• 締切済み

三井住友VISAカードの支払い方法

rav4rav4の回答

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.2

単なる「枠」の設定です。その○○円まで使えるという事だけです。

関連するQ&A

  • VISAカードのキャッシングのリボ払いについて

    現在三井住友銀行のVISAカードを使用しています。 キャッシングの支払いが翌月一括という選択枝がなく リボ払いしかありません。リボ払いだといつまでも借金がのこり 金利がかかるので利用したくありません。 ほかのVISAカードでキャッシングが翌月一括払いを選べるところはないでしょうか

  • 三井住友VISAカードについて

    成人している大学生です。 三井住友VISAカードデビュープラス(学生)でキャッシング枠10万円から30万円をつける時、学生ならばキャッシング枠の審査時にアルバイトをしている事が必要らしいですが、もしキャッシング枠審査後にバイトを辞めて、三井住友に辞めたことを伝えた後、キャッシング枠は外されるのでしょうか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 三井住友VISAカードについて教えてください

    こんばんは。質問をお願いします。 三井住友VISAの限度額についてなのですが、例えば総利用額が50万でキャッシング枠が30万とすると実質20万までしかショッピングでは使えないということでしょうか? それともキャッシングを使用しなければ50万までは使えるということでしょうか? また、三井住友カードは丸井やセゾンカードのように、引き落とし日前にATMで返済することは可能なのでしょうか? なかなかクレジット自体が好きではないのですが、たまに使うことがあるので、引き落とし日前に払えるものがいいなと思いまして。

  • 三井住友VISAカードの支払いについて

    三井住友VISAカードを利用していて、毎月2万のリボ払い(あとからリボ)で支払っています。 どれだけ買い物をしても毎月同じ2万円の引き落としなので、予定が組みやすく安心なのですが 大きい買い物をした際や、お金に余裕のある月の場合に リボ払いの引き落としとは別に好きな額を支払う事は出来ないのでしょうか? 最近大きい買い物が続き、手軽さもありクレジットカードで買う事が多く 毎月2万だけ支払うのだと完済がずいぶん先になってしまい、不安なもので… かといって、毎月の支払い額を増やすと、出費が多い月に払えなくなると困ります。 可能であれば、方法を教えてください。 他にも何かよさそうな方法があれば教えてください。

  • 「イーバンクマネーカード」と「三井住友VISAカード」について

    こちらでご意見をいただき「イーバンクマネーカード」の仕組みや その他クレジットカードについてのことも参考にさせていただいた うえでの質問なのですが、 ・「イーバンクマネーカード」は【VISAデビット機能付キャッシュカード】なので、クレジットカードではないことから買い物と同時に引き落としとなるため、常に残高補充をしておく必要があることは分かりました。 ◎「三井住友VISAカード(学生用・三井住友VISAクラシックカード含む)」はクレジットカードですか?<分割払い・リボ払いが可能なこと> また、「三井住友VISAカード」の三井住友とVISAの関係性についても教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 三井住友カードのマイ・ペイすリボについて

    私は三井住友VISAカードを申し込んでカードがきたのですが、「マイ・ペイすリボ」というものになっていました。説明を読むと原則的にリボ払いになりますと書いてありました。ということは一括払いや分割払いはできないという事なのでしょうか。私はほとんど一括払いで使用するのでもしできないならちょっと困ります。

  • 三井住友VISAカード クラシック学生用について、

    三井住友VISAカード クラシック学生用について、 細かい所で気になる部分があるのでよろしく御願いします。 1)各種サービスのインターネット申し込みの反映速度 あとからリボ、あとから分割等、各種サービスをインターネットで申し込んだ場合、 反映されるのにはどれ程の時間が掛かるのでしょうか。 2)あとからリボの細かい仕様 リボ払いの最低支払い金額が5000円だとします。 1万円の買い物を別の場所で3回したとして、(それぞれA,B,C) Aを一括、BとCをあとからリボにした場合、 次回引き落とし時の請求金額はA一括(1万円)+リボ払BC分(5000円)になるのでしょうか。 それとも、A一括(1万円)+リボ払B分(5000円)+リボ払C分(5000円)になるのでしょうか。 また、あとから分割は5万円以上の買い物をした場合のみ申し込みが出来ますが、 同じような金額制限があとからリボにはありますか?

  • 三井住友VISAカードについて。

    三井住友VISAカードについて。 三井住友VISAカードを所有しており、マイペイすリボを契約しております。 マイペイすリボの上限額を、ショッピング上限額まで引き上げると、実質一回払いになり、マイペイすリボの特典(年会費、ポイント等)を受けることができるそうです。 支払いに関しては、一回払いと全く変わらないのですが、 契約としては、割賦払い契約なので、信用情報機関(CICなど)に割賦払いをしていることが記録として残りそうなので、迷っています。 もし、記録が残るならば、どのような情報が、どれくらいの期間残るのでしょうか? また今後、ローンを組んだり、他社カードを作るにあたって、問題はないのでしょうか? 延滞、督促、リボ手数料発生などは一度もありません。 年会費か、信用情報のどちらを優先するか迷っています。 ご教授宜しくお願い致します。

  • クレジットカード(三井住友VISAデビュープラス)

    初めてのクレジットカードとして、三井住友VISAデビュープラスカードを発行した者です。 曖昧な理解で申し込んでしまったため、わからないことが多くて困っております。 まず、カードと共に申し込み内容が書かれたものが送られてきたのですが、「元金定額5千円コース」となっていました。 これが1つ目の疑問になるのですが、これはリボ払いということでしょうか? 私は一括で支払いをしたいので、リボ払いになっているのでしたら、マイペイすリボに変更したいと思ってます。 2つ目の疑問は、 最近、大きな買い物をして、29万7千円(利用限度額30万)のものを24分割で購入しました。 この場合、月々約12000円ほど支払うことになるのですが、今の私の設定の場合、月々5千円+手数料の支払いになってしまうのでしょうか。 もしそうなら、マイペイすリボに切り替えて一括で支払うことは可能でしょうか。 教えていただけると大変嬉しく思います。閲覧ありがとうございました。

  • 三井住友VISAカードの利用枠と利用可能枠について

    三井住友VISAカードの利用枠が30万です。 アプリ内の「利用可能額」を開いたら 「29.1万」となっていました。 今回、チケットの申込の際に当選時にカード決済とのことでこのカードで申込をしましたがまだ当落発表前であり また「ご利用残高」は0万円となっていました。 チケット代も¥15000なので関係ないかと思いますがこの利用枠利用可能額が違うのは何なんでしょうか? 三井住友VISAカードの問い合わせにも書かれておらず分からなくて、相談させていただいた次第です。 よろしくお願いします。