• ベストアンサー

画像処理

ある画像をインデックスカラー256色,ポスタリゼーションによって色数を減らしたのですが,色数が多いポスタリゼーション画像の方が色数の少ないンデックスカラー画像より品質が落ちていました.これはどうしてでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1305/1776)
回答No.1

そもそもポスタリゼーションてのは減色方法では無いので、減色目的で使う手法ではありませんね。 >ポスタリゼーション: Posterization 日本語に訳すと「階調変更」となり、色数を減らすのでは無く、なめらかに変化しているグラデーションを指定された範囲の段階数に変更する事を言います。従って元々の画像に色数が少なければポスタリゼーションを行っても、見た目上の変化はほとんど起きません。 基本的には元画像にアクセントを加える目的で適用される「フィルタ機能」の一種で、画像ファイルの要領削減を意図した減色手法では無い事に注意。具体的にはアンディ・ウォーホルみたいな原色調のややサイケデリックな印象の画像に仕立てあげるので、実際には数多くの色数が使用されていても、人間の見た目の印象では2~3色しか使ってない様な印象に見える。 >インデックスカラー: Indexed Color 直訳すると「定義された色」と言う意味で、この場合の「インデックス」とは画像ファイルに添付されるパレット情報の色指定テーブルの「インデックス(=定義済み色見本)」の事。予めパレット情報の色見本を定義して置き、その中の限られた色数から画像上の全ての色を再現表示する手法を取る画像形式の事を「インデックスカラー」と呼ぶ。通常は256色に定義する事が多い。 定義された色数内であれば自由に使えるため、最新の優秀な減色アルゴリズムで計算させるとぱっと見にはフルカラー画像と全く見分けが付かないくらいに綺麗な画像にする事も可能(人間の脳は隣り合う色に影響され、実際の色と脳で感じる色に誤差が生じる事を利用する)。 ~ざっと解説すると以上に様になります。という訳なのでポスタリゼーションで加工しても、普通はインデックスカラーみたいにきれいに減色はされません。元々の目的が違うのです。 P.S. 今はあんまり使わないと思いますが、1990年代くらいまでなら特にゲーム開発の現場では、最初から総天然色みたいなフルカラー画像を減色すると、特に夕焼け空みたいな滑らかなグラデーションの掛かった面積の広い部分が模荒れを起こして凄く汚くなるのを防ぐため、一時的にポスタリゼーション加工をして色幅を抑え、それをさらにインデックスカラー化(減色作業)みたいな事をやる事もありました。 今は普通にPhotoshopの減色アルゴリズムが超優秀になったので、そんな風に職人芸で一手間加える必要も無くなりました。仕事は楽になったけど、何となく寂しい様な…(笑)。

caneo_bote
質問者

お礼

こんなに詳しく解答していただきありがとうございます! 画像にあった減色方法を利用するのが重要なんですね.

その他の回答 (1)

  • ffo_on
  • ベストアンサー率30% (149/483)
回答No.2

比較画像もなく想像でしか回答できませんが 256色画像は単純に階層的画素置き換えであるため 色変化が明確な元画像であるなら割りとクッキリした 変換画像を作成することができるでしょう ポスタ処理は色境界処理など単純な色の置き換えではないので エッジ処理部分にボケた感じの色帯が作成されることも考えられる 元画像によって最終的な印象なら ポスタ処理はボケたような画像になることは考えられます 条件次第で閾値の変化が発生するでしょうから 必ずしも再現性や一意性が常であるかどうかは判りません 品質が落ちたと考えるのは フィルタを適応した後画像の印象でしょうから フィルタ処理が画質を低下させたとするのは疑問ですね 目的に対して適切な処理フィルタが使われていなかった と考えるのが正しいのではないかと思います

関連するQ&A

  • 画像処理ソフトについて

    画像処理ソフトについて レポート課題をやってます。 1.明るさ コントラストの変換 2.濃淡の反転 3.ポスタリゼーション 4.平均化フィルター 5.エッジ抽出 の処理を行った後、箇条書きに”使用したソフトや処理の内容や処理前画像と処理後の画像”をレポートにします。どのソフトがおすすめでしょうか?

  • Fireworksで画像処理をする場合なのですが

    いつも大き目のサイズで写真を撮ってから PCに落としてFireworksで画像処理をしています。 このときに、品質の数値を下げてからフィルタのカラー調整でトーンカーブ等を行い、最後に小さいサイズにサイズ変更を行っていますが、これらの正しい順番はあるのでしょうか。どういう順番でするのが一番綺麗に画像が保てるのでしょうか。どんな順番でも同じ画像になるのでしょうか。教えてください。

  • GIMPで携帯向けのロゴ作成をしているのですが、3キャリアで画像が表示

    GIMPで携帯向けのロゴ作成をしているのですが、3キャリアで画像が表示出来ません(タグ間違いなどどはありません)。形式はJPEGで、容量は5kb、画像モードはRGBです。 これを、インデックスモードに変換すると問題なく表示できるということは、色数が多すぎたと考えるべきなのでしょうか? また、GIMPで画像に使用されている色数を確認する方法がありましたら教えてください。 御願い致します。

  • サムネイル画像の色数が少ない?

    VB2008のListViewにサムネイル画像を表示させています。 元になったソースはこちらで、ほぼ変更無く使っています。 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/336listviewimage/listviewimage.html 目的通りサムネイルはできるのですが、その画像はあまりいいものではありません。 見た感じでは「16色」または「256色」ぐらいのためグラデーションの掛かった写真などは無残な状態になっています。 「高品質なサムネイルを作る」という記事を元に改造してみましたが、状況は変わらず。 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/023resize/resize.html 品質というより、色が足りないからだと思います。 ビットマップを作成するときに色数を指定するのかと思って、ネットで検索したのですが、見つけることができませんでした。 原因をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 画像処理について

    画像フォーマットの形式についてと、 カラー画像からグレー画像への変換方法、 2値による疑似グレースケール表現(ディザ法と誤差拡散法)、 画像の多値化(減色処理)について、 どれか1つだけでもいいんでプログラムが作成できる程度の詳しさでの説明をお願いします。

  • 画像処理について教えてください

    画像処理をしたいのですが、例えばマネキンに服を着せた写真を、服のみカラーを残して、マネキンや背景をセピアにしたいのですが、これは何という機能でしょうか?この機能がついたソフトをご存知でしたら教えてください。できればフリーや安いものがいいです。 あと、商品画像のみで背景をなくしてしまう処理もしたいのですが、どうやってよいかわかりません。 何もわからなくて申し訳ございませんが、どなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします

  • 画像処理

    大学レポートがどうしても出来ないので皆さんに教えていただきたいのですが、その課題というのが、画像処理のプログラムの問題であります。 私、もう就職が決まっておりまして、この単位を取れないとヤバイのでしてこうして皆さんに泣きついたしだいであります。 課題 カメラからのカラー画像中に写っている、オレンジの玉を抜き出すプログラムを作成しなさい。 です。なにとぞお願いします。

  • Photoshop7.0での画像処理で

    デジカメでの画像処理をPhotoshop7.0で行う場合、最初にLabカラーに変更してからの方が結果が良くなるでしょうか?

  • Photoshop Elements 4.0 で画像サイズを軽くする方法を教えて下さい

    使用OS■Mac OS 10.3 使用ソフト■Photoshop Elements 4.0 現在私は上記の環境で、自身のホームページ用の素材を作っています。 素材と言うのは192x53ピクセルのボタンのようなもので、少しでも軽くする為容量を3KB程度に抑えたいのですが どう保存しても60KBくらいまでしか落とす事ができず困っています。 これまで試した中で一番軽い数値で保存出来たのは ■カラーモード:インデックスカラー  パレット:ローカル(特定)/色数:9/強制:web /ディザ:誤差拡散法/量:75% ■保存形式:CompuServe GIF/描画方法:標準 これで67,524バイトでした。 これ以上色数を落とすと何の絵だか分からなくなってしまいますし サイトのデザイン上、素材の画像サイズを変更するのも極力避けたいです。 フリーソフト等も探してみたのですがどれもウィンドウズ専用ソフトばかりで、私の環境で使えるものは見つかりませんでした。 新しくウィンドウズ搭載PCを買うようなお金もありませんし… 何か良い方法は無いでしょうか?

  • カラー画像の処理

    カラー画像をそのままモノクロプリントしたり製版すると、ほとんど真っ黒につぶれてしまうのですが、これを防ぐ方法はありますか?

専門家に質問してみよう