• ベストアンサー

今の洋楽に、こ、これは!!!みたいなのありますか?

上手く言えませんが、 今の流行ってる洋楽って、過去の作り方で上手にまとめ上げてる感がします。 抑揚の部分の構成とか、どの部分でどの音(楽器)を入れるかなど。 新しい効果も無く、イェーとかオーゥなんかを言う場所とか。 今、斬新な曲出してる人なんかいるんですか? 最近の洋楽事情について詳しくないので教えてください。 ※ 私の洋楽の好みは、80年代で刷り込まれたものです。

  • nopne
  • お礼率45% (1604/3490)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは!^^ 個人的に、注目しているアーティストをあげてみます。 ◎Mayer Hawthorne(メイヤー・ホーソーン):「Her Favorite Song」  米国出身の白人系R&Bシンガー。アレンジの上手さで注目を集めています。 https://www.youtube.com/watch?v=RWkjcq_N2YQ ◎Lana Del Rey(ラナ・デル・レイ):「Young and Beautiful」  ダウナー系のサウンドとミステリアスな雰囲気で人気を集めています。 https://www.youtube.com/watch?v=o_1aF54DO60 ◎Ariana Grande(アリアナ・グランデ):「Baby I」  歌って踊れる、キュートな容姿で、大ブレイク。AKB系に食傷気味なので、かえって新鮮!日本でこんな新人は出てこないでしょう? https://www.youtube.com/watch?v=bJuWlMFToNo&list=PLFO0esT_hEQQqeoF4Gl0VF08NLwHmlD9b ◎Halestorm(ヘイルストーム):「I Get Off」  近年、HR/HM系で、女性Voをフロントに立てたバンドが増えてます。その中の注目バンドの筆頭! https://www.youtube.com/watch?v=naIT6XfsjAw ◎Hurts(ハーツ):「Stay」  英国出身で人気のある男性デュオ。端正な美意識に貫かれたPVが多いですね。 https://www.youtube.com/watch?v=1nP3XB7hrFo ◎Sam Smith(サム・スミス):「Stay With Me」  今年グラミー賞を受賞した英国の新人アーティスト。シンプルさがかえって新鮮! https://www.youtube.com/watch?v=pB-5XG-DbAA 真新しさを、あまり感じないかも?^^; 参考になれば、幸いです!^O^V

nopne
質問者

お礼

楽しませていただきました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • lv48
  • ベストアンサー率28% (153/535)
回答No.1
nopne
質問者

お礼

KISSって、そう言えばどんな曲があるのか知りません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめ洋楽

    若いころ80年代洋楽を聞いた世代です。あの頃はいいメロディーの曲が数多くありました。また洋楽を聴こうと思います。最近聴いたのはkeane.lifehouse.くらいです。おすすめの洋楽をおしえてください。 2000年以降くらいでおねがいします。メロディアスなやつが好みです。

  • おススメの洋楽を教えてください。

    こんばんは。ご回答頂く皆様、お世話になります。 少し前から、英語の音をなるべく聞くようにしようと家にあったBeatlesのCDを聴くようになって、結構ハマってしまいました。そこで、他にも色々洋楽を聴いてみようと思い質問させていただきました。 Beatlesでは、特に良いと思う曲はポール作の曲に多いです(もちろんジョンやジョージの曲もすきですが)。洋楽ほとんどわかりませんが、他に良いと思ったのはU2(特にWhere the streets have no neme)です。 私はどちらかというとパンクとかの激しい曲よりも、パッと聴いてなじみやすい、メロディーの良い曲が好きな傾向があると思います。 私の好みは上記のような感じです。出来れば、どのアルバムから聴くと良いかなんかも教えていただけると有難いです。 洋楽にお詳しい方、よろしくお願いします。

  • 洋楽で、

    洋楽で、 今までj-popをきいてばっかりだったので、 これから洋楽も聴いてみようと思います。 そこで、お勧めの外国人歌手を教えてください! ちなみにj-popの私の好みは、 Hikkiや倉木麻衣さん の曲です。

  • 洋楽が邦楽よりレベルが高いと言われる理由

    「楽器・演奏・バンド」のカテゴリーには 特に音楽の知識に詳しい方がいらっしゃるようなのでこのカテゴリーで質問させてもらいたいと思います。 楽器を演奏されていたり、音楽の知識に詳しい方にお聞きしたいです。 タイトルの通りですが、邦楽より洋楽の方が「レベルが高い」と言われる理由は何だと思いますか? 「カッコ良い」と言われたりするのは個人好みだと思うので そういう部分とは別にお聞きしたいです。 私は洋楽ではビートルズやレイチャールズ、エルトンジョン、クイーンが好きです。 邦楽では、スピッツやサザン、Le Couple、aikoが好きです。 その他にも色々聞いていますが、洋楽の方がレベルが高いと言われる理由はいまいち分かりません。 なぜ洋楽の方がレベルが高いと言われることがあるのかをご存じの方がいらっしゃいましたら 是非その理由を教えて頂けませんか? 出来れば、ただ音楽を聴いているだけではなく 実際に作曲されたり楽器を演奏されたりする音楽に詳しい方で 曲の作りやそのほかの部分などに関係して説明していただける方から回答を頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • この曲の構成 作りはすばらしい!芸術!感心した!という曲教えてください

    メロディはもちろん 作り 構成 音の効果 いろんな意味で芸術性があるとか音楽としてすばらしいと感じた 感心してしまった曲教えてください 邦楽洋楽クラシックなんでもいいです その曲のどの部分がどのようにすばらしいのかも教えてほしいです いろんな曲を分析してみたいです お願いします

  • 爽やかな洋楽お勧めしてください

    洋楽を最近聞き始めたのですが、邦楽より絶対数が多いのもあって、手当たり次第に聞くのは無理です。 好みは爽やかで明るい雰囲気の洋楽なのですが、お勧めをお願いします。 男性ボーカルでも女性ボーカルでも構いません。爽やかと言いましたが、曲や歌詞の雰囲気なので、とても声の低い男性ボーカルも素敵だと思います。 今まで聞いて好みだったのは、 GreenDayのBasket Caseと Holiday Parade のGetawayです。

  • 皆さんがおすすめの洋楽を教えてください!

    今ではラジオから情報収集をして気に入った洋楽をピックアップしていたのですが、最近ラジオを聞く時間がなく、自分のmp3プレイヤーも同じ曲ばかりでマンネリ気味です・・・。 ですので、皆さんがおすすめの洋楽を教えていただければいいなと思います!自分の洋楽の好みは ・80年代が大多数 ・ラジオで気に入る曲はたいてい黒人ボーカル( ・パンクロックは拒否 ・度がすぎるバラードは眠くなる です。 たくさんのご意見をお待ちしております!

  • 洋楽でイントロしか思い出せません。

    洋楽でイントロを3回ぐらい繰り返してから歌詞がスタートします。 全体的には、さわやかなメロディーだったと記憶していますが、イントロしか思い出せません。 テンポはアップテンポとスローテンポの間ぐらいです。 2000年前後に聞いていましたが、古い曲かもしれません。 男性グループでオアシス、U2、バックストリートボーイズなどの部類の曲だと思うのですが。 ララドラ レラソラ(私の記憶です。だいぶ違うかもしれません) 楽器の音は丸みを帯びた音で、ポンポンポンとその楽器の音がメインで繰り返されてスタートします。 エレキギターやピアノ、笛、管楽器の音というよりは、もっと丸みを帯びた音でした。 私の中でのイメージは海とかドライブとか夏とかのイメージでした。 youtubeで色々探したのですが見つからず、とてもあいまいですが、お心当たりのある方、曲名のご紹介をお願いします。

  • 洋楽について詳しく知らないのでお勧め教えて下さい☆

     最近MD勝ったのでレンタルでCD借りてよく聞いてます。今までは邦楽ばっかり聞いていたんですけど、洋楽も聞いてみたくなりました。けど洋楽について、全然詳しくないのでオススメの曲やアーティスト、洋楽についてのサイトなどを教えて下さい。聞くジャンルはあまり決まっていませんが、日本のアーティストでは、ポルノグラフィティーや、浜崎あゆみが好きです。あまり、ヘビメタっぽいのは、好きじゃないです。どちらかといえば、メロディーが素敵なバラード系が好きです。あと、アジアっぽい感じの曲調が好きかな。  でも、絶対的な好みは決まってないので、是非、お気に入りの曲を教えてください。お願いします。

  • 洋楽の曲名を教えてください。

    昨年(2011年)の4~6月にオーストラリアのラジオで流れていた曲です。 バイオリンのような弦楽器で始まるクラシック調?のイントロが印象的で、ハスキーな男性ボーカルでした。サビの部分にも同じメロディが繰り返されていた気がします。 何度か耳にしたのですが、洋楽ランキングなどで検索してもヒットする曲がなく、どうしてもわかりません。ぜひアドバイスください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう