- ベストアンサー
- すぐに回答を!
添付ファイルが開けません。
メールで送られてくるデータや写真の添付ファイルが「安全でないためメールからのアクセスが削除されました」となってしまいました。過去何件もの添付ファイルすべて。 ウイルス対策に「ウイルスバスター2003」が入っています。(データ更新しています)また、つい最近、久しぶりにwindowsのupdateもしました。updateする前は添付ファイルをメールから開くことができたのですが、関係あるのでしょうか? 原因がウイルスバスターの設定なのかwindowsのセキュリティー設定なのか、さっぱりわかりません。 どなたか教えてください。
- kevin515
- お礼率80% (4/5)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数5
- ありがとう数7
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3

kevin515さんはOutlook Expressをお使いですか。 教えて!gooの質問の中でも最も多い質問の一つですがみなさん無事に解消されていますので安心してください。 原因: これはOutlook Expressのウイルス保護機能が有効になっていると、Outlook Express では、 Internet Explorer の安全でないファイルの一覧とフォルダ オプションの [ダウンロード後に常に開くように設定する] チェック ボックスの設定を使用して、 ファイルが安全であるかどうかが判断されます。ファイルの種類が "安全でない" と 報告された電子メール添付ファイルはダウンロードされず、その添付ファイルにはアクセス できません。 対策: Outlook Express 6.0 でセキュリティオプションを無効に設定する方法 1.Outllook Express 6.0 を起動する。 2.[ツール] メニューから [オプション] ボタンをクリックする。 3.[セキュリティ] タブをクリックし、[ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない] のチェックをはずす。 4.[OK] ボタンをクリックする。 設定後、メッセージは今後表示されなくなります。 ※詳しくはこの文書の下「参照」からリンクされたマイクロソフト社の文書を参照してください。 無事解消できるといいですね。 Internet Explorer SP1 のインストール後、Outlook Express で電子メールの添付ファイルを開くことができない
その他の回答 (4)
- 回答No.5
- SELEC
- ベストアンサー率40% (9/22)
多分メールソフトの設定ですね、お使いのメールソフトは何でしょうか分かりませんが。一般的にOutLookExpressだと、 起動させたら、ツール→オプション→セキュリティー→「ウィルスの可能性のある添付ファイルを保存したり開いたりしない」 の所のチェックマークをはずすと、見れますよ。 初期設定のままだと大抵はチェックマーク外れていませんから。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
- 回答No.4
- rmz100
- ベストアンサー率32% (339/1047)
メーラはOutlookExpressをお使いで、WindowsUpdateの際、OutlookExpressのバージョンを「6」にアップしなかったでしょうか? バージョン6からセキュリティが強化されたため、少しでもウィルスの可能性があるものはすべて質問のようなメッセージが出るようになっています。 出なくしたいのであれば、OEのツールバーの<ツール>→<オプション>→<セキュリティ>を開き、「ウィルスの可能性のある添付ファイルを保存したり開いたりしない」に付いているチェックを外してやれば添付ファイルを開くことができるようになります。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
- 回答No.2
- shy00
- ベストアンサー率34% (2081/5977)
- 回答No.1
- Tsukasa0215
- ベストアンサー率22% (280/1257)
IEの設定変更で対応できます。 「ツール」→「オプション」をクリック。 「セキュリティ」のタブをクリック。 ウイルス防止の項目で「ウイルスの可能性が~」の欄にチェックをはずしてOK。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
関連するQ&A
- 添付ファイルの付いたメールが送れない。
win2000(4/12にupdateしました。最新のupdateと思います。) 最新の更新履歴は Internet Explorer 6 Service Pack 1 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB912812)で ウィルスバスター2006 Ver14.00.1341 メールはOutlook Express6 Ver6.00.2800.1106です 添付ファイルのないメールは送れますが、 添付ファイルを付けると、60秒で待機か継続かを聞いてきますが、結局送れません。 受信は添付ファイルの付いたメールを受信します。 ウィルスバスター2006でファイアーウオールの有効を外しましたが結果は同じです。で ウィルスバスター2006 を終了させると送信できます。 ウィルスバスター2006 での設定でしょうか? どなたかアドバイスお願いします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- 添付ファイルが開けない
添付ファイルが送られてきた時、 ほとんどのものが”次の添付ファイルは安全ではない為メールからのアクセスが削除されました”となってしまいます。 pdfやjpgなど・・・友人から送られてきたものも開けれないで困っています。 ウイルスバスターのどこかのセキュリテイをゆるめれば 良いのかとやってみましたが、うまくいきません。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- 添付ファイル、画像ファイルがアップロードできません。
IE7上で、Yahooや楽天のオークションに出品する際に、画像アップロードしたいのですが、アップロードしようとすると、IEがリセットされて、アップロードできません。また、Yahooメールでも、添付ファイルが添付できずに、IEがリセットされます。 なぜでしょうか? OSは、WINDOWSVISTA、光フレッツ用セキュリティ対策ツール(ウィルスバスター)、MicrosoftOfiice2007(このなかで、エクセルがよく止まります)、ジャストスーツ、アドビフォトショップなどが、メインソフトです。windowsのupdateは、自動更新にしています。 データをそのままに、直す方法は、ないでしょうか?
- 締切済み
- ブラウザ
- O.Eの添付ファイルについて。
先日I.E5.5のSP2からI.E6のSP1に標準でアップデートしました。 これに伴いO.Eもヴァージョン6になったのですが、 これで写真等の添付ファイルをつけると「このファイルは安全ではないため削除されました」と、出てしまいます。もちろんプレビューでは見えるのですが…。 セキュリティ対策はウィルスバスター2002で、PCを開けば一番初めにW.Bのアップデートをやっています(今現在はパターンファイル353です) どうしたら添付ファイルを送れるのでしょうか? 初歩的な質問でごめんなさい。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 添付ファイルがうけとれない
OEを使用しています 写真と図面に限り 「次の添付ファイルは安全でないため、メールからの アクセスが削除されました」となります エクセルなどの添付ファイルは受けとれます リカバリーもしましたし、ウイルス対策は ウィルスバスターです ちなみに会社のPCでも同じメアドを設定していて 会社では全て受け取れます 私個人のノートPCでのみ起こる現象です 98SEで、IEは6 SR-1です
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メール添付ファイルが見たい。
今までは何事もなく、メールに添付されたファイルを見たり保存出来ていたのですが、最近急に添付ファイルが、アクティブでない状況になって、見れなくなりました。 「次のファイルは、安全でない為、メールからのアクセスが削除されました。」と表示される事もあります。ウィルスバスターのファイアーウォールが働いていると思います。今セキュリティは中レベルに設定してあります。除外リスト設定画面等で色々やってみるのですが、説明等の意味もよく分からないので、どうも上手くいきません。どなたか教えていた頂けませんでしょうか、よろしく。
- ベストアンサー
- ネットワーク
- 添付ファイルを開けない
ウイルスバスターを利用しています。 取引先からファイルが送られてきたのですが(メールにより)、ファイルを開こうとしても添付ファイルのアイコンがグレーに表示されて添付ファイルを開く事が出来ません。 メールの上部に「このメッセージの状況:重要度が'高'に設定されています。次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました。」と出ています。 このファイルはとても大切で開かなければ仕事が進みません。 どのようにすれば、このファイルを開き、保存できますか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- 添付ファイルがないので開いたが…
WinXPでOutlookExpressを使っています。 ウイルスメールや迷惑メールは毎日多々飛んできます。 いつもプレヴューせずに即削除しているのですが、 知ってるアドレスから添付ファイルのないメールがあったので、プレヴューしました。 すると白紙メールに添付ファイル(ウイルス)が付いてました。 受信トレイには添付ファイルがなかったのに、 なんでくっついていたのでしょう。 ちょっと心配になりました。 プレヴューしただけで感染すると聞いたので、 ウイルスソフトが入ってるとはいえ大丈夫でしょうか。 Winやウイルスバスターをリアルタイムにアップデートしています。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- OUTLOOK 2007添付ファイル
OUTLOOK 2007添付ファイル OUTLOOK 2007でEXCELを添付した際、添付ファイルを受信できるPCとできないPCがあります。 添付のEXCELは(97-2003)で拡張子.xlsで保存しており、マクロや2003で使用できない関数等は使用していません。 送信側 VISTA BUSINESS SP2、MICROSOFT OFFICE 2007 PRO SP2 メーラーはOUTLOOK 2007を使用 添付ファイルを受信できるPC 1.VISTA BUSINESS SP2、WINDOWS MAIL (WINDOWS MAILのツール→オプション→セキュリティ→ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしないにチェックが入っているPC 2.VISTA BUSINESS SP2、WINDOWS MAIL (WINDOWS MAILのツール→オプション→セキュリティ→ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしないにチェックが入っていないPC 3.VISTA BUSINESS SP2、OUTLOOK 2007 4.7 PRO、OUTLOOK 2003 添付ファイルを受信できないPC (添付ファイルがない状態で受信している) 1.VISTA BUSINESS SP2、WINDOWS MAIL (WINDOWS MAILのツール→オプション→セキュリティ→ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしないにチェックが入っているPC 2.XP PRO SP3、OE6 (WINDOWS MAILのツール→オプション→セキュリティ→ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしないにチェックが入っているPC 3.7 PRO、WINDOWS LIVEメール (WINDOWS LIVE MAILのツール→オプション→セキュリティ→ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしないにチェックが入っている) "添付ファイルはウイルスの可能性があるので削除されました" とのメッセージすら出ません。 プロバイダはOCNを使用しておりますが、電話で確認したところ、上記のチェック項目を外すくらいしかわからないそうです。 送信側に問題があるのでしょうか。 例えば、OUTLOOK 2007のセキュリティセンターの設定に問題があるとか。 送信の際の添付ファイルの設定についてはなかったような気がします。あればご指摘ください。 送信側、受信側ともアンチウイルスソフトはウイルスバスター2010で設定はすべて同じです。 どうやらOUTLOOK2003や2007を使用していると添付ファイルを受信できるようです。 そうでないケースもありますが。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- 添付ファイルの送受信について2
先日はNortonAntiVirusのUpdateを更新したらメールの添付ファイルが送受信できなくなった件について参考意見をありがとうございました。試してみたのですが、「次の添付ファイルは安全でないためメールからのアクセスを削除しました rocket.zip」という言葉が出て削除されてしまいます。他にどんな解決手段がありますか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
質問者からのお礼
回答をありがとうございます。「どうしよう」とパニックになっていたので、安心しました。 メールソフト名を記載するのを忘れてしまっていました。 お察しのとおり、outlook expressを使用しています。 早速、取り掛かりたいと思います。 ありがとうございました。