• ベストアンサー

中国人の日常生活

noname#260418の回答

  • ベストアンサー
noname#260418
noname#260418
回答No.2

noeyaさん、そんなことはないですよ。 都心部でもみんなが富裕層と いうことはあり得ません。 例えばテレビなどで こんなに裕福になったと 向こうの人たちの部屋わ ライフスタイルが写りますが、 一部の姿しか写してないです。 それより、驚いたのが いま、グラビアアイドルがいるって? 水着や下着、セクシーな服を 着てそれが普通に雑誌や広告に出てるとは。 おへそを出すことさえあり得なかったのに。 びっくりしました。 こっちのほうが驚きました。

noname#248380
質問者

お礼

中国は日本・韓国以上にグローバル化の波は訪れてますね。女の子も何でもありでしょう。 物価が高いといわれる中国の中でも、都市部の物価は半端なものじゃないですよね。北京・上海・香港・マカオetc。金持ち以外は住めませんよね。

関連するQ&A

  • 中国旅行で

    中国旅行を2月に2週間行こうと考えています。 都市は、上海、北京、西安の三都市を訪れる予定です。 そこで、北京と西安に訪れる期間で悩んでいます。どれくらい滞在すれば満喫できるでしょうか? 上海には、友人が居るため、比較的長く居たいと考えています。 中国旅行に関するアドバイス等もよろしくお願いします。

  • お願いしますッ! 中国の事について教えて下さい!

    こんにちは。 中国は北京・南京・上海・大連(タイレン)について下記が知りたいです。 各都市の人口。 各都市民の現地大卒の現地人の初任給。 裏付けするHPがあれば幸いです。 では、お願いいたします。 一応、下記までは調べました。 人口ー北京:1246万人    上海:1464万人

  • 中国全土で一般的に通用する中国語の言語とは?

    やはり北京語と呼ばれるものでしょうか? ただ上海語というのも有るのですよね?上海といえば中国の大国際都市ですし人口も多い。 北京語とは似ているのでしょうか・・?方言のようなもの? 中国の新聞やニュースなどで全国的に使用されているのは北京語? であるのならば一般的に中国語=北京語という解釈で良いのでしょうか? ご教示願います。

  • 中国の雑技団について

     中国の雑技団を見に行きたいのですが、どの旅行書を見ても上海と北京の雑技団のことしか載っていません。他はどの都市にあるのでしょうか?また、チケットはどこで手に入れるのでしょうか?例えば大都市なはずの広州で地元の人にきいても、見つかりませんでした。どなたかご存知なら教えて下さい。

  • 中国人は自由に引っ越しできる?

    中国には農村戸籍と都市戸籍があると聴いたのですが、中国人は地方から北京や上海という都市に引っ越ししたりするのは自由にできるのですか?

  • 中国国民の格差について

    現在中国は、上海や北京など都市部と呼ばれる地域では 大変活気に満ち溢れています。 しかし人口の半分以上は農民でその中でも約6000万人が貧困にあえいでいると聞きました。 一体そのような格差は何故生まれたのでしょうか? このままいくと、いつかは崩壊してしまうのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 中国雑技団???

    こんにちは。 ちょっと、んっ?と思ってしまったので質問させていただきます。 今度、中国(北京)へ旅行に行くのですが、北京にある「中国雑技団」と上海にある「上海雑技団」はレベルが全然違うのでしょうか? TVなどに出ているのはどっちなのですか?上海なのかしら? どなたかご存知の方、教えてください。

  • 中国へ個人旅行

    2月下旬から3月にノービザで北京-上海間を旅しようと思っています。 そこで、どうしたものか、と困っているのですが、北京から、あるいは上海から中国入りして、北京、あるいは上海から帰国するオープンジョーの航空券を買う場合、旅行会社に聞いたところ、今のところ底値で39800円+空港税となります。しかし、この値段は2月いっぱいまでで、3月1日からは4万超えてしまいます。 訪問都市上海のみの普通の往復航空券の場合、3月に入っても底値30000+空港税なんです。2月中は2万円台で行けます。 そこで、お伺いしたいのですが、オープンジョーのチケットで旅行するのと、上海-成田間のみの往復チケットで旅行する(上海から中国入りして、北京までブラブラと旅行したあと、また上海まで戻って帰国)のでは、どちらが安く抑えられるでしょうか? 予定では、青島、南京に立ち寄る予定で、主にドミトリーなどを使おうと考えています。 よろしくお願いします!

  • 中国人向けの観光スポットを教えて下さい

    私の妻は中国人なのですが、彼女の親戚のおじいさん、おばあさん(一人ずつ)が東京に観光 に来る予定です。 都内及び近県でおすすめの観光スポットがあれば教えて下さい。 二人はハルビン人で普段は北京、上海、海南島などに住んでいるのでは都市住民です。 年齢は70歳程度で、足腰はかなり弱ってきています。日本は初めてです。 若者なら、ディズニーランドとか、秋葉原、銀座、新宿、お台場、あたりに連れていけばいいと 思うのですが、年齢を考えるとどこがいいのかなーと悩みます。 何か良い提案があればお聞かせいただけますと幸いです。

  • 中国人は何故、上海人や北京人のような言い方をする?

    中国人は何故、上海人や北京人のような「土地名+人」と言うような言い方をするのでしょうか?生まれも育ちも北京の人なら北京人でしょうが、例えば、広東省出身で北京に住居を持ってる人は何人でしょうか?