• ベストアンサー

家族での長距離移動のアドバイス

中国地方の県から北関東の県まで 自家用車で行こうか、新幹線などにしようか 考えています。 行く目的は「妹の結婚式出席」です。 夫婦と娘(2才5ヶ月予定)で行きます。 一応夫婦とも、免許がありますが 長距離運転はしたコトがありません。 じっとしてない娘の事を考慮すると 人目を気にしない車が気分的には楽なような・・・ でも運転はかなり疲れますよね^^; そして、3月初旬頃。雪などの心配もあります。 長距離移動経験のある方の色んな話が聞きたいです。 どっちがいいかの判定の材料にしたいです。 移動中の注意事項やアドバイス かかったおおよその時間・距離なども 教えて頂けたら、ありがたいですm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • easemind
  • ベストアンサー率37% (80/213)
回答No.3

結論から言わせていただくと車での長距離移動はやめたほうがいいです。*往復にそれぞれ1泊2日のスケジュールを取れるなら話は別ですが・・・。 <長距離運転> ・中国自動車道(山陽自動車道)~名神道~東名(中央高速)~首都高~関越(東北道・常磐道) 800Kmから1200Kmあります。どんなに順調でも10時間から15時間かかります。 1.まず長距離経験がない事。 2.季節が日の短い3月初旬(雪・道路凍結)季節は春のようですが、上記道中のなかには、中国山地、関が原、富士山(箱根)の山岳コースになりますので・・・。 3.3歳未満のお子さんが同乗していることで、例え交代で運転したとしても、昼間の休息はお子さんの世話で不可能。 4.妹の結婚式出席という決まった日、時間がありゆとりをもった道中ではない事(天候・渋滞)急な予定変更に対応できない・・・。 *当方も子供が1歳から5才まで帰省等車で行っていました。運転は当方一人であったこともありましたが、800Kmを8時間(途中給油のみ)で東京から帰っていました。昼間は子供が飽きることもあり、出発はいつも20時頃、到着は4時。こんなに急ぐのは子供が寝ている間に到着しようと・・・。*途中休憩を・・。 との意識はありましたが、途中休憩は思ったほど効果はありません。幸い事故等のトラブルはなかったものの、冬場(冬装備)の運転は極力さけ、飛行機か新幹線を利用しました。折角の妹さんの結婚式ですから、 安全に時間を有効利用されたほうがいいのではないでしょうか!

blueyellow
質問者

お礼

冬場なのが更に危険ですよね・・・ 実家県内ならまだしも、途中の未知の場所では きっとウロたえるかと^^; どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • daichan34
  • ベストアンサー率20% (44/220)
回答No.5

長距離運転に自信がないのであれば迷わず新幹線ですが、休暇を長めに取れれば車で小刻みに車で移動でも良いのではないでしょうか。 ただ日程が短期であればやはり新幹線ですし、余裕があれば中国地方から羽田まで飛行機で移動する手もあります。 公共の乗り物を使うときは(わかっていらっしゃると思いますが)手荷物は最小限にして、他のものは宅急便で送っちゃいましょう。お子さんの面倒を見るのに、手荷物が多いと神経が参っちゃいます。

blueyellow
質問者

お礼

飛行機は空港までが発・着地とも遠方でして(^^ゞ 別の機会に小刻み運転でじっくり車で行って みたい感じもありますが、今回は新幹線が いいみたいですね(^_^) どうもありがとうございました。

blueyellow
質問者

補足

皆様、回答どうもありがとうございましたm(__)m 断然、新幹線がいいみたいですね^^; 新車&カーナビ購入で張り切っていた(?)主人に なんとか、新幹線案でプッシュしたいと思います。

  • toitoi777
  • ベストアンサー率22% (86/387)
回答No.4

私は友人の結婚式で東京から広島まで行ったことがありました。行きは夜行バス、帰りは新幹線です。 長距離ドライブは友人と東京から青森まで行きました。行きは夜間走行です。 長距離移動のアドバイスということなので、新幹線と車についての長所及び短所について述べてみたいと思います。 <新幹線> 長所 1.時間が正確、車より早い 広島~東京・のぞみで約4時間、東京~高崎・ときorあさまで約50分、東京~宇都宮・やまびこで約50分 短所 1.費用がかかる 2.乗換えが面倒 ホームからホームまで階段・エスカレータ利用で思ったより歩く <車> 長所 1.時間を自由に使える。好きな時間に出発できる。 2.荷物を多く積むことができる。 短所 1.時間がかかる。また時間が不正確(よめない) 2.疲れる 私は翌日仕事があるため、結婚式の帰りは新幹線でした。困ったことは荷物が多くなってしまったことです。つまり引出物が多数あったので、持って帰るのに苦労しました。それでも何とかかばんに押し込んでしまいましたが。 車利用では、その点不自由ないと思います。 積雪のことはチェーンをまくことができればOKなのでは。疲れについては前日よく睡眠をとっておけば大丈夫です。ナイター走行は疲れるので避けた方が無難です。 あと新幹線は現在個室つきのものはありません。全て廃止されています。 以上、気がついたことを述べてみました。 ご参考ください。

blueyellow
質問者

お礼

今、個室ないんですかぁ・・・ 夜間バスは子供がいなければ選択肢なんですがねぇ(>_<) 時間が不確実なのはイライラして危険度あがりますね^^; どうもありがとうございました。

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.2

 断然新幹線ですね。  慣れた道なら良いですけれど、慣れていない道は疲れますよ。疲れると事故を起すこともあり得ますしね。  私は一昨年、1年間仕事で毎日の平均走行距離が130Kmくらいで、多いときには190Km走っていました(タクシーの運転手じゃないですよ)。  はじめは100Km超えるとしんどかったのが、最後の方は150Kmまでは平気になりました。それでもしんどかったです。車の運転は気を使いますしね。  確か新幹線でも子供さんがいるとき、個室のがあるのもあったはずですよ。  安全第一です、お気をつけて。

blueyellow
質問者

お礼

そういえば子供の頃100kmくらい遠方に 家族で行った記憶で「乗り疲れた」があります^^; 運転は更に過酷ですよね・・・ どうもありがとうございました。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5184)
回答No.1

中国地方から北関東までなら、新幹線が良いかと思います。 仮に広島から前橋まで順調に走っても10時間以上、休憩や小さな子供さんのことを考えると12時間以上はかかります。自家用車の場合は、途中で1泊するのが順当かと思います。往復で2泊、現地で1泊とすると3泊4日の旅となります。 新幹線であれば、1泊2日で済むでしょう。 子供は皆じっとしていません。新幹線の中でも当然じっとしていませんが、公共の場でどのようにしたら良いかしつけるのも、立派な教育です。 広島から東京までのぞみで4時間です。多少いらいらすることもあるかもしれませんが、自家用車の中で12時間でいらいらするより楽なはずです。

blueyellow
質問者

お礼

確かに車でも子供のイライラはありますよね^^; 公共を学ぶ機会にするのがいいみたいですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1ヶ月の娘を連れての長距離移動は?

     今週末に、1ヶ月と1週間になる娘を連れて、実家に三週間ほど里帰りしようかと考えています。難産だったため、私の体があまり復調せず、また実家の母が長いことこちらにいることも難しいからです。問題は、車での長距離移動。山形→茨城の距離を、産まれて間もない娘を乗せてかえるのは、どうかと悩んでいます。  1ヶ月検診の際、産科の先生に車での長距離移動は大丈夫か訪ねたところ「問題ない」との答えでした。過去には、揺さぶられっこ症候群の事例もありますが、それはチャイルドシートの誤使用、改造車での運転などが原因だったとこのこと。  山形から実家までは大人だけで行って4時間半(高速使用)かかります。もちろん、一時間ごとに十分な休憩をとって運転するつもりです。皆さんの中でこのくらいの月齢で車で長距離移動されたことがある方、気をつけたほうが良いポイントなど、また様々なご意見などお聞かせいただければと思います。

  • 沖縄本島内での移動について質問です

    9月初旬ごろに沖縄旅行をする予定ですが、原付免許しか持ってないんで、車の運転ができません^^; それで移動の際バス移動がいいか、レンタルバイク(原付)がいいか迷っていますが、実際どっちの方が早いですか。9月はバスなどの交通手段がすごく込んでると聞いてまして... 一応南部(那覇市内)を宿泊の拠点として中部まで(例えば万座毛もしくはそれより北)旅行したい時等を考慮しています。 ご意見待ってます~

  • 里帰り出産後の帰宅(長距離移動)について

    横浜の実家で出産後を過ごし、1ヶ月検診が済んだら宮城県の自宅へ帰ろうと思っています。 まだ産まれてまもない赤ちゃんを連れて車で長距離移動しても大丈夫でしょうか? できるだけ早く自宅へ帰りたいのですが、経験者の方のご意見をいただきたいです。 夫婦2人だけなら車で4時間~5時間で着きますが、まだ産まれてまもない赤ちゃんを連れての移動なので夜間涼しいときに休憩をこまめにとりながら移動すると6時間くらいかかるのではと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 保育所を移動したくないのですが・・・。

    ご教授下さい! 現在埼玉県春日部市に住んでおります。共働きですので4月1日から10ヶ月の娘が公立の保育所へ通っております。事情があり越谷市(隣市)に引っ越すこととなりそうです。 ・引越し後は現在娘が通っている保育所から越谷市の保育所へ移動させないといけないのでしょうか?保育所の雰囲気がとてもよく娘もようやく慣れてきている為、できるのであれば移動させたくはありません。隣の市といっても距離的には送り迎えする事は楽な距離です。しかも越谷市は待機児童が多く途中から入るのは困難との事です。 同じ経験があった方など宜しくお願い致します。

  • ヨーキー子犬の長距離移動について

    こんにちは。よろしくお願いします。 長い事念願だったワンコ(ヨーキー2ヶ月半)を迎える事になりました。 しかし、信用出来るブリーダーさんが近隣に見つからなかった事から 500kmほど離れた街のブリーダーさんから購入する事になりました。 交通経費や移動のしやすさから考えて自家用車で迎えに行こうと考えておりますが、 注意点等を教えて頂ければと思います。 今のところ考えているのは ・1時間ごとの休憩 ・子犬の入れ物の用意 ・トイレシーツ などの漠然としたものしか思い浮かびません。 特に 移動中の子犬の入れ物などはどのようなものが良い物か? 始めから 成犬になった時を考えての大きさのものを購入し、持って行っても良いものか? 移動中のエサや水分の補給などはどうしたらベストなのか? などの考えが及びません。。。 出来れば 小型種の幼犬を実際長距離移動した経験のある方のご意見、 専門家の方のご意見などお聞きしたく存じます。 どうぞよろしくお願い致します。 尚、移動は大人2人で行おうと考えております。 6~7月に受け取り予定です。

    • ベストアンサー
  • ’09GWに雪山を臨む登山を計画中

    去年から登山を初めた初心者夫婦です。関東近郊の山に月2程度軽登山に出かけるのが夫婦の楽しみになってます。今回のGWは自宅の埼玉県から自家用車で、北は東北から西は岐阜あたりまでの範囲で美しい雪山を見ることが出来る雪の無い山に登りたいと思っています。 宿泊は1~2日程度可能です。温泉が近くにあればなおうれしいです。 おすすめや情報、お待ちしてます。

  • 高齢の義母と車で長距離移動

    4月に主人の母を群馬県にいる義弟の家に連れて行きます。 主人が運転する軽自動車で行きます。 道路地図で確認すると8時間かかります。もちろん途中で何度か休憩は取りますが 高齢の義母にこの車での移動は負担でしょうか? 義母は足、腰が痛く、あまり長距離は歩けませんが、他は健康です。 何かアドバイスや注意点があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 夏休み家族旅行~大山、蒜山方面

    8月初旬に伊丹市より2泊3日の家族旅行(夫婦+6歳娘+3歳息子)を考えています。 大山・蒜山方面には行ったことがないので、お勧めの旅行プランがありましたら教えてください。(車移動です。) 希望として、手作り体験ができればと思っています。あと、できればおいしいものが食べたいなぁと。。 よろしくお願いします。

  • 広島~福岡の車での移動について

    12月24,25日に広島県の西条から福岡県の福岡市周辺まで車で行こうとと思うのですが、 天気予報では24,25日とも山口・福岡は雪になっています。 この時期の山口・福岡方面への移動は初めてなので現地の雪の状況が全く分かりません。 24日の昼間に高速で広島から福岡まで行き、 25日の午後に高速で福岡から山口に、夕方頃山口県の角島に寄り、下道の2号線で夜中広島に帰る予定です。 1つ問題がありまして、FFの車ということもあり、ケチって手元にはスタッドレスタイヤが前輪分の2つしかありません。。 出身が雪国なので、雪道の運転は慣れているつもりですが、前輪だけスタッドレスでの運転は初めてになります。 2日間とも友人を乗せて運転するのでタイヤを換えて出発するか悩んでいます。 (1)タイヤを換えて出発するべきか (2)予報が雪でもタイヤを換える必要がない程度の雪なのか 自業自得なのですが本当に悩んでいます。 アドバイスの方よろしくお願いします。

  • 長距離バスの運転手さんはどんな事を考えて運転してるんだろう

    今度初めて、東京~大阪間を自家用車で移動します。 ドライブは大好きですが、途中休憩をしても6~7時間ほどのロングドライブは多少不安です。 深夜バスはよく利用します。 私の利用するツアータイプの格安バスは、大抵運転手さんはお一人です。 自家用車なら、ラジオや音楽で気分転換できるものの、 バスの運転となるとそうはいかないかと・・。 運転手さんはどんな事を考えながら、長時間運転されているのでしょうか? その時の気の持ち方を参考に私もロングドライブに挑戦しようかと思っています。