• ベストアンサー

04/08頃にPCを自作 アドバイスを下さい

夏頃にPCを自作します。 03/01にも自作をしました。 当時は以下のようなPCを作りました。 マザーボード:ASUS P4PE CPU:Pentium4 2.4BGHz メモリ:ノーブランド PC2700 512MB HDD:IBM IC35L090AVV207-0 120GB ビデオメモリ:ATI Radeon 9500Pro 128MB CD-RW:I・O DATA CDRW-AB40 メモリ以外は品質を重視してメーカーを選びました。 ビデオはちょっと高性能です。 その他はコストと性能のバランスから最も よいものを選んでいます。 同じようなバランスのPCを夏頃作りたいのですが 最近のPCの事をよく知りません。 新しい規格や、CPUの熱問題 当時と違ってきているのは把握しています。 どのような選択がベストなのか教えてください。 PC本体のみで10万程度を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

最近、i925Xとi915系のチップセットを搭載したMBと新しいソケットの(LGA775)が発売されたばかりです。 i925は家庭向けのハイエンド、ローエンドサーバー、ワークステーション向けで、i915系が一般向けになります。 (出始めなので、情報があまり出ていませんが・・・) PCIからPCI Express×1、AGPからPCI Express×16、DDRからDDR2、IDEからSATAに移行が始まりました。 SATA対応製品は以前から出ていましたが、PCI Expressの方はまだ少ないです。通常のPCIも搭載しているので問題はないすが・・・ DDR2のメモリもかなり高いです。 CPUの発熱や消費電力が上がってきているのは以前からそうなのでご存知かもしれませんが、ビデオカードの方もかなり電力を消費するようです。GeForce6800Ultraの推奨は480W(実際にはもう少し少なくても良い?)らしいので、電源の容量の方もチェックした方がよさそうです。 BTXはまだ先みたいですね。現在発売されているMBは全部ATXみたいですし。 新しい規格が出て移行が始まったばかりなので、次のチップセットが出てからでも良いような気がします。 どうしても新規で欲しいというのでなければ、今のPCのCPUを高速なものに交換するとか、メモリを1GBに増やすとか、DVD-R/RWドライブに変更するなどしてみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040619/etc_lga775.html

その他の回答 (4)

回答No.5

最新のPrescottコアのCPUはCPUファンの真横に8~12cm程度のケースファンが付いていることが推奨のようですね。 ケース内温度が38度を超えるとCPUにも影響があるようでクーリングが課題だそうです。 本体のみで10万であればコストパフォーマンス、安定性を考えると・・・ マザー:AsusP4P 800E \14,000 CPU:Pentium4 2.8C \20,000 HDD:7,200rpm/8MB/UltraATA/100/160GB \12,000 メモリ:PC2700(DDR333) DDR 512MB \8,000 DVD:Pioneer DVR-A07-J \14,000 ここまでで約70,000円ですので残りはVGAカード、ケース等にすればよいのではないでしょうか。 過去に100台近く自作マシンを組んできましたがAsusが一番無難ですね。やや息の長いP4P800は安定性重視であれば外せないでしょう。

tasukete1234
質問者

お礼

回答してくださったみなさんありがとうございました。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

PC本体10万円ということで「Athlon64」シリーズと「LGA775版Pentium4」は論外ですね。 >最近のPCの事をよく知りません。 >新しい規格や、CPUの熱問題 >当時と違ってきているのは把握しています。 Socket478後継のLGA775ピンSocketがフライング販売を開始しました。 AGPの後継規格、PCI-Express x16のボードが販売されています。 チップセットはIntel865/875からIntel915/925シリーズに移行します Pentium4もSocket478版PrescottからLGA775ピン版Prescottへ移行します メインメモリも段階的にDDR400からDDR2400/533へ移行します UltraATAはSerialATAへ移行します SerialATA版光学ドライブも少数ですが販売を開始しました。 Intelのサウスブリッジ、ICH5はICH6へ。 SerialATAが2ポートから4ポートへ。 ICH6Wは無線LANをサポートします。 代わりにUltraATAは1チャンネルサポートになります PCIはPCI-Expressへ徐々に移行します AudioもAC'97からHD Audioに移行します 電源は当面互換できますが、ATX20ピンからBTX24ピンに変わります 電源も含め、ケースもBTXへ移行を開始します システム温度がATXでは解決が難しいため、M/Bのレイアウトをはじめ、CPUクーラー兼ケース吸気ファンのシステムの構成など「38℃シャーシ」を目指します BTX規格のフライング販売でCoolerMasterからケースが販売されています LGA775SocketのPCはSONYが発表しています(Type R) Athlon64FX、Athlon64、OpteronもSocket形状が統合したり、別規格になったりと先行きは不明。 Socket428登場時のSocket370と似てますね。 移行するのに時間がかかります。 ですので「最新マシン」を組んでも、スグにアップグレードパスが無くなります この夏に自作するなら、Socket478でIntel865/875で息継ぎした方が懸命だと思います。

noname#8602
noname#8602
回答No.3

●03/01のパーツ選定についての私なりの評価。 1、メモリは、バルク品だとしても、チップの製造メーカにこだわって購入した方が、結果的に得になることが多いです。メジャーチップについて調べてみてください。 2、CD-RWの選択肢(サードパーティ製の箱買い)が素人ぽいですが、おそらくNR-9200Aのバルク物よりお買い得の状態だったのだと推察します。 3、総括としては、非常に無難な選択でコストパフォーマンスも高い。 ●今後のこと 何のためにPCを組むのかという目的を絞り込むと、おのずとパーツ選択は決まります。上記のあなたの選択は、少なくとも私好みですので、あなたが思いついたとおりのPCを組んだら、バランスのとれたPCになると思います。自分を信じてください。 1、重い処理をこなすために超高速にこだわったPC ハイエンドと呼ばれるグループのパーツで固めるとよい。超割高で、ほんの一時だけ満足感が得られる。 2、お買い得PC 新しい規格が出た時期に、0.5~1世代前で値崩れした著名パーツの新品で固めるといい。安定性の可否についても売れ筋商品ほど情報が多い。今がその時期かもしれない。 3、値段が安いPC 特に自分で構成を考えなくても、パーツ屋の店頭に「旬」の激安PCが並んでいる。値段が安いことが主目的なら、個人がじたばたするより量による勝負に任すほうがいい。 4、こだわりのPC 個人としての師匠がいても別にかまわないが、ある程度の情報収集(仕様書・新製品情報・レビューなどの確認)を終えたら、人にはパーツ選択について尋ねない。

  • plook
  • ベストアンサー率23% (30/127)
回答No.2

お住まいの地域で価格差があると思いますが、パーツの情報を見ながら悩む時間が楽しいですね。 その時期の「旬」のものを考えられているなら、その時期に店頭に行かないと難しいものがありますね。 パーツの選択が私の考えと全く違う(メーカーの信頼度が私の考えとは違う)のでうまく言えませんが、使用目的に合わせて吟味されると良いかも。 上記のPCをお使いなら、もう少し「待ち」がいいかも知れません。理由は#1の回答者の方がおっしゃるとおり、新しいのが出たばかり、だからです。 参考URLに私がいつもパーツ情報を見るページを紹介しておきます。いろいろ目移りしてしまいますが。

参考URL:
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/

関連するQ&A

  • HDDのウルトラDMAモードを変えたい【自作PC】

    PCを自作した時に120GBのHDDを一つつけ Cドライブ(システム)と Dドライブに分けて使っていました。 容量が足りなくなり、160GBのHDD(Eドライブ) を追加しました。 120から160にデータをコピーしていたのですが 遅く感じ、デバイスマネージャで DMAモードを確認してみると プライマリはウルトラDMA5で セカンダリはウルトラDMA2でした。 両方とも自動検出になっています。 PCが起動するときの BIOSの画面では両方ともUDMA5 と出ていました。 デバイスマネージャ上で2となっているのを 5に変更したいのですが 自動検出は変更できないようになっています。 どうすればいいでしょうか? または無理なのでしょうか? また、デバイス0デバイス1とは何を表しているのでしょうか? PCスペック OS:WindowsXP Pro SP1 マザーボード:ASUS P4PE CPU:Pentium4 2.4BGHz メモリ:ノーブランド PC2700 512MB HDD:IBM IC35L090AVV207-0 120GB    HGST(日立IBM) HDS722516VLAT20 160GB ビデオメモリ:Radeon 9500Pro 128MB CD-RW:I・O DATA CDRW-AB40 DVD-RW:PIONEER DVR-A06-J 電源:350W

  • 自作PCにメモリを・・・

    私のPCは友人の自作PCなのですが。 最近PCが重くなってきたのでメモリを256MBから2Gくらいに増やそうと思っています。 自作PCならどんなメモリでも対応するのでしょうか? なるべく安いのにしようと思います。(ノーブランド)

  • 自作PCにメモリを2

    前のは締め切らせてもらいました。 私のPCは友人の自作PCなのですが。 最近PCが重くなってきたのでメモリを256MBから1Gくらいに増やそうと思っています。 どんなメモリが対応するのでしょうか? なるべく安いのにしようと思います。(ノーブランド) CPU スロット/ソケット 1 拡張スロット 3 PCI, 1 AGP, 1 CNR RAMスロット 2 SDR DIMM, 2 DDR DIMM Pentium(R) 4 CPU 2.66GHz 2.67 Ghz、 256 MB RAM マザーボード名 VIARAMA U8668 (Pro) windowsXP

  • PC自作:騒音と熱処理についてのアドバイスをお願いします

    以下のようなスペックのPCを自作します。 CPU Pentium(R) 4 2.80EGHz (800MHz) Socket478 マザーボード ASUS P4P800 SE メモリ ノーブランド PC3200-512MB 400MHz (JEDEC)×2 ビデオカード ATI RADEON 9600XT 128MB AGP HDD Hitachi/IBM HDS722516VLSA80 FDD MITSUMI D359M3 CD-RW PLEXTOR PX-W5224TA/NE まず、Prescottコアということで熱処理が気になります。 安定性を守るためには、具体的に何をどうすればいいですか? ファンの性能・数、ファン以外のもの、教えてください。 騒音についてですが、一年ほど前自作したPCはファンは低回転のものを買いましたが、とてもうるさく気になります。 今回はどうにかしたいと考えております。 電源についてはPCケースに付属するものありますよね? 今回もそのようなものを購入しようと考えています。 15000円以内で電源400W程度で騒音や熱を考慮した上でお勧めのものはありますか?

  • 自作をするか否か迷っています

    今IBMのAptiva-10Jを使っているのですが CPUは遅いけど交換するったらM/Bごと交換だしHDDは少ないし とゆういろんな事があり自作PCを作ろうか迷っています。 今のマシンの性能はCPU:K6-2/380MHz メモリ:192MB HDD:6.4GB Video:SiS530(VRAM4MB) CD-ROM:40倍速 OS:WindowsMe とゆう環境上なんですけど自作をするか否か迷っています。 どなたかアドバイスを下さい。m(__)m

  • 自作PCについて

    今使っている自作PCのグレードアップをしたいと思っています。 主な用途はDVD鑑賞、画像編集、ネット、動画変換などです。 CPU Sempron 3000+ AM2 M/B Geforce6100 AM2 メモリ ノーブランド PC2-4200 512MB x1 HDD 160GB DVDドライブ GSA-4040B 電源 SilentKing4 400W 具体的には TVを見れるようにしたい。 メモリの増設 CPUの交換 TVチューナーは価格.comで調べたのですが、どれがいいのかいまいち分かりませんでした。 オススメのものを教えていただきたいです。 いっそのことベアボーンでHTPCのようなものをもう一台作ってもいいかなと思っています。 ベアボーンもオススメがあれば教えてください。

  • 自作PCについて

    自作PCについて質問させていただきます。長文ですので、暇な時に回答いただけたら有難いです。 最近パソコンが性能がいいものでも安く売られていますよね。僕の自作PCもかつては広告のメーカーPC(ミドルクラス)と比べても競えるようなスペックでした。がしかし、とうとうそんな時代も終わってしまったようです。athlonXPも消滅し始め、メモリも512MBが当然となっている…今でも唯一勝てるのはビデオカードがついていいるということ。そんななんか悲しい気持ちになっております。今のPCで動作的には不満がないのですが、周りのPCどもが気になって(笑)、そろそろグレードアップしようかと思うようになってきました。ただなんかもったいないし、今のPCに愛着もある。ただノートPCには負けてられねぇ~(笑) そこで開き直ってみなさんに質問です。 1.今のPCの性能は一般ユーザーには必要ですか? 2.もし下記に示す現状スペックから、下記に示すスペックに乗り換えた場合、下記に示す使用目的で体感的なスピードアップは感じられるのでしょうか? 3.競ってスペック勝負に参戦すべきでしょうか?(笑) 以上の3点です。 -現状ペック--- OS:WinXP CPU:AthlonXP1700(サラブレッド?、クロックアップなし) M/B:GA-7VAXP ビデオカード:GeforceMX440だったかな メモリ:DDR333 1024GB -対決スペック--- OS:WinXP CPU:Athlon64 3200 M/B:Socket939の一般的なもの メモリ:DDR400デュアルチャンネル 512MB+512MB ビデオカード:あえて現状と同じ 使用用途は ワード、エクセル、パワーポイント、メール、インターネット、CD/DVD焼き、画像閲覧、フォトショップエレメンツ、DVD映画鑑賞です。あと重そうなのでノートン常駐。 以上です。よろしくお願いいたします。

  • PCを自作しますのでアドバイスを

    PCを自作しますのでアドバイスを PCを自作しますのでアドバイスをお願いします。 PCを新調すべく、自作しようと思っています。 向こう5年は現役で使えるPCにしたいと思っています。 当初、こんなスペックを考えていました。 CPU core i7 920 HDD SDDの32GBくらいの奴 マザー USB3.0の付いてる奴 グラボ GT240 512MB 光学ドライブ 書き込み可能BD こんな感じです。 しかし、core i7は2年前のCPUですし、今はcore i5 やcore i3などラインナップも変わってきています。 CPUで非常に悩んでおります。 予算は15万円位です。 流用品は、グラボのGT240です。昨年12月に購入しました。DVIとHDMIが付いています。 モニターは23インチのフルHDモニターを去年12月に購入しました。 ですので、CPU、HDD辺りを焦点に、オススメのプランがありましたらお願いします。 PCの用途はネット、1080pの動画を見る程度ですが、長く使いたいので、現行スペックでバランスがいいのをアドバイスお願いします。

  • 自作PCが写らなくなったんですが

    自作PCで映らなくなったんですが ついさっきまではちゃんと起動していたんです。 状況的には デスクトップで待機中に、[玄人志向]のPCI接続のPCカード増設ボードを刺したんです。その時にモニタが消えました。これってマザーボードがショートしたんですかね? ちなみに CPUはAthlon 64X2 4400+ マザボはASUS M3A メモリはノーブランド512MB 2枚 グラボはGIGABYTEのGEFORCE8400GS を使っています。 あと最小限のパーツでやっても画面が映らずファンなどが動いています。 誰かご教授お願いします。

  • 自作PCにすべきか、格安PCを購入すべきか?

    現在、自作PCを修理しながら使用しています。 しかし、マザーオードが故障したときには、CPU、マザボ、メモリ、windows7など交換すると結構な出費になります。 どうせ、性能低下するし格安PCを購入して3年くらいで交換すればいいのか? と考えてしまいます。 いやいや、自作のは基本性能が違うから、格安とは比べられないよ。 というのもそうなのかな? と思います。 どうなんでしょう?