• 締切済み

【海外でのプロポーズ】プレゼントの持参について

kifimiの回答

  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.2

お礼を拝見しました。 貴重品袋について、夏場なので腹巻きタイプではなく、違う形状のものをお勧めします。 No.1にも書きましたが、ズボンなどのベルト部分にクリップで留めて、ズボンの内側に隠しポケットとして付けるタイプのものが良いかと思います。これならば服に響きにくく、目立たないです。 商品は、似たようなものがいくつかありますが、例えば 「スマートポケット」とか http://www.amazon.co.jp/dp/B000GFRA3E/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_1?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B002YSEN18&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=08AYT4ME26QTAR57T57T 「ネオスライドポケット」とか http://www.amazon.co.jp/JTB%E5%95%86%E4%BA%8B-308804-%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E6%A8%AA%E5%9E%8B-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B002YSEN18/ref=sr_1_3?s=home&ie=UTF8&qid=1434278147&sr=1-3 トイレなどでズボンを脱ぐときに、袋の蓋を閉め忘れていて中身を落としたり、クリップが外れて本体を落としたりしないよう、気をつけてください。(「スマートポケット」のほうにはクリップの他に、落下防止のチェーンも付いています) あるいは、腹巻きベルト型のものを、腰まで提げてズボンで隠れるように着用してもよいでしょう。ただし、肌に触れる面積が(ベルトなどで)大きい分、暑いですよ。 いずれにせよ、身につける貴重品袋には、そんなにたくさんのものは入れられません。パスポート、予備のクレジットカードと予備の紙幣数枚、スーツケースのスペアキー程度では。 貴金属を現地で買うとしても、貴重品袋に入れて身につけるってのは……。滞在中はホテルのセーフティボックスに預けて、移動日にはスーツケースではなく身につけるカバンの奥にしまいこんで、カバンを腕でしっかりガード&タクシーで移動、でしょうかね。 ネックレスで「購入後のサポート」というのが何を想定しているのかわかりませんが…。指輪と違ってサイズ直しも必要ありませんし。保証書ならば、海外でも直営店や正規販売店ならば間違いないでしょうし。(まさか、プロポーズを断られて受け取ってもらえなかったときの返品とか??) 日本に支店があるブランドならば、正規品であれば、海外購入品でも日本でアフターケアが可能なことがあります。このブランド、と決めてから、日本の支店で「海外の本店・支店で買ったものも日本でアフターケアが可能か」を確認してみてはいかがですか。 初ヨーロッパで、高価で大事なサプライズ品を盗まれるんじゃないか……とドキドキしながら旅行するのって、大丈夫ですか? 彼女に渡すまでの間の管理も大変ですし、渡してからも、あなたが管理するにせよ、彼女も気を遣うでしょうから、二人してドキドキです。彼女にプレゼントした後で盗まれでもしたら、どうします? どちらが管理しているにせよ、かなり気まずいですよ…。 それに、ネックレスのことに気を取られて、他のところで隙が出来るかも知れません。 防犯で気をつけるべきことは、盗難だけではありません。 あなたがヨーロッパになれているならともかく、初ヨーロッパで慣れていないのであれば、日本から高級品を持参するのはお勧めできません。 初ヨーロッパで、あなたがオロオロしない、彼女が怖い思いをしない・イライラしないで済むように、それだけでも大変なんじゃないですか? あくまでも私個人の考えですが、私ならば、せっかくの旅先でのプロポーズの思い出の品は「現地のもの」が良いです。値段よりも、「ヨーロッパでのプロパーズ」に付加価値があります。同じブランド品だったとしても、日本で買った物は、やっぱり「日本で買った物」です。 彼女さんの感性は私とは違うかもしれませんし、相談者さんの最初の計画通りでも喜んでくれるかもしれませんが、盗難リスクにドキドキしたり、万が一盗まれてしまって嫌な思い出になってしまうのと、どちらを重視するか…じゃないですかね。

関連するQ&A

  • ヨーロッパ2週間旅行

    8月にヨーロッパの旅行を考えてるのですが、どのようにまわったら、効率がいいと思いますか教えてください。 イギリス、ドイツ、オランダ、ベルギー、フランス、スペイン、ポルトガルに行きたいと思ってます。値段は安いほどいいです。鉄道も考えてます。

  • 海外旅行の『保険』について

    2月から、1ヶ月間(30日)ヨーロッパ(スペイン・フランス・イタリア)に旅行に行くので保険に入りたいのですが、 お勧めの保険とか、選ぶ・入る際の注意事項などありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外間の郵便状況

    現在サラエボ在中の者です。先日、ザルツブルグへ旅行へ行った際に、携帯電話をホテルにおいてきてしまいました。ホテルの方はとてもよい方で、郵便で送ってくださりましたが、未だに届きません。 (郵便発送:8月31日(月)) どのくらいの日数がかかるものなのでしょうか? どのくらい待った後に、どこに確認をすればよいのでしょうか? もしかしたら、取られてしまったのでしょうか? それと、税関で止まっているとしたら、いくら位取られるものなのでしょうか?

  • 初めての海外旅行 服装は?

    2月末にイタリア・フランスへの旅行を計画しています。 初めてなのでツアー旅行を利用します。 海外旅行は初めてなのでどんな服装でいけばいいのかよくわかりません。 海外ではレストランやホテル等で服装に厳しいところがあると聞いたことがあるので不安です。 そんなに高いツアーではないので明らかに正装が必要な行事は組み込まれていないようですが・・・ ホテルのグレードによってはジャケットとチノパンのスタイルで行ったほうがよいのでしょうか? また、フランスやイタリアを旅行する際、ジーンズでは問題がありますか?

  • ポルトガル旅行

    ポルトガルへ、3月に旅行したいのですが、天候は良いでしょうか? フランスなどは、4月までは曇りや雨が多いと聞いていますが、 ポルトガルはどうでしょうか? また、ポルトガル旅行は、何月が最適な気候でしょうか? よろしくお願いします。

  • 初海外がロシアのウラジオストクです。

    初めて海外へ旅行に行きます。 一週間程度の、仕事での視察旅行です。 ロシアのウラジオストクとハバロフスクへ行ってきます。 【質問1】 ウラジオストクでは「ホテル・ヒュンダイ」、ハバロフスクでは、「ビジネスセンター・パルス」というホテルに宿泊します。 海外では、ホテル内でも、貴重品の入ったかばんには南京錠をかけた方がいいと書いてありましたが、やはり必要でしょうか? 【質問2】 今週の日曜日に出発しますが、7月上旬のウラジオストクとハバロフスクでは、春秋物の、軽めのトレンチコートがあった方がいいでしょうか? 【質問3】 目覚まし時計は税関を通りますか? 【質問4】 パソコンとデジカメの税関を通る時の申告は、その現場で構いませんか? 【質問5】 ロシアで買ったお土産を、ホテルから日本へ送る事は可能でしょうか? そのお土産を買った際の領収書は、日本へ帰国する際に、税関で見せなければなりませんか? 以上です。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、是非ご教授ください。

  • ☆海外旅行☆

    ヨーロッパ方面の旅行について質問させてください! 私と(26歳)母(56歳)で、ヨーロッパ旅行に行きたいねと以前から言っており、 来年の冬には行こうと、二人で話でいます。 まだ先の話ですが、意見や感想を聞きたく、ココに質問させていただきました。 まず母と一緒なので、個人ではなく、ツアーにしようと思っています。 観光もあり、自由時間もありといったツアーです。 自分で調べたところでは、阪神航空さんのフレンドツアーが良いかなと思っています。 予算の関係上、ヨーロッパ旅行へ行けるのは、一度か二度だと思います。 ただ休みを(私も母も)多くても10日しか休めません。 ですので、一つ・二つの国しか回れないと思っています。 前置き(説明)が長くなってしまいましたが… ヨーロッパ旅行へ行くとしたら、どの国のどこがオススメでしょうか?! 私が興味があるのは、 ○イタリア(ローマ・バチカン市国・イタリア料理) ○フランス(パリ・カフェ・モンサンミッシェル) ○イギリス(ストーンヘンジ?・コッツウォルズ) ○ドイツ(クリスマス市場・ノイシュバンシュタイン城) ○チェコ(プラハ・コンサート) ○オーストリア(ウィーン・コンサート・クリスマス市場) ○スペイン(サクラダファミリア) ○ポルトガル(アウシュビッツ) …思いつく感じで、こんな感じです。 人それぞれだと思いますが、皆様がヨーロッパで、一番、感動が大きかった場所や、初めてのヨーロッパ旅行でオススメの国、都市などがあれば教えて下さい! 私も、母も、ヨーロッパは初めてですが、海外旅行が初めてというわけではありません☆彡 何か、オススメやアドバイスがあれば、お願いいたします。

  • フランス旅行の買い物の税金の還付申請について教えてくださ

    ヨーロッパの付加価値税?(消費税?)の還付申請について教えてください。 先日、友人がフランスに旅行に行く時に買い物を頼みました。 買い物の内容は、仕事(洋菓子製造)に使う道具類ですが、 合計で約500ユーロ(8~9万)位のものを現地より日本の私の 自宅に郵送してもらいました。 その際、お店で税金の還付申請書をもらったのですが、 フランス出国の際に、税関でスタンプを押してもらうのを忘れてしまった様です。 6ヶ月以内であれば、再度書類をフランスの税関に送り手続きを 取れば、還付申請が出来るようなのですが付属の説明書では いまひとつ理解できませんでした。 その際、旅行者本人ではなく私自身が還付の申請をする事は 出来るのでしょうか?(旅行者の書類等は集める事が出来ます) どなたか、噛み砕いてご説明していただけたらありがたいのですが よろしくお願いします。

  • モンサンミシェルorパリ→リスボン

    はじめまして。 7月の2週からシンガポール航空のオ-プンチケットで2、3カ月西ヨーロッパを旅行しようと思ってします。 フランス→ポルトガル→スペイン→(モロッコ)→フランス→イタリア→(マルタ)→ のルートで考えているのですが、2点お聞きしたいことがるんです。 まず、パリからスタートさせモンサンミシェルに行き、そのあとはポルトガルに行きたいんです。 イージージェットを調べたのですが、その時期パリ→リスボンで166ユーロと高く、レンヌ→ポルトガルの空路は語学力がないこともあってみつけられませんでした。 そこで、空路に限らなくて結構ですので、ポルトガルに安く行ける良い方法はないでしょうか? 2つ目は 金銭的に余裕があった場合マルタに行きたいんです。 イタリアからマルタへの安価な入国方法を教えていただければと思っています。 時間的な余裕はあるので、金額を最優先でよろしくお願いします。 また、それ以外にも何かアドバイス、ここは良かった等ありましたらお願いします☆

  • 海外での携帯使用について

    4月にフランスに旅行に出かけます。 ドコモの携帯をレンタルして持っていくつもりですが、知人からドコモはヨーロッパ方面では通じにくいという話を聞きました。本当でしょうか。経験のあるかた、教えてください。