• ベストアンサー

Outlook Expressでメールを受信するとき

A-shionの回答

  • ベストアンサー
  • A-shion
  • ベストアンサー率26% (14/52)
回答No.1

こんばんは。 OEメニュー内の『送受信』をクリックしてもダメでしょうか?

kwon
質問者

お礼

おおっ!できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Outlook Expressの受信メール

     既読の受信メールを削除せずにそのままにしておいて、何か良くないことがあるのでしょうか?  現在、約18,000通受信トレイにあるのですが・・・?  良くないということでしたら、対処法をお教えください。    PC:SOTEC WV760、OS:XP、OE:Version6 です。

  • Outlook Expressの受信が遅い

    yahooでメールを受信してOutlook Expressでも受信できるようにしてありますが、yahooに届いてから5分ぐらいたたないとOEに届きません。OEで読みたいので大差なくOEに届く方法はありますか。いつもですので混んでいるというのは違うように思います。

  • OutlookExpress5で「メール受信中...」のままメール受信しない..

    初めて質問を投稿します.よろしくお願いします.. OE5で「メール受信中...」のまま受信動作が終了しないため,メールの受信ができず困っています.その間,過去に受信したメールは閲覧可能ですが,メールの送信は送信トレイにたまっていたメールのみOE5起動後一発目しか送信できません. OE5を再起動しようと試みましたが, 「ほかのOutlookExpressの終了を待機できなかったため,OutlookExpressを起動できませんでした」 とのメッセージが出て,OE5が起動できません. Ctrl+Alt+Delで状況を確認したら,「Msimn[応答なし]」となっています. パソコン自体を再起動しても,症状が変わりません. メールが一通も届かず困っています.どのようにすればメール受信できるようになりますか?どなたか教えてください.よろしくお願いします.

  • Outlook Express メールの受信の事で…。

    私は今Outlook Expressを使わせていただいているのですが。 先ほど誤ってメールの受信中にOutlook Expressを 閉じてしまいました。 その後、メールの受信の表示(ダイアログ?)が表示されたのですが。 初めての事だったのでビックリしてキャンセルを押し。 再度Outlook Expressを開くとメールの受信が再開されたのですが。 これは特に問題はないのでしょうか…? キャンセルした事により受信中だった メールが削除されてしまったり…など等; 追加質問なのですが、何方も上記のように OEを閉じてもメールの受信は続くものなのでしょうか…? どなたかご意見を聞かせて頂けないでしょうか。

  • Outlook Expressのメール受信時の音について

    メールソフトは「Outlook Express(以下OE)」を使用しています。 パソコンを修理に出して帰ってきたら、OEでメールを起動させるとメールサーバーから新着メールを受信するじゃないですか....その新着メールをOEで受信した場合、普通は音が鳴るのですが音が鳴らないので、どうもしっくりこなくて...。 受信時に鳴る音は、 C:\WINDOWS\Media\Windows XP Notify.wav です。 「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」から変更できるような....。 何処を変更すれば音が鳴るのでしょうか? OSはXPを使用しております。 よろしくお願いします。

  • yahooメールがOutlook Expressで受信できない。

    PCを移行しメールの設定をしているのですがyahoo.co.jpのメールアカウントがOEで受信出来なくなりました。 エラー内容は「サーバーが接続を解除しました。サーバーまたはネットワークに問題があるか・・・」 というものです。 OEでhotmailのアカウントを作成して確認したところ正常に送受信が出来ますので セキュリティソフトや通信エラーでは無いと思います。 また、ブラウザからはアクセス出来ますのでパスワードのミスでもありません。 以前使用していたPCからはOEでは受信出来ますが、その設定を新しいPCに エクスポートしたらエラーが発生します。 以上の状況で考えられる原因が分かれば教えてください。

  • Outlook Expressが強制終了する

    自分はOEを使ってメールをしているのですが、ついさっき、受信トレイを開いたところ強制終了してしまいました。なんどやってもおなじです。 ですが、受信トレイ直下につくった受信フォルダ:男などのフォルダを開いた際はとくになにもおこりません。知り合い以外からのメールはすべて受信トレイにそのままはいってしまうので見れないのはとてもこまります。 これはどうやったらなおせるのでしょうか。教えてください。

  • Outlook でメールの受信が出来ない

    Outlook 2003 を使用しています。 去年の年末からなのですが、メールの受信(POP)が出来なくなってしまいました。 送信はできます。また、Outlook のほかの機能(予定等)も問題ありません。 メール受信の際にエラーは出ず、プロバイダ側でもトラブルはなく、ログ上では「メールを受信している」となっているそうです。 今まで試した対応として、アカウントの作り直し、nPOPにてサーバに残しているメールの削除(メールが受信できなくなった日までの分)、セキュリティソフトの完全削除を行いましたが、改善しません。 ちなみに、OEで正常に受信できます。Outlookで届いていない分のメールも届いています。 こういった状態から、元のように受信できるように回復する方法はありますでしょうか。 また、サーバに残っているメールをすべて削除してしまおうかなと考えているのですが、OEで受信したメールを、Outlookに読み込むことは可能なのでしょうか。

  • Outlook Expressで受信が出来ません

    パソコンの買い替えで新しいパソコンの方にメールアカウントやメッセージなどインポートしたのですが、メールの受信をすると以下のようなメッセージが出て受信が出来ません。 サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'nifty', サーバー : 'localhost', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F 送信の方は出来ました。 前のパソコンで受信してみると出来ましたのでサーバーの問題とかでもないし、アカウントもインポートしたので間違いはないはずなんですが… ちなみに前のパソコンはWin98でOE5 新しいパソコンはWinXPでOE6がはいってます。 プロバイダはニフティでニフティのIDのほかにフリーメールもあるのですがすべてが受信できない状態です。 以前の質問も見てみたのですが解決しませんでしたのでよろしくお願い致します。

  • outlook express6 から outlook2003 への受信メールの移し方

    このたびPCを買い換えたのですが、これまで 受信したメールを新しいPCに移そうとして苦労 しています。御存知の方、教えてください。 旧PC:Windows2000/Outlook Express6 新PC:WindowsXP /Outlook2003 SP1 受信したメールのデータは、OE6 で xxx.dbx という ファイルに入っているのだと思いますが、これを Outlook2003 に取り込むことができません。 「ファイル」→「インポートとエクスポート」→ 「ほかのアプリケーションまたはファイルからの インポート」→「Outlook Express 4.x, 5.x, 6.x」 としても、「インポートするインターネットアカウン トが見つかりません」と警告が出ます。その後 「Microsoft Outlook Express からメールとアドレ スをインポートしますか?」と出るので「はい」を 選択しても、何事もなく終わってしまいます。 以上、よろしくお願いします。