏が既に禁煙していると分かっているのに、何故、2つ目の記事で、K氏がOを禁煙させようとしているか、O氏がB氏を禁煙させようとしているのか分からないという意見が多数あったんですかね? 回答よろしくお願いします^_^

  • コメントの投稿をできるようにする方法

    最近mixiを始めて、そこの日記に、今まで書いていたMSNのブログをリンクして、閲覧できるように設定しました。 mixiの友達からも読んでもらえるようになったんですが、コメントの投稿ができないと言われてしまいました。 コメントの投稿は誰でもできると思っていたのですが、MSN同士ではないとできないのでしょうか? コメントの投稿をできるようにしたいのですが、その方法をご存知の方は教えていただけますでしょうか。 お願いします。

  • BIGLOBEニュースにコメント投稿

    BIGLOBEニュースにコメントを投稿すると、同様コメが2個投稿される例が結構多い。 何故でしょうか!また、これを防ぐ手順ご存知の方はお知らせください。

  • FB投稿記事のシェアについて

    初歩的な質問ですが、教えてください。 FBで自分が投稿した記事を、私の友達の誰かがシェアしたとします。 このとき、私には誰が私の記事をシェアしたのか分からないのでしょうか? それともどこかに記録されているのでしょうか?

  • facebookの記事へのコメントで、、

    自分が投稿した記事にコメントをしたのですが、アイフォンには表示されていますが、パソコンでは表示されていません。友達からは表示されているのかもわかりません。。間違えたので消したかったのですが、パソコンからは表示もされていなかったのでアイフォンからコメントの記事を消そうと思って無駄にコメントの上でタップしていたら、いいねのボタンも表示されていないのに、いいねを押してしまっているようです。。 友達から表示されいるのか、また、どうやってそのコメントを消せばいいのか教えてください。

  • フェイスブックの投稿に対するコメントの改行について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 FBで投稿された記事に対して、コメントを入力する場合、どうやって改行するのでしょうか? また、FBでチャットをする場合、PCの右下画面に表示させたままやり取りする場合の改行ってできるんでしょうか?

  • YAHOO、ニュース記事に対するコメントについて。

    最近、YAHOOニュースにリンクされたニュース記事に対して、閲覧者がコメントをつけられるようになりましたよね。それら1つ1つのコメントに対して、後から見た閲覧者が賛成票を入れられるようなシステムのようですが。 あくまで私の主観ですが、コメントの内容がどれもすごく稚拙な気がしてなりません。もちろんしっかりした論拠をあげて、その上で主観的な判断をしておられる方もいらっしゃいます。しかしほんの一部で、残りは感情的で中身のまるでないコメントばかりです。 しかし感情的で低俗なコメントこそ、皆さんの賛成票が多く投じられている印象を、毎度持ちます。ここにすごく疑問を感じるのですが…ひょっとすると私の感覚がおかしいのでしょうか? 例えばこの記事。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000326-reu-bus_all 与謝野さんのおっしゃっている事は、あくまで『欧米市場に比べれば』という前提を加味すれば、しごく真っ当のように感じます。仮にそれが間違っていたとしても、経済担当大臣の立場で自国の経済を自ら混乱させるような発言は出来ないでしょうし。 しかし、それに対する賛成票TOP5のコメント…今回の世界経済の混乱の原因をまったく理解していない、としか考えられないようなコメント、そしてなぜか罷免要求。 もちろん個人の意見なんて千差万別ですし、それに対して意見するつもりはないのですが、ここまで偏った意見が集中しているとやはり疑問を感じます。どうしてこんなコメントが賛成票を集めるのでしょうか??僕にはそれが理解できません。『なんとなく』ボタンを押しているのならいいと思いますが、それこそ大真面目に賛成ボタンをクリックしているのだとしたら、想像するだけで身震いしてしまいます。 漠然とした質問ですが皆さんの意見を是非お聞かせください。

  • ニュース記事

    ブログで、ニュース記事にリンクさせて、 その記事のことをブログに書いています。 しかし、1週間もすれば、リンクをクリックしても、 そのニュース記事がなくなっています。 ネット上で、その記事を記録しておいて、 1ヶ月あとでも、クリックしたら、その記事が読めるように しておきたいんですが、これって、著作権侵害に なるんでしょうか。 どんな記事でも、その場限りのもので、1週間もすれば、古くなり その記事はネット上に見当たりなくなります。 個人用にその記事をネット上に残しておくことは、 著作権侵害になるでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ラベル印刷しても全く反応がなく動かないトラブルが発生しています。接続や再起動の確認も済んでいますが、問題は解消されません。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LANで接続されています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • 電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る