• ベストアンサー

タイ在住日本人の現状

nolly_nyの回答

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

ご覧になった本の情報、すべてが「現状」だと思いますよ。 よいことしか表面に出さずに、憧ればかりを煽るようなメディアが多いので、本来知っておくべき情報を正しく知れて、よかったと思います。 タイに限らず、日本で生まれ育った人が急に外国に住むのは、たいへんな苦労が伴うものです。なにもかもが、日本と異なります。 若いうちでもたいへんな苦労をしますから、年取ってから憧れだけで移住した人たちはどうなってしまっているんだろう?と心配に思っています。 騙されたり財産を奪われたり、というのは、無知すぎたり無防備すぎたりするから起こることです。 移住を決断するまでにはどうぞ、現地に何度も何度も訪れて、中長期滞在もしてみて、いざとなったら日本に戻ってくることができる拠点も残したうえで、実行されることを強くお勧めします。 もし、若い頃に海外経験が豊富な方でしたら、私から申しあげなくてもご存知のはずのことまで書きました。失礼しました。

tahhzan
質問者

お礼

そうですか。残念ながら、さほど海外経験はありません。確かに、海外に住むというのは、リスクが大きいことを覚悟しておいた方がいいでしょうね。なかなか楽園探しも“ラク”ではなさそうですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タイで『ロングスティ』

    タイ政府が『ロングスティ』ビザを発給していますが これを利用して長期滞在された経験をお持ちの方、 現在滞在中の方、ビザ発給の諸事情をご教示下さい。 年齢はともかく、収入等の条件を満たせばビザの 発給は確実なのでしょうか?

  • タイでロングステイするための本を読んでいたのですが、

    タイでロングステイするための本を読んでいたのですが、 趣味を持った方がいいというアドバイスがありました。 タイでロングステイするに当たり趣味でいいので思いつくのがゴルフですが、 他にタイで生活するにあたり こんな趣味があるといいよというので思いつくのがあると 思いつくまま教えて頂けないでしょうか?

  • タイでバドミントンをしたい!

    タイに長期行きます。バトミントン大好き人間です。日本のように気軽に参加できるサークルのような団体はありますか?バンコク、チェンマイなど都市部でかまいません。 細かい情報があれば尚更Good!!です!

  • タイでのプリンター

    タイに長期滞在をしたいと思っています。パソコンを持ち込みたいのですが、困っているのはプリンターです。現地で売っているプリンターは、日本語や英語のフォントは入っているでしょうか? またできれば白黒で構いませんのでレーザープリンターを希望しています。バンコクで購入できるでしょうか? 日本から持ち込むパソコンで、タイ語の入力をしたいと思っているのですが、どうすればできるかご存じの方がいらっしゃいますか? 上記の点、経験からアドバイスして下さるか他がいらっしゃれば助かります。よろしくお願いいたします。

  • バンコク市内に日本の本屋があるか?

    将来、タイにロングステイしょうかなと考えています。私は、資格関係の書籍に関連した仕事をしているのですが、バンコク市内にそのような最新の日本の書籍が置いてある本屋などあるでしょうか?

  • バンコク日本人コミュニティでの情報の取り方は?

     近々バンコクに赴任する可能性が高くなり、長期滞在となりそうです。社用での滞在ですし、子どももいますので、ごく無難に邦人の長期滞在者の方が多い地区に住みたく思います。  そこで質問なのですが、いざ生活がスタートしてからの日本人向け生活情報というのは、バンコク滞在の邦人の方々はどのようにして情報をやり取りし、得ているのでしょうか?  例えば、現地の日本人向け幼稚園等の情報(子どもを通わせるつもりです)、趣味サークル、スポーツクラブ、おすすめレストラン、日本人向けイベントなど、そういった生活情報が取れる情報誌、サイト、メルマガ等の媒体があれば教えていただけないでしょうか?  よろしくお願いします。  

  • タイが好きなのです。長期滞在したいと思います。

    タイが好きなのです。長期滞在したいと思います。  英語とタイ語が日常会話レベルで喋れて、金型を作るスキルを持っている場合 タイで就職はできますか?  その場合就職エリアはバンコクから車で何時間位のエリアになるか、 また給料などはどの程度が見込めるでしょうか? ずっと滞在し生活していくのに十分になれるでしょうか?

  • タイのバンコクに長期滞在する場合の所持金管理について

    タイのバンコクに長期滞在する場合、当面の資金はどのように管理すれば効果的でしょうか。 日本にいるためタイでの口座をひらいたりということはできないと思うのですが、現金で持参するのは限度があるため、方法がわからず困っています。 日本では、普通の銀行口座しか持っていない状況です。 宜しくお願いいたします。

  • タイのバンコクとチェンマイの視察

    ロンクステイ先として人気のタイのバンコクとチェンマイをそれぞれ1週間ずつ滞在して、町の雰囲気と諸施設などを見て回ろうかと思っております。この程度の期間で支障はないでしょうか? ちなみに、タイは初めてです。彼の地に精通された方のアドバイスをよろしくお願い致します。

  • タイの税金

    タイで年金生活と長期滞在を考えています。 日本には今まで税金を納めてきましたが今後はタイ国に税金を払います タイの税金を教えてください。