• ベストアンサー

海外旅行のお土産が足りなくて困っています

nolly_nyの回答

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.5

食べ物でよろしいのなら。「広島市 輸入食材」のキーワードで検索すると、カルディとかジュピターとかヒットしますよ。たいてい駅に入っていると思います。 スペインの製品ではないですが、ヨーロッパ全土の空港免税店ではチョコレートが売られているので、ヨーロッパ産のチョコならOKと考えてもよいと思います。 いまどきは、「お土産カタログ」で取り寄せたお土産を配る人も多いので、ラベルに日本語が書かれていても、輸入食材店で買ったものでも、海外旅行のお土産としてどうしてもあげなければならないときには、OKだと思います。

tomo7673
質問者

お礼

そうですね ラベルに日本語が書かれていてもいいですよね 駅にジュピターがあるので行ってみます 貴重なアドバイス 有り難うございました

関連するQ&A

  • 海外旅行のお土産に

    今週末からシンガポールに旅行に行くのですが 10代半ばと20代の女性の知り合いに何を上げたらよいかと 免税店で香水とかイヤリング、ピアスなどどうかなと思うんですが 趣味もあるし、わざわざ海外でそんなもの買ってお土産っていうのも とか考えたりしてます アジアン雑貨みたいなものの方が無難でしょうか? 何かこんなものみたいなありますか?

  • 海外旅行に行きます。土産を送るには

    こんにちは、今度、モルディブ、シンガポール(トランジット)にいきます。 新婚旅行なのでお土産を沢山買います。 そこで、 1.こんなお土産いいんじゃない。(売っているものに限りませんが) 2.こんな、お店がいいんじゃない。 3.土産をこんな風に送れば、帰りが楽。 など、 アドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行のお土産

    20代後半の女性です。 友人(20代後半女性)が、年に数回海外旅行に行き、その度にお土産を買ってきてくれます。 とてもうれしいことなんですが、毎回もらうお土産に少し戸惑っています。 中国やシンガポールなどアジア圏への旅行ばかりなんですが、買ってきてくれるのはおそらく現地スーパーで買った欧米風のお菓子ばかりです。 ちなみに私はそんなに甘いお菓子が好きなわけでもありませんし、なぜアジアに行って欧米のお菓子なんだろう…と思います。 また中国で作られたリプトンのアイスティーの粉をもらったこともありましたが、ちょうど中国製の食品の安全問題がよく報道されていたときで、申し訳ないけど口にすることができませんでした。 ハワイ=チョコとか、韓国=辛いものとかなら納得いくんですが、毎回的外れなもののような気がします。 ちなみに「物は好みが分かれるから買わない(いわゆる消えものが良い)」という考えかとも思いましが、国内旅行などで小物をお土産にもらうこともあります。 私は海外に行ったことがないので、他にどんなお土産があるか知らないのでこんなものなのかな…とも考えてたのですが、アジア圏なら現地の小物雑貨やもう少し適当なものもあるんじゃないでしょうか。 もらえるだけうれしいことなので、本人にも言いませんしこんなことを思うのが罰当たりかもしれませんが、みなさんどう思いますか? 海外旅行経験者の方はどんなお土産を買ってますか?

  • 海外旅行のネットでのお土産

    こんにちは。スペインとイタリアに旅行に行きます。 お菓子やチョコレートなどのお土産を買っていこうと思うのですが、 1.現地(空港も含む)で購入するのと、 ネット(http://www.e-omiyage.net/kaigai/index.php)で購入するのと価格の差は大きいのでしょうか? 効率で考えるとネットのほうが手間が省けるのですが・・・現地でお土産を買ったとはいえないのが事実なので迷ってます。 2.そもそもネットでのお土産はよく利用されているのでしょうか? 1.2どちらか一方でかまいませんので、アドバイスください。

  • スペイン旅行のおみやげ

    こんにちは。(^^) 来月、スペイン旅行へ行く予定ですが、スペインのおみやげで、 なにか喜ばれる、おすすめのお土産ってないでしょうか? あげる相手は、母や友人や彼氏などですが、なにか、おすすめのものがあったら、 ぜひ教えてください。 他に土産物を買う時のアドバイス(たとえば、ツアーで連れていかれる土産物屋さんで買うと、ぼったくりに合うかもしれないとか・・・)があれば、 よろしくお願いします。

  • 広島のお土産スイーツ

    来週末(4月14,15日)に広島へ旅行に行きます。 姫路から新幹線で広島へ。広島市内と呉のほうを周ります。 広島の定番土産は『もみじ饅頭』ですが、ほかにお勧めのお土産(できればお菓子)をお教えください。

  • 沖縄旅行に行きます。お土産で悩んでいます。

    新婚旅行で沖縄に行きます。贐を下さった方、ご祝儀を多く包んで下さった方が数名いるので、新婚旅行のお土産を買ってきたいと思っていますが、この他に親戚も多く、かなりの数のお土産が必要です。 国際通り、那覇空港で買い物をします。お店で買った物を郵送してくれるものなのでしょうか? また、通販で沖縄土産を売ってますが、沖縄に行って買う物と大差ないのでしょうか?ちょっとしたお菓子程度で良い方がいますので、これなら荷物にならないなぁと思ったので・・・ 経験者の方、ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • スペインのお土産で喜ばれるものは

    ツアーでスペインに旅行する予定ですが一番喜ばれるお土産は何でしょうか(ご近所、親戚、友人)?予算的には数が多いので1000~3000円位であまり高額なものはあげられません。 それから結婚40周年記念旅行ですのでそれにふさわしい自分たちのためのお土産として参考になるようなものがあったら教えてください。

  • 広島土産でおすすめのものありますか?

    来週日曜17日に広島へ行きます。 何度か広島へは行ったことがあり、もみじ饅頭、平家物語など有名な土産を買いました。 今回は新しい土産を買って帰りたいなーと思うのですが、何かおすすめありませんか? 広島在住の方、広島へ旅をされた方、広島土産に詳しい方、教えていただければ幸いです。 なお、土産名、価格を教えていただけるとさらにうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行のお土産

    海外旅行のお土産にタバコを買ってきたいと思います。空港にある免税店で買いたいのですが、タバコは200本までと聞きました。できれば4カートン位買っていたいのですが、1人1カートンしか買えないのですか?それともこれは200本以上は税金がかかると言うことですか?税金がかかる場合お店でその分払えばいいのですか?それとも空港のどこかに支払う所があるのでしょうか?あと、ビーフジャーキーとかは買ってこれますか?特に量とかに規定はあるのでしょうか?