• 締切済み

excelで一列だけのリンクの色を変える

セルのスタイルから変更でリンクの色をに任意で選べますが、 全部の列の色が統一されてしまいます。何列もある中で一列だけ 別の色にしたいときは、どうすれば良いか教えて下さい。

みんなの回答

回答No.2

Excelのバージョンが判りませんが、LINKの色ではなくセルを選択した状態で「文字色」を変更すればできるのでは? Excel Online上でも設定できますよ。LINKとして生きたままです。(その代わりクリックした後でも色は変わりません。「文字色」が優先されるのだと思います。)

jotenk
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。全部で15列あって、 一列のセルが 1000行くらいあり、ページ数も26ページに 亘るので一括して全ページに反映できる操作があるのかな、 と質問しました。該当する一列をドラグしながら選択して、 セルの書式設定から望む色を選んでやっています。もっと 簡便な方法がないかと思った次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

たぶん、セルのスタイルを標準に戻すしかありません。

jotenk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。二人目の方にコメントを残しましたが、 何とか解決策が見つかりました。A~Oまでの15列のうち、L列だけの リンク色を変えたかったのです。それでLの上でクリックしたところ 下向きの矢印が現れ、それをクリックしたらL列すべてが選択できました。 そこから右クリックでセルの書式設定で色を選べました。いままで列の 選択をドラグで行っていたので1000行もあるので大変でした。これで 一発で全行が選択できるので作業が楽になりました。 いろいろありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 表で列ごとにリンクの色を変える

    エクセル2013です。 10列 100行くらいの表を作りました。質問は二つの列で リンクの色を変えることです。ディフォルトでは青紫のような色ですが、 一列のリンクはそのままで良いのですが、別の一列は違う色に変更したい。 リンクの色を変えると表の全部がその色になってしまいます。 良い方法がありましたら教えてください。

  • エクセルで色を着けたセルがある表の

    エクセルで色を着けたセルがある表の横一列全部のみを残す方法はありますか。うまく言えませんが、例えばA2、C3、E5、G7、I9のセルが色が着いているとします。1の横一列、4の横一列、6の横一列、8の横一列が削除され、2の横一列、3の横一列、5の横一列、7の横一列、9の横一列のみが残るようにしたいのです。色のついたセルだけを残したいのではありません。色のついたセルがある横一列全部を残したいのです。教えてください。

  • リンク色の変更

    <td>内でマウスオーバー時に背景色、文字色が変わるものを作っています。 背景色は普通にthis.style.background.colorで変更できますが、 中の文字はリンクなのでstyle.colorでは変更できません。 文字の上ではなく、セルにマウスが入った時点でリンク色を変えたいのでスタイルシートではNGでした。 javascriptで1部のリンク色だけを変えたい場合はどうしたらいいんでしょう?? リンクを外して<td>内クリック時にリンクすることもできますが、ステータスバーに何も表示されないのは嫌なのでなしてす。 説明がうまくできていないと思うので不明な部分は補足します。 だれか分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • リンクだけが指定にない色になります。

    テキストの色を全体に統一したいのですが、リンク部分のみ指定にない色(青)になります。 <STYLE type="text/css"> <!-- a:hover { color:ffffff; } --> </style> <BODY TEXT="CC0033" VLINK="CC6666" ALINK="CC6666"> <A HREF="link.html "STYLE="TEXT-DECORATION:NONE;"> <FONT SIZE=-2>link</FONT></A> 直接リンク文字に色を指定すれば直るのですが、スタイルシートでマウスがリンクに触れた時色が変わるという設定が効かなくなるようです。この設定を外さず、任意の色に変える方法はありませんでしょうか。 そのようなサイトを知っている、でも構いません。どうかよろしくお願いいたします。 (powermacG4/OS9/IE5/NN4.7/Jedit4.0)

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Excelでリンク集を制作しています。

    Excelでリンク集を制作しています。 ◆http://●●.com/会員No1 ◆http://●●.com/会員No2 と、対象のセル(D列)に上記URLが上から順に入力されるようにしたいのですが どのようなExcelの関数を利用すれば良いのでしょうか? 会員Noについては、セルの一列(C列)に並んでいる状態です。 よろしくお願いいたします。

  • excel 一列飛ばし

    excel 初心者ですみません。 例えば 1234 1234 1234 1234  ↓ 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 このように一列飛ばしで別のexcel sheeに一気のコピーしたいです。何列もあると挿入を使うのが大変です。やり方があるならば教えて下さい。お願いします。

  • リンク色を変えたい

    HPビルダー10です。 フォント色、リンク色などを変更しようと思いとりあえず トップページだけでも、 と思いページの設定から、変更をするのですが、 実際には反映されていません。 文字色は反映されるのですが・・・ どこがおかしいのでしょうか? スタイルシートをつかっているのかどうかもわかりません。 使っていたら文字色もかわらないですよね?

  • EXCEL セル値のシートにリンクを付ける

    同じブック内の別シートのセルにハイパーリンクを設置したいのですが、 シートの選択を、セルの値に設定する事は出来ないでしょうか。 シート1: A列:シート名       B列:各シートへのハイパーリンクを付けたいセル B1セルに、A1セルのシート名シートのA1セルへのリンク B2セルに、A2セルのシート名シートのA1セルへのリンク を付けたいのです。 シート名はたびたび変更をするため、 A列のシート名を変更すると、各シート名も変更になるように設定しています。 よろしくお願いいたします。

  • Excel 2007で フォントの色が変わらない

    アドバイスお願い致します。 Excel 2002をアンインストール後、Office 2007 評価版をインストール。初めてExcel 2007を起動しました。画面上で文字の色を変更できません。セル選択し「フォントの色」をクリックしても、見た目には変化なし、しかし、文字列を選択してみると色は変更されている。次に、別のセルに選択を移すと元のセルは黒に戻ってしまう。諦めて印刷したところ、一部を除いて変更した色で印刷されました。「文字列を折り返す」に設定し、2行になっているセルは黒のまま、色変更されていない。 アドバイスお願い致します。

  • 個別にリンクの色を変える方法

    リンクの色を個別に変える方法はありますか? 私が作成したWebサイトでは。現在、リンクの色は青で統一しておりますが、数か所のリンクだけグレーにしたいと思っております。 現状のスタイルシートは次のようになっております。 a:link { text-decoration: none; color: #2b50bc; } a:hover{ text-decoration: none; text-decoration:underline; } a:visited { text-decoration: none; color: #2b50bc; } 上記のように記述し、全てのリンクは青に統一されております。 そこで、HTMLファイルのリンクをグレーにしたい単語にアンカーとクラスまたはIDを付けて、スタイルシートでそのクラスまたはIDのcolorをグレーにしてみましたが、リンクの色は青のままでした。 どのようにすれば、個別にリンクの色を変えることができるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
このQ&Aのポイント
  • デジカメdeムービーシアター8では、編集中のフォトムービーデータをプレビューワにセットすることができない問題が発生しています。
  • ムービーシアター8の編集機能が正常に機能していないため、再編集ができない状況です。
  • ソースネクスト株式会社が提供しているデジカメdeムービーシアター8において、編集中のフォトムービーデータをプレビューワにセットする際にエラーが発生し、再編集ができない状態になっています。
回答を見る