• ベストアンサー

退会の理由

おはようございます。 今、結婚相談所に今年の3月から入ってます。活動してみましたが、なんかしっくりこないので退会しようと考えています。一度、カウンセラーに退会の希望伝えましたが、休会にされたらどうですか?といわれ、今年の12月まで留学するという名目で、休会にしてます。 もちろん、留学はしてませんが、、。 もうすぐ12月ですが、今度こそは退会したいです。辞める理由で何かいい理由はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 33521474
  • ベストアンサー率26% (156/584)
回答No.1

こんにちは。 プライベートでステキなかたと出会ってお付き合いを始めたので…と報告されれば、向こうさんも引き留められないと思いますよ。

disney-dream
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても良いアイデアですね。 使わせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.3

親戚から紹介された見合いで結婚するんで退会しますでいいんじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

お金払ってサービスを受けているのですから、 辞めることに理由など必要ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚相談所の対応

    今年の春から結婚相談所に入会しました。 何回かパーティーに参加したり、お見合いに行きましたが、なんかしっくりこずで退会しようと専属カウンセラーにいうと、理由を教えてくださいといわれました。 これって相談所のマニュアルでお客様が退会する時には聞くようにいわれてるんですか? 退会しようとすると、休会を勧められました。 成婚退会すると、22万の退会費用がとられるんですが、それ取るために相手側必死なんですかね? とりあえず、今は休会にしてます。 まだ入って期間が浅いから退会をしぶったのでしょうか?

  • 結婚相談所を退会したい

    こんにちは。私はとある結婚相談所に入会してましたが、現在は休会中です。 (休会中も月会費は要りますが、後で戻ってくるシステムです) ネットで会員の男性の方の情報を見れるシステムなのですが、あまりにも 自分が希望するような方が見つからず、お見合いを申し込まれても 断ってばかりです。(その方がどうこうとかではなく、あまりにも歳が 離れた方ばかりなのです) なので、結婚相談所の方には「知人の紹介でいい人が見つかったので 辞めたい」と伝えると(ここは本当です) 「まだ婚約してないんでしょ?その人とどうなるかなんてわからないし、 今辞めちゃうのはもったいないよ。もしうまくいかなかったら続けないといけないし」 みたいなことを言われてしまい、 私も上手な交わしができず、そのまま立ち去ってしまいました。 その方とどうなるかなんて自分でもわからないですが、とりあえずここでは 自分に合う方がまず見つからないと思ってますし、休会期間中の料金も戻って きてほしいし、とりあえず退会してスッキリしたいのですが、あまりにも本音を言うのは 失礼だと思うので、嘘でも成婚したとでも言ったほうがいいのかもしれませんが、 色々聞かれそうで、そこで上手に嘘をつける自信がありません。 なんて言ったら諦めてもらえるんでしょうか?どなたか知恵をお貸しください

  • フィットネスクラブ妊娠の為退会・支払金額について

    先日、フィットネスクラブの退会手続きをしてきました。 タイトルの通り妊娠がわかり、フィットネスは続けたかったのですが、事実上無理なので本当は退会ではなく休会をお願いしに出向きました。 その場でも、契約書などを見ながら説明を受けなかったので納得がいかなかったのですが、スタッフの方に言われたとおりの金額を支払う事になってしまいました。 でもその後、何度考えても割に合わないように思い、ここに相談しにきました。宜しくお願い致します。 入会日・・今年の1月8日。 妊娠発覚・・1月20日 フィットネスの通った回数・・入会日の一日だけ。。 退会日・・昨日2月8日 支払金額・・【合計29,000円】  内訳は、入会金6,000円。1月会費日割りが入って6,000円弱。2月会費7,000円。3月会費7,000円。正規金額との差額が3,000円(ひと月1,000円×3ヶ月)。  入会したその日しか通ってないのに29,000円もとられることに・・・ 下記、今までの経緯です。 ●入会する前の体験の際(去年12月)、スタッフに入会するようかなり強く押されたのですが、妊娠する可能性があるのでと伝えて一度断りました。でもその際も休会のシステムがあるから大丈夫と更に勧められました。でもこの場は断りました。 ●その後電話で、入会金を安くするのでお願いします。と言われ実際フィットネスもやりたかったし、妊娠は実際まだ後のような気がしてしまい入会を決定。 ●妊娠発覚後1月下旬に電話で連絡。詳しい説明はなく、手続きにこちらに来て下さい、との事。仕事とつわりでなかなか出向けず、2月8日に手続きにいきました。 納得できないのは、 (1)休会を希望したのに、休会するには一度退会が必要。また更に、休会が認められるのは妊娠の場合、産後6ヶ月以内だそうで。その約束ができない場合は完全な退会扱いなので、次回の入会の際にまた入会金がかかるそうです。その旨の説明は入会時には聞いてませんでした。でも最初にもらった契約書には小さく記載されていました。 (2)1月2月分の会費はいいとしても、なぜ3月分までの会費を納めなくてはならないのか・・。でもシステム上そうなっているそうです。 契約書は、家に帰ってからよく読んでみました。内容的には間違っていないですが、説明不足な文章でした。 やはり、指示の金額の支払いは仕方が無いのでしょうか。 ご回答、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 結婚相談所について。

    自分は昨年(2022年)の11月頃に結婚相談所に登録したのですが、現在は自身の体調不良(厳密には体調不良そのものと、メンタル面の不調)を理由に休会扱いになっています。 休会から再開しようか、休会を継続しようか、結婚相談所そのものを退会しようか悩んでる状態ですが、アドバイスを頂けたらと思います。 自分は今年39歳になりますが、今まで彼女が居たこともないし、交際経験もありません。この自分が彼女が出来るのかなと考える一方で、前述の体調不良を機に寂しさや心細さを実感したり、両親を安心させたいとの考えもあります。 また、39歳で彼女がいない事を女性はどのように考えていらっしゃるのかも教えていただけたら幸いです。 今はどうしたら良いのかなと悶々とする日々が続いています。下手な文章で申し訳ありませんがアドバイスを頂けたらと思います。

  • カーブスの退会・休会。

    来年受験生の中2です。カーブスは休会と退会どちらが妥当だと思いますか? 去年の3月に母が腰痛防止で無料体験に行ってそれについて行って、 成りゆきで親子でカーブスに入ってしまいました。 ※今回は私の相談です。 でもカーブスは汗をかいてもシャワーはないし、 おばさんばっかり、まじめに運動している人はいないし、 思ったのと違う点が多く、 体重のことを言われるせいか、 好きな食べ物をあまり食べなくなり、 ストレスになってきてしまいました。 指導してくださる方は、とても優しいのですが、 学校の行事やテストが詰め込んであり、 30分という時間もさけないです。 だから、ちょうど3年生、受験生になるのを境に、 カーブスを退会、もしくは休会したいと考えております。 私は、別室登校をしていて、授業はその教室で受けていますが、 教科の進みが遅く、テストもろくに点数が取れる状態ではありません。 これからもっと勉強がわからなくなってくるというのに、 ずっとカーブスを続けていくのは困難な気がします。 ただ、口コミ等を見ると、 「引き止められて退会できない」などの書き込みが書いてあり、 本当に退会、休会できるのかと不安です。 ぜひ、皆さんの意見を聞きたいです。 回答、よろしくお願いします

  • サンマリエを中途退会した方いらっしゃいますか?

    結婚相談所(サンマリエ)に入会している者です。 入会時に2年間の活動費用として、47万のローンを組みました。 先日、退会したいと申し出たところ、活動費等ですでにかかっているので、中途解約の返金は13万とのこと。 入会してまだ2ヶ月で、こんなにかかるとは思っていなかったので、びっくりしています。 退会理由が、サンマリエの紹介で結婚が成立したわけではないからなのでしょうか? 友人に相談したら、消費者センターへ相談してみたら?と言われましたが、入会時にちゃんと確認しなかった私が悪かったとも思いまして・・・。 サンマリエで中途退会した方、みなさんが、このような中途解約金で中途退会されているのでしょうか? サンマリエで中途退会した方がいらっしゃいましたら、 この金額は正当な金額なのでしょうか? よろしかったら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚相談所の登録を退会したい

    有料の結婚相談所に登録したのですが、 登録者リストを見ても全くぴんと来る人がいなかった為 即日退会しようと思ったら、退会フォームが無く 問い合わせから退会の希望を伝えて ↓ 退会手続き と、いう、すぐに退会できないシステムになっていました。 翌月まで引っ張られたりしたらと思うと心配です。 このような場合どうしたらよいのでしょうか。 ひたすら退会希望を出すしかないのでしょうか よろしくお願いします。

  • 書道教室の退会

    中学1年の息子が書道教室に月5回通っていましたが、部活動が忙しく、7月末からずっと休むようになってしまいました。(当日に欠席連絡はしていました) このまま出席は難しそうなので、 9月初回を迎える前に退会しようと、先日、先生に退会の連絡をしました。 7月の月謝を未払いなので支払いに行きます、と謝罪と共にお伝えすると、「毎回、見本を用意していたので、8月と9月分もいただきます。まぁ…9月分は支払わなくてもいいですけど、本来ならいただいていますよ。」と言われました。 休会にせず、ただの欠席連絡のみだったから月謝が発生するということですよね。 間に合えば行きたいとという本人の意思があるので、当日ギリギリの欠席連絡になってしまっていました… この場合、やはり9月分もお支払いした方がいいでしょうか。。 9月は払わなくてもいいけど…とは言われましたが、先生の言い方を思い返すと、やはり支払うべきかと思い始めています。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • GOM の退会ができない

    今年の1月5日の日に、30日間無料で会員になりました。 しかし、見る時間もなく、退会しようと登録したメールアドレスで申しつけをしました。 1月12日の日です。 何のおとさたもなく、返事が返って来ません。 心配になり、本日1月15日にもう一度、退会の旨を表したメールを送りました。 どうしたら、退会ができるのでしょうか? このままだと、料金が発生してしまいます。 誰か、お教えください。 よろしくお願いします。

  • 結婚相談所の入会を迷っています

    今年33歳になります。そろそろ結婚を真剣に考えなきゃと思い、結婚相談所の入会を検討しています。 あれこれ資料請求もして説明を聞きにも行ってみましたが、どこも不安に感じます。 ■結婚相談所って、活動にどのくらいのお金がかかるものなんでしょうか? ■入会からどのくらいすると退会できるものなのでしょうか? ■カウンセラー(アドバイザー)が親切なところってどこなんでしょうか? ■明瞭会計・高満足度のところって、一体どこなんでしょうか? 現会員の方など、できれば生の声を伺いたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 間違って違うインク(3111)を入れてしまった場合、取り出しに問題が発生する可能性があります。対処方法を探す前に、まずは正しいインクを使うようにしましょう。
  • Windows10を使用しているパソコンで無線LANに接続している環境でのトラブルです。インクの問題を解決するためには、正しいタイプのインクを使用することが重要です。
  • 質問はブラザー製品に関するものであり、インクの取り出しに関するトラブルについて相談しています。正しいインクを使用することで問題を解決できる可能性があります。
回答を見る