• 締切済み

定番を否定

洋服、食べ物、ゲーム、カルチャーなどなど、評論家が定番を否定します。 なんでもすぐに、斬新、斬新、今までにない何かを求めて定番を否定する評論家。 定番は皆からの沢山支持されるから定番は定番たりうる。 世の中の流れがとても早いのはマスコミや評論家の責任が多分にありませんか? もちろん、彼らだけが悪いわけではありませんが、やたら煽ったり、流行ばかり称賛する傾向があるように見受けられます。 私はなんでも定番が大好きです。 皆さんは定番についてどう思われますか?

noname#209803
noname#209803

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.16

andyou77 さん、こんばんは。 洋服、食べ物、ゲーム、カルチャーといえば、必ず、定番否定です。 それは定番を否定しないと、新しいブームを作り出すことができないからです。そうしないとこのジャンルが衰退してしまいますからね。

noname#209803
質問者

お礼

おお、そういう理由がありましたか、 私にはない発想でした。勉強になりました、 有り難うございました

noname#208768
noname#208768
回答No.15

定番が形を変える。マイナーチェンジといえば聞こえはいいけど、大きく変わる。 人は飽きやすいから仕方がないのかもしれないけど。 メンズファッションでは ネイビージャケット こんなもん20年くらい変わらないだろうと、私は思っていたら、全く違う。 まずラインが細身になっている。 アームホールなど脱ぎ着ができないくらい狭い。 そして、着丈。裾からケツが覗くほど短い。 昔はラペル(襟幅)を広くしたり狭くしたりで変化をさせていたのが、いまや シルエットを細く短くしてニュアンスを変えている。 ここまでいじるともはや定番の面影はない。 ネイビージャケットのパンツの定番は、オフホワイトのチノ これがまったく今と昔では違う。 昔はゆとりにあるストレートラインで、裾幅20センチから22センチ ワンクッションいれて裾が甲にかぶさる長さ。 これが今やテーパードのラインでパンツにもストレッチを効かせて膝にシワがよらないように 工夫してある。パンツ丈は短め。ハーフクッションからノークッション 腰履きはないけど、腰履きできるほど股上は浅い。 >皆さんは定番についてどう思われますか? 定番までデザインが変わったら定番じゃないだろ・・・・かといって 10年前に買ったたっぷりしたネイビージャケットは着れない というか 捨てちゃったw

noname#209803
質問者

お礼

洋服について とてもお詳しいですね。 有り難うございました

noname#208282
noname#208282
回答No.14

本でいうベストセラーとロングセラーみたいなものです。 どっちがいいなんてありません。 どっちも素晴らしいです。 私が批判したくなるのはえらそうに上から目線で批判する評論家です。 流行を批判する評論家も定番を批判する評論家も嫌いです。

noname#209803
質問者

お礼

まさに私が言いたかった事です。 代弁して頂き有り難うございました。 いや、ホントに感服しました。 そうですよね、両方必要ですね。

noname#207994
noname#207994
回答No.13

熱しやすく冷めやすい日本人の性格と、インターネット・SNSの発達の方がよっぽど影響あるのでは…? マスコミや評論家なんて昔からいますけどそんなに速かったですか? 特に速くなったのは誰もがインターネット出来るようになったここ15年ぐらいだと思います。 TwitterやFacebookなどが一般にも普及し始たここ数年は、もうついていけないほどの速さになってますよね。 ド田舎でも回線と情報収集能力さえあれば最先端の情報が手に入るし、色々な国・色々な立場の人が瞬時に繋がって情報交換出来るし。 マスコミが情報の全てを牛耳って国内だけで騒いでた時代の方が、よっぽどノンビリしてたと思いますわ。 流行語大賞なんか顕著でしょう? 毎年暮れにやりますが、年前半の流行語なんて覚えてますか? 前半の流行語なんて年の暮れには誰も使ってないし、名前を聞いてもほとんどの人が「あぁ~、何かあったね。」とか「そんなの流行ってた?」ぐらいの反応じゃないですか。 去年あれだけ流行った「レリゴー」なんてもう誰も言ってないし、今年前半に流行った「ラッスンゴレライ」「あったかいんだから~」でさえ年末に時代遅れ感が半端ないですよ(6月の今でさえ、既に時代遅れ感があるんですから) 1年に1回やってても良かった時代とは、明らかに流行の流れ方が速くなってるでしょう? 定番品は性能や品質が安定してるので好きですが、定番品は良くも悪くも冒険しないので定番品だけで固めるとつまらないです。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました そうですね、定番だけだと飽きますね

  • keyi811
  • ベストアンサー率6% (24/380)
回答No.12

定番を否定するのはどうかと思うけど、定番にこだわらなくてもいいと思う。アレンジやプラスαしてよりよくなる物(こと)もあるから。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.11

私も定番は好きですね。 ムダにならないし。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

回答No.10

無難で間違いないって感じがするので定番のほうが好きですね。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました 定番は安心できますよね。

noname#231796
noname#231796
回答No.9

世の中に受け入れやすい、基本的なスタイルが残った結果が定番なので、そこから外れたものを求める気持ちも分からなくはないです。 でも、定番好きですよ。定番の方が好きかも。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.8

定番などどーでもいい。 人は人、自分は自分。 99人が定番と思っている物でも自分が納得しなければ否定します。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.7

50代♂ どちらも眼中に無い…昔から、自分自身で良いモノと悪いモノを 区別する癖?が付いてるので、定番とかに拘りません。 それ以前に "人は他人(ひと)" と言う考え方なので?よく学生の頃は、 先生に刃向う?生徒だったので、しょっちゅう親が呼び出されていた? 学校では、"無駄に手の掛かる子" だった。

noname#209803
質問者

お礼

有り難うございました

関連するQ&A

  • マスコミや評論家が使う「説明責任をはたしてない」って言葉は、

    マスコミや評論家が使う「説明責任をはたしてない」って言葉は、 例えると、いくら政治家が否定や説明しても、お前は絶対にしたんだろ、やったと言うまで、叩き続けるからなっていうマスコミや評論家の意思表明に思えるんですが、どうなんでしょうか?

  • マスコミや評論家達の言動に責任はないのですか?

     ある人が世の中に台頭して有名になると、マスコミや評論家達は 騒ぎ、はやしたて、散々持ち上げる。  一方で、その人が没落したりすると手のひらを返したように散々 貶める。更に性質が悪いのが、自分達は国民の代表だと言ってはば からないマスコミや評論家が多いこと(騒いでいるのはマスコミや 評論家だけ)。  こんな無責任な連中に踊らされる国民も愚かだと思いますが、過去 にはマスコミによる世論扇動で戦争を引き起こした歴史もあります。  また、某テレビ局のボスが与党と野党の総裁に対し密談を働きかけ 国政を左右させるような事案もありました。  マスコミや評論家達のあまりにも節操のなさ、図々しさにはテレビ や新聞を見ている私としても憤慨します。彼らに責任を追及させるこ とはできないのでしょうか?  *なお、マスコミや評論家が気に入らなければテレビや新聞を見るな、 という非建設的なご意見、ご回答はしないでください。してもお礼は 一切書くつもりはありません。

  • 何故、否定はいけないのか?本心を言う事はいけないのか?

    つまらないかも知れませんが、御願いします。 この間、友人に愚痴られました。 「アイツは、いっつも否定的発言が多いよ。むかつかない?」(要約しました) 僕は「世の中、十人十色だし、人の考え方で考えさせられる事ってあるじゃん。」 って言うと、「えー、ここでも否定されるのー。」っていわれました。 お互いに意見を交わして、成長すれば良いと思うのですが、こういうことで人間関係が 奇怪になる可能性もあるな、と思ってしまいました。 友人を否定したヤツは、僕も友達でタマに相談乗ってもらったりする人なので 頭ごなしに否定するヤツではありません。 ここのサイトでも人を否定するのは最悪、というコメントを多く見ます。 酷い時はダメ人間みたいに書かれています。 また、質問者の意図に合わせた答えが良回答になる傾向があるような気がします。 一体、何故、否定はいけないのでしょうか?本心を言う事は間違っているのですか? 人は元々考え方の違う物と思ってます。でも何でも同調する人間ほど、 信じられない物は無いと僕は思ってます。 本心で僕に訴えかけてくれる人こそ信じるに値するのでは?とも感じます。 人から本音を言われると、悪いとこだから、治せよ、ってな警告に聞こえます。 皆さんはいかが考えられますか?否定することや本心を言うのはいけないことですか? あと、思って無くても、同調することって大事でしょうか? 最近、つくづく思うことです。

  • 定額給付金 公明党 責任

    最初にお断りしますが、現時点の私の支持政党は特段ないです。 質問ですが、OKWebでの定額給付金に関する多くのQ&Aを読ませていただきましたが、定額給付金反対というマスコミの批判(アンケート調査の結果など)が行政責任者の麻生総理に集中するのは分かるのですが、定額給付金の言い出しっぺの公明党(この理解が誤解でしたら、どうかご指摘下さい。)はマスコミの非難を受けない(この理解が誤解でしたら、どうかご指摘下さい。)のは何故なのでしょうか?発案者も避難(賞賛もあるかもしれないですが)されてしかるべきだと思うのですが...。よろしくお願いします。

  • 創価学会を否定すること=世の中を否定=愚者

    学会2世です。 インターネットでは、創価学会の評判が悪いばかりか学会を否定する意見ばかりで気分が悪い。 ここでは、創価学会の話題となると学会を否定するばかりか、聖教新聞の記事、創価学会の謗法、学会の事件に触れている輩もいるが、彼ら彼女らは世の中を分かっていない。 なぜ、学会がここまで大きくなったのか考えたことがありますか。 なぜマスコミをうまくコントロールできているか考えたことありますか。 世の中きれいごとでは、組織を大きくすることはできないのですよ。お金も権力も必要不可欠なんですよ。 学会を否定する=世の中を否定すること、即ち愚か者であるという図式が成り立つことは誰でも分かるだろう。 日本人は、自分の考えがなく、人に流され、マスコミに踊らされる情弱民だと海外から笑われていることに気がついていないのだろうか。 ある意味では、日本ほど商売がしやすい国もないだろう。 悪い事がばれても「信仰の自由」というフレーズを出せば皆黙ってしまうし、「海外ではキリスト教が政治に干渉している」といえば政教分離についてそれ以上追求できる人はどいない。 それは、小市民だけでなく、政治家もそうだ。 一部では、学会の暴力的とも取られかねない面を批判し、中には「創価学会の集団ストーカー」などと言って市民運動している人がいるが、造反した山崎弁護士、公明党の矢野の裁判や亀井静香の学会批判ビデオを見れば、学界にどのような面があるかわかるはず。なぜ学会の内側や収入源を非公開としているのか、その理由すらもわからないのだろうか。 それでなくても、内部事情を暴露した本なら山ほどある。 旧ソ連邦では、政府を批判した作家を海外まで追いかけて消したりしている。アメリカには国民の世論を誘導する組織がある。 大きな組織になれば「自衛」のための組織があることを、学会批判者は、知らないのだろうか。 被害を受けた人は、情報弱者だから、いじめられるのではないのか。 創価学会が解散したとしても、別の組織から攻撃される可能性はないだろうか。 池田先生を批判する輩も多いが、先生の政治手腕が卓越していることは誰の目からみても明らかだ。 宗教というものは、名乗った者勝ちな面がある。新しい宗教を学会がつくりあげていく。過去に邪悪な仏教を見本にしただけだ。 以前は学会以外のすべての宗教を除去しようとして戦略に失敗したこともあったが、今では一部の宗教のみ批判している。 先生は、宗教を、教育を、そして日本を、創価学会に染めてゆくことを理想としている。そして全世界を理想の世界としたなら、世界の宗教は「創価学会」になる。 世界の覇者になるために、賢く、口八丁手八丁で、ときに情け容赦ない対応で布教していく。 世の中で勝ち抜くということは、このようなことをいうのではないだろうか。 世の中の仕組みを理解せず、きれいごとだけで発言している人を見ると、さすが島国だと感嘆してしまう。 学会批判が多いので、世界の常識を教えてみたが、反論できる人はいるだろうか。いないと思うが。 意見を幅広く求める。 諸般の事情で、お礼は控えさせていただく。

  • 流行語大賞候補60語のうち、知らなかったのはいくつ?

    今年の流行語大賞候補が60語ノミネートされました。  http://singo.jiyu.co.jp/ この時期になると毎年思うんですけど、私の知らない「流行語」がたくさん取り上げられていて、私はそんなに流行遅れなのかといささかガックリします。 今年も早速チェックしてみたんですが、60語のうち、知らなかったのが12語ありました。 そんな、8割しか分からない私は世の中に疎い方なのかどうか知りたいと思いましたので、皆さんの場合は知らなかった流行語の数がいくつあったかを教えて下さい。 因みに私の知らなかったのは、コミック関係からの流行語が多かったですが、皆さんにも何か傾向がありそうですか? 宜しくお願いします。

  • ワクチン

    今の世の中、皆ワクチンに洗脳されています。何故皆が打ってるから安全と思うんですか?皆が打ってるから安全なら死人は出ません。全くここまで副反応が出るワクチンなんておかしいと思います。それにコロナ自体、日本では全く流行っていません。全く世の中、マスコミ、メディアが言ったことが全て真実だと思いこみまくりです。過去に薬害が沢山あったことをご存知ないんですか。ワクチン打つ人を否定しませんが3回も4回も打って体が持つのですか。

  • ◆NHKは小保方博士をリケジョと

    伝えたのですか。 テレビを見ていないのですが美人だとかカワイイとかに言及したマスコミや番組や責任者の名前を教えてください。 低俗な民族だというのが証明されましたから彼女は日本人学にも貢献しましたよね。 今回の報道爆発はどういう流れで起きたのでしょうか。共同とかああいう通信社が出したら垂れ流れしで美人とかムーミンとか血液型とか好きな食べ物とかを書き加えるのが先進国日本のマスコミですか。 もっと早くからとか別の人とかを報道すべきだし批判的な解説もされていないのですよね。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • 洋服って結局1年物が多いのでしょうか?

    こんばんは。 毎年洋服を買っているんですが、クローゼットを整理して気づいたんですが、やっぱり去年物の洋服はほとんど着ていません。 去年は襟付きニット(白のシャツの上にVネックを着たり)とか流行りましたよね?? もう着ないなぁ~と思う洋服はオークションに出したりしているのですが、やっぱり1年だけなんて、もったいないなぁ~なんて思ってしまいます。 それなら定番の形を買うのが一番・・と思われるかもしれませんが、やはり可愛いもの(錯覚なのかもしれませんが、流行なもの)も着たいですよね。 今年はリボン付きニットとか、あとビックニットとか流行っていますよね。私も購入したんですが、ふと、来年は着れないなぁ~なんて思ってしまいました。 皆さんは洋服を買うときは来年も翌年も着れそうなものを選んで買いますか?それとも、雑誌のブランドなどチェックして1年だけ!と見切りをつけて流行物を買ったりしますか? ちなみに私の場合、冬物のニットですと1万円以上する物は今年限り!と思うデザインは買う気になれないです~。雑誌をみて可愛い~と思っていても・・  (収入もそんなにないので^^;)

  • 他人は結局、責任の擦り付け合い

    結局、他人は責任の擦り付け合いだと思いました。 マスコミでも、批判的な記事を出しても責任は取らない。 トラブルが起こっても、見逃す人もいる。 自分の責任においても他人に擦り付ける。 知人でも、何でも擦り付けられた。 当の責任者は知らぬ存ぜぬ。 世の中はそのようだと思いました。 また、矛先を自分に抜かないように他人に擦り付ける。 匿名をいいことに言いたい放題。 結局、白を切ったほうが得だと思いました。 自己責任において、心に自己負担したほうが損だと思いました。 インタ-ネット上だと匿名だから言いたい放題。 某サイトは荒れ放題。 自己責任論を言っても、当の本人は責任は取らない。 世の中、図太い方が得だと思いました。 皆さんは世の中どうおもいますか?