• ベストアンサー

東京で「つるるとさらり」を売っている所

納豆石鹸、納豆美容液「つるるとさらり」を通販でなく 買えますか。 明日、東京に行くので買えたら嬉しいのですが。 どなたか、ご存じの方教えてください。 大丸にあれば一番嬉しいですが、もしかして銀座のソニープラザなどにはあるかも、などとふと思ったりしています。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104379
noname#104379
回答No.1

もうお出かけになりましたでしょうか。 納豆石鹸、納豆美容液「つるるとさらり」は結論から言うと通販でしか買えないようです。 かなり調べてみたのですが、結局「鮮度に徹底してこだわるため通販だけの取り扱いとなります」とのことでした。 でもときどきデパートの催しなどで直販することもあるかもしれないのでチェックしてみてください。 これは確実な情報ではないのですが、 7月3日から5日まで近鉄百貨店上本町店(大阪ですか?)9階開催会場で開催される「手作り百軒横丁」でもしかしたら販売するかもしれないそうです。今のところまだ決まっていないそうなので確認してみてください。(自信はありません。なかったらごめんなさい。) 納豆石鹸、納豆美容液「つるるとさらり」で検索すると通販のメーカーが大量に出てきてビックリしました。ブームなんですね。先日テレビで紹介されてから品切れ状態のところも多いそうです。 無事ゲットされることをお祈りします。

sasai
質問者

お礼

いろいろ調べていただき、ありがとうございました。 もう一度開いてお返事をいただいてなかったら、この質問は取り消すつもりでいましたので、感激でした。 通販で申し込みをしてみます。 科学的に効果のプロセスが納得できるもののようですよね。 それでもまだ、半信半疑のところもないわけではありませんが、ここにそういった負のアドバイスがないだけでも心強く感じています。 感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京で、大きめのソニープラザ

    インテリアに凝っていて、外国の洗剤や生活用品なども大好きなのですが、大阪のソニープラザには種類があまりありません。 今度東京に引っ越すので、東京のソニープラザに行きたいのですが、どこにあるお店が一番大きいでしょうか? 一番ではなくても、なるべく沢山商品を置いてるような広いフロアのソニープラザがあれば教えて下さい。 渋谷が一番行きやすいですが、渋谷で大きめのお店はあるでしょうか? あと、東横線を利用してるのでその沿線などでも(横浜とか)。。 上記以外の場所でも、大きいソニープラザがあれば教えて下さい。

  • 東京土産のすいーとぽてとって?

    こんばんは 明日、実家に帰省するのですが、「すいーとぽてと」をお土産に頼まれました 東京ばな奈の会社と同じところが出していると思う、、とのこと 頼んだ方の話では、3月末頃に東京に来た際、買って帰ったらしいです 今日大丸に行っても見つけられず、そこで聞けばよかったのに、うっかり聞き忘れてしまいました 以前あって今はないとか、別な会社から出ているとか情報をご存知のかた、教えてください!

  • 東京駅周辺で買い物したい!!!

    こんばんわ☆ すごく急なんですが、明日、東京に行くこと になりました!!!(あたしは北陸地方の人間です) 高3で、雑誌はよくnonnoを読みます↑ あと、雑貨も大好きで、ソニープラザみたいな お店が好きです!!! でも、自由に買い物できる時間が3時間ほどしか なくて、東京都内をうろつき回って、 電車に乗り遅れるのは怖いので、 東京駅周辺で買い物しようと思います。 そこで・・・ 1.ソニープラザは、東京駅周辺にありますか? 2.私が好むような服(nonnoに載ってそうな服) の売ってるお店がある大きいデパート (たとえば、109みたいなお店のことです) って東京駅周辺にありますか??? 3.東京駅周辺でおいしい食事をできるところは ありますか?(1人で食べます) 4.他にもおすすめのお店などがあったら教えてください。 お願いします。

  • リーラックが買えるところ

    「リーラック」という化粧品のメーカーがあるそうですが、ここの商品が福岡で買えるとこをがあれば教えてください。 それか例えばソニープラザなどでは取扱ってないのでしょうか? (ソニープラザで聞けばいいのでしょうが・・) 因みにここのニキビ用美容液の「スキンコレクター」というのは該当部分に数回塗ると数時間で効果が現れるという話を聞きました。

  • 東京駅近くの百貨店で好きな店

    東京駅近くの百貨店で 好きなのはどこですか? 東京 ・大丸 日本橋 ・高島屋 ・三越 有楽町 ・阪急メンズ東京 銀座 ・松屋 ・プランタン ・三越

  • あるある大辞典

    こんにちは。昨日のあるある大辞典を途中から(七時半くらい)見たのですがそのときちょうど納豆で作る美容液の作り方を紹介するところでビデオにとったのですが、上原さくらさんか飯島愛さんがはじめにつけたほうの手もまだ潤ってる?というようなことをおっしゃっていたような気がするのですが前半でも違う美容液を紹介していましたか?それとも納豆美容液だけですか?よろしくおねがいします。

  • 東京でメンズものをたくさん扱っている所をおしえて

    来月に彼と東京に初めて行きます(2泊3日) そのうちの1日は彼が服を買いたいというので連れて行きたいのですが、どこがお薦めですか 彼は年下なので、全て私がプランを考えています。(彼は30代) ・カジュアルなものでいいのでブランド品でなくていい。 ・服の好みは渋いものはNG。原色も着こなせる。 ・六本木ヒルズ、ヒカリエなど、東京でしかないところ。(伊勢丹、大丸などは近くにあるので) ・メンズものをたくさん扱っているところ  ・ビルでも路面店でも、お店が集中して探しやすいところ(2人も方向音痴なので) ・お台場も行きたいのですが、ビーナス~は女性向けでしょうか ネットでも調べているのですが、いまいちで。。。 地元のことをよく知っていらっしゃる方のアドバイスをお待ちしています。

  • 低料金のストパー(東京)

    知人に先日、長さに関係なく5000円でストパーできる美容院が銀座にあると聞きました。 どこだか知っている方いらっしゃいませんか? これ以外にも、都内で安価でストパーをかけられる美容院をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 東京旅行

    明日から、東京に行きます。 明日は、11時過ぎに東京に到着し、赤坂サカスと、銀座のH&Mに行きたいと考えています。 あと、行ければ代官山にも行ってみたいのですが、時間がなかったら、行きません。 西日本から、新幹線を利用して行きます。 東京に詳しくなくて、どのような経路でいくのが一番よいのか分かりません。 品川駅で降りたらよいのか、東京駅で降りたらよいのかなど、一番上手に回れる経路を教えていただけたら有り難いです。

  • 西麻布の La Table というお店

    2年前、東京駅の大丸で、本店が西麻布にあるLa Table というお店のフルーツタルトをテイクアウトして帰りました。 とっても気に入ったのですが、次に行ったときには大丸から姿を消してしまっていて・・・ ネットで調べたのですが、銀座三越に一時期入っていたようなのですが、そこにも現在入っていないようです。 どこかでこのお店のケーキを食べられるところをご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 年賀状のあて名を印刷しようとして、EW-M572Tの用紙トレイにハガキをセットしましたが、用紙がないと表示されて印刷できません。背面トレイでも印刷できない状況です。どうすればいいでしょうか?
  • EW-M572Tの用紙トレイにハガキをセットして年賀状を印刷しようとしたところ、用紙がないというメッセージが表示され印刷できませんでした。背面トレイでも印刷できない状況です。どうしたら良いでしょうか?
  • EW-M572Tで年賀状の印刷をしようとしたところ、用紙トレイにハガキをセットした時に用紙がないというエラーメッセージが表示され、印刷できませんでした。背面トレイでも同様の状況です。どうすれば印刷できるでしょうか?
回答を見る