• ベストアンサー

日産 L型 オイルパン取り外しについて

rex914の回答

  • ベストアンサー
  • rex914
  • ベストアンサー率24% (71/293)
回答No.1

オイルストレーナーが有るのでそのままでは(オイルパンの底までいってるもの オイルパンは外れてきません エンジンジャッキで上げるかしなければなりませんが 一般の方だと二次災害になりやすいですよ。

関連するQ&A

  • カムシャフトプーリーの取外し/取付について

    クランクシールとカムシールを交換予定で、まずはプーリーの取り外しのために、プーリーホルダーを購入予定です。調べてみると、ベルトタイプ(コッグド/V)とユニバーサルタイプ(先端U字の片方可動タイプ)があるようですが、今回の作業はもちろん他の作業にも使えるところは使いたいため、なるべく汎用性の高い方を購入しようかと考えていますが、そうなるとやはり前者のベルトタイプでしょうか? まず持つとすれば、どちらでしょうか。

  • タイベル交換方法

    H5式、SOHC、Nos/cヴィヴィオに乗ってますが、12万キロも近く、13年落ちでそろそろ危険を感じています。技術度はタペットのオイルシール交換が出来る程度です。 1.タイベルの痛み度を確認したいのですが、どうすればいいのでしょうか? 2.交換はクランクシャフトのプーリー(?)を外さないといけないのでしょうか?点火時期調節(?)、フライホイール(?)のメモリで合わせる、など全然解りません…。 ご教示、お願いします。

  • カムシャフトをはずした後でクランクシャフトボルトをはずしてもいいか。

    カムシャフトをはずした後でクランクシャフトボルトをはずしてもいいか。 ヘッドガスケットを交換するつもりで、カムシャフト、カムシャフトスプロケット、ロッカーアーム等をはずしたのですが、その後で気が変わってついでにクランクシャフトシールを交換することにしました。 現在はinとoutのバルブ、スパークプラグがついたままのシリンダーヘッドがシリンダーブロックに乗っています。 これからクランクシャフトボルトをインパクトレンチではずそうとする場合、またはずした部品(カムシャフトなど)を仮組み付けなければならないでしょうか、あるいはこれらの部品をはずしたままでインパクトレンチでクランクシャフトボルトを回しても支障は無いでしょうか。 エンジンはタイミングベルト式ではなくタイミングチェーン式です。 ですからカムスプロケットをはずしても、チェーンがクランクシャフトにリンクしたままです。 くだらない質問だとわかっています。素人です。 以前3回ほどタイミングベルトの交換はしたことはあります。ヘッドガスケットの交換は以前2度だけ。

  • H7式三菱ミニカ キュルキュル音がします。

    H7式三菱ミニカ キュルキュル音がします。 主に朝一やエンジンが冷えている時にエンジンをかけるとキュルキュル・・・と音が出ます。 吹かすとそれに連れ、音のテンポも速くなります。 特に冷え込んだ冬の朝、特に湿気の多い雨の日に顕著です。 ベルト類を替えれば直る可能性はありますか? それともアイドルプーリー等も劣化しているのでしょうか? オルタネータはVベルトで、エアコンコンプレッサとパワステポンプは ラダーベルト?(平たく回転方向に溝があるタイプ)とテンショナー経由で クランクプーリにかかっています。 エアコンベルトはテンショナーとは逆面(ベルト外側)を押し上げる感じで 張りを持たせ得るような変な構造ですので、外側も摩耗します。 4年前、タイベル交換に伴いクランクシャフトとカムのオイルシール およびウォーターポンプ、各ベルトを交換しています。 キュルキュル(ヒュルヒュルかな)音がして、信号待ちが恥ずかしいです。 どう思われますか?

  • SR20に乗ってます!目標20万キロなんです。どんなメンテナンスが・・・

    HU13のブルーバードSR20でSSSのAT車に乗っています。今10万キロです。良い機会なのでいろいろ 交換しなければと思っていますが、 タイミングベルトではなくサイレントチェーンですので、そっちは交換しておりません。これからブレーキ関係のフル交換を考えています。(パッドは十分にあります。) マスタシリンダーアッセンブリー、フレキシブルホース4本、ピストンブーツシールキット、もちろんフルード液も・・・これから1年ごとに順にいろいろ交換しようと思っているのですが、オートマフルードは 全然交換していなかったので今、調子が良ければ交換しないほうが良いと言われました。皆さんだったら 20万キロ乗るんだったらブレーキ関連の次にどこを 交換しますか?昨年ヒビ割れがあってラジエーターのアッパーとロアは交換しました。オルタネーターは壊れてからでもいいかな?と思っています。 SR20は一部シルビアと同じエンジンなんでしょうか?原動機系はいろいろパーツがあって長生きさせられそうな気もしますが・・・詳しい方のアドバイスが欲しいです。

  • 【AZ-1のタイミングベルトの交換、他について】

    【AZ-1のタイミングベルトの交換、他について】 8月18日以降にタイミングベルト他を交換予定です。 作業内容は下記の通りです。 ・エンジンマウント・ミッションマウント交換 タイミングベルト交換(スズスポ・強化タイミングベルトを使用) テンショナー、1 オイルシール、1 オイルシール、2 スプリングテンショナー 、 2 Vベルト,1 Vベルト,1 ウォーターポンプ,1 ヘッドカバーガスケット交換 ガスケット(L)ヘッドカバー 、 2 ホース、1 ブリーザーホース、1 ブリーザーホース、1 ウォーターホース交換 ・サブタンク ・ターボチャージャー LLC(1L) プーリー プーリークランクシャフト ナット  上記で、 約16万円です。 ※追加作業の可能性(1,2万円ほど上乗せ)があると言われました。 これに加えて、プラグとミッションオイルを交換したいのですが、 (1)オススメのプラグはあるでしょうか? ※一度5年ほど前にデンソーのイリジウムプラグ(イリジウムタフVXU225608)、 プラグコード(ウルトラ)に交換しましたが、今回の作業に合わせて良いもの(パワー・ロングライフの両立)に交換したいと思います。 (2)ミッションオイルはATF使用で良くなるという情報もありました。 ※ATFは、ミッションオイルと比較して、オイル粘度以外に違いはあるのでしょうか? (3)他にやっておいた方が良い作業(交換、修理)があればアドバイスをお願いします。 ※最終見積もりの時点で、可能な限り交換可能な箇所は作業するようにお願いしてあります。

  • 原付スクーター クランクのスプライン削れたけど。。

    95年頃のセピアを毎日通勤に愛用、走行2万km超していますが、 基本的な整備は自分でやるバイクいじり大好きなオヤジです。 さてWR等駆動系のグリスアップしたとき、ドライブフェース等の組み付けがまずかったのか、 クランクシャフトのセンターナットが緩み、ドライブフェース、クーリングファン、更に痛いことに クランクシャフトのスプラインも削れてしまいました。 (組み付けの際、Vベルトのドリブン側の落とし込みには、気配りしてるつもりです。。。) シャフトの交換等腰下分解は、私のスキルでは無理なので、廃車かなーと諦めてましたが、 趣味の溶接で何とか修復、延命できないかーと考えました。 シャフトとドライブフェースを溶接で固めてしまうと、プーリー等が二度と取り外しできません。 そこでドライブフェース、クーリングファン、キックスターターナット(セピアは、この順番で内→外)を 溶接で一体化し厚みを稼いだうえで、シャフトの通る穴の内側を溶接で肉盛りし小判型にしました。 一方、このドライブフェースを嵌めるシャフト部分もヤスリで削って小判型に加工した結果、 小判型同志の嵌め込みでスプライン以上?の嵌合度が得られ、1年3000km経過した現在も ドライブフェースのガタツキ、緩みが発生することもなく快調に走ってます。 ウェイトローラーやVベルトのメンテは、結構マメにしております。 さて、本来なら腰下分解してクランクシャフトの交換をするのが王道だと思いますが、大変そう? でも、素人整備のスキルアップのためにチャレンジしてみたいです。 原付のクランクシャフト交換、腰下分解経験者の方、作業のコツ、大変さ、失敗談、教えてください。 クランクケース分割などに専用プーラー等の特殊工具が必要なことは知っています。 ONE_OFF的な自作工具作りも大好きなので、何ならチャレンジしたいと考えています。 クランクシャフト交換は部品代が高くつくとか、中古エンジン(車体)を購入した方が簡単。。。等 のアドバイスは申し訳ないですが遠慮願います。 以上、長文になりましたがよろしくお願いいたします。

  • タイベル交換一式費用について

    こんにちは。 いつもたくさんのトピック参考にさせていただいております。 タイトルの通りタイベル交換一式について質問なんですが、 自家用車のホンダHR-Vが、もうすぐ10万8千キロに到達するので さすがにタイミングベルトを交換しなきゃと思いディーラーへ見積もりをとりに行き、ベルト交換のついでに一緒に交換しといた方が良い箇所もお願いしますとお願いし、各ベルト交換からオイルシール、テンショナー、ウォーターポンプ、パッキンセットヘッドカバー、ラジエター液、ベルト、A、Cジェネレーター等に他の箇所の点検、清掃、洗車もお願いし見積もりが7万なんですが、これが妥当の価格なんでしょうか? 自分自身車に詳しくないので、みなさんの経験からご意見ください。 よろしくお願いします。

  • オイル交換後 オーバーヒート

    数日前にオイル交換しました。車は8年落ちのブルーバードです。 走行距離は20万を越えたところです。 夏には、Valvoline10W-40 鉱物油を使っていましたが、秋冬には粘度を毎年下げていました。 あちこちで低粘度オイルが多く見られるようになり、今回10W-30ではなく、5W-30を入れてみました。 オイル滲みなどもまったく無いことと、モービルのサイトで滲みがなければ過走行車でも合成油を使用しても問題ないとあったところから、過走行車は100%合成油を使うなという多くのサイトで見ましたが、 MOBIL-1 Extended Performance を入れてみました。 600KMほど走りましたが、オイルがにじむなどは見受けられません。 前置きが長くなってしまいましたが、オーバーヒート気味になることに気づきました。 長くアイドリング状態が続く渋滞、5分、10分とちょこっと動いてはまた信号待ちなどの時、 添付写真程度まであがり、ファンの音がし始めて下がってきます。 ここまで上がるようなことは今までありませんでした。 最近変わったことをしたといえば、オイル交換しか浮かびません。 これはオイルの粘度を変えたことによるものでしょうか? 冷却水はラジエターを1万キロくらい前に新品に換えたので、十分入っています。 サーもスタッドは14万キロ時点くらい、2-3年前に交換しています。 ウォーターポンプは11-12万キロ時点で交換済みです。 オイル粘度を変えると、こんなに大きな変化がでるものでしょうか? 解決策として、何をしたらいいと思われますか? いろんな解決方法を教えていただけると助かります。

  • タイミングベルト&ウォータポンプ取替え費用について

    車種:RAV4JV 走行距離:96,000km 費用見積:ネッツトヨタ(詳細は以下) 年数:6年(新車で購入して現在6年経過) ------------------------------------------------- ・タイミングベルト取替:\37,695(技術料) ・タイミングベルト:\4,599(部品) ・タイミングベルト アイドラNo.1:\3,475(部品) ・タイミングベルト アイドラNo.2:\1,921(部品) ・カムシャフト オイルシール取替:\420(部品)\3,885(技術料) ・クランクシャフト オイルシール取替:\546(部品)\1,680(技術料) ・オルタネークVベルト:\1,375(部品) ・5PK1090 Vリブドベルト:\3,150(部品) ・ウォータ ポンプASSYレスカバー取替:\8,190(部品)\4,200(技術料) ------------------------------------------------- 合計金額:\71,136 ------------------------------------------------- 見積要望としては、せっかくタイミングベルトを交換するのでついでに交換しといたほうが良いと思われるものは全て見積もってくれと言いました。 そこで皆様方に質問なのですが、上記見積に漏れていると思われるものまた必要ないと思われるもを車に詳しい方教えて下さい。また金額面でも妥当な金額なのかどうか教えて下さい。メーカなので民間業者よりは高いとは思っていますが、民間業者は技術力等いまいち不安です。もし民間業者で良いところをご存知の方はそれも合わせてご紹介をお願いします。ちなみに私の住所は山口県山口市です。 以上長くなりましたがよろしくお願いします。