• ベストアンサー

タブレット 手書き入力

お世話になります。 windowsベースのタブレットで、手書き入力の反応速度がよいオススメを教えていただけますでしょうか。 学習塾で、講師が記入する生徒毎の学習内容、次回指示等をデジタル化したく考えております。 宜しくお願い致します。

  • k-863
  • お礼率92% (575/620)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20150605_705505.html たぶん、こういうものが現状では最適かと思います。 なにしろイラストを描くために特化したようなパソコンですからね。 手書き入力のスムースさではこれに勝るものはないでしょう。

k-863
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 とても良さそうな商品ですね。参考にさせていただきます。 有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

どのタブレットも大同小異で、あまりおすすめできません。これで入力するのは誤りも多いし遅いし、とても仕事にはならないほど遅くなる筈です。仕事ではタブレットではなくキーボードがついたコンピュ-タで行なうべきですよ。キーボードなら初心者でも1分間に300字くらは簡単に打てるようになります。そして間違いも少ないのです。手書き入力はキーボードが使えない人のやむをえない救済機能です。最初は違和感があっても、仕事ではキーボードに慣れてこれを使うのが得策です。

k-863
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 キーボードと端末を置くスペースが無く、左手で持って書き込みが出来ればと言う部分が有りまして。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • タブレット使用でペーパーレス化

    お世話になります。 学習塾経営をしております。 生徒ごとのバインダーを用意し、「学習記録票」という用紙に学習進度、ページ数、宿題等を書き込み、共有しています。 バインダーは当然ながら生徒の人数分ありまして、保管スペース的にもかさばり、書く側も、確認する側も担当生徒分を手元に置くこととなり、やや乱雑化しています。 タブレットを使い、このような生徒ごとの「学習記録票」をタッチペン入力し、電子管理できないか模索しています。 <希望> ・手書きが出来る事 ・学習記録票は、エクセル等で作成した雛形をPDF化し、タブレット タッチペンでPDFへ記録したい。 ・生徒ごとのフォルダーを作成し、一人の生徒のフォルダー内に  学習記録用紙  成績データ(エクセル 閲覧のみで可)  面談時のメモ(白紙のメモ書き タブレットで入力したもの)  等をまとめておき、データを共有したい。 ・エクセル、ワード等の編集は、管理者のPCで行うため、授業時にタブレットで編集することはありません。 ・可能であれば、google drive等でデータ管理したい。 ・データのメイン管理、編集はデスクトップPC Win7です。(Wifi環境) このようなことが可能な端末はありますでしょうか?

  • タブレットPC

    いろいろなホームページやニュースを調べたものの、いまいちビシっとくるものが無かったのでお知恵をお貸し下さい。 タブレットPCを使って子どもに学習をさせたいと思っております。 そこで用途としては、以下のようなことをさせたいです。 イ)word等で作った自作の問題を手書きで解答→保存 ロ)ネット上にある無料問題集(PDF形式)のようなものに手書き解答→保存 ハ)保存したものをいつでも印刷できるようにしておく。 もし別途ソフトが必要な場合でも可能な限りの方法をお教え下さい。 また、その際にオススメのタブレットPCがありましたら合わせてご享受下さい。 (基本手書きなので、キーボードなしのほうがよいですが、そのようなものがあるかが分からないです)

  • ★これからの塾(教育産業)について?★

    私は、今学習塾で講師をしています。 長引く不況や子供の少子化で塾は、経営が安定していません 客観的な意見でもいいので、これから教育産業がどんな企画をすれば生徒が集まるかを、教えてください! 今、塾に通われている生徒、親、業界の方、よろしくお願いします。

  • 塾講師が、スマホでググるのは邪道ですか?

    最近はスマホが普及してきて、何でも調べられるようになりました。 そこで例えば、塾講師の教師が、生徒に聞かれた質問が分からない場合、 「ちょっと待っててね」とスマートフォンでネット検索して答えるのはアリでしょうか? 公立学校の教師がやるのは何となくNGの気がしますが、塾講師なら、 受験というテクニカルな目標があるので、場合によってはOKなのでは、とも思いました。 生徒としても「次回までに調べとくね」と言われるより、すぐ分かった方がいいような・・・ 生徒、生徒の親、また塾運営側のそれぞれの視点があると思いますが、 私見で結構ですのでご意見を頂けたら幸いです。

  • なぜ学校の先生は威張っているのか

    僕は塾講師です。 僕の塾・予備校経験は ・浪人生のとき1年間予備校 ・現在,職業として塾講師 です。その経験で言う限り,学校(小学校・中学校・高校)の先生は大多数が訳もなく威張っているように感じられます。予備校・学習塾の講師は礼儀正しかったり,フレンドリーな人が多いです。同じ「教師」でありながら,この違いはどこから生まれてくるのでしょうか。 学校の先生は四六時中生徒と顔をつき合わせているので,生徒の嫌な部分がたくさん見えてしまうからかと,僕の感覚では思います。しかし,理由はそれだけでしょうか。

  • タブレットを買うべきか迷っています。

     自宅の通信環境はフレッツ光で、契約特典で付いてきた中古PCで過ごしていますが、処理速度が遅く、光の恩恵を全く無駄にしている状態です。  普段使いはほぼweb閲覧のみなので、新しいPCを買うよりもソファで寝っ転がって見られるタブレットが良いのかなと思うのです。  現在、スマホは持っていないんですが、次に買い換える時はやっぱりスマホになると思うし、そうなれば自宅ではWi-Fi使用の為、ルータも無線にするし(今は有線)、クルマのカーナビも、もう9年経って半分壊れてるし、道なき道を走るしで、近い将来(スマホ買った後テザリングを使って)、タブレットのカーナビ化も視野に入れています。  今持っている知識はこれで精一杯です。考え方としては間違っていませんか?  まだタブレットを触ったことがないので、店頭なので試してみようとは思っていますが、買うとしたらどんなものがオススメでしょう。  デジタルライフ若輩者に、知識・経験豊富な皆さんからのご教授をお願いします。

  • 学習塾における月謝と給料のバランスについて

    学習塾において、例えば、講師の時給が3千円として、 生徒の月謝が、週1時間・月4回で、5千円と設定した時に、 そのコマだけの事を考えると、何人の生徒が集まれば、 「採算がとれる」といえるのでしょうか?

  • 学習塾での教材のコピー

    お世話になります。 教材のコピーに関する著作権のことで少しおたずねします。 現在、学習塾の講師をしています。 塾にある教材をコピーして複数の生徒に配布することは、明らかに著作権侵害だとは分かるのですが、 生徒自身が所持している教材を、繰り返し演習させるためにコピーし、その生徒のみに使用することは著作権の侵害に当たるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 塾開業(独立)するまでの道

    友人と話していて、そいつが悩んでいた事です。 「フリーターとして家庭教師を3年ほどしてきた(掛持ち)が、将来は学習塾を開きたいと思っている。中学生に5教科教えてきた。生徒は今まで10人弱。将来は個人経営の学習塾で学校の授業についていけない子どもを教えたい。経験のため塾講師をした方がいいかと思っているが田舎にある実家に住んでいるためハローワークでの塾講師の募集はない。ノウハウもない(教員免許なし)。どうしたものか。」 簡単にまとめるとこんな感じです。彼に助言したいのですが個人で塾を開くためにはどうしたらいいかアドバイス・補足要求がありましたらお願いします。

  • 履歴書、職務経歴書はワープロだめですか?

    20代女性です。 転職を考えています。今は、普通の会社員(事務職)ですが学習塾の講師に応募しようと思います。 ワープロで、履歴書、職務経歴書、志望動機(1000文字以内)を作成しました。 が、やはり手書きの方が良いのでしょうか・・? 字を書くのが苦手です。学習塾の方からは指定はありません。 よろしくお願いします。